したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダイヤグラムスレ

1名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:25 ID:3wtRp04A
ダイヤグラムに関するスレッドです。

951名無しさん:2011/06/30(木) 22:38:20 ID:0IKEmoGo
あやねで2B振ってたら
えりの2Bでさし返されて死ぬが

952名無しさん:2011/07/01(金) 09:19:08 ID:2gS9i73A
7:3って簡単に書ける数字ではなくね?
実際に試合やったら7:3の戦績では済まんのだから
ダイヤと戦績はイコール換算ではないだろ?

953名無しさん:2011/07/01(金) 10:20:28 ID:mCKhfRx6
断言してもいいけどこのゲームに7:3はない
この画面の狭さでリフが存在している以上チャンスは絶対にあるし

954名無しさん:2011/07/01(金) 12:14:22 ID:B1wdZqg6
7:3は3ラウンド制の勝率換算で8勝2敗〜9勝1敗ぐらいだからあるよ

>>953
「全部ブロッキングすれば勝てる」みたいな理論出されても

955名無しさん:2011/07/01(金) 12:31:54 ID:mCKhfRx6
どうしてブロと同一視できるの?
ブロよりリフのが技術的にも状況的にも簡単だし
殆どのキャラが成功すれば5割は飛ばせるんだからそもそも比較するのがおかしいでしょ
だいたいリフを考慮しないんだったらゆいリリスとかそれこそ8:2つきかねないし

956名無しさん:2011/07/01(金) 12:43:35 ID:B1wdZqg6
おいおい、成功すればどこからでも5割6割当たり前はえりぐらいだろ
リフが戦局に影響を与えないということはないが、だからといって
7:3が無い根拠にはならねえよ

957名無しさん:2011/07/01(金) 13:27:00 ID:np8RSauY
リフさえあればワンチャンあるって言ってるのは
リフするしかないぐらい立ち回りキツい組み合わせあるっていうのは分かってるのかね

958名無しさん:2011/07/01(金) 17:01:03 ID:ENyVyaWo
でも現実にはリフがあるからそこまで大きな不利ついてないよね

959名無しさん:2011/07/01(金) 17:01:31 ID:BApJl7Kk
ブロなんてノーモーションのものとリフを一緒にするなよ
明らかにリフの方がリスク高いわ

960名無しさん:2011/07/01(金) 17:24:24 ID:np8RSauY
>>951
五分程度のカードだとは思っているが
あやねの2Bにえりの2Bを刺し返すのは無理
伸びきったあやね2Bにえりの2Bが当たる距離が殆ど無い上に当たってもカウンターしない
えりがあやねの2Bに刺し返すのは2Cだ

961名無しさん:2011/07/02(土) 02:44:59 ID:8ZnYeheQ
えりのけん制はよく考えてあると思うよ
5Bはしゃがみにあたらんし5Cはどっちもあたるけど隙でかいし

962名無しさん:2011/07/02(土) 02:59:33 ID:hPzLU8nw
あれのどこが隙がでかいのかkwsk
出も戻りもやたら速い上にリーチがあって対空になるぐらい判定も強いんだけど

963名無しさん:2011/07/02(土) 03:51:39 ID:8ZnYeheQ
リーチがあってとか何のキャラわかんないけど
サキゆいの2Bとかあわせられたら負けるでしょ
大会の動画とかみても立ち回りで5Cぶんぶんふってるえりとかみたことないよ

964名無しさん:2011/07/02(土) 06:30:55 ID:87Vz1pfQ
あやね 4:6
立ち回りで技を当てる手段、近づく手段が殆どない
およその攻撃は近づいて当てる前にしえら5Dや2Bに防がれ、飛びは見てから5Cで落とされる
強引なフェザーが通る相手ならいいが、見てからリフれる相手だと跳び箱から死が見えてくる
また向こうが攻めのきっかけにする6Bを潰す手段がリフくらいしかなく、牽制に合わされると非常に辛い
どうにかダウンを奪って攻め込んでも安易な固めはしえら5Dに返され、それを意識しだすと逃げられやすくなるもの辛い
また、他のキャラと違い一度のリフで試合を決定できる力があるので、安心して中下段択も迫りにくい
しえらを絡めて攻められた際も、さしもの2B暴れも跳び箱には吸い込まれるので強みが活きない
こちらも火力があるので決してキツすぎる相手ではないが、やりたいことを殆ど出来ない相手

どう見ても筆者の甘え
逆や

965名無しさん:2011/07/02(土) 06:45:04 ID:vAU7zipQ
リフがあるから7:3は無いってのは違和感を感じる
事故は増えるだろうけど、火力差で差がついてるケースのリフは差を拡大する方向に働くはずだし

ただ正直言うと事故のあるケース、
例えば3ラウンド中2回針の穴通せたら試合は取れるんだけど
普段は2-0負けのほぼP負けなんてケースはダイヤどう付けるのが正しいのかよくわからない
10戦時、勝敗比だと4:1ぐらいなんだけど与奪ダメージ比だと8:1ぐらい付いてる感じのやつ

966名無しさん:2011/07/02(土) 11:45:41 ID:GdWTVgzc
>>965
このゲームに関しては不利側がリスク抑えて動くとジリ貧になるから
負けるときは大差で負けるのはさほどおかしな話じゃない
実力が同じなら、普通にそれで7:3ぐらい

967名無しさん:2011/07/02(土) 13:30:49 ID:7YikSlfc
7:3あるっていうけど、じゃあ結局誰が7:3つくの?
あるある言ってるだけじゃなくて説得力のある論拠を書いてくれないと

968名無しさん:2011/07/02(土) 15:23:15 ID:hPzLU8nw
>>963
「ある」だけで十分効果があるだろ
特に5Cは下半身の食らい判定が引いてるから下段合わせても一方的に潰される間合も多い

リフれと思うかもしれんが、2B筆頭の下段との二択があるだけで簡単に的は絞れんし
上段だけでも5C、スマ、フェザーとタイミングをずらせる技が3つもある
ガードしてもろくに有利にもならないからジリ貧
おまけにリフってもカウンター判定にならない

他のキャラの立ち技と比べてみれば、いかにえりの牽制が優れてるかが分かるぞ

969名無しさん:2011/07/03(日) 09:15:18 ID:/Ed8TR.o
S えり あやね ナタリア
A サキ かえで リリス ルナ
B ゆい くるみ はるか

970名無しさん:2011/07/03(日) 15:56:56 ID:ouxrFyyE
で、7:3は?

971名無しさん:2011/07/03(日) 18:27:04 ID:irY9KltI
俺のリリス様って強キャラだったのか

もっと修行しねえとな

972名無しさん:2011/07/03(日) 20:29:21 ID:/Ed8TR.o
ナタリアvsはるかとかじゃないかしら

973名無しさん:2011/07/04(月) 17:35:20 ID:ne7Rp/4w
今回レイで止まるからゲージなければそこまで怖くないかな

974名無しさん:2011/07/04(月) 21:43:04 ID:3fthEfW2
なんの夢を見てるのか知らんが、今回も前回も置きレイなら止まる。
置き以外は抜けられる。

975名無しさん:2011/07/06(水) 06:03:25 ID:M7RfkIpc
>>969
ゆい使いおつ

976名無しさん:2011/07/06(水) 21:05:15 ID:0Q9tnffk
人読み込みだとその位置でも納得だけどなあ
やること少ないでしょ彼女

977名無しさん:2011/07/07(木) 10:43:22 ID:mMaRlwjU
ゆいでやること少ないとか言ったら
リーチで負けてる相手はもっとやることないぞ
強攻撃と焔疾風のリーチが今の半分ぐらいならその位置でいいが

978名無しさん:2011/07/15(金) 02:53:04 ID:FRz7m4Vg
分類
1.強キャラ・・・えり あやね ナタリア
2.準強キャラ・・・サキ ゆい
3.ワンチャン太郎・・・リリス かえで
4.対策できていない相手狙い・・・ルナ はるか
5.職人キャラ・・・くるみ

979名無しさん:2011/07/15(金) 03:01:10 ID:XBIN3BPs
概ね納得できる

980名無しさん:2011/07/15(金) 10:41:34 ID:oAcrKVVM
サキ、ゆいとリリス、かえでが同じランクに居る違和感

981名無しさん:2011/07/15(金) 23:07:04 ID:6NzlpoTs
かえではもっと上
ゆいはかえでサキよりは1ランク落ちる

かえではワンチャンではなく立ち回りも強いし、
火力を盾にして相手の手数を抑制できるのは、一部キャラ相性を除いて装甲の薄さを補って余りある


>977
疾風も強攻撃もそんなにぶんぶん振れないわ
振ってるだけで死ぬ相手ならいざしらず、それらが通らん相手だと逆に自滅する


特別弱くも無いし、こすり厨ご用達のリープと昇竜あるから相変わらずウザいのはわかるが、
ゆいは他のキャラでも同じことができるのに良くやり玉にあげられる
疾風にしたって、落葉、フェザーなどのめくり中段や空ガ不能な踵よりは崩し能力で劣ると思うが、そういう話を見たことが無い

いっそ昇竜の無敵と疾風無くせばここでの評価も下がるんだろうかね?

982名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:22 ID:FRz7m4Vg
かえでは強いけどやわらかいのでワンチャン太郎
ゆいは自分的にはあまり強くないと思うけど
ほかの人はそうは思ってないと思うのでその位置

983名無しさん:2011/07/16(土) 02:22:16 ID:vuGAabmw
>>978
サポもある中で上手い分け方だと思うわ

984名無しさん:2011/07/16(土) 07:14:23 ID:SY1v/IVg
>>978
ゆいとかえで一個ずつ上げてランク内順不同なら納得

985名無しさん:2011/07/16(土) 10:43:44 ID:T2.Yzq26
これキャラランクか?

986名無しさん:2011/07/16(土) 19:50:49 ID:M81/QUD2
フェザーは別格として、無条件で追撃確定の焔疾風と落葉・踵は違うしな

987名無しさん:2011/07/19(火) 15:31:15 ID:Zcyf8hM.
A+ えり、あやね、ゆい、ナタリア
A かえで
B+ サキ、リリス
B はるか、ルナ、くるみ

988名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:55 ID:zFd7oldk
S えり あやね ナタリア
A サキ ゆい かえで
B ルナ リリス くるみ はるか

AB間はそんなに差はなし
並び順は関係なし
結構バランスがいい希ガス

989名無しさん:2011/07/20(水) 09:13:19 ID:rlRZsQmE
本スレではえりあやねが叩かれてるけど実際にえりあやねだけがトップのランクって少ないね

990名無しさん:2011/07/20(水) 11:17:45 ID:x.Ihsnzg
あやねとえりは弱点はあるもののそれを帳消しにして理不尽な部分が何個もあるから叩かれる
ナタリアは理不尽一歩手前の素材が万遍なく揃いつつ弱点も程ほどにあるからそこまで胡散臭い強さじゃない

991名無しさん:2011/07/20(水) 11:46:13 ID:L30u0y6c
実際、ナタリアは相当強いキャラだと思うけどな
相手してたときのフラストレーションとかウザさはえりあやねの方が上だから
叩かれやすいんだと思う

>>988
あやねとゆいをSとAの間に
リリスをAに上げればだいたい同意

992名無しさん:2011/07/20(水) 11:47:39 ID:L30u0y6c
ただ、決してバランスは良いとは言えないな
ここは同意できない

993名無しさん:2011/07/20(水) 13:31:33 ID:Wd4Ux.Y6
話戻るけど1.07Cのはるかリリスは7:3付いてただろ
先行串メルト連射モードに入ったらリフ関係ないし

994名無しさん:2011/07/20(水) 15:53:40 ID:rlRZsQmE
実際にそれやり続けた奴はほとんど居ないけどな
そんな勝ち方しても楽しくないだろうし

995名無しさん:2011/07/20(水) 16:48:10 ID:NddVj23E
というか戻りすぎじゃないか

996名無しさん:2011/07/24(日) 11:53:27 ID:BUuDIV02
S えり あやね ナタリア
A サキ ゆい かえで
B くるみ リリス くるみ ルナ

並びは関係なし
これが決定版だ

997名無しさん:2011/07/24(日) 13:44:59 ID:V3pscgm.
はるかさん・・・・ゆいとリリス逆じゃね

998名無しさん:2011/07/24(日) 15:36:22 ID:Oe1P.86c
S えり あやね ゆい ナタリア
A かえで
B サキ リリス
C はるか ルナ くるみ

ランク内順不同
今回の俺の結論

999名無しさん:2011/07/24(日) 17:55:37 ID:kxxig9DU
ゆいはそんなに高くない。崩しが弱いから。そのなかじゃ、Bがいいところ

1000名無しさん:2011/07/24(日) 18:37:34 ID:UwQjHgmE
崩ししか弱くねーんだよ甘えんな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板