レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
スパロボホビーについて語るスレ27
-
前スレ
スパロボホビーについて語るスレ26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1312801752/
バンダイ ホビーサイト
ttp://bandai-hobby.net/site/index.html
魂ウェブ
ttp://tamashii.jp/
コトブキヤ
ttp://main.kotobukiya.co.jp/
-
>>949
尼で残ってるのは「高値転売に『失敗』した価格」だからあんまり気にしちゃ駄目だよ
-
>>950
バウンド・ドックみたく、再販でもかなり待たされる例もあるからなぁ。
しかし、ガンプラなんて数年前までは人気機体でもネット予約も開始から暫くは余裕だったし
当日売りも仕事帰りでも普通に買えたりしてたのにね。
ガンプラだけでなくコトブキヤとかの美少女プラモも発売日に瞬殺のケースが増えてると来たもんだ
-
金魂新作のダイレオンはプレバン専売か
-
>>953
最近じゃプレバンの方が安心する。そして、2万位かと意外と安いのに驚く
-
2万以下って書いた筈なのにw
-
まあ似たようなものだしさw
-
DX超合金アーマードはVF-1Jセットの方もプレバンにして欲しかった
-
次のエントリーグレートはストライクか
-
再販ガンプラ入っても以前と違って連休中にあっという間に棚がスカスカだものな。
スーパーの主婦のまとめ買いみたく台車に大量に積んで買ってくケースが増えてるとか
ちょっと前までは考えられない光景だよ
-
昔のガンプラブーム1stの時より酷いんかな?
あんときゃ品薄で即時どころか即分で売り切れたけど個人による大量購入買い占めだけはなかった
-
コトブキヤからバーンガーンのプラモが出るのか、これは買うしかない
-
ジェイデッカーと同じパターンならスペリオンとグレートバーンガーンパーツセットが後から出るのかな
-
ジェイデッカーパターンならグレートパーツと武器を
バーンとスぺリオンに別々で付けたりするかもな
フルセットだと結構ボリュームあるし
-
バーンガーンの場合だと単体でもドラゴン形態とアシストユニット3体との合体形態もあるからなぁ
-
バーンガーンはグッスマのアンケでもランクインしてたけど、どう差別化すんのかなぁ
玩具の方で出してくれるとありがたいんだけど
-
ばーんがーんと比較してヴァリオンって異様に知名度低いよな
-
下手したらガオガイガーと同一世界のベターマン より知名度低い
-
そう言えば勇者聖戦バーンガーンみたいな独立したタイトルがついてないな>ヴァリオン
-
ヴァリオンはコンセプト的にもセブンチェンジャーやキャプテンシャークの系譜だからねぇ
-
セイバーヴァリオンはグッスマのTHE合体で出して欲しいけどなぁ
3体のメカ(正確には4体?)が3パターンの変形合体するコンセプトは面白いと思うんだけど
他2種のエースヴァリオンとマックスヴァリオンの合体シークエンスが不明なんだよな・・
-
武装ファイバードのミニプラ、胸のエンブレムを回転させて可動域確保するようにしたのか
上手いこと考えたなあ
-
同じ様なシルエットのグランバードもグレートもひかえてんだよなぁ
-
今日、プレバンでファイバードポチったけど、何時の間にかSMPでも
代引きと後払いが出来なくなってるだと・・・?
-
ノーリスクで居留守キャンセルできてたからしゃーないね
-
ミニプラのOGラインナップまだ発表されてないけどまさか次回作登場のロボいるのかな
-
OGからは王道でグルンガストシリーズとか?
壱式も変形再現されてた立体物は少なかった筈
-
グルンガストは再現できるのかな……
-
レイズナーとかの後継でPTやAM中心に3弾全9種とかになりそう
-
次スレの空気が流れてきました
-
スパロボ関係ない某所で、HGサイバスターのサイバード形態を指して
「ポケットに手突っ込んでチ〇コ丸出しで寝そべってるだけやん」
と笑ってて盛り上がっていたでござる…
こんなに悲しいのなら、サイバード形態などいらんかった!!
-
はぁ
-
そういう風にしか見えなくなってしまったじゃないか
-
子宮の中で操作するロボットとか、ち○こからキャノンやミサイル撃つメカがおるのに今更、マラサイ
あれ?これ全て富n(アクセス障害発生
-
HGサイバスター、土曜に50個入荷して3日で完売とは・・
地方の店なのに
-
メタロボZ、手に入れられた人は良いな・・・こっちは全滅だった
-
GX100は80000オーバーか
と思いきやハーフアイの天元突破グレンラガンか変形付きで10万突破…
SRX6万が可愛く見えて来る
-
あれっ?て思ったら公式ツイッターがお漏らしやらかしたのか、発表会24日だというのに
-
っておい、6/5の時点でささきいさおオフィシャルサイトにしれっと書かれてたんかい!
-
プール付きのマジンガーZとかかな>GX100
-
>>988
見てきた、確かに8万以上するわ
-
しかしこの手の可動フィギュアや超合金って、高額になりすぎるとかえって遊びづらいんだよな自分
下手に動かすのを躊躇して、結局飾るだけになってしまう
-
合体変形玩具に合金使用はぶっちゃけ邪魔なだけなんだよね、無駄に重くて弄りにくくなる
関節とかの強度補強用に使うだけで十分
-
いや別に
-
この調子だとスパロボのミニプラは感謝祭で発表かな?
-
HGアルトキタ―!!
-
いきなり来たなHGアルトアイゼン
アニメの大張正己版として初めてのプラモ化って位置づけなのか
-
超合金魂 ガイキング&大空魔竜、82500円だと……
それ、ぜったい大空魔竜がほとんど金額占めてるやつだ!
まぁ大空魔竜も主役のようなもんだからそれはそれでは良いが
当時の大空魔竜ってかなり売れたみたいなこと聞いたけど如何ほどだったのだろう
-
おっと流石にまずかろうから次スレ立てておくぞー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1624514123/
-
むしろ「大空魔竜10万いかないのか、安いな!」とか言われてる
-
そうだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板