したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

キャミィ PART 26

23俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/28(月) 19:22:47 ID:9KDgUmSg0
>>22
ガードされたら-100Fくらいで後ろに跳ね返るゼロ3方式で、ヒット時はその場で受け身不可のダウン。くらいがちょうどいいわ。
今のEXストでさえまだ強すぎる。

24俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 00:23:41 ID:FD13NMtw0
まぁ初心者は困るよな

25俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 04:28:33 ID:GRjfa8.c0
そうなったら誰も使わなくなるだけだし例えが下手だのぅ
地上が強くて昇竜あるキャラに強引に触りにいかないといけない時にどうしても必要なんだよね

26俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/30(水) 18:51:16 ID:LuDvt2u20
>>25
別にEXストがなくてもカプエス2もゼロ3もキャミィ使う人はいたけどな

27俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/30(水) 19:54:13 ID:Ft1n8IO.0
いやキャミィじゃなくEXストをって意味でね
まあ俺は多分キャミィ自体使わなくなるかもしれんがw

28俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 09:29:05 ID:0Xo8vFYU0
EXスト無くなるなら屈大Pダメ100スタン200、近大Pダメ90、遠大Pダメ80くらいにしてほしいなw

29俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 11:08:33 ID:BkDr20A60
>>28
ダメージはむしろチクチク型でいいから発生とかの性能をあげてほしいな…

遠中P1F早くなるだけで一気に使える場面増えるだろうし
中足のリーチはもうちょっとだけ伸ばしても別におかしくないだろうし
今って中足のグラフィックが相手と明らかに重なってるのにスカるからねw
フーリガンは今のままでもいいとしてもナックルもほぼ死んでる技だから強化しても良いだろうし(特に何故か中より遅い小ナックル)

あと遠大Pを使ったコンボを狙う意味がかなり薄れてしまってるから、遠大Pのダメは戻してほしいね…
むしろ汎用性の高かった屈大Pの弱体はしょうがなかったと思う。 なんなら屈中Pのダメも20下げて良いくらい。

30俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 20:49:44 ID:sEOya03E0
単純に投げ間合い増やして欲しいでごわす
あとやっぱり他の急降下持ちと比べて前ジャンプからしか出せないのにこの硬直はないと思うんで
気絶値もっと落としていいから前に戻して欲しいわ

31俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 22:35:37 ID:SxWuLAF.0
>>28
近強K+3、2中K+5、遠強P+6の遠中P発生5、強アローが60+80で

遠強Kカウンターヒットでダウンでなお良しやで

32俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/03(土) 00:46:45 ID:2BzC3pSQ0
>>31
近強Kはヒット時のみHJCEXストに繋げれる(ストクロリスペクト)
遠強Kはダメージ+10とスパキャン可能に(カプエス2リスペクト)
立中Kの攻撃範囲を拡大(スパ2Xリスペクト)

くっ……ゼロ3キャミィのオリコンとストライク初搭載以外で目立った長所が思い出せない……

33俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/03(土) 01:31:38 ID:YKMW2SLo0
これ今スト5のキャミィの話してるのかな?流れがわからない

34俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/04(日) 08:44:32 ID:FVIn0wEY0
スト5の掲示板を新しく立ち上げました。

まだ立ち上げたばかりなので書き込みはありませんが皆さん良かったらこちらでスト5のことを語り合いませんか?

スレ立てなどは問題のあると判断したもの以外は自由です。
よろしくお願いします。

掲示板名

STREET FIGHTER V・したらばBBS

URL
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/15095/

35俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/04(日) 20:15:53 ID:lSaACSMU0
屈サガットに近(遠)大P→中強度以上スピドラが悲しいことになる

36俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/05(月) 11:46:51 ID:b7Zkg5hk0
>>35
コーディー相手に大Pスピドラですり抜けるけどサガットもなるの?

37俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/08(木) 23:45:31 ID:ncSe7egg0
下がり気味にたま撃ってくるキャラに対してどうすればいいかわからん…ディージェイに連敗してかなり自信なくした。
たま飛んだら対空されるしストはジャックで返されて前歩きにニーショ来るから距離詰めづらいわ…。
みなさんはディージェイやガイルみたいなキャラにどう立ち回ってますか?

38俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/09(金) 03:43:31 ID:dlBwEgMc0
最近DJ増えすぎてイライラするわ。
どれもテンプレみたいな動きで。

39俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/09(金) 13:40:25 ID:t6QPwlkI0
DJはスト起き攻め出来ないから嫌い
つべにもニコニコにもヒラリンさんの動画があるから見てみるといいんじゃない?
相手北Dだし対策読み合い方法ならわかると思う

40俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/09(金) 17:29:04 ID:X7THb68k0
DJ戦もガイルチュンリーローズ辺りと基本は一緒。

歩きガード駆使して丁寧に追っていくのを基本にしつつ
DJ側のギャンブル行動をきっちり対処することが何より大事。

これをきっちりやらないと何のために丁寧にライン押し上げてるかわからんからね。

41俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/09(金) 19:54:16 ID:TyL5lFks0
ローズは有利と思うがDJ春はともかくガイルは強引にいった方が良くないか?
それはキャミィに限らずあれだけ弾の隙少ないと丁寧にいった方がじり貧に
なってガイル側からするとやりやすいと思うぞ

42俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/10(土) 06:44:17 ID:tJVXLWSA0
DJ側のギャンブル行動って何すか?

43俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/10(土) 20:51:55 ID:VmjX16Ww0
いぶき>殺意とそれぞれ1年半ずつ使ってキャミィにメインを変えてみたけど、このキャラかなり面白いですね
スト5までウル4を楽しめそう

44俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/11(日) 01:37:16 ID:O8Qzttoc0
コンボが殺意よりシビアでリスクがあるのにリターンがない
同じ飛んで降りてセビコンボやるならユンでよくね?
必死に中足状況確認で繋いでシビアなセビキャンコンボやるなら殺意でよくね?
になる

45俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/11(日) 18:11:18 ID:n8qoldjE0
そうなるのはわかる
このキャミィの調整ならコア3Fにしてほしかった
スト硬直増えた分地上に恩恵欲しいわ
けどEXストは強烈なのはわかるしバランス悪くないから文句は言えない
もっとフーリガンを上手く使いたい

46俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/11(日) 19:20:18 ID:i6P9QsG20
>>42
飛び、EXソバット、EX飛び道具、小技暴れ等から歩いて後ろ投げや前ステ後ろ投げでの場所入れ替え。
これらを通しちゃってライン押し込みが無意味になってたら、そりゃDJ戦に勝てねーわって感じ。DJ苦手な人は身に覚えあるはず。


>>41
勝負するべき場所に入るまでは丁寧な立ち回りと観察眼が大事
その距離に入るまでに無駄なダメージ食ってちゃ話にならない組み合わせ。

勝負するべき場所に入るまでの過程にミスがない試合は(EXソニックを喰らわない、ソニックガード後にバックナックルを喰らわない等色々)
そういう試合はたとえ負けても満足感あるね。相手を素直に賞賛したくなる。自分側も甘えなく雑にならずやりきった試合が出来たならね。

47俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/11(日) 22:24:17 ID:LnB0l4wA0
他の調整には不満は無いけど出来れば小足3Fにしてほしいかな

48俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 07:20:57 ID:CHSg31cI0
コア3Fとか、寝言は寝てから言えや

49俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 11:34:33 ID:aB1QEVQg0
小足5fでいいからストの硬直マイナス5fにしておクロンボ

50俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 11:40:35 ID:KhXbYPio0
正直コア3Fにしてもキャラ使用率もランクも変わることはない
フェイロンなら一気に変わると思うが
投げ判定変われば一気に使用率上がる
今の状況なら間違いなくデイカープリ選ぶ
今のキャミィは普通って表現が一番合ってる

51俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 11:55:01 ID:l2MoB5Ek0
正直今のキャミィ使うなら殺意でいいよねってのは思う
弾あるし、急降下も強いし、火力も高いし、バクステ阿修羅3F昇竜と防御力もあるし

52俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 12:58:34 ID:7rJ3aECY0
コア3Fにするなら体力900に下げてね

53俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 20:09:35 ID:dFZJVkhE0
キャミィを分かってないけど、垂直Jからノーマルストライクが出せてもいいのに

54俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/12(月) 23:35:08 ID:uYmazLaQ0
むしろ今のストライクの性能ならカプエス2みたいにバクジャンからも出せてもいいくらいだな

55俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 01:03:30 ID:huvbpsWQ0
キャミィ十分強いのに自虐してるやつらってどんだけ今までぬるま湯に甘えてんだろってまじで思う

56俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 01:11:37 ID:INA4rcFk0
そもそもスト自体が弱いからあんま意味ないだろ
硬直元に戻すほうが100倍いい

57俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 01:15:52 ID:hKDqmRfw0
ぬるま湯に甘えてる・・・・?

58俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 01:16:12 ID:INA4rcFk0
低PP帯ではスピードに対応できなくて強いと思われるのも無理ない
トップレベルだと下から数えたほうが早いのは確実
今キャミィで強い人皆無じゃん
だいたいのキャラは結果出してる人いるけどキャミィがいないってのはそういうことよ

59俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 01:27:34 ID:pAN.EpCA0
トップのキャラランクは>>58になんの関係もないじゃん

60俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 03:16:00 ID:kJY3HSIg0
ぬるま湯に甘えてたい

61俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 07:18:11 ID:OdZvsCEI0
したからかぞえたほうがはやいとか自虐もたいがいにしろよ、クソ使い

62俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 09:30:21 ID:QJhG41yQ0
下から数えたほうが早いってのはアンチのマッチポンプだろう

63俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 13:46:08 ID:9CfxX3sk0
キャミィはEXストあるから強い部類なのは間違いない
ただそれより利点あるキャラがさらにいるだけ
例えばメインエレナ、ディカでサブにキャミィ置く意味ない
ダルやサガット使いとかならわかるがならディカやエレナを使うわ
結局過疎る
それだけディカがバランスよく仕上がってる

64俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 14:01:10 ID:YR6Xp.Mg0
たまにディカープリ使うようになってからキャミィ使うメリットが分からなくなってきた
もう可愛いってだけで使ってるわ

65俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 16:37:17 ID:9DbISy4o0
ドッスンプリとキャミィを比べる理由がわかんねー
対空も前歩きも牽制潰しも近距離の択も別もんじゃね

66俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 21:57:02 ID:fGoSOcaU0
最近キャミィ使い始めたんですけど
起き攻めのまとめが記載されているサイトや動画などありますか?

67俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 22:22:08 ID:UoBz0n4Y0
ありません
新キャラ用のが少しある程度で後は過去作の流用です
ネタバラシできる程今のキャミィに余裕はないし
ネタになる様な起き攻めもディレスタとストがゴミ過ぎて殆ど出来ません

68俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 22:34:34 ID:fGoSOcaU0
>>67

教えて頂きありがとうございます。
助かりました。

69俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 00:38:20 ID:BALqmM.s0
>>68
コパ消費前J中ストとかまずは使ってみて

いまいちしっくりこなかったら立中K消費前J小Kとかのほうが最初は簡単で効果出ると思うよ。
簡単だしw

70俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 07:23:16 ID:K4uSp/CY0
>>69

アドバイスありがとうございます。
ちなみにそれはアロー後の事で合っていますか?

アロー後に受け身を取っていた場合の起き攻めはよく見るのでそこだけは理解しているのですが、
受け身を取らなかった場合の起き攻めはネットで検索したりトレモを使って自分で試行錯誤を重ねてみたりはしましたが、どれもあまり有効的な起き攻めとは言えませんでした。

キャミィは相手が受け身を取らなかった場合やディレイスタンディングをした場合は素直に地上から択をかけていくのが懸命なのでしょうか?

71俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 12:58:11 ID:BALqmM.s0
>>70
いえ、起き攻めということなので後ろ投げ、フーリガン投げ、空投げ等の後のつもりでした。
アロー後はもうそんなに期待するようなもんでもないと思いますよ。
ちなみにアローにディレイスタンディングはかけれません。
ただし受け身は最遅で5F遅らせることは出来ます。つまりある程度相手次第になってしまう。

で、それを踏まえて昔からある基本的なアロー後の起き攻めを言うと

アローから前JでストとかめくりJ小Kで起き攻め仕掛ける(サガット等起き上がり遅いキャラは数F遅らせて飛ぶとリバサアパカで落とされない)
んで受身とってればヨシ。取ってなければ着地して再度前JからストライクかめくりJ小Kを仕掛ける。それだけです。
めくりJ小Kから相手が受け身取ってない場合は、折り返しジャンプの前に少し下がってから飛ぶと良いですね。

まぁストからコパにかなりつながりにくくなったしガードされたら不利フレームどころか-3Fある状況も結構あるんで
相手キャラによってはめくりにいかず画面端に追い詰めるように地上から普通に起き攻めするのもアリだと思いますよウル4だと。

72俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 13:36:19 ID:8iN8g2/k0
質問者じゃないけど、自分も最近キャミィ使い始めたから起き攻めの話はありがたいです

73俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 16:30:40 ID:K4uSp/CY0
>>71

大変参考になりました。
ありがとうございました。

74俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/16(金) 12:28:41 ID:iv3F0hNM0
ロレントのコロコロって密着で出されたなら中足届くんだな
だから起き攻めで屈大P重ねてかわされたら中足出せば潰せる。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/17(土) 15:13:45 ID:2HGfzg5Y0
重ねるのは屈大Pよりも屈中Pのほうが良さげ
こっちのほうが時間的猶予が大きい

76俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/18(日) 08:45:03 ID:DyjTkhVY0
新アレコス、完全に昆虫なんだが…アニマルコスおわったんじゃなかった?

77俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/18(日) 13:27:35 ID:dwgoNAVs0
ホラーコスチュームだと期待したらハンターハンターの蟻編にいそうな蜂みたい

78俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/18(日) 18:43:02 ID:g00fOTpw0
ヴァンパイアにも蜂みたいなキャラいたような

79俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/19(月) 01:58:54 ID:44Zoez7o0
やっぱYさんのキャミィうめえわ

80俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/19(月) 05:05:23 ID:tOcASmro0
どっかで活躍しとるんかい?
キャミィの動画少ないから見たいわ

81俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/19(月) 09:13:40 ID:vAGVxfW20
昨日の闘神祭でXianガン処理してた

82俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/19(月) 16:46:10 ID:8FL8TO8A0
        -=-::.
    /       \:\
    .|  カ ル ト  ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < キャミィちゃんならボクと69してるよ
    |ヽ二/  \二/  ∂  \ __________
.   /.  ハ - -ハ   |_/    
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.     \ilヽ::::ノ丿_ /

83俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/19(月) 23:57:25 ID:tOcASmro0
それって生放送とか?
どっかに動画ありんす?

84俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/20(火) 03:05:46 ID:IIyJ5eJc0
つべで検索したら一発で出たんだけど
ちょっとは探せやこじき

85俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/20(火) 03:54:33 ID:qjW7RTu.0
それ昨日のやつ?
闘神祭でもキャミィでもyでも出てこなかったんだけどな

86俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/21(水) 02:49:15 ID:9jNfLNZc0
その辺の絵が上手い中学生にデザインさせた方がもっといいコスできると思うわ

87俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/21(水) 13:12:06 ID:Nmawv9F20
PC版にあるキャミィのMODの方が良いコス多いね

88俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/22(木) 20:40:58 ID:3zvYBxuc0
ユンの虎撲子は中アローが届くくらいの距離ならジャイロで差し返せるんだな
動き出しを見てからなら大アローでもいけるけどフェイントに引っかかる恐れはある

89俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/23(金) 16:38:37 ID:DOGMgG3U0
そんなほぼあり得ないことに意識割くのが間違い

90俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/23(金) 18:15:18 ID:KvXg0m2Q0
え、フェイントは普通に警戒するでしょ。

91俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/23(金) 19:19:12 ID:NUsivLME0
コボク見ること自体ほぼあり得ないって意味でしょ

92俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/23(金) 23:08:11 ID:KvXg0m2Q0
言われてみればAEの頃と違ってウル4じゃまずやってくる状況ないな。まぁ性能落ちたしな。

こぼくよりもEX絶唱にジャイロ撃つことのほうが意識割いてるなー

93俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/25(日) 00:09:08 ID:Jxl9Nvzg0
ユンは色々できるからこそプレイヤーの個性が出る
虎撲子でゲージ溜めてから攻めてくる人は実際いるよ

94俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/25(日) 00:15:20 ID:Jxl9Nvzg0
なんか人の意見を否定するだけの書き込みになっちゃったので自分もユン絡みで一つ

やってる人多いだろうけど雷撃対策は立ちコパ
雷撃にはほぼ確実に勝てるし普通の飛び込みですら一方的に潰されることは少ない

95俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/26(月) 01:49:20 ID:HfDNgmik0
雷撃は普通にスパイクしてるなぁ……
むしろ雷撃に困る場面って中足とか出してるシーンだから結局俺は立ちコパ出せそうもないw

96俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/26(月) 02:58:32 ID:1RsmiDwU0
俺はアローにしてる
着地に当てても反確にならない強さだと垂直にも釣られないし
雷撃には結構勝てるし悪くて相打ち
まあ普通のジャンプ攻撃には負ける時もあるけど

97俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/27(火) 00:11:47 ID:.yZ1Bj4A0
恐らくロマンになっちゃうけど、中足打つときいちいち立コパ仕込めば
ジャンプで中足スカされても対空出来る(場合があるw)

98俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/28(水) 03:33:23 ID:Q.ml/E7Q0
大アロー2ヒット後、相手が最速受け身取った場合、垂直J攻撃で10F詐欺飛びになるんだな
ベガ戦で使える

99俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/28(水) 16:05:06 ID:6jFoWgKw0
10f詐欺ぐらいなら普通にコパとかじゃダメなの?

100俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/29(木) 00:08:28 ID:lxWS9XzY0
続編あるなら、影をこの子にも欲しい。
悪に染まったほうが強くなれそう。
甘いですかね?

101俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/29(木) 02:26:42 ID:omZB1Eeo0
次回作あるなら、ダークネスキャミィ追加で。
リュウに影あんだから、この女の子にあってもいいでしょう。

102俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/29(木) 02:33:29 ID:tm2brz520
節子、それディカープリや

103俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/30(金) 00:29:49 ID:ofs9ZiIQ0
最近始めて本田が苦手なんだけど基本的な対策って何ですかね?
起き攻めネタとか強頭突ガードしたらアローだかジャイロあてるぐらいしかわかってないんだけど
何狙いで戦えばいいんじゃろか?

104俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/30(金) 01:27:43 ID:5HlYNs3w0
大頭突きにジャイロはまず撃ってこないので忘れていい
EX頭突き含めてスピドラで反確だけどコレも忘れていい

垂直ジャンプ一点よみで地上から近づいたりある程度ぶっっこみは必要だけど
普段頭突きとかは絶対食らわないように無駄なダメージを抑えて勝負をかけれる状況まで持っていく。

まぁメリハリつけて戦う相手だね。近づけたら粘着。起き攻めは用意しとけ。ディレイスタンディングは許せねぇ…

105俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/30(金) 07:04:02 ID:YPRpow2E0
基本情報
・キャミィの後ろ歩きと本田の前歩きの速度が一緒
・本田の技で最もリーチの長いのが立ち大K

立ち大Kを当てられない距離にいる限り、本田からキャミィに触りに行くには
ダッシュor飛び込みで距離を詰める、もしくはタメ系突進技を出すしかない。

・相手の立ち大Kの射程外で待つ
・飛んで来たら立ち大Korスパイクで対空
・ダッシュは立中Kで差し返しor無視
・百貫落としはセビダorセビ2
・中&大頭突きはジャイロで確反
・ジャイロ打てない状況では中頭突きの射程外にいたほうがいい
・EX頭突きは立中Kで確反

106俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/30(金) 17:22:35 ID:w4mp.p9I0
わお、お二人ともありがとう
何だか方針が立てれる様になりそうですわ
頼れる兄者がいて助かったわい

107俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/31(土) 02:51:16 ID:r3LE7kNA0
マイケルたん、今回のA下位リーグでキャミィ使わないんだな
いままでキャミィで大会出たときもあったのに

108俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/31(土) 03:32:21 ID:40J3wlJU0
キャミィ使う価値のない強さだと証明してくれたな
EXスト無敵技にするぐらいぶっ壊れ要素欲しかったなw
今作は普通過ぎる

109俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/31(土) 09:36:41 ID:Uobuw0OA0
強い弱いで言うなら十分強いけど、真剣に勝ちにいく大会で残念ながら使う価値は見いだせないんでしょう

なんというか…変わりが利くというか…ウル4から追加された初見殺し要素があるわけでもないし。
2012までにしっかりキャミィ対策して慣れてる人が多いから、ハカンやフォルテ出すのに比べて相手も慣れてるのが地味にマイナス要素だよね。

110俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/31(土) 16:25:47 ID:cKAQTyM20
後ろ投げ後の起き攻めの表裏をリバサ中昇竜の空中食らいで逃げる胴着がいるけど、
後ろ投げ→弱フーリガン→大ストライクで中昇竜をスカせるんだな
ディレイ取られても相手の起きあがりとストライクの硬直切れが同時くらいだし、
ガードされてもキャミィ有利みたいだ
再現性次第では使えそう

111俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/31(土) 17:30:39 ID:s.3QwinY0
フーリガン起き攻めはなんか凄い使えそうな気もするけど
いかんせん誰も研究してないのかダメだったのか情報があまりなくて
使い所がようわからんまま終わってるね

112俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 08:33:41 ID:w3YSNN7s0
ディカープリのおしりマウスパッド

使い心地最高だわ

113俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 11:00:02 ID:LxC8Pcgk0
フーリガン研究してる人はいるでしょ。
でもネタが見つからなかったか、教えたくないかのどっちがだと思う。

114俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 14:11:40 ID:aeCZPL4g0
フーリガンストライクをめくりにする起き攻めはこのスレでもちゃんと動画はられてたと思うが…

結論としては小ネタ止まり。偶にやるといいかもね。ガードサれた時の状況そんなよくないぞ

115俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 15:53:52 ID:h9ROlojw0
ストライクはガードされた時の硬直が15、ヒットすると18だから
ストライクヒットしたあとに地上技繋がる当て方すればガードされても最低でも5分のはず

116俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 18:19:13 ID:XQetY8Nc0
何かこのキャラの急降下だけやたら窮屈だな
前Jからしか出せない割に本当有利取りにくい
まあEXを使えということなのかもしれないけど

117俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 21:35:57 ID:bp6wJT/s0
アローぱなしを起点にしたゴミみたいなキャミィしかいなくて練習になんないんだけどさ
ましなやつここにおらんか?

118俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 21:41:10 ID:wukV8/Ds0
さっさとマシなPP帯に行けばいいんじゃない

119俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 21:50:14 ID:bp6wJT/s0
いやエンバトで募集してるんだけどねw
そういう使い手しかいないってことか

120俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 21:59:52 ID:HdeSN6dc0
このキレ具合は相当ボコされまくったか舐めプでもされたかだな

121俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 22:11:04 ID:n/mvjvTE0
>>119
誰使いですか?自分で良ければ付き合いますけど

122俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 22:32:47 ID:bp6wJT/s0
>>120
ダッドリー使っててめり込みアローガードしてフルコンいれて起き攻めしてKOしてなにになるの?
キャミィ戦の練習にもならんのだわw使い手がくそすぎてねw

123俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 23:48:41 ID:bBvApi1I0
そういう雑談ならウメスレでやれ

124俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 03:57:34 ID:NMyNpdWE0
>>122
いやお前がザコすぎてまともなキャミィと対戦する機会ないだけだろ

125俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 06:36:09 ID:tvaPvkos0
>>124
謎理論発動w
待ち受けてるのに対戦する機会がないってw
ゴミキャミィしか入ってこないだけだろw
キャミィがゴミなわけじゃなくて使い手がゴミってことねw

126俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 07:45:31 ID:BcKJzrYs0
じゃあ別に練習しなくていいんじゃね
全員がそのスタイルで実際勝てるんなら募集する必要ないでしょさようなら

127俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 07:52:53 ID:k1GZ3.MU0
後ろ投げ→少し後退→立ちコア→飛び込みで4F詐欺できるんだな
体感だし、ディレイには対応できないけど。
タメキャラ相手に使えそう

128俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 10:54:12 ID:NMyNpdWE0
>>127
詐欺飛びしたいだけなら前ステ垂直ジャンプじゃダメなん?

129俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 12:34:08 ID:xxxvsQBk0
まあ相手を温めやすいキャラだとは思うがいちいちスレにまで乗り込んできて適当に嘘並べてディスられるとうざい

130俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 04:42:46 ID:N1gdRmkw0
俺このキャラ使われたらどのキャラ使っても負ける気しない
それくらい弱いと思う

131俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 07:10:34 ID:DdxPLY7.0
さすがに?
弱いというより安定しないが正しい気がするけどな

132俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 08:25:11 ID:7hDzmNME0
安定するキャラなんかほとんどいないのにその言い訳はさすがに?

133俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 15:38:00 ID:a9TcoKj60
体力少ないキャラはセビウルコンなんかでひっくり返されたりするから安定しないのはしかたない
良いキャラになったよキャミィは

134俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 17:52:12 ID:tpUbaOsU0
安定しない弱さって感じ
たまに凄い強く感じる時はあるけど基本は弱い

135俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 22:00:36 ID:SQiTJGy60
なんか、相手がしゃがみ待ちされたら、つらい(;ε;)

136俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 23:15:58 ID:DdxPLY7.0
スト待っとるから歩いて投げたろ^^
→3F小技ピピピピッピッピピッ



あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

137俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 23:29:30 ID:tpUbaOsU0
ゲージなくて昇竜持ち相手に待たれると本当やることない
地上戦で誤魔化しても大体向こうの中足のが強いし絶望

138俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 23:32:11 ID:XiE4xPi60
>>130
キャミィ戦散々やったから好きではあるけど

ものすごい極論でいうと 「スタスタ歩いていって相手の行動にEXスト合わせる」 があるから
負ける気とまでは絶対言えないなぁw

139俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/04(水) 06:41:12 ID:hphoYiS20
さあキャミィスレ PART 26も100レスを越えて自虐が本格的になってまいりました!

140俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/04(水) 12:04:11 ID:szX9HzTg0
>>138
逆にそれしかない
単調ということ
ユンとか似たタイプにはそこに転身がある
せめてウルコン2が投げ技ならダブルにしてウルコン貯めて択の追加にもできたが

141俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/05(木) 03:20:17 ID:wOc2X89.0
投げ間合いがもう少し普通なら良いのにね
むしろ近距離キャラなんだからコマ投げないなら移動投げぐらいさせてくれや

142俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/05(木) 12:59:16 ID:Malf8DcM0
キャミィの投げ間合いといぶきの投げ間合いを入れ替えるべきだとサードでいぶき使ってたから思ってしまう。
サードではいぶきが投げ間合い最短キャラだったのでソッチのほうがしっくりくる。

スト4の時にキャミィの投げ間合い狭く設定したのはどういう意図なのかねぇ。
その後いじられてないのは惰性だと思うけど最初に短く設定した理由がよくわからん。

143俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/05(木) 13:00:04 ID:Malf8DcM0
というか全キャラキャミィと同じ投げ間合いでいいと思うw

144俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/06(金) 02:43:07 ID:LxWUf4So0
投げ後の起き攻め+グラ潰しEXストの信頼度で少し弱めにしてたんじゃね?
まあ正直過去作なら当然といえばそれまでだけど
どっちも期待値落ちてるし上手いやつは大Pグラとかやってくるし近作でこの間合いはちときつい

145俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/06(金) 07:54:47 ID:RTEP6p6A0
アロー後の起き攻めで低いスト→垂直ジャンプで詐欺飛びになるんだな
さくら相手に使えそう

146俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/06(金) 08:01:59 ID:UuMDRpmk0
「○○のあと××で詐欺飛びなんだな。△△相手に使えそう」おじさん

147俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/06(金) 12:07:14 ID:dtz.H83M0
>>144
最初は通常の低ストもあったから投げ間合いやバクステの性能を標準より下げたのはしょうがなかったのかもなぁ

>>145
昇竜ないキャラにアローから低いストはアリではあるが(前までは安全小ストで良かったけど今回ガードされたら攻め途切れるし)
受け身とられなかった場合は再度前Jストがよく刺さるからそっち使うことが多いなー。
それかライン押し上げて普通に地上起き攻めしたりとか。

垂直ジャンプ詐欺飛びは画面端に追い込んでる時用って感じがする。

148俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/07(土) 13:01:34 ID:x3t2PmDc0
CQCってリバサで出された必殺技でもAB効果ついてない技なら取れるんだな
ブランカルーファス相手に使えそう

149俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/07(土) 13:58:36 ID:hg0.AiFM0
一点読みならガン読みガードからジャイロでいいという俺的結論が。。

150俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/07(土) 21:52:37 ID:3iZd46dg0
当て身系はリバサで付与されるアマブレは無効化される

151俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/08(日) 22:34:51 ID:MUkqkqcI0
2万くらいやってるけどスパコン使ったこと1回も無い
昇竜化けるの嫌だから速攻EXスト使ってるわ
我ながらの脳障害

152俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/08(日) 23:29:16 ID:nAXh.OZM0
遠距離の弾抜けと確反に使う

153俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/09(月) 03:43:17 ID:IculUCq.0
あれば使うときもあるけど基本使った回数よりも暴発した回数のが多いなw
だからあえて100%になるまえに使っちゃうのが正解だと思う
まあ相手キャラにもよるかもしれないけど

154俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/09(月) 06:57:57 ID:omEIHFHc0
どのキャラにもいえるけどスパコンで倒し切れなかったら
相手のSC、UCゲージ溜まってこっちのゲージ空っぽっていうのがよろしくないよね

155俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/09(月) 10:06:29 ID:5mUCziZY0
>>151
全ゲージをEXスト(ウル4ならアローセビダも)に使おうという姿勢自体はとても素晴らしい。

だけど、言っちゃなんだが超格下とあたってしまうことはどうしてもあるので
そういう時はどうしても
ピヨらせ>J大>立大P>キャンセルスパコンフィニッシュってのが多くなってしまうわ。簡単で確実で最大ダメだし。
だから1回も打ったことないだなんて信じられない。

156俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/09(月) 10:09:58 ID:8v1/vVpg0
色んなキャラ使うけどゲージの価値って
EX技×4>スパコン1回>EX赤セビだしね

キャミィとかEX赤セビの恩恵ほぼゼロだし
強すぎで弱体化した技性能はゲージ使って頑張ってねって調整だからなぁ

157俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/09(月) 12:33:43 ID:5S7AZ0/s0
大アロー→前進→低い中or大ストで安全ストになるんだな
打点高い技(弱二翔とかセス昇竜)には負けるけど
受け身取られなかった場合の対応詰めれば使えそう

158俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/10(火) 01:11:29 ID:BLjpis9E0
それ通常ガードで思いっきり不利Fか下手したら反確じゃないか?

159俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/10(火) 01:51:31 ID:aLNZ.hk60
だなそうおじ

160俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/10(火) 04:35:31 ID:cfliW8zk0
>>158
それは安全ストライクとは言わないのでは…

161俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/12(木) 03:09:55 ID:GmiQhXZI0
某サイトで今更ながらストライクって弱中強で判定が違うことを知った
ムックに対する愚痴になるけど、今まで判定は同じだと思ってた

162俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/12(木) 19:19:56 ID:UDEDql2w0
ストライクを制するものがキャミィを制す

163俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 13:22:02 ID:X0TNI9Ug0
キャミィのMODっていっぱいあるんだな
色んなことに使えそう

164俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 18:04:45 ID:DU1xCeQ20
使えそうとはいうが
全裸MODとかあるけど何も嬉しくないよ……

むしろかわいい私服コスMODやネタに走ったMODのほうが対戦が捗る。

165俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 19:07:37 ID:QhsSX.5w0
大アロー→逃げジャンプ→飛び込みで5F詐欺飛びになるんだな
受け身取られたら対応できないけど。
画面端追い込んだら使えそう

166俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 19:41:35 ID:8ri.MlJ20
画面端にわざわざ追い込んだのにそんなわざわざ表しかない距離の詐欺っぽい飛びに
5F昇竜打ってくるやつがまずおらんだろ
普通に起き攻めしろw

167俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 20:26:50 ID:25TuLNyI0
キャミィってパンツはいてないんだな
ずらしたらすぐ使えそう

168俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 20:29:30 ID:my.Ytbig0
擁護するわけではないが詐欺飛びって、昇竜釣ることより安全に大きく有利フレームとることが目的でしょ。
キャミィの場合詐欺飛びとみせかけてEXストの読み合いもできるからまあまあ強い
表裏の起き攻めが強いから優先度は下がるのは間違いないが。

169俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 21:12:57 ID:PJb2U9sU0
ていうか端追い込んで裏狙うの?

170俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 21:39:25 ID:N0eWoIFU0
こういうやつがいるから裏が通るんだなあ

171俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/14(土) 00:11:50 ID:HsERLqLk0
裏通しにいってせっかくおいつめたのに端から逃して
それで負けててなんで負けてるのかわかってない奴は多い。

172俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/14(土) 18:12:02 ID:Xv06WclA0
キャミィの起き攻めは別に端じゃなくても強いからいいんじゃね
立ち回りきっつい相手とかなら表の割合増やせばいいだけじゃん

173俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/14(土) 21:15:11 ID:cBQsvncc0
まあぶっちゃけめくってガードされてもコパ大P大フーリガン逃げに痛いお仕置きを初見でしてくる人いないからな 
むしろバクステ、セビバクステで逃げようとするところをキャッチできたりする

174俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/14(土) 22:00:29 ID:2j4pf6M.0
めくりガードして昇竜カウンター+画面端
あると思います

175俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/15(日) 14:53:58 ID:EQmGgUfo0
表裏で択かけしたいのは分かる
ただ理想としては地上からEXストジャイロで崩したい

176俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/15(日) 15:57:24 ID:ieWrh6Jk0
キャミィの地上択なんてセビバクステしとけばいいんやろ

177俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/15(日) 17:22:56 ID:IeRMtbXI0
画面端でセビバクステする人には会ったことないな
バクステならあるけど

178俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 02:36:00 ID:f6MxS80g0
>>171
その心理があるから裏が通る
むしろ端で裏ガードするやつは分かって無いでただたまたまガードしたか、分かった上で読み合いの裏をかいてガードしたかのどっちか

179俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 04:12:08 ID:pKBnw4aw0
>>178
むしろ裏通しにいく雑魚キャミィばかりだから、画面端維持で食わせてもらってるわ

ただ十分布石うった後やピヨリーチ、または自分が瀕死かつゲージがある時とかはめくりにいくけど

180俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 06:47:22 ID:Yj.pJuRg0
表を食らうと画面端継続
裏を食らうと中央に戻る

表ガードすると画面端継続
裏ガードすると逆に端攻め

裏ガードしたら暴れもグラップも立ち投げ選択してしまえば後ろ投げをくらうことがないから端に戻されることはない
ただし立ち投げは最速暴れも遅らせグラップもEXストで両方狩られるというリスクがある

どっちの選択を表と見なす方が頭いいかなんて競うだけムダでしょ

181俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 12:26:05 ID:bi0oPfFs0
そもそも裏狙い自体がたまにやる感じだな
端追い込んだ上で裏狙うなんてそうそうなさそう

182俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 16:32:48 ID:GInkv7HY0
前の癖でガー不になるキャラにはやっちゃうけど
ミスって端背負うなんてこともざら

183俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 18:53:21 ID:LQfSlvGo0
色んなこと考えなきゃいけないんだな
俺には難しそう

184俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 20:49:21 ID:GInkv7HY0
いやこれはキャミィだけじゃなく全キャラそうでしょ
ふーどとかよく画面端にいく択するとダメだししてるでしょ

185俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 21:18:26 ID:vUA2TEpw0
上にも書いたけど気持ちは分かるんだよな
ダメージ取りたいし、リバサ昇竜食らいたくないしみたいな。
でもこれやる人って端へ追いつめても地上から崩すことできないって自覚があるから
表裏の択に頼るんだと思う。というか自分がまさにそれorz

186俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 10:23:11 ID:/5E44xQw0
端に追い詰めるということのメリットを、ちゃんといかしてる人は端の強さを身にしみてるけど
活かせてない人ってどういうメリットがあるか聞かれても多分ぱっと言語化できないんじゃないかな

187俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 13:59:47 ID:VLt4NrBY0
キャミィの端攻め正直そんな強くないやん
中足波動やらさし返しから安定したリターン取れないもん

188俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 15:57:34 ID:/5E44xQw0
>>187
いや強いよ。キャミィだけじゃなく全キャラ中央に比べて圧倒的なアドバンテージを得る。
相手キャラが後ろに下がれないってのはものすげーアドバンテージよ。間合い調整が一方的に出来るのよ。

そしてその中でもキャミィは端に持って行くことで各種行動のリターンが大きく上がるキャラだよ。
前後の歩き速度が高いことと、EXスト、スパイク(セビバクステジャイロも)の存在がそうさせてる。

逆に、キャミィ対策煮詰めてる人にとって中央のキャミィはそんなに怖くない。
中央ではキャミィのEXスト絡めて攻めに付き合うこと自体が間違ってるとも言える。

飛びを誘ってスパイクノーキャンセルスパイク決めた時がキャミィ使いの至福の瞬間ではあるw
個人的には投げ抜けされた直後のバクステ小アローが距離調整完璧になって好き。しかもそこからまたバクステ小アローが先端当てに…

近立小Pや遠立小Pの高性能さも生きる場面。


まぁでも主役はやっぱりEXストなんだけど。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 16:02:32 ID:VLt4NrBY0
いや中央かどうかって話じゃなく
他キャラでいう端攻めと比べてって意味ね
正直間合い調整って投げの間合いが全負けしてるのと
中足からのリターン負けで本当EXスト当たらないとおいしくない

190俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 20:51:05 ID:rHrU/mQ.0
結局読み合いって事かな
コパ屈大Pとか好きやで

191俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 23:17:55 ID:.BBITz1.0
移動投げ長いキャラはグラ行動空かしながらぶん殴れたりするし
中足入れ込みでヒット確認できるキャラは「密着暴れ潰し→屈中Pで暴れ潰し→中足波動で暴れ潰し」っていう隙を生じぬ三段構えだからな

それでも端は強いと思うけどな
キャミィがどうこうというより、中央は相手の下がりが強いからそれを抑止できるのがいいって感じだ

192俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 00:19:51 ID:QzeDIb3A0
端攻めが弱いキャラなんてチップくらいだ

193俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 00:21:38 ID:0m1LuWTI0
お兄さんそれゲーム違うしチップは端攻め強いから

194俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 06:20:48 ID:Vub.dE1E0
相対的にみたら端攻めは弱いでしょ
それに加えて端のおき攻めが強いからな
キャラにもよるが裏回りは全然アリでしょ

195俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 12:31:53 ID:0m1LuWTI0
俺バック好きだからついつい後ろ回っちゃう

196俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 12:56:49 ID:A594Ek7U0
>>194
端でめくりにいくなとは多分誰も言ってないよ

スト4のゲーム性的に端は本当に攻めやすいから
相手によっては気軽にめくるのはもったいない事を自覚してない人が多いってだけで
(特に伸び悩んでる人や量産型と呼ばれるような人)


というかこのゲームの中央ってバクステとセビバクステが強くて、逆にキャミィはこれらに対して他のキャラより弱い部類なのよね。
エミリオ大足が使えれレベルなら話は別だったのだが…

197俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 17:15:41 ID:Vub.dE1E0
勘違いしてるやつ多すぎ
このキャラだから裏周りが許されるのであって
他のキャラでは許されないのだよ

198俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 18:27:40 ID:kMdD7HMY0
みんな端背負った相手に対して積極的なんだな
対空弾抜け刺し返しの後出し三種の神器を兼ね揃えているキャラだから待っても強そう

199俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 19:14:48 ID:0m1LuWTI0
差し返しが基本中足のリーチ負けで大Kぐらいしか入らなくね?

200俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/20(金) 00:12:15 ID:qARQ5bno0
中足は差し返さない(返せない)ものでしょう
中足差し替えそうだなんて小足見てから余裕の話を信じる人と50歩100歩だぞ

201俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/20(金) 01:30:01 ID:LhGqQIxY0
>>200
サードやカプエスでは差し返しも狙って出来たけど、スト4シリーズでキャミィ使い始めてからはその考えになったわw
見て差し替えしてるんじゃなくて、結果的に差し返しになったっていう中足アローならあるがw 

と長らく思ってたんだが、ケンとか触ってみたら普通に差し替えし出来てびっくりしたわ。あと道着の大足とかも。
単にキャミィが差し返し向きじゃないだけだったんだな。

202俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/20(金) 12:24:31 ID:iQeQhyps0
歩き遅いキャラは中足の差しが脅威になるかもしれないけど、キャミィは自分から触りにいかない限りは当てられない印象

203俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/20(金) 14:49:53 ID:V57iP1T20
スカせる距離はこっちの中足届かないし
結局技出した所にストを勝ち合わせるしかないから
端でも中央でも大して変わんねー
バクステやら逃げの選択肢を軽減させられるだけで
噛み合うかどうかは差し返しの距離よりど密着からやった方が確率上がるし
意識付けの意味でなら裏より表を選択しといた方がいいかな程度

204俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/20(金) 19:22:35 ID:RPqQ7JHg0
刺し返し狙うにしても、なぜ中足で返そうとするんだろう。
まさかキャミィの通常技のリーチの長さの順番知らないことはないよね。。。

205俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/20(金) 19:39:26 ID:LhGqQIxY0
>>203
その4行目がとてつもなくでかいということが何故わからんのだ

206俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/21(土) 11:57:07 ID:SpNengQ.0
>>204
逆に何で差し返す気なの?
発生とリーチとリターン的に一番いい技じゃね

207俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/21(土) 13:32:59 ID:hQiYz7P20
起き攻めでユン相手に中足の先端を重ねると二翔脚をスカせるんだな
ウルコンには負けるけど
安全に起き攻めしたいときに使えそう

208俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/22(日) 06:34:54 ID:NGjVPhCI0
それちゃんとEX二翔で弱二翔とかじゃないよね?
正直屈中Pとかじゃないと確認出来ないから
結局中足にしてるとゲージ足りなくなるか単発ダメになっちゃうからなぁ
キャミィは差し合うキャラじゃなくスト打っ込むキャラだということを改めて思い知らされる

209俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/22(日) 09:39:05 ID:Z.v7Kwew0
難しいけど、中足ガード硬直にジャイロ仕込めばバクステ狩りにもなるんだな
二翔パなされたらスカってお仕置き絶唱くらうだろうけど
練習次第で使えそう

210俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/22(日) 12:41:30 ID:BQ2TSGnI0
小技はどれも優秀な部類なんだけど
中技大技はほんと今一歩な性能でそれだけでは戦えないようになってるよね。

まぁ牽制振りならEXストぶっこめばいいやってなるんだが

211俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 08:20:41 ID:WfkaCzik0
最近EXストにも反応して落としてくるの増えてる
こないだ苦しい局面リバサスパイクキャン前ステに向こうもセビキャンダッシュ祖国やられた
お互い前ステえっ?ってなってウルコン1なの忘れて垂直しなかった俺ダメダメ

212俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 13:53:22 ID:zvq062yE0
だってEXストしかないもん
地上の投げ間合いになるまでが遠いし、そこまでは上見るか牽制振るかしかないから
地上牽制我慢して上見られてると落とされる
正直投げも前ほど脅威じゃなくなってるしね
ストもほぼ連ガにならんし

213俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/27(金) 10:35:34 ID:0eT/MHio0
カプコンカップでキャミィが活躍するところ見れるのかしら?
ケーブラ出れるんだっけ?

214俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/28(土) 22:57:28 ID:nJpbOX4Y0
キャミィのおしりマウスパッド(税込み12800円)

つかい心地最高だわ

215かはやか:2015/11/29(日) 16:49:08 ID:7dN9LiSo0
キャミィ使い手ですがキャミィの苦手キャラ教えて下さい対策したいので、よろしくお願いします

216俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/29(日) 17:42:32 ID:4y7Z7UWE0
>>215は荒らし

217俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/29(日) 17:47:28 ID:edfKqXn.0
キャミィは胴着と溜めキャラと投げキャラが苦手だよ

218俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/29(日) 18:46:41 ID:1PswJMtU0
強いけど出来ることはもの凄く少ないからなこのキャラ
俺も胴着投げキャラガイルDJ春は苦手

219俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/30(月) 04:21:20 ID:.30G8RP.0
>>211
相手気何をセビキャンしたのかわかんないよ
生セビダッシュならリバサスパイクにパリンだしイミフ

220俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/30(月) 05:20:04 ID:ahvxDyns0
>>219
多分EXバニ前ステでしょ

221俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/30(月) 13:12:42 ID:v0JTQ3HQ0
未だに>>211が解読できない

222俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/30(月) 20:02:30 ID:fRMjpTCs0
・キャミィ側
リバサのつもりのスパイクセビダ
・ザンギ側
起き攻めに生セビダ(!!)祖国
っていう狂った状況じゃないの

上手くやれば起き上がり上入れっぱEXストにリスク負わせつつバクステを投げれるのかも知れん

223俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/30(月) 21:53:15 ID:42K1UVP.0
多分リバサになってないスパイクだったんだろうに1000ペリカ

224俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/01(火) 03:47:45 ID:n7dZsIlg0
ここ書き込んでる人PP2000くらいの人が多そうやな

225俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/01(火) 06:54:15 ID:Njxo5WkA0
ブレイクならないアーマーとかお持ちでしたっけ?

226俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 09:55:56 ID:ihfV2J.o0
道着きついお
リュウケン殺意に勝てない

227俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 10:59:06 ID:gleaSCP20
確かに胴着きついよなー
弾撃ちがうまい人だと尚更
しかしもっときついキャラもいっぱいいるという

228俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 12:22:48 ID:zkBTh1mA0
胴着と言ってもリュウケン殺意ゴウキでそれぞれ違う
それでも胴着とひとまとめにしてキツイと感じるのはキャミィのやるべきことをやれてないからだと推測する
起き攻め、立ち回り、ゲージの使い方、そういう基本的な所を見直しましょう

229俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 12:38:23 ID:3HUnNqek0
端で立ちコパ確る波動撃つ人結構いるんだな
コパ辻安定させたら中足振るタイミング絞れるから使えそう

230俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 15:10:31 ID:5KNNbvhU0
リュウでアロー当たってダウン回避取らない相手にどう起き攻めしてますか 後ろ投げの後も何すればめくりになるのかわかりません

正面ガードか昇竜擦られて負けてしまいます

231俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 16:05:05 ID:nC.LwuEQ0
普通に大ストやってから中ストでめくりになる時がある
リュウみたいに身長低めのキャラにはやりやすい

232俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 16:35:20 ID:nC.LwuEQ0
あとガードされた後のガチャ昇竜はまず連ガにならないので読み合い
よくガチャるなと思ったら遅らせグラしとけばいいんでないかい

233俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 20:19:44 ID:t2MwuvZE0
ありがとうございます
昇竜擦られて負けるのはガード後と普通にストライクを出してる時に負けます 中で出せば昇竜空振りますか?トレモの設定が下手で練習できなくて

234俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 21:06:12 ID:QkWnM13E0
突き放すわけではないんだけど、ここで色々聞くよりトレモの使い方覚えるほうがずっと大事
というよりここで手に入れた情報もトレモ使えないんじゃ練習できないから意味ないんじゃないの…

235俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 21:54:00 ID:nC.LwuEQ0
多分表になるストには刺さるけど距離とタイミング次第ではスカせるんじゃね
ただ実戦だといくらでもブレるので結構狙って毎回成功させるのは難しい
でも通常のJ攻撃でもめくりでかつスカせるからな
昇竜が怖いっていうのは普通にスト以外の選択肢を見せて無さ過ぎなんでないかい

236俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/03(木) 08:16:58 ID:zRnLS5AM0
昇竜擦りにリスク背負わせる
それでも擦るならわからせるまでやるだけ
って感じかな
起き攻めストだけやなくて横からも行ってみたり

237俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/04(金) 13:16:27 ID:yLOyGk/s0
ありがとうございます

先日昇竜擦りのトレモ設定のやり方を調べて無事出来たのでもっと練習します

238俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/04(金) 13:18:50 ID:yLOyGk/s0
あと横から全く行かないのもダメだと思ったので考えてみます
昇竜擦りにもっとリスク負わせれるようにしたいです

239俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/04(金) 23:36:20 ID:L8rIqkzE0
昇竜スカるストとコパ振りまくりからの遅らせグラップ、
バクステに遠コパギリやらで行動のデータ集めて
投げ多めならグラ潰しEXストからジャイロ入れて上げたりしてるかな

240俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/05(土) 03:28:20 ID:FwTq0xD.0
多分シャオハイもキャミィ使わないだろうな。。
殺意がきついけどキャミィがいける組み合わせって存在するんだろうか
これからは不細工なキャミィをスト5で使わなきゃいかんのかと思うとちょっとさびしい

241俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/05(土) 15:40:32 ID:2bat/.gw0
殺意よりもユンの方がかなり有利になるって組み合わせなら沢山あるんだが
殺意よりもキャミィとなるとちょっとすぐには思いつかないな……

あ、ダルシムは確実にキャミィの方が有利だな。

242俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/06(日) 00:47:25 ID:7xUU0Zlc0
ダルシム出てるっけ?

243俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/06(日) 00:52:48 ID:K3TGjFl.0
4でも5でも出てるよ

244俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/06(日) 01:15:38 ID:7xUU0Zlc0
いやCAPCOMカップにという意味でw

245俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/06(日) 23:36:05 ID:5fmzRGZY0
このキャラの強みはスタン値蓄積している相手に触り続けられることだな
だからこそ起き攻めでは最低でも相手に触ってスタン値回復させたくない
悪手だろうけど、少し不利になるスト当ててスパイク暴れセビキャンも使えそう

246俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 01:49:05 ID:t0YxzuOw0
残念ながら地上中段もコマ投げもなし投げ間合い最弱というキャラなので
ちょっと距離離れたらプレッシャー激減だし
不利からスパイクより二回EXストしたほうが絶対効率あがるっしょ

247俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 02:33:48 ID:r2aYniQU0
このスレの平均PPっていくつ?
自虐してるやつらのPP知りたいわ
殺意はともかくリュウキツいって言ってる奴は絶対甘え過ぎだから起き攻め研究するのと近づき方のバリエーション増やせ
殺意とキャミィ比較してんのも意味わからんし

248俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 02:43:36 ID:vJyPK9hQ0
リュウ使いってどこにでも出張してくるなw

249俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 02:50:38 ID:jsIngKAQ0
近づき方のバリエーション増やせ(笑)

250俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 02:51:59 ID:r2aYniQU0
いや俺はキャミィ使いだけど
リュウはさすがに相手がめちゃくちゃ対策きっちりして5分いけるかどうかってとこだろ
キツいはないわ

251俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 08:23:54 ID:t0YxzuOw0
誰もリュウの話題してないんですけど。。
自分の中PPはおいくつなの?
視点が思いっきりリュウぽくて笑えないよ

252俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 09:55:52 ID:Mt8z2cm60
 \_______  ____________/
             V         _... .,,,,,              
                    , ' ´:::::::::::::::::::` ' 、
                   /::://ノノノ人ヽ:::::: :ヽ
                   |::/  -‐'  'ー-' \::ヽ |  
                   || ┨●┠─┨●┠、 /   
                    |  ニノ(、_, )ニ、   |   
                    \  .`ニニ´  .:::/
                     /`ー‐--‐‐ー´´\
                __,,.= '"::l:. ':: : : :::'' .:': : : . .  ヘ  
               ,r.''" 、:`' : : :;:. ゙;:.:.:'",:':.:.:: : : : ' '   .`ヽ、
              / , ' ..: :' '゙ ' 、.,:レ ' ". : ' '  :'  .:    : ::. :Y
            l .: ,.':..    .,;'     ゙':、..   :  .'   . . :.::..:.:l 
             人::'´   `'::'⌒     `:.::::l、..'  . . : :.:.:.:.:./
.          /,  ゙f : : : : : ::'l、..  .. . . : : : : /⌒ヽ .,r‐.ィ"´ .i'
          ,'.,'  : ゙i、: : : : ;,l、: : : : : : : : ,-i'  : r   .:. . .: :.ノ
         ,イ i:. . : ⊥::'__  :'  `'': : :' '"彡}: : : ;' :  ::' :.:.:,:':/ 
       y'.ィ'"゙ヘ": : : : :  ̄ ''''=-..、∠ニl´‐-〈  .:' .:'´ :〃 
       ,!.:.. .::'"''X.、:. : . .      `' :..   `: ´ .:' //   
      i' `' :  .,‐- ..,≧、'':: .., : : : . ..  -_゙ー ::- '.:' //  
      ゙!、:.:.:.: : : : :..:,.;.,: : `ト、: : : :,,: : . .   `''" ./::/
       `¨¨'' ‐- +-‐ ''¨´l::'"`ト .,,_:_: : : : ::,.. _/:::/
            ,!: i':..: : :{": : : : : : : :~7''‐-'ー'l:.:.:./

253俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 10:37:07 ID:WS67POmI0
要は起き攻めで相手を逃がさないことだな
そこで簡単に逃がすと変な所で頑張らなきゃいけないことになりそう

254俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 12:09:07 ID:WJRSZ/y60
>>247
このスレに限らずしたらばなんてそんなもんだ。
そしてPP聞くなんて行為は自分がアホだと言っているようなもんだからやめとけ。

ちなみに俺のPPは最高5800だ。AEの時に一瞬行っただけだけどな。
こんなもん証明出来ないしPP低い奴らはそのまま書かずに盛って書くに決まってるだろ。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 12:20:50 ID:jsIngKAQ0
じゃあ俺はPP6000で

256俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 00:06:16 ID:Rak2osN20
じゃあ平均は5900だねw
彼のPPはいくつだったのかな?

257俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 00:25:32 ID:tiTOebUw0
ちょっと前に議論になってたけど、端追いつめて裏狙うのはやっぱり悪手だな
端追いつめた状況キープする=相手に触ることができる=スタン値を回復させないだからな
原理原則としてはこれが答えになりそう

258俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 00:32:58 ID:Rak2osN20
ひらろんさんは裏普通に結構行くけどな
結局は択なんだから通る方を選択出来れば勝ちだよ

259俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 01:00:16 ID:llhXZaj20
択かけだと思うのであれば通らなかった場合も想定しましょう。

260俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 06:32:24 ID:VwGdf2g.0
>>258
通ってもトータルで美味しくない方選ぶのは目先しか見てない奴だよ

261俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 11:01:10 ID:Rak2osN20
相手側だって画面端維持されながらコンボされるより
画面端抜けたいって思いがあるからね
そりゃ表で崩して端維持が一番美味しいけど相手もそれを一番嫌がる以上
布石として見せる場合なら別だけど
どっちを取るべきかなんか正解ないでしょ

表しか狙わないんなら普通に投げとグラ潰しした方がいいじゃん

262俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 12:44:45 ID:IecjnlwU0
それでいいと思うよ
要は相手に端から脱出させずに攻めを継続できれば良いわけたから

263俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 14:42:46 ID:VwGdf2g.0
端に追い込んでる時のほうがEXストを有効に使えるし
ジャイロ持ってる中盤以降はスパイクセビバクステも強力(ジャイロ後の起き攻めも強力)

あと知ってる人もいるかもだけど、相手が距離調整の自由がないってことだから決まった距離を作りやすくなるので
アロー先端当て確反無しの状況も作りやすい。 
例えば端の相手に投げしかけてグラされた時のバクステ小アローからさらにバクステ小アローとか(3,4回連続でやるとさすがにセビ2されるがw)


端に追い詰めてる時は、脱出しようと行動する相手の行動を狩るのが裏の本命みたいな部分あるので
そこだけは意識きっちりしとくと端攻めの楽しさが変わると思うよ!

264俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 14:57:31 ID:VwGdf2g.0
そういや端に追い詰めた相手をめくる時に
コパ大P>スパイクセビステ>ステ>端入れ替えスパジャイロってのが

ゲージ3本半程度ある時に狙いたいコンボではあるんだけど、実践で一度も決めたことないわ…よく使ってるって人居ます?
めくりからもう一度端攻めに戻ってジャイロ後の起き攻めが出来るからダメージ以上の良さはあるんだけどなぁ。クソ安い妥協コンボしてしまう。

端の相手をめくってもこれをしないとジャイロまで繋げられないから狙えるシーンではちゃんとやらないとなぁ

265俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 23:32:02 ID:uYB5yfXs0
端でアロー当てた後は基本裏回るね
端維持のメリット薄いし、裏周りのが起き攻め強いし
でもダルシムとかは端維持する
投げの後は基本裏回りしない

266俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/09(水) 03:54:51 ID:GanmeNz.0
端にどういう状況で追い込んだかも大事。
アローコンボから追い込んだ場合、気絶値が最低でも300〜400位は溜まってるはずだからこれはピヨらせるチャンス

267俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/09(水) 16:01:07 ID:qx1t..qU0
>>265
弱そう

268俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/09(水) 17:31:06 ID:vv6jKMJY0
バクステ2、3回or逃げジャンプ2回されたら1秒経過して気絶値回復させちゃうんだよな
この2種類の行動を封じるのが端キープの目的かな

269俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/09(水) 21:04:47 ID:8Z1LiYgU0
端キープくんのPPいくつよ?
まぁだいたいわかるから言っとくけど
自分のPP見つめなおせな

270俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/09(水) 22:58:56 ID:qx1t..qU0
>>269
端キープくんってのが一人に見えてるのかもしれんが、俺以外にも同じこと書いてるからなぁ
まぁ俺は君よりは高い多分。てか俺より高いのそんなに多くないし……

271俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/10(木) 03:13:56 ID:VjX8maLU0
アローセビキャンコンボと端に追い込む行動の相性の良さってのもあるね
アロー2回決めればそれだけ画面押せるわけだから

272俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/10(木) 07:41:52 ID:x3GP8xzA0
配分の差でしょ

273俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/11(金) 04:06:05 ID:W/NMdKu60
毎回裏に行く奴は確かに雑魚だろうけど毎回表にしかいかない奴もそこそこな雑魚

274俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/11(金) 04:59:03 ID:VeaDxxrM0
基本的に表でまさかの裏って考え持ってるならいいけどメインの行動として考えるべきではないね。

275俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/11(金) 10:59:13 ID:XVGalWBM0
裏を意識させないと表も通りにくい。裏へ行くと端を背負う。
要は画面端の起き攻めで表裏の択かけすること自体が間違ってるってことかな

276俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/11(金) 16:35:18 ID:VeaDxxrM0
そのときの試合展開にもよるね。
厳しい状態でデカイの通さないといけない場面なら勝負もアリ。
そうでないのに自分から端行ってかなり試合展開が悪くなったなら悪手ってなるわな

お互い端をいかせないとか、対空がでなくて簡単に入れ替えられちゃうレベルのpp帯なら裏いってもいいと思うけど。

277俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/12(土) 14:37:28 ID:VOUsXt1Y0
すっごい今更な質問でアレなんだけど
前ジャンプ小足で触りに行った時にガードから適度に昇竜こすられるのがすっごいきついんだけど
これはもう読み合いで触った所で止めてガードしたりするしかないんですかね

278俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/12(土) 16:42:21 ID:Vg9nloH.0
??
何が目的なのかイマイチ分からない
J小足始動のコンボ狙いなら着地後に技出さないと連続技にならないから意味ないよね
スタン回復させない目的で触る場合、相手が昇竜暴れするタイプなら着地後ガードすればいいんじゃないの
それとも狙いは全く違う何かなのかな?

(´-`).。oO(目的が何なのか書いてくれないと、こっちも想像で答えるしかない。。)

279俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/12(土) 17:20:30 ID:2XHQp5m.0
>>277
消極的な手段としては

「J小Kやストで触ったあと、ちょい遅らせた後ろ投げ」
これで昇竜はガードできるし、相手がガンガードなら投げになる(そしてたいていグラップされる)
ただし全力でコパ暴れされて割り込まれたりとかいう事もあるが…

積極的な手段としては
J小Kからグラ潰し気味にちょっと送らせてスパイクセビジャイロ
(スパイクセビスパイクは100+100ダメだから恐ろしく割に合わない…)
ただしセスの昇竜とかに対してはこちらが後出しでもまず勝てないけど。

J小Kで触ったあとかならず昇竜こすってくるなら生ジャイロなりでわからせればいいけど
適度に打たれるとこちらは萎縮してしまうのに相手は横柄に今度は普通にガードやバクステしてきてめんどいよねw

でもこのゲームはそういうゲームだからしょうがないんじゃよ……

280俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/13(日) 00:19:26 ID:TFbVGjaE0
まあそれが連ガになる、ならないの強み弱みだしな。
ガチャ昇竜、昇竜セビ、連ガ時のガードシステムはそういうゲームって割り切らざるを得ないけど
連ガにならない場面で割り込まれるのはそういうゲームじゃなく、そういう技、連携だからかな。

281俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/13(日) 07:20:38 ID:wa5wWstM0
JLKからコパンて絶対連ガにならんのだっけ?
基本はならないって話?

282俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/15(火) 14:33:48 ID:RbdThdjA0
俺のキャミィが活躍する前にウル4終わっちゃうかー
あと半年あれば全一なれるんだけどなー
かーちょっと遅かったわ

283俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/15(火) 15:11:53 ID:ZorLhyJM0
俺もフリストの真価を世に出す前にウル4終わってしまうわ
残念だわ

284俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/15(火) 17:57:28 ID:SNt7GXOg0
フリガンと近大Kはストクロ仕様のままもってくればよかったのになんであそこまでゴミ化して付けたのか…

産廃なるのわかっててやったんだろうけど

285俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/16(水) 10:04:58 ID:64Vfh1sM0
全1は今も昔もYさんやったな

286俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/16(水) 13:46:38 ID:9KvWrEtQ0
フリスト結局陽の目を見ることなく終わったネタ技だったなw
もう少し派生Fを長めにしてタイミング選べれば神技になりえたし
近作のキャミィもう少し楽しめたのに残念だわ

287俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/16(水) 14:02:28 ID:E9wMWzBE0
ストクロみたいにフーリガン発生即スト可能にして
ついでにフーリガン中EXストも出せるようにすればよかったのにね。
それでもあんまり使えんと思うがなんとか無理やり使うことは出来るだろう。

288俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 10:47:02 ID:fLpa7zwg0
いや、キッツイのが爆誕しないか?

289俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 11:32:59 ID:sGllga.E0
フーリガンEXストライクが使えると昇竜がないキャラはかなりしんどいはず
Exフーリガン時のみEXストライクが使える、、、それでも強いなあ

290俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 12:27:45 ID:z/VBm97Q0
大P>フーリガン即EXスト>大Pがストクロみたいにできたらよかったのにな
ゲージの割にゲージ効率悪いから魅せコンボ寄りだが…

291俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 14:17:35 ID:7.3/E/e20
豪鬼は百鬼斬空なんて技が追加されたがなあれ地味に強いぞ

292俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/19(土) 08:59:12 ID:bVBBIdb.0
スト5だとキャミィ使い続ける自信ないから今のうちに楽しんでおこうかな
やっぱクリッとした目が好きなのに
なんであんな目離れたブサイクになっとるんかのぉ

293俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/24(木) 18:30:16 ID:Tl9vQ4P.0
しかも他の女キャラと比べて明らかに顔と胴体のバランスが悪い
特典でアレコスつけてくるあたりやっぱ衣装は昔からあまり外れがないし優遇はされてるけど

294俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/28(月) 02:57:29 ID:KNlkzOm20
ああいう顔がアメリカでは人気あるのかな
確かに今までの顔は和製アメリカ人って感じではあったけど

295俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/04(月) 17:34:23 ID:hxb6bkC60
伸び悩んだんで聞きたいんですがアローセビからコンボを伸ばすことってあります?
もちろんそれで倒し切れる時ならやる価値はあると思うんですが

無難にEXストか切り返しのスパイクセビに回した方がいいですかね?

296俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/04(月) 17:43:52 ID:omJkehTE0
次の起き攻めでスタンさせられるなら伸ばす

297俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/04(月) 18:15:36 ID:zR2rDrU.0
割と気分で伸ばしちゃう
うひょーフルコン入れてやったとテンション上げるためだけに

298俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/05(火) 14:12:24 ID:YUTJA0Xk0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | キャミィなら私のケツ舐めてますよ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

299俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/10(日) 19:36:06 ID:tTbtS6m.0
スト5でも起き攻め強ければ使う

300俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/10(日) 20:40:33 ID:Tm.4Tzps0
スト5はダウンあんまりしないっぽいし起き攻めゲーじゃないんじゃね
まあまだわからんけども

301俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/11(月) 00:02:35 ID:ufd/U5FQ0
アロー後に最速フーリガンやればそれっぽいことはできるけど
バレたら絶対にループしねえなと思いながらβやってたわ

302俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/11(月) 22:24:39 ID:AVuLnSdc0
弾ないキャラだから強みだそうとすると結局起き攻めになりそう
火力や体力モリモリも考えにくいし

303俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/12(火) 03:24:04 ID:lZ7omB0Y0
すべてにクイックスタンディングがある以上それも厳しい
ストライクも有利取りづらいし差し合いするしかないと思う
ビジュアルが良かったら弱くても使うけんだけどなぁ...

304俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/19(火) 17:43:31 ID:JxDraYbA0
ほんとに顔弱体化したよなー

305俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/20(水) 10:45:57 ID:.qCbZc8E0
http://jbbs.shitaraba.net/game/59223/

306俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/29(金) 03:37:59 ID:ZcG3M5uc0
スパイク→セビキャン少し溜めてダッシュ→微後退→飛び込みで表裏の拓かけできるんだな
判断難しいけどスパイクガードされたらセビ1バクステで逃げられるし
再現性次第で使えそう

307俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/29(金) 18:47:21 ID:bw0kO69w0
>>306
2012の頃は多用してたなぁ。
「追撃の100ダメージ+起き攻め出来ない」を捨てての攻め継続。

スパイクセビキャン前ステからの前Jストが上級者にも当たりまくってたわ。
まぁ今のストライクじゃ出来ないけど…

308俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/14(月) 17:24:23 ID:2vCNDp5g0
タダで見れる映画発見した、けっこうおもしろいよ暇つぶしにどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

309俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/16(水) 00:47:48 ID:dSkqrOA.0
誰かまだいるんだろうか…
ゲーセンがまだ盛り上がってるからキャミィ始めたんですが、セットプレイのスパイクとめくり弱kってガードさせたら微不利から五分までならない?
皆さん単発ヒット確認でコンボにつないでるんでしょうか?
起き攻めが強いキャラの割にはヒット確信コンボ(ガード時コパ連打、昇龍、投げ、バクステに負け)、微不利の逆択、グラ潰ししかダメージ源がないように思えるんですが、使い方がわるいんでしょうか?

310俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/16(水) 05:55:31 ID:32W0cGPs0
ちゃんとやれば不利はない
あとストライクね

311俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/16(水) 07:23:56 ID:8LYaTI/20
>>309
そもそものキャラ選択が最低
嫌われるだけだからやめといたほうがいいよ

312俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/16(水) 18:15:09 ID:4oXkyloY0
>>309
wikiに載ってる基本コンボは単発確認なんていらないんだけどwiki読んだか?

313俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/17(木) 08:00:02 ID:wQzG9E7w0
言い方が悪かったかも
地上で小技が当てられればヒット確認できるけど、空中攻撃から地上技につなぐ際に有利とれないなら着地即小技が博打じゃないかなってはなし

他のキャラは表は大攻撃、めくりは中でガードヒット問わず有利多いけどキャミィは表のストは硬直でかいしめくりは小技だから有利少ないなと思って
310が書いてくれてたけどしっかりやれば有利とれるなら

314俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/17(木) 12:56:28 ID:9uTgVMaQ0
ストライクばっかりしてるからそうなる。

さすがにめくりJ小Kからコパへのつなぎに相手のコパに割り込まれたという経験はないなぁ。
J小K高めに当て過ぎなんじゃね?

315俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/17(木) 15:34:19 ID:IIJxXm3A0
打点じゃなくて着地からコパまでに間があるのかも知れん
俺がそれでつながらなかったから

316俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/22(火) 16:27:15 ID:rEzrM2ps0
ガチャ昇竜には普通に割られるでしょ
出来るだけ見えにくい様にやると高めに充てることになるし連ガには基本ならんでしょ

317俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/23(水) 11:55:26 ID:4bhI5mZE0
連ガとガチャ昇竜には割られるがそういう話をしてないと思うだgあ

318俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/28(月) 07:55:14 ID:ieyYuwoU0
    
 \  ディカープリならおらのアナル舐めてるだよ  /
  \___ _______________/   
        V
     / ̄ ̄ヽ
  ⊂ニ___ニ⊃
     (| ・ ・ |)
   ■■■■■
   ■ ――― ■
   ■■■■■
    / (_/L_) ヽ
   (ニ|____|ニ)
    (  人  )
   (二二)(二二)

319俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/22(金) 20:47:38 ID:jlVILAfw0
610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/21(木) 21:05:11 ID:ibBmdooA0
戦歴リプレイが全て公開

あず にゃん涙目

611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/22(金) 15:49:11 ID:T0Zy/SHk0
>>610
本人だけど何が涙目なの?
そんなよ要素が全くない。

あ ず に ゃ ん 降 臨

320俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/16(月) 08:37:23 ID:f0j7GoIM0
春きつい…

321sage:2016/05/17(火) 02:31:34 ID:qt5NtvS20
チュンリー戦は我慢です>mr.Jよ

322俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/08(水) 02:00:43 ID:lc4KRZrU0
ベガって攻めた方が良いの?
動き回って対応していくのが良いのかな、

323俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/08(水) 02:31:33 ID:5BoWJwkQ0
age指定で過疎スレ上げまくってる奴はなんなんだ

324俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/11(土) 03:00:13 ID:cdjMCAEA0
>>322
後者かな。誘って誘えたらアロー〆から起き攻めで殺す感じでやってる

325俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/09(土) 07:40:31 ID:kLoNqTkc0
EXサイコで逃げられちゃう

326俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/09(土) 12:26:33 ID:JCxb3hjA0
>>325
撃たせてまた追い詰めればいいよ
ジャイロスピドラあるときはきっちり反撃な。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/24(水) 10:08:29 ID:JChCJbMk0
スパイクセビスパイクセビスパイクの最後のスパイクがすかるんだけど仕様?

328俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/24(水) 13:24:14 ID:y.em4AqA0
>>327
通常スパイクの追撃数制限を考えれば当たるわけ無いだろ。
その条件から拾えるのはスピドラかジャイロ。まぁゲージ的にスピドラは打てないのでジャイロだけ。

一応言っとくけど
スパイクセビEXスパイクは威力の高いEXスパイク根元部分には追撃判定なくて逆にダメージ減るから気をつけろ。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2017/01/08(日) 08:45:40 ID:.L3ULjTg0
カルってキャミィ使い常に上から目線だよなツイッターとかの文面おかしい

330俺より強い名無しが呼んでいる:2017/01/08(日) 19:05:32 ID:P9ALE5yM0
>>329
カルとかいう無名のゴミは知らんけど
キャミィはは強いんだから上からなのは当たり前だろ。ザコキャラ使いは平伏せ。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2018/10/02(火) 00:38:15 ID:16yzu4820
karuって偉そうな発言多いよ。嫌いな人多いぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板