したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ウルⅣ体力調整案

13俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/14(日) 17:43:38 ID:QzHuHozk0
34 人中、18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 3.0 ウルトラハリボテファイター, 2014/8/22



投稿者

びんびんまる - レビューをすべて見る


Amazonで購入(詳細)

レビュー対象商品: ウルトラストリートファイターIV (Video Game)

ギルティ、ブレイブルー、バーチャ、ペルソナ等を好む格ゲー勢です
カプコンの格ゲーはあまり本腰を入れてプレーしたことはありませんが、今回真面目に取り組んでみてのレビューです
(スパ4シリーズは少しはプレー経験あります)

対戦は相も変わらずもっさりな技の挿し合いと昇竜と投げが異常に強いじゃんけんを繰り返すゲームです。
格闘ゲームとしての出来は昔からの伝統があるのでそれなりに面白いとは思います。
(個人的にはブレイブルーの方が100倍楽しいです)

今回友人に強く勧められて購入したこのソフトですが、作りがほんとに手抜きです。チャレンジでコンボの練習が出来ると思い取り組んでみたら「今作のコンボではありません」・・・はい?

ブレイブルーを基本として考えている自分としてはトレーニングモードの機能は非常に使いにくいです。ダミーに記録できるのは10秒しかないし、時間もフレーム単位でないのでタイミングを合わせるのが難しいです。
今回からオンライントレモがついて友人はウル4凄いだろと自慢してきましたが、エンドレスバトルに切り替える際はもう一度部屋を作り直す必要があります。ブレイブルーでは同じ部屋でエンドレス、リプレイシアター、トレーニングを切り替えられます。オンラインの快適さは圧倒的にブレイブルーです。

カプコンさん。手抜きのハリボテソフトを作りは勘弁して下さい。ユーザーは納得すると思いますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板