したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PSPo2議論スレ

1安藤優:2010/12/27(月) 19:51:18 ID:jXH3FlFs
需要があるかと思いたてました
他スレで白熱した議題はこちらで

議題事態は自由ですが晒しは当然の事ながら禁止です

50安藤優:2011/01/08(土) 19:52:57 ID:uw0/CZl2
正直Brのいいところって罠意外に目立ったものがない
回避くらいか

俺が思うに「デュマ×」ができそう。
攻撃面は法撃も攻撃も既存種族の上をいくなら
防御面の弱さもずば抜けそう。
∞ミッションだったら死んで足引っ張るだけというのもありえなくない・・・


という個人的な意見スマソ

51安藤優:2011/01/08(土) 21:05:25 ID:B6/UzrLc
デュマは攻撃と法撃が2位であとはビリとの噂
攻撃と法撃を共にしたい人むきでBrがベスト?
二兎を追う者は一兎も得ず だなw
攻撃か法撃どちらかしっかり選んだ方が安定しない?

52安藤優:2011/01/08(土) 22:14:59 ID:jXH3FlFs
そういやデュマってPP回復が一番遅いらしいね

53安藤優:2011/01/08(土) 22:39:05 ID:WlP2aoIk
あえて言わないが、今出回ってる情報は大抵本当だからね。困ったものだ。
PP回復が最低で攻撃法撃が1位でないとなると、あまりお得ではないな。
強いて言えばインフィニティブラストが強そうだが、どうなんだろ。

製品版でもFoゲーならヒュマ男女、ニュマ女の3択になるが、
耐久性や近接ステータス考えるとヒュマ子が一番安定するのかなあ。

手持ちが、キャス男ヒュマ男沼男の俺はどうすればいいんだよ。

54安藤優:2011/01/09(日) 21:08:50 ID:GNK8qtB.
多分、デュマのPP170だと思うぞ
女デュマは180かな?

55安藤優:2011/01/10(月) 17:26:51 ID:El0.WV7M
法撃主体のデュマBrとか増えるのか
立ち回りに自信あるならタイプの選択肢多そうだね>デュマ

しかし攻撃法撃以外低いって事は命中もやばいのか

56安藤優:2011/01/10(月) 20:42:38 ID:WlP2aoIk
>>55
命中についてはわからなな。隔離スレになら情報あるだろうけど。

回避力がないと、ある程度ちゃんとした立ち回りをしてもやられるのがこのゲームだからなあ。
実際、回避力が高い沼使ってても普通に死ねるし。

57安藤優:2011/01/10(月) 21:16:22 ID:y4Cb8O5U
命中は高いよ
近接ではキャス脆いけど力があるキャスって感じになる

58安藤優:2011/01/14(金) 10:53:11 ID:faL/AAE2
攻撃命中法撃が高いってことは、クロートツザンガでシャグでも浮かべてればいいのか
でもそんなことしたらすごい紙装甲だよな

59安藤優:2011/01/16(日) 21:25:36 ID:B6/UzrLc
とりあえず俺はみんなのレアについての感覚はこうなのかと納得した
レア品はただ宝石が装飾されているような「鑑賞品」としての価値があり
「武器」としての価値は低いトランクにぶちこむ品
掘る理由は「強いから」ではなく「ただの自己満足」ただの図鑑用鑑賞品
今思えばPSZのラヴィスだな
全体的に武器の出にくさごとの強さは進化してることを忘れてたよ

職人の刃まで純金の剣 と 一般の銅製の剣 どっちが強いか聞かれたら一目瞭然だわ
ナイフと鋭いルビーどっちが戦闘に役立つか…とかね
ん?玄人の作るオリハルコン製の伝説の剣?
一部のカテゴリの倍率もちのみで、全ての☆14.15がこれって訳じゃないな
ここを今まで疑問に思ってたがみなの意見を聞いて諦めがついたよ
間違えた素材で作っちゃったのだと でもその素材には価値あるから希少武器なのだと
希少な鉱石ほど武器が強くなるのは間違いだね 世界によっては石ころレベルの物質が出にくいかもしれんし
今度から見た目のいい出にくい宝石系レアじゃなく強い純武器系の武器を掘ってみる
トライデントやED掘るのはもう止める

60安藤優:2011/01/18(火) 19:14:21 ID:B6/UzrLc
↑59はスルーでおけ

種族別ステのバランスについての続きはこちらで

61安藤優:2011/01/18(火) 19:32:56 ID:B6/UzrLc
バイブルックの表を使いPo2のステの補正を見ると

ヒューマン 
防御110 法撃105 精神110 耐久120 =+45%


HP90 攻撃90 防御90 命中105 回避110 法撃110 精神105 =+0%

キャス
HP106 攻撃105 防御105 命中110 回避90 法撃90 精神95 =+1%

ビス
HP110 攻撃110 命中90 回避105 精神90 =+5%

ステだけみると沼は他の種族より上昇ってのは納得
1%の違いでも200Lvだとかなり変わるように錯覚すると思う
後はPPについてだなって沼もキャスも使ってない俺には関心が薄いが

62安藤優:2011/01/19(水) 02:25:11 ID:WlP2aoIk
>>61
それでもキャストがよくつかわれていたのを考えると、PPの性能差は大きいと思うよ。
女キャラの比率が、男キャラよりだいぶん多いのだってPP性能がいいからだと思うし。

それなのに、最大値1位、回復速度1位のインフィニティの沼はヤバいと思うんだ。

63安藤優:2011/01/20(木) 09:49:32 ID:tHVpB5sQ
>>62
なんせPAなしのDミストル通常射撃でステップしなきゃ
PP減らないからな
長女キャスRaが泣いとる

64安藤優:2011/01/22(土) 11:50:24 ID:B6/UzrLc
今更だが攻撃も命中もキャス以下の沼にはRa(射撃武器)は向かない事に気づいた
200Lv同士で比べると2割以上威力に差が出たりするかも
PPはアビや転生で増やし放題だしさ

テク用と射撃用とPP回復の早い種族が2種あってもいいと思ってしまった
種族と職の相性考えず選んだ奴は知らないけど

65安藤優:2011/03/30(水) 15:04:55 ID:PAEIgOnQ
こんなに転けた新システムもないね

66安藤優:2011/04/14(木) 21:27:00 ID:jXH3FlFs
とりあえずage

67安藤優:2011/04/15(金) 11:23:59 ID:dHvopk1w
>>64
それでもグレやショットガンのCS2をフォバースやサゾンデも絡めつつ
ハイペースで連射できる点で沼Raは悪くないべ。
回復速度までは転生でどうにか出来ないしな。
最大火力のキャスト、冗長性の沼と言ったところ?
まあ最終的に数発のCSで誰も彼も蒸発すると考えると、火力追及のがやや有利か。

その為デューマン冷遇を尚の事感じざるを得ないが……

68安藤優:2011/04/15(金) 15:20:02 ID:B6/UzrLc
>>67
投稿日時みてくれぇ 体験版初期の意見だよ
PP増やしてもPP回復速度に変化なしとその時知らなくてさ
∞ランクだとCS乱射しても死なない奴多いかと
鎖数高いほど威力の差がひびく
Foでテクを撃ち続けられる仕様になったと結論出した訳
沼Fo悪くないかもしれないけど射撃やるならキャストがいいと思うってこと
ショットガンは接近が必要だし慣れてない人にはステ的に危険
RPGでは長所をいかに生かせるかがポイントじゃないかな
まぁ戦闘で一風変わったプレイで楽しみたい人もいるようだから無理には勧めない

69安藤優:2011/04/15(金) 15:22:27 ID:B6/UzrLc
しまった6行目 沼Ra のミス

70安藤優:2011/04/20(水) 07:47:57 ID:lvYUoFpY
フリーミッションクリアして「*」マークが付けば受託制限Lv関係無しになれば良かったのに……

71安藤優:2011/04/23(土) 17:36:39 ID:LXlaxEAA


72安藤優:2011/04/27(水) 18:05:24 ID:B6/UzrLc
必要かどうか微妙だがテンプレ案

「」(議論のタイトル 複数題がある時なにに対しての返信か分かりやすい)
「」(反対 賛成 質問 無)
  (←ここから本文)


「PAについて」
「改善希望」
倍率、攻撃判定のでるタイミング、対象数や回数を動きと範囲を考慮した上で決めなおすのはどうか?

ぶっちゃけ、武器にはリーチ(範囲)があるんだしロック数はいらないと思うな
モンハンがそうだっけ?
巻き込みすぎで強すぎるなら範囲や倍率を変化で
本格的にPAバランスをよくするにはどうするのがいいかな
やはり 総合火力/時間 +リスク(隙)、消費倍率、命中弱化、等見返りの補正 かな
いっそのこと全てロック数1にして自分で変更可能とかのほうが…
(元の威力÷希望のロック数=攻撃力)
これなら最大ロック数体分しっかり当てれば総合火力は同じ

73安藤優:2011/05/01(日) 12:17:14 ID:QumlI8I.
最近デューマンが実は優れている気がしてきた・・・
1stキャラとLV差30くらいある(両方未転生)けど明らかにデューマンの方がさくさく∞周れる
避けさえすれば実は使いやすい、・・・のか?

74安藤優:2011/05/01(日) 15:45:06 ID:XIMPqa3Q
PPと防御面以外優秀だからね
適切な装備とプレイヤースキルがあれば上記の難点も補えますし
相手を早く倒せる方がクリアするのが早いのは道理
デューマンは強いて言うなら堅実型向きで猪突猛進型には不向きかな

75安藤優:2011/05/01(日) 21:44:05 ID:GNK8qtB.
>>73
ワイルドブラストがあればインブラになりほうだい
ただ、枠が余っているかはしらんが

76安藤優:2011/05/01(日) 22:38:05 ID:XIMPqa3Q
>>75
基本敵の攻撃は出来る限りJGか回避する
私には殆ど意味は無かった……とはいえ
披弾時受けるダメージは大きくなりがちだからなぁ
なり放題はさすがに過剰だと思うけど良いかもね

77安藤優:2011/05/02(月) 09:19:28 ID:B6/UzrLc
MA∞報酬まとめ
Aランクと∞ランクどちらであろうと1周でも参加者全員に最高で属性値100%のものがプレゼント
MAXと同じく4種全てと交換可能な4枚引き替え券がもらえる可能性が高い
問題点
ランク不問の参加者全員プレゼント つまり最短1時間程度で達成可能
しかも属性値は真面目なエリハムが参加した場合高確率で60%以上となるであろう
60%をこえた場合は他の武器が置き去りになるほどの性能となる
ちなみに本来なら☆16は200周しても出ず嘆く人も少なくない
しかも属性はランダムで合成ですら50にするのすら困難
つまり50%の☆16をひとつ掘るだけにも100時間以上かかる可能性が非常に高い
それ以上のものをたった1時間で4種(個)も入手できてしまうとんでもないイベントでもある
ここで掘る方が安定かつ確実と思う人も多いであろう
60%の☆16を4個も掘るには∞ランクを何周、何100時間かかるか想像もつかないが
それ以上に強大な性能の武器をここではAランクを一周で達成可能なのである

78安藤優:2011/05/02(月) 14:11:43 ID:TjqbG/nY
まあ結果だけ見ればそうかもね
経験値、Drop率補正で得られるリソース完全に無視してさ
苦労して手に入れた☆16も出るまでの過程で色々なもの手に入れているはずなのに

オンラインのものなんて後続の方が楽できる確率高いのは当たり前なんだし
そこらへん割り切れない人は大変ね

79安藤優:2011/05/02(月) 15:28:52 ID:B6/UzrLc
ん?反論してるものの元のドロ率が鬼畜だし本音はどうでもいい、だったりする
新入社員含めて全社員の給料UPというより窓際族にも給料大奮発
のようなイベントだったからちょっとまて、と言いたかったのさ
何も苦労せず多大な見返りがあるなんておかしいだろ?
ちなみに☆16堀してるとIMじゃゴミしかでないよ
経験値も自機とのLv差で半分以下になるし
IMは全作で入手可能なボス箱品狙いの人ぐらいしか美味しい要素ないと思う
これはマジで大型補正の高いミソを数100周しての体験談(ボス討伐時のドロボナ300でも)

80安藤優:2011/05/02(月) 21:46:46 ID:tjbFwtzs
ストーリーモード インフィニティミッションの常夏ステージにて、
ブロック3で どの敵を倒しても ドロップ率も属性率も上がらないのですが。
バグでしょうか?
たしかインターネットマルチだと上がっていた記憶があります。

81安藤優:2011/05/02(月) 22:15:21 ID:D6EiELcU
>>80
これは議論というより質問に近いのでできればそちらで。
ブロック3だけドロ率が上がらない時がありますけど、
バグかそういうようにプログラムされているのか、
原因はわからないって噂で聞きました。
個人的にはバグだとは思うんですが、たまに1や2でも
ドロ率上がらない時もありますので仕組みがよくわかりませぬ。

82安藤優:2011/05/06(金) 20:17:32 ID:PjywURE2
えってなったけどwikiに書いてないのね
簡単に言うと開始してしばらくはボーナスタイム(別に時間ではないけど)で
その間に倒した「モンスター」のみ上がってくれる
バジラ ゴ・バジラ ポルティ スティンギーの順に倒したとしてポルティから上がらなくなった場合
スティンギーはもちろん他にどんな敵が出てこようが上がらないし
バジラとゴ・バジラならB3でも増えるってだけの話

83安藤優:2011/05/06(金) 20:23:44 ID:PjywURE2
日付見たらかなり前だった死のうカノウ

84安藤優:2011/05/07(土) 22:52:35 ID:a4SHSa8k
>>83
初耳情報なので感謝です(゜ロ゜)
とはいえ数%の違いなら焼け石にみ…ゲフン

85安藤優:2011/05/08(日) 00:05:16 ID:D6EiELcU
>>82
そういう仕組みだったのかー。初めて知ったw
でも何でそういう風に作ったんだろう?普通に道中の敵
1匹につき1%上がるようにすればいいだけな気がするんだけど。
とりあえず情報さんくす!

86安藤優:2011/05/09(月) 22:31:37 ID:GAed/2Mc
>>82
なるほど、そういう仕組みなのか
ブロックを渡る事に対象が減っていくという
ミッションレベルが高いと減る対象が減りにくくなるのかな?
22のミッションの最高がドロップ率+30%つけて、260%ぐらい
26のミッションがドロップ率+30%つけて280%くらい
300%越してもはっきしフリーよりドロップ率低いって
Tの隊長さんがぼやいていたような、隊長の体調大丈夫かな……

87安藤優:2011/05/10(火) 11:44:22 ID:B6/UzrLc
小型 +0.?〜1.?
中型 +1.?〜?
大型 +1.?〜2.?
こんなかんじ
ミソLv高くてもブロック2途中までに倒した奴しか上がらなかったりする
大型補正が高いと大型しばりにできてブロック1〜3までに出てくる種類がやや固定化されて上げやすいかも

88安藤優:2011/05/11(水) 15:34:34 ID:GAed/2Mc
でだ、議論に持ち込むのですけど、
∞Mで、効率のいいミッションとはどんなミッションなんだろう…
ドロップ率+30%を鉄板でつけて
敵HP0.80がついたミッションをグルグル回ればいいのかな?

大型狙いなら、レベルの高いので、
小型なら レベル低いので
どうなんだろう…、

89安藤優:2011/05/12(木) 02:09:26 ID:o3pKc5.Y
HP0.8
攻法撃0.8
命中0.8
属性付与+5
これ全部ついてたら幸せになれる

90安藤優:2011/05/12(木) 14:50:06 ID:B6/UzrLc
効率ならHPドロ属性ブス経験かな

91安藤優:2011/05/12(木) 16:45:54 ID:tStxA.tg
掘り重視:HP0.8、ドロUP30%、属性率+5、攻0.8、武器属性付与率80%(orブースト3倍)で敵レベル+49。
経験値重視:経験値+50%、ブースト3倍、HP0.8、攻0.8で大型補正が高いの。
掘り&経験値:ドロUP30%、経験値+50%、ブースト3倍、HP0.8、攻0.8(or属性率+5)。

といったところかな?
∞ランク周回するなら攻0.8あると楽。特にテーブル5狙いの場合なんかは、ほぼ必須。

92安藤優:2011/05/14(土) 21:24:38 ID:eDuIJHu6
個人的な意見なんだが、複数同時に湧く大型にブースト付くと一気にやる気が削げる
ボス箱と経験値狙いなら大型か小型ブースト3倍のどっちかでいいと思うぜ
あと職レベ上げたいなら地味に報酬TP+50オススメ

あんまり周回数多くなると目が虚ろになってくるけどな

94安藤優:2011/09/03(土) 21:15:15 ID:XqiV4Gec
ベルトコンベアで運ばれるアイスクリームの不良品確認かよ・・確かに楽だな

95安藤優:2011/12/02(金) 17:47:25 ID:vqbAw.4Q
>>516

96:2012/03/21(水) 15:26:45 ID:waAhHbcw
ぁーテステス。

97安藤優:2012/03/21(水) 20:50:10 ID:.Hn2.TNo
E-mail欄に"sagee"って書いて入れろクズ

98安藤優:2012/03/22(木) 15:31:23 ID:Sk5/CSlM
おう!

99安藤優:2012/04/06(金) 00:56:18 ID:D1qdQeOU
>>97
クズはお前ってことに気づいてる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板