したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダルシム part9【USFⅣ】

1俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/04(日) 11:33:35 ID:hR2wOXlg0
ヨガの奥義を極めたインドの修行僧。
闘いによって他者を傷つけることに迷いつつも、家族の住む村を救うため、再び炎の技をふるうことに
ウルコン1:ヨガカタストロフィー
ウルコン2:ヨガシャングリラ

ダルシム スパ4 WIKI
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/33.html

AE攻略情報
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1640.html

前スレ
【AE】ダルシム part8【USFⅣ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1401141582/

2014年12月分のバランス調整
http://usf4.nesica.net/sozai/2014Ver104_battle_balance.pdf
ダルシムは4弱Kがヒット時+3になった(今までは+2)

202俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/28(火) 16:31:40 ID:OJVMgMsg0
ボーナスステージの車の上でテレポするとカッコいい

203俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 22:28:24 ID:HLnkQUkQ0
低空ヨガシャングリラで対空できるんですかね?

204俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 22:36:42 ID:/idDs8GU0
出来るけど読み合いなのか確定なのかは把握しておくこと

205俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 22:42:10 ID:HLnkQUkQ0
最近、相手のジャンプ攻撃に対して立ち状態からの低空ヨガシャングリラを当てるのが楽しくてハマってるのですが、カタストロフィーに慣れておいたほうがいいのだろうか?

206俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 22:44:35 ID:HLnkQUkQ0
204さん
例えばどんな時確定なのでしょうか?
よくわからなくて

207俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 23:19:52 ID:/idDs8GU0
対空シャングリラを回避するには二通りの方法がある
空中必殺技等で着地タイミングを変えるか
空かし飛びからの着地硬直キャンセルで投げ無敵技を出すか
相手がこのどちらも不可能な状況では確定と言える

例えばシベリアン無しのザンギとか
あとはガイの肘落としを見てから出すシャングリラも確定

まあ確定じゃなくてもリスクリターン的に十分強いから、有効な相手にはガンガン使って良いと思うけど

208俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 11:19:06 ID:xNPnFbLc0
シャングリラは
一部のキャラ以外は着地後に無敵技か、空中機動変化で空かされるし、狙ってても近距離だと下方向に強い判定持ってるキャラの飛びに当たるので、対空にしても、起き攻めにしても、距離離すにしてもカタストで間に合う。
中級者くらいの飛び込みしてくる人には有効かな

209俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 16:59:45 ID:TbC1860M0
ホンダとかシャングリラ有効なんだけどそれ以上にカタスト有効でなぁ

210俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 17:02:22 ID:/30gl53.0
カタストがテレポに化ける病が発症してるから当面はシャングリラ使ってるわ

211俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 23:26:25 ID:pX0u0TW20
シャンデリアうまくつかえるようになりたいです

212俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 23:31:40 ID:0ZQdGvZE0
めっちゃ痛そう

213俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 23:39:43 ID:8mTSd/f.0
カタストからのインフェルノでなんど
逆転したことか

215俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/09(土) 16:57:23 ID:zHy/zHpk0
それはダルシム使いにとって誉め言葉なのよね

216俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/09(土) 19:36:48 ID:QTNOIwGg0
元に全く勝てない。どうアプローチしたらいいのか、攻略法ある?

218俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/10(日) 16:03:46 ID:IUJ3b0Y20
>>213
カタストとインフェってめちゃくちゃ相性良いよね
攻めでも守りでもシナジー半端ない

219俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/11(月) 19:00:19 ID:54w9rPCg0
4中Kが届くかどうかくらいの距離で、セビキャン前ダがキツイです。

餅式みたいな、セビオンリーに意識を割くと、飛びを落とせない事が多くなります。
もうちょい近いと小スラEXフレイムとかはやってます。
EXファイアも混ぜたいですが、飛ばれるのは怖いです。
なにかいい手は無いですかね?

220俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/11(月) 19:19:25 ID:NrULXis20
いや5小Kからの対空は出せないと駄目だよ
中Kファイアとかでも良いけどこればっかりやるわけにはいかないし

221俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/11(月) 23:14:56 ID:ZukGza.g0
いや、実際小パンピシピシやられるだけでズーム振るにもガードするにも
こっちは必死に読み通さなきゃいけないのに陰湿とか何言ってんだか正直よくわからない。

222俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/11(月) 23:42:51 ID:NrULXis20
ん?

223俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/12(火) 17:00:24 ID:cCI8Ipjw0
まぁ相手からすればコパをガードさせる間合いに近づくまで
必死に攪乱したり読み通さなきゃいけないって事になるからな
ここは、お互い様ってことで

224俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/12(火) 18:19:54 ID:hajFQQX.0
まこと以外でダルシムが一番きついキャラってなに

225俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/12(火) 18:45:27 ID:rM1GRw7c0
ホモ

227俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/12(火) 19:22:14 ID:MRcN.Nrg0
ダルシムでユン、ヤン、マコト、ルーファスなどと100戦ほどしてからまたどうぞ。
低ppの方ならドラゴンダンスで発狂してるケンなどと10戦でもしてきて。それからまた意見書きに来てね。
次の方(患者)どーぞー。

232俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/13(水) 03:02:41 ID:MnpR8HK.0
ユンは二翔の投げ無敵削除が大きいよね
雷撃ガード後の理不尽な読み合いがマシになった

235俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/14(木) 00:59:40 ID:rr17BNuM0
削除依頼したから以後スルーでよろしく

236俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/14(木) 02:20:01 ID:FrTN4rgI0
雷撃をガードしてしまうと、そこからなし崩し的に殺されてしまうから
何としても雷撃を落としたい。
って事で雷撃対策。

対応しやすいのは、EXブラストじゃないかな。

とは言え、相手のジャンプに瞬時に反応して
EXブラストを出すのは難しいので、まずは5小Kで飛ばせてみる。

5小Kはフレーム的にはかなり優秀な為、
地上からの接近が不得手なプレーヤーは5小Kを掻い潜れない。

そうなると接近の選択肢をジャンプに絞るので、そこにEXブラスト。
5小Kを連打しつつ、意識だけは上に割くのがミソ。

当てられればテレポで体の入れ替えや、
カタストでの起き攻めもできるので、中近距離では意識したい。

ちなみに、ガードしてしまった後の対応に関しては
また別の話かと思うので誰かお願い。

237俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/14(木) 10:14:13 ID:IOK99RBk0
読みで出すなら置き膝やセビ対空も悪くないよ

ガード後に関してはガード時の高さによる
ダルシム有利っぽかったら投げ暴れが比較的安定
ユン有利っぽかったらガードと遅らせグラで凌ぐ
バクステやテレポはコア絶唱で狩られる可能性が高いので控える
ただし固めを2〜3回ガードしてからの低空テレポはアリ

238俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/16(土) 13:47:57 ID:NRgdNCH.0
ユンヤンマコトアベルはBP35000以降は無理。その前あたりには引けたりする
このキャラ達は接近できる技や要素が多く、必殺技もコマンド、そして判定と持続も強く引き剥がせないし、更にコマ投げ持ちなのでダルシムはお客様
次点でセス、ヴァイパー、いぶき、アドン、ダッドリー、ケン
一回こかされたら、見切りにくい択とまとわり付きで崩されやすく、火力が高い
ダッドリーは2中K、UC1強化、EXマシ、EXダックで簡単に確反取ってくる
ケンは歩き速度と6中Kで7大P使えない
この2キャラは2012では五分で今回不利

239俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/16(土) 14:47:21 ID:R5WTkCEQ0
ダルシム使いガードできないもんな

240俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/16(土) 15:12:03 ID:rTZ4bL3.0
ヴァイパーいぶきアドンケン辺りをもう少し詳しく頼む
こいつらは個人的に全然イケると思ってたし
特にヴァイパーとケンは五分あると思ってたわ

241俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/16(土) 21:33:23 ID:.3uBHWlM0
胴着に不利あるとか冗談でしょ?w

242俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/16(土) 22:13:10 ID:v0lobWF.0
対策してる胴着には不利、初心者中級者帯ではダルシム有利で良いんじゃないの

243俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/16(土) 22:51:57 ID:rTZ4bL3.0
胴着で一括りは流石にないわ

244俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/18(月) 15:32:28 ID:Hk/caXhY0
ケンは面倒になったのは確か
ランクマみたいな1戦出会い頭で荒らされると普通に負ける

245俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/18(月) 15:47:25 ID:jLuHdWXo0
未だにフォルテの起き攻めボディプレス、くるくる回る投げの対応が分からないんだけど、どうしたらいいの?

246俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/18(月) 17:46:31 ID:ZrANROlY0
ヨガLANケーブルぶっこ抜き

247俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/20(水) 10:11:05 ID:Jet5rHEg0
ダルシムって前投げと後ろ投げの間合いにかなり差があるように感じるわ
実際は数値的には同じだけどさ

248俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/20(水) 11:12:48 ID:epG9mM1I0
後が広く感じる?

249俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/20(水) 11:24:49 ID:Jet5rHEg0
そうそう
立ちグラを使うときは歩きの遅さが関係ないからかな

250俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 11:34:44 ID:e1tjmkMo0
ベガがよくわかりません。
上から攻められるので、通常技、ファイアが使いにくくて、
ダブルニーで固められがちに。
おもむろにジャンプして、相手のジャンプ確認強Kとかしてみるも、
サイコクラッシャーで拾われるように。
とりあえずな定石みたいな攻め方とか無いですかね?

251俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 12:13:19 ID:0uB9UX2U0
上から攻められるとはどういうこと?
飛ばれてるの?それともハップンへの対応が分からない?

飛ばれてるなら対空しっかりしましょう
基本は膝、近めは4中P、遠めは空対空
ただしある特定の距離ではJ大Pを膝で落とせないんで、間合い管理が重要

ハップンへの対応はとりあえず膝
ヘップレだったら安定して落ちる
デビリバだったら膝スカされるんで、その後にスラで近づいてライン回収&着地狩り

ダブルニーは読んで4中Kを置いとくか、ガードした後に4小Kで暴れる
攻める必要はないです
分からないことがあればもう一回聞いて

252俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 13:32:04 ID:e1tjmkMo0
>>251
細かくありがとうございます。
上からというのは必殺技全般という意味で書かせて頂きました。
いくつか質問させて下さい。
ハップンというのはヘッドプレスの派生の事でしょうか?
デビルリバースとヘッドプレスが見切れずに、
とりあえず膝とか出したりはしてるんですが、
離れていったりして、なにをしてるのかもよくわかっていません。

各技への対策は参考にさせて頂きます。
とりあえず、トレモでベガ触ってみて、どの技がどの名称なのかを確認したいと思います。

253俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 16:21:19 ID:LfmG8cYo0
超今更かもしれないけどウルトラになってから
ダルシム画面端→後ろ投げ→バクステ→カタスト→後ろ周りテレポの連携って相手は立ちガしてればレバーどっちでもガードできるんだな。
上の連携からブラストで〆て更に起き攻めってよくやってたからちょっとショック。
これってダルシム使いの間では浸透してた?

254俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 16:37:34 ID:e1tjmkMo0
完全に画面端ならなんでも両ガード可能だよね。
サテライトボンバーとかもそうだし。
キャラ判定で押しちゃえば裏ガードにはなるだろうけど。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 17:28:18 ID:wkQA9LCA0
最近は後ろ投げ→ファイヤー(EXファイヤー)→低空テレポ(相手の前の方)→のぼりバックジャンプ強P(中段)がマイブーム。
面白いように決まる。これも皆が低空後ろテレポ奇襲を仕掛けてくれてるお陰でもある。改めて有難う!!

256俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 17:31:34 ID:wkQA9LCA0
すいません255は、低空テレポ強P(相手の前方)の間違いです。
皆様もたまには正面からの奇襲もどうぞ。

257俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 19:41:16 ID:0uB9UX2U0
>>252
ごめんデビリバとヘップレのことです
実は見切る方法はあるんだけど難しいんだよね
だから俺はどっちが来ても良いように両対応になるようにしてる
ヘップレ落とすタイミングで膝を出して、スカったらデビリバ確定だからスラを出すだけ

>>253
全然知らなかった
地上テレポでも無理?

258俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 23:49:10 ID:LfmG8cYo0
>>257
最速の地上テレポでも立ちガならレバー前でも後ろでもガードになる。
ウルトラになってテレポの仕様が変わったのかその辺よくわかんないんだよね。
結果的に画面端のカタスト当てる選択肢が減っちゃったけど、でも読み合いの域は出てないからいいのかな?

259俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 23:55:40 ID:HkZpgRgQ0
カタストが相手ダウンと重なる距離の選択肢はで自分は
遠目なら
8強P中段 or3中P
近場なら
4弱Por1中K
表もしくは裏回りテレポなら
最低空で地上移動して
4弱P、7弱P、1中K
空中詐欺テレポで
空中で1中K、もしくは早めに出して3着地弱Kで下段狙い
特殊系は
バックジャンプして当たるギリギリで裏テレポ
前ジャンプして相手頭上少し前で前テレポ
、同じく頭上少し前で後ろテレポ

裏テレポ二発で裏表

裏テレポ後ろテレポで無敵空かし
上のは対で、二発目のテレポを起き上がるちょい前で出すとかやってるね
※裏テレポは相手側623P×3のやつね
他にも有効なのあるかのう?

260俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/26(火) 00:11:13 ID:cgdBa3Lc0
起き上がり1f目に合わせて表→めくりになる行動は両方向でガードできるんじゃなかったっけ
ガー不対策でウル4からそうなってたはず

261俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/26(火) 00:19:34 ID:ns0yb9rY0
と言うことは
ダルシムって純粋な弱体化だね

262俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/26(火) 01:40:11 ID:rWhjcsQ20
>>260
そんな調整あったんだ。
でも>>253に書いた連携は相手がしゃがんでるとちゃんとめくれるんだよね。
これからは画面端裏回るなら下段攻撃意識した方がいいかもね。

263俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 11:44:36 ID:D381gzLA0
>>257
いつぞやの対ベガの対策を教わった者です。
中P大Pで攻めるのを辞めて、4中Kを置くようにしたり、
対空で膝を意識したら、なんとなくですがいい感じになりました。
ありがとうございます。

264俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/02(火) 10:12:51 ID:I5Wxnsqc0
相変わらずキャミイに勝てません。今回は五分ですかね??
上から降ってくるスパイラルアローはブラスト対空でよろしいか?
手前に落ちてくるスパイラルアローは4中キックでやるのかな?
ほかに対策あればよろしくです。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/03(水) 13:37:54 ID:IlHqV3yw0
キャノンストライクのことかな?
俺はもっぱらセビ対空だな
ストが来たら解放して膝崩れ
通常飛びが来たら即バクステと解放バクステを混ぜて誤魔化す

これやってればキャミィ側はストを控えて通常飛びが増える
そうなると普通に膝で押し返せるんで、セビ対空で消費したラインを回収できる
最終的にはこの状況を目指したい
ただし調子にのって膝やり過ぎるとストで潰されるから注意

266俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/03(水) 16:42:35 ID:hdZcp/l20
今のバージョンはヨガファイアとスパコンは同時に画面に共存できる?
あと本当に聞きたいことがあるのですが、
胴着戦で中距離でヨガファイアを射って相手がジャンプした時に膝では届かない位置に攻撃を出さずに着地の場合、対空はどうしてますか
ファイア→相手前ジャンプ→膝→スカって相手が着地後に攻撃
かといって強K対空だと相手が攻撃を出していた場合に潰される位置です
その位置で安定して潰せる対空が知りたいのですがわかりにくかったらすみません

267俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/03(水) 17:39:02 ID:IlHqV3yw0
残念ながら今作のインフェは弱体化されました
他の飛び道具と同時に存在できるのはカタストのみ

空かし飛びへの対策は空対空や5大Kが基本
「相手が攻撃を出していた場合に潰される」というのは技を出すのが遅いね
これは飛ばれたタイミングが悪かったり、反応が遅れた時によくあること

間に合わない場合は中スラ、4中K、ガード、セビバクステ等で読み合いをするしかない
中スラは通常飛びにも空かし飛びにも負けはしないが、対空後に有利Fとはいえ密着状態になる
4中Kはガードに仕込むイメージで、空かし飛びをされた時だけ出るタイミングで
中スラと4中Kは着地キャンセル昇龍に弱いんで、それが恐いならガードかセビバクステ

胴着って言ってたからとりあえず一般的な話をしたけど、豪鬼と殺意は例外ね

268俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/04(木) 09:30:29 ID:IwljV3w.0
空かされるなら1大Pもいいよ

269俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/04(木) 17:52:41 ID:S3TiCdtc0
ジュリきっつい
普通のJ攻撃に加えて風破のタイミングや高度ずらしがで対空出してもすかりやすくて
これか投げ一度でも喰らったら一気に画面端ふっとばされるしそこからのラッシュも抜けられない
J大Pの踏みつけも大抵相打ちか一方的に負けて受け身反応も難しい

何かいい戦い方とかないですか

270俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/08(月) 21:26:40 ID:8kBT8Vwg0
ダルシムでエンバト入ると皆去っていく。
やはり面白くないんだろうなぁ。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/08(月) 23:08:41 ID:rlyBKpCs0
標準キャラへの前投げの有利フレーム分かる人います?
中スラ持続重ねから色々できないかなーとか妄想してるんだけど

272俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/09(火) 01:32:52 ID:BuSOvZ4E0
まあ勝っても負けても糞キャラだわな
自覚しつつ好きだから使ってるが
サブは用意しておいたほうがいい

273俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/09(火) 10:01:45 ID:SEg12H9o0
ダルシムでキックされた後、別の部屋でサブのホークでもキックされた
どっちもそんなに強くないのに…

274俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/09(火) 11:32:51 ID:289M9iwI0
サブホークとか、すごいグルグルしそうじゃないですかー

275俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/09(火) 11:42:58 ID:SEg12H9o0
>>274
まさかー(グルグル)そんな事無いですよー(グルグル)

276俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/11(木) 10:10:21 ID:EfNFHaQs0
ユン死ね

277俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 03:05:56 ID:w4y37tWQ0
スト5のシステムでダルシムやっていけそう?

278俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 09:38:50 ID:QYxGseeo0
むしろこれダルシムでたらめっちゃ強いんじゃないのか?
白ゲージだが中以上の通常技で削りってダルの牽制力やばいし
投げや大足も受け身可になってハメられ度合いも下がるし
ガーキャンで固めから抜ける手段も共通でつくっぽいし?

もちろん結局そのゲームに合わせてダルシム自体の性能が調整されるだろうけど

279俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 09:51:08 ID:6PB72UP60
ダルシムってもともと強キャラが定位置だったしな

280俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 10:17:28 ID:FABcHo8.0
恐らく、参戦しないっしょ
今回はナッシュがワープ挟みあるから
キャラ性能被るし
ネクロあたりが出て、性能的にエレナみたいな上下段の強い二択キャラで出ると思う

281俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 12:15:55 ID:.nWvsed20
余程のことが無い限り弱くならないと思うな
超絶リーチで対空強くて飛び飛びとテレポまで持ってるって冷静に考えると相当ヤバい
あのAEでさえ中堅下位くらいの強さはあったしね

てかダルシム参戦しないならスト5やらないかも

282俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 12:16:31 ID:262GKEU.0
というかVの仕様とか発表されたの?

283俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 13:03:47 ID:IE3Tk6/Q0
http://www.4gamer.net/games/283/G028399/20150609112/
http://www.youtube.com/watch?v=voUx0beBHpo

284俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 15:47:46 ID:HjuDauHk0
ゼロ風のゼロカウンターあんなら
ダルシム強いね
出てくれればだけどね

285俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 17:51:48 ID:PcmErqnU0
俺のVダルシムの出番か

286俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 18:07:37 ID:6GH53nlw0
トゥエルブV2の手を伸ばしていこう

287俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 19:28:24 ID:.nWvsed20
中強攻撃の削りはダルシムに有利なシステムだね

288俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 20:21:50 ID:ItWIhS.o0
1ボタンで速い飛び道具撃てるようなもんか
すごい強い気がしてきた

289俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 21:37:42 ID:QYxGseeo0
ワープの有無で被ってるなんて言ったら既にナッシュとベガ被ってるし
ダルシムはそれ以外の点で類似性あるキャラとかほぼいないしそういう意味では期待できるほうかと
著名な使い手も多くて大会参戦率も高いキャラだから削除はないと思いたい

290俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 22:00:35 ID:.nWvsed20
溜めキャラとか投げキャラならともかく、ヨガキャラは被りようがないね

291俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 23:55:39 ID:HjuDauHk0
人気も無いし、悪評高いガン待ちキャラだし、そして開発がまるまる海外だから期待はしない方がいいと思うよ

292俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 17:22:48 ID:XDs4Zk3E0
ZEROベースのメンツになりそうだがな

293俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 21:46:24 ID:pfWwpRdo0
対ポイズンでスラグラってめっちゃ良くない?
近距離がそれほど恐くなくなったわ

294俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/14(日) 17:05:40 ID:d3sJBCio0
そうだろうねえ。
ククッ

295俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/16(火) 12:49:21 ID:2UfH3tr20
スト5のバーディーが火を吹いてるんだがリストラワンチャンあるのか…?

296俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/16(火) 15:12:14 ID:KSZbF2ME0
被るとしたらネクロか

297俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 00:13:06 ID:q/Ox0i3E0
X、サード、4とやるけど
ダルシム出るなら、今回はあのグラフィックでネクロを動かしたい、もしくはトゥエルブ、オロ。
ダルシムは4で充分楽しめたからもう飽きた

298俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 09:28:06 ID:3fL/13wo0
旧キャラの2から3rdは必殺技なり、通常技なり結構リニューアルされてるので、
出るとしてももうちょっと変えて欲しいな。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 22:44:23 ID:bAQrVuCU0
ストVのコンセプトはガン攻めみたいだからダルシム出ないかもな

300俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/18(木) 00:00:03 ID:g/sK7XC60
マシンガンズームパンチとかあるかもよ

301俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/18(木) 00:03:44 ID:JgMAYLYE0
ヨガヨガの実か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板