したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランクスレ

1名無しさん:2009/10/18(日) 23:49:35 ID:3wtRp04A
キャラランクに関するスレッドです。

951名無しさん:2010/02/12(金) 01:44:57 ID:pVfKwRBQ
咲く雷は初段が地上ヒットでも、残り全段空中ヒットになるのがズルい。これのせいでホント威力が強烈

952名無しさん:2010/02/12(金) 05:32:48 ID:qi/Tfn86
いやさ…なんでそういうゲームなんだと思えないんだw

953名無しさん:2010/02/12(金) 10:10:00 ID:Rg2rz.HQ
焔疾風と2Cの射程が少し長いから
ガードだけじゃまともな反撃ができないってのと
気を使って立ち回ってもそれなりのダメージ取られるから
多少の愚痴も出るんだろう、実際やってることはシンプルこの上ないし

リバティ以外の追い打ちもあったり、951の件もあって
気がついたらゆいにはダメージ取られまくってるぜ
マジ丁寧さが大事

954名無しさん:2010/02/12(金) 12:11:41 ID:IkNSkCaU
焔疾風は追撃はともかく
ガードされれば反撃確定ぐらいのリスクはあっても良いと思うがな
今反撃もらわないのはガード時のノックバック大きいせいだけど

955名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:41 ID:myH3C4P6
ガードされて反撃確定の中段とか死に技だから
まあサポでフォロー効くけど

956名無しさん:2010/02/12(金) 13:18:41 ID:ipL.re1E
むしろリターンが大きい崩し技は反確のリスクを背負うのが普通だろ
このゲームの中段は全体的にローリスクハイリターンだからパナシ推奨だが

957名無しさん:2010/02/12(金) 13:34:29 ID:y5g.um96
強キャラと名高い俺の嫁のえるぼーは
追い打ちまで楽々できて強いのに
焔疾風ばかりちゅうもくされていて寂しい

958名無しさん:2010/02/12(金) 14:48:52 ID:i.bxwtDY
>>957
ちょっと前に散々注目されたろうが
まーた俺の嫁の話を蒸し返しよるんか もっとやれ

959名無しさん:2010/02/12(金) 15:31:19 ID:pVfKwRBQ
>>957
あれは見えるからなぁ
Aですら意識していれば見てからリフ出来るレベル

スカし能力と1F空中判定は強力だと思うけどね

960名無しさん:2010/02/12(金) 16:07:03 ID:xtXqNRZg
具体的にどのくらい(数値等)差があるのか聞きたい

が、ランクスレだよなコレは

961名無しさん:2010/02/12(金) 16:09:18 ID:xtXqNRZg
と思ったらランクスレだった
自分でも(ry

962名無しさん:2010/02/12(金) 16:26:09 ID:pVfKwRBQ
スレに上がってた数値を信じるなら

ホノは34F(60F換算で約20.4F)
Aえるぼーは45F(60F換算で約27F)

963名無しさん:2010/02/12(金) 17:59:18 ID:myH3C4P6
3rd ケンのかかとが18f
青リロ カイのセイクリッドも18f
ブレイブルー ラグナのガントレッドが20f

964名無しさん:2010/02/12(金) 18:14:36 ID:hCrH8CAA
最低空テンショウが9Fだっけか

965名無しさん:2010/02/12(金) 18:48:54 ID:H8YOFwnk
熱帯である以上ラグが絡むのを無視している気がするが・・・
その上ガードさせても判定が超攻撃だからゆいサキかえでえりあやねはサポが1.2
はるか1.0くるみ0.8リリス0.7ナタリア0.5ルナ0.4サポートゲージ減少
打点が低めな技をすかして攻撃できるし 速度だけじゃ疾風は語れないだろ

966名無しさん:2010/02/12(金) 19:02:35 ID:ipL.re1E
中段はモーションの見易さも大事だからな
踵落としは発生は遅くなかったはずだが
光ってからワンテンポ遅れて出るから格段に反応しやすい

967名無しさん:2010/02/13(土) 04:32:02 ID:5oSQtGzw
それと他の選択肢も見易さには絡んでくるよな
下段や投げの脅威が薄かったら中段に意識多めに割けるし

968名無しさん:2010/02/14(日) 22:40:55 ID:6ZdfW5V.
えり2Bの脅威

969名無しさん:2010/02/14(日) 23:42:22 ID:5jLS3R46
えりは2Bの脅威よりは、フェザーの昇り→下りが高速で裏→表になって
実質ほぼガード不能になるのが厄介だなあ
その距離まで近づかせた時点でアウトといえばそれまでだけど

970名無しさん:2010/02/14(日) 23:44:00 ID:5jLS3R46
表→裏ね、失敬失敬

971名無しさん:2010/02/15(月) 00:19:46 ID:ew/5HH3A
1発目ガードすれば表だろうと裏だろうと全部ガードするだろ。表か裏かわかりにくいのは確かだが。
更に言うとフェザー昇り時(表のとき)に攻撃が当たるのは立ち状態のはるかとルナだけ。
まぁ頑張って近づかせないように立ち回ってください。

972名無しさん:2010/02/15(月) 02:24:43 ID:41G6iX2U
あーそうか、連ガがあるんだな
自動連ガがないゲームを並行してやってたからごっちゃになってた

973名無しさん:2010/02/16(火) 19:22:20 ID:y/xw0SFU
やっぱりえりは過小評価されてんな
実質かえでの上位互換なのに

974名無しさん:2010/02/16(火) 20:40:33 ID:w2Q04wJE
唐突だな、誰が過小評価してるんだ?

975名無しさん:2010/02/16(火) 21:16:49 ID:hWkEIrb.
何をもってかえでの上位互換だと思うのか聞きたいな
上位かどうかを語る以前にどのへんに互換性があるのかと

まさか迅雷爪とスマッシュを比較して
同じ突進三段攻撃なのに、爪はコンボできないけどスマッシュはできるから
みたいな安易な理由じゃないだろうね

976名無しさん:2010/02/16(火) 22:10:33 ID:NMurc/EA
地上は2B振ってればいい感じが嫌だな
えりちゃんは
2Fだっけ?やばいじゃん

977名無しさん:2010/02/16(火) 22:50:01 ID:/SXYVEmE
まずどうやって2Bが届く距離に行くかが重要なキャラなわけでして

978名無しさん:2010/02/17(水) 11:12:17 ID:xHfhTWWI
えり弱いだろ
最近の動画でえりみたことねーぞ
右も左もリリスばっか
強いって言うんなら大会出てほしいっすね

979名無しさん:2010/02/17(水) 12:36:48 ID:bgeM94dE
押し込みの角が取れて以前ほどの強さがなくなったのは確かかな
ワンコンボの威力は相変わらずだが、攻めが単調になりがちだから
対応が上手い相手だと割と苦労すると思う
相対的に見てかえでとあやねの間ぐらいの中堅ってとこになりそうな

980名無しさん:2010/02/17(水) 12:38:32 ID:kbY4m8Qw
俺も弱いとは思うね。強いと言う評価は出ない。
リリス、くるみ、ゆいに不利つくのがまず厳しい。
まず、2Bの距離に近づくまでが一苦労だし、
近づいてもサポ拒否やリフがある以上圧倒的に有利なわけでもない。
足元無敵の技を持つキャラなら、とりあえずそれを出せばいいっていうのあるし。
まあ、総合評価で言えばあやねやはるかより上だとは思うが、
序列で言えば6〜7番目とかじゃね。

981名無しさん:2010/02/17(水) 13:34:42 ID:iDVM1YI.
そもそも、ほかの技も強いのに2B以外しか振らない奴が多すぎだろ
機動力もある、火力もある、それ以上何望むの、って話
スティンガーはそのまま壁コンまで持っていけるのに、
阿呆みたいにぱなす奴も居るし、そりゃ勝てないわって話だわ

982名無しさん:2010/02/17(水) 13:37:24 ID:3u3YlArA
>>981
可哀相だな、おまえ

983名無しさん:2010/02/17(水) 13:43:04 ID:xHfhTWWI
ナタリアのときもいたけど強いところだけみりゃ
そりゃ強いよ
えりとかえではサキとどっこいどっこいだとおもうわ

984名無しさん:2010/02/17(水) 14:15:53 ID:l7uA1B9g
えり、そこまで弱くはねーよ。
上位3キャラに不利付くがそれ以外には5分以上付くし、リリスくるみの1つ下、ゆいと同じか少し下ぐらいにはなる。

985名無しさん:2010/02/17(水) 14:55:12 ID:kbY4m8Qw
>>984
リリス、くるみにはガン不利。ゆいには普通に不利
かえで、ナタリア、サキに有利付くとは思えない。せいぜい5分。
あやね、はるか、ルナには有利つくとは思うけど、この3キャラに有利付いても…って話。
やっぱり中堅下位になると思う。

986名無しさん:2010/02/17(水) 15:02:18 ID:0QpIauSs
>近づいてもサポ拒否やリフがある以上圧倒的に有利なわけでもない
まるでえりだけが持ってる不利ポイントみたいに言ってるけど全キャラに言えること
むしろサポもリフも拒否れる投げから追撃できるんだからこの点はえり有利だろ

>足元無敵の技を持つキャラなら、とりあえずそれを出せばいいっていうのあるし
これは流石に2Bしか能がないの?って言いたくなるな
足元無敵で完封されてんのはえりが弱いんじゃなくて使い手が弱いだけだ

あと使い手がいないから弱いなんてのは見当違いもいいとこだな

987名無しさん:2010/02/17(水) 15:20:48 ID:kbY4m8Qw
>>986
投げからの追撃は基本画面端のみ。
あと、ジャンプ>サポとやられると投げも拒否れるが?
接近戦で2B以外だと5AとAスマッシュぐらいしか振るものはがないが?
まさか見てからリフ取られるフェザーとか言うなよな?

あとさ
>足元無敵で完封されてんのはえりが弱いんじゃなくて使い手が弱いだけだ

なんでこんな極論にいきなり走るの?

完封とか簡単に言えることじゃねぇだろ。
ただ、苦労して接近して、ああだこうだと読みあいして2Bを振ったら
相手が適当に焔疾風やケツ振ってました、そこから5割持っていかれました、じゃ
えり側にとって完全にリスクとリターンが噛み合ってないだろって話だ。

988名無しさん:2010/02/17(水) 15:46:46 ID:iDVM1YI.
何故2Bにあわせてリープを打たれていると気づかない
相手の危ないところを警戒して、組み立てていくのは当然だろ
寧ろケツや疾風がある以上、安易に2B振っていくよりも、
多少リスク負いながらもほかの攻撃を振っていくのが自然
それともただ読み合い拒否したいだけなのかな

989名無しさん:2010/02/17(水) 15:52:58 ID:kbY4m8Qw
>>988
確かにそうかもな。
それなら、えりの2Bが飛びぬけて強いとは言い切れない、ってことになる。
接近戦特化キャラというコンセプトにも関わらず、そのお得意の接近戦でリスクを犯して他の選択肢を取らなきゃならないとか
それではとても強いキャラとはいえないよね。

990名無しさん:2010/02/17(水) 15:59:29 ID:0QpIauSs
中央でも4投げから追撃出来ますけどー
振る技がそれだけってホントにえり使ったことあるのかね

あと足元無敵に潰されるんならその技の初動を潰す技重ねてコンボいけばいいだろ
それでリスク意識させてやっと読み合いだろ
読み負けて5割持っていかれましたも相手がゲージあっての話で
えり側だって読み勝ってゲージあれば5割とれるだろうが

要はあれか、近づいたんだからノーリスクで俺のターンさせてくれなきゃヤダヤダ!ってことか

991名無しさん:2010/02/17(水) 16:02:43 ID:xHfhTWWI
中央の4投げ追撃とか使ってるえりいないだろ・・・・

992名無しさん:2010/02/17(水) 16:07:27 ID:kbY4m8Qw
4投げは発生が他キャラと同レベル。通常技とかち合うと負ける。

>あと足元無敵に潰されるんならその技の初動を潰す技重ねてコンボいけばいいだろ

じゃあ、その技を教えてくれ。
5A>5Bも、スマッシュも空中ヒットになってその先が続かない。
6Bでは発生が遅すぎて逆にカウンターで潰される。
俺の知る限りフェザーぐらいしかない。
しかし、接近戦でのフェザーには多大なリスクが伴うんだが。


>要はあれか、近づいたんだからノーリスクで俺のターンさせてくれなきゃヤダヤダ!ってことか

つくづく煽ってくるな、お前www
近づくまでにかなりの苦労と読み合いを労するするんだから、接近した以上はある程度のアドバンテージはないと、とても強みとは言えないってこと。
格闘ゲームのバランスなら当然だろ。
だから、えりはとても強いキャラとは言えないってことなんだろうが。

993名無しさん:2010/02/17(水) 16:45:18 ID:ynuUJIV2
えりとかえでは決して弱くは無いよ
弱くはないけど、このゲームは基本的に全員強いからなあ
(下位のはるか、サキ、ナタリアでさえハマれば手が付けられなくなる)
中堅クラスで比べてもゆいほどの安定感はない、ルナほど徹底した戦法もない、
かといってあやねよりは立ち回りやダメージソースが安定してる
相対的には中の中どころになるんじゃないの

994名無しさん:2010/02/17(水) 18:03:20 ID:7DygkWio
あやねの位置って毎回下位キャラよりは上あつかいされている気がするが
ナタリアとどっこいくらいだと思うのは自分だけか?

995名無しさん:2010/02/17(水) 18:21:39 ID:6LaGZLss
で、次スレどうすんの

996名無しさん:2010/02/17(水) 18:58:53 ID:bgeM94dE
>>994
コンボ火力が安定してるのはなんだかんだででかい
下三人はワンチャンで畳み掛ける力はあるが、
ゲージ依存だったりカウンター依存だったり状況限定だったりで
安定しないのが問題だと思ってる

997名無しさん:2010/02/17(水) 19:01:01 ID:7DygkWio
そのかわりコンボ始動がほぼサポートのみだけどな
通常技がCHしようがコンボいけないのが多キャラとの違い

998名無しさん:2010/02/17(水) 21:59:06 ID:kQg.UJJM
>4投げは発生が他キャラと同レベル。通常技とかち合うと負ける。
打撃投げガードの3すくみを知らないのか

999名無しさん:2010/02/17(水) 22:13:01 ID:ZBQ6OAZw
あやねは跳び箱がコマ投げで
6Bが他の下段すかしなみの速度になれば上位狙えそう

1000名無しさん:2010/02/17(水) 23:23:30 ID:SSeq3.2I
>>998
このゲームは基本的に投げより打撃の方が発生が早い傾向にある。
よって近距離戦の場合、先に投げを出しておかないと小技による暴れを咎められない。
えりの6投げは他のキャラより発生が早いので、奇襲投げなどに使いやすい。
システムぐらい理解しておけハゲ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板