したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルナ・姫木 part1

1名無しさん:2009/10/18(日) 23:37:01 ID:wSftHNkE
特殊部隊「ブレイド・ロア」の元隊員。
現在は賞金稼ぎとして裏社会に名を馳せる。

とある賞金首の情報を手に入れた彼女は戦いの地へ赴く…。

ルナ・姫木@ヴァンガードプリンセス攻略wiki
ttp://vanpri.wikiwiki.jp/?%A5%EB%A5%CA%A1%A6%C9%B1%CC%DA

12名無しさん:2009/11/02(月) 23:03:59 ID:Sy/tp8AY
ssガンポコンボってどんなの?

13名無しさん:2009/11/03(火) 19:47:56 ID:0w0w.yek
こんなの
サポしえら
Cメゾ→C→B→即6D→ディレイB→リフキャン→6Dヒット→SSガンポ 難易度(激難
やること多すぎ+色々な要素で安定しない、でもヒット確認からいけるし5割減るし弾消費1なので使える
ちなみにリフキャンの部分を↑いれ弾装填の後SSCメゾも繋がる、こっちは弾2発消費で4割ぐらいしか減らないが比較的隙が少ないのが強み
SSBメゾ→A→B→ちょいディレイC→着地後SSメゾ→6D(SSメゾの2発目撃つ時ぐらい)→C→リフキャン→6Dヒット→SSガンポ 難易度(普通
SSBメゾが生で地上くらいとかないのでロマン、試していないがサポがかなえなら6Dを犬に変えればノーマルガンポでも当たるかも知れない(試してない
B(相手空中カウンターヒット)→SSメゾ→6D→C→リフキャン→SSガンポ 難易度(普通
上記の技と同じでC後落ちてくる所に余裕があるため6Dを当てやすくて比較的楽
おまけ
メゾC→C→B→B→硬直切れる前に6D→それそれそれー
表裏、6Dのタイミング変えると裏か表か判らなくなる、ただし1発目で串するような輩には無力
あと裏にしたいなら6Dのタイミングをぎりぎりにしないとだめ

14名無しさん:2009/11/04(水) 04:45:57 ID:YVhI0ewQ
>>13さんがかっこいい

15名無しさん:2009/11/04(水) 10:41:03 ID:XbXD4Fjg
13が全部激ムズに見える
実際の戦闘でつかえるもん?俺のテクじゃ無理そう

16名無しさん:2009/11/04(水) 13:04:14 ID:vrt7VzNQ
>>13
ルナしえらは未使用だったから検証してみる

17名無しさん:2009/11/05(木) 15:11:07 ID:QodqHJg.
>>13
一番上の激難のコンボはしえら6Dの変わりにかなえ2Dの方が安定してる感じかな

18名無しさん:2009/11/12(木) 03:39:04 ID:9Beb26L6
ナタリア戦で下段パイル中心に振られて2Cで責められるとどうやって対処していいか
わからないんだけど皆どうしてますか?

19名無しさん:2009/11/12(木) 14:26:19 ID:rdCuS3no
グランドパイルに対しては置き2Bor2Cや垂直JC、ブラストなんかが有効
ただ2Bの場合そんなに判定長くないから間合い間違えると一方的に負けるから注意ね
ナタ2Cは起き攻めの話?なら素直に屈ガする事かな
ロザとの択が怖くて飛びたがる所を狩ってるわけで、ロザが来るかどうか判断できればある程度楽になるよね
2Cは技モーション大きめ+屈モーションに入る分立ちから出すと遅れる
ロザは一回転だから屈から出すのは非現実的、なのでナタが立ち状態だとロザの確率は非常に高くなる
この辺を意識すれば被弾率は下がるんじゃないかなー

20名無しさん:2009/11/13(金) 02:09:52 ID:KClT310g
ネタコンでもいいんだけどかなえで即死って既出ある?
ゆいぐらいの硬さでもいけるくらいの

なんかいけそうなんだけど再現できなくて
既出があるなら面倒だから諦める

21名無しさん:2009/11/13(金) 03:02:34 ID:wCVh.w5A
そのいけそうな即死が気になるが、どんな感じだったのか聞きたい

22名無しさん:2009/11/13(金) 08:34:29 ID:THVBW3eQ
レシピ自体はできてるんだけどダメ確認ができないんだよね
まあ絶対死ぬとは思うんだけど

始動条件はリバティ絡めて弾満タンサポゲージ満タンでガンポだから実用性は対同キャラであるかもしれないくらい

ガンポ>犬>ガンポヒット>犬ヒット>Cメゾ>C派生>リフキャン>Cメゾ>犬>C派生>犬ヒット>リフキャン>ガンポ>6D>
Cメゾ>C派生>C派生>リバティ>5A>5B>Cメゾ>C派生>リフキャン>Cメゾ>犬>C派生>犬ヒット>リフキャン>ガンポ

基本コンボを応用してみたらこんなのになった
早撃ち安定しないヘタレだから誰か代わりに再現してほしい
ちなみにガンポは早撃ちじゃなくても安定

23名無しさん:2009/11/13(金) 10:42:00 ID:l5pXp4CI
ルナ即死動画消された?
動画持ってるけどアップローダに見当たらない
犬とガンポしまくってるやつ

24名無しさん:2009/11/13(金) 12:43:38 ID:wCVh.w5A
>>22
ガンポ>犬>ガンポヒット>犬ヒット>Cメゾ>C派生>リフキャン>Cメゾ>犬>C派生>犬ヒット>リフキャン>ガンポ>

ココまでは行けたけどサポゲ不足で6Dがでない・・・一応SSでやったんだけど、もしかしてこれってSSじゃなかったの?

>>23
消えてないみたいだけど?
現状うpロダのトップに2つ上がってる

25名無しさん:2009/11/13(金) 15:38:47 ID:THVBW3eQ
動画見た、情報ありがとう
変にテクろうとしないで普通にやった方がダメージでるんだw
ガンポSSが必要ないからどっちの難易度のが高いかはわからないけど

>>24
メゾは早撃ちだけどガンポはSSにしちゃうと逆に出ない
ガンポ早撃ちが手癖になってると逆に意識しないといけないのがアレ
リバティの後の拾いからが自分はできないです

26名無しさん:2009/11/14(土) 01:59:02 ID:QRBUii82
既存の動画コンボに新しい即死のリバティ以降を混ぜることで無駄に美しく

27名無しさん:2009/11/16(月) 03:24:39 ID:U5.9E4PU
上で喋ってる動画の
ガンポ犬ガンポ犬ガンポの即死って今できなくない?
やってみたんだけどHP少しあまるんだが

28名無しさん:2009/11/16(月) 12:08:58 ID:louL1mLQ
キャラごとにダメージ補正あるから即死しないのもいるのだろう

29名無しさん:2009/11/16(月) 12:49:16 ID:U5.9E4PU
あーそういうことか、HP差忘れてたよ、これは失礼

30名無しさん:2009/11/17(火) 02:58:32 ID:MF4YmfjY
相手が近距離キャラでガン待ちされるとこまるな
攻めると対空かサポで拒否られて一気に攻められるし
下手にメゾ撃っても串+反撃でそっから追い込まれるし何とか防いだら最初に戻る
ガン待ち相手に皆どう攻めてるの?

31名無しさん:2009/11/17(火) 06:06:33 ID:wNm8duQU
攻めなきゃいいじゃん
串して走ってくるなら穴に落とし放題

32名無しさん:2009/11/17(火) 09:24:41 ID:MF4YmfjY
やっぱ攻めなきゃいいって事になるのか
それやったら15秒ぐらいお見合いになったから仕方なく攻めたんだが・・・

33名無しさん:2009/11/17(火) 11:43:49 ID:wNm8duQU
だからなんで銃撃たないのさ

34名無しさん:2009/11/17(火) 12:32:55 ID:7haGGyao
一概に銃撃てとも言えないだろう
使用サポや相手キャラ、詳しい状況を書くかリプでもあれば
具体的な意見が出せると思うよ

35名無しさん:2010/01/20(水) 13:10:00 ID:YV7PcznY
即死コン動画みてざっとやってみたけどこれ既出だった?
ttp://loda.jp/vanpri/?id=600
ついでにあげ

36名無しさん:2010/01/20(水) 14:22:09 ID:VAlKjgwE
これ、がんばればしえらでも再現できる気がするんだよね
俺は出来なかったけど

37名無しさん:2010/01/20(水) 18:51:14 ID:ez6lkXjo
しえらでの同レシピならムリだった
相手J中ならまだわからないけど

38名無しさん:2010/04/25(日) 20:36:40 ID:inA.r2cM
SSメゾ壱〜CB(2D)B〜構え解除>SSメゾ壱〜C(2D)ディレイC〜リフキャン>SSガンポ

ゆいに6.8割、弾丸数-1
コンボ始動位置さえあっていれば
サポの機嫌に左右されにくいから役に立つかも?

サポゲ足りなかったら最初の犬からリフキャンSSガンポ。ゆいに5.5割、弾丸数-1

39名無しさん:2010/05/02(日) 16:39:31 ID:FnOi4AZs
SSメゾ壱(空中ヒット)〜C〜リフキャン*n>SSメゾ弐〜(2D)B〜リフキャン>ガンポ

比較的安定する非SSガンポコン。ダメはゆいに5割ぐらい
コマテクに自信がある方は リフキャン>ガンポ を 構え解除>SSガンポ にするといいかも

40名無しさん:2010/06/03(木) 08:34:59 ID:iDY7QSLM
6B>5B
しゃがみヒット限定、リリスには入らない

地味だけど微妙な距離で出した6Bが意外と当たるから少しダメージ稼げて良いかも

41名無しさん:2010/07/26(月) 18:00:32 ID:/rpifVp2
このキャラ立ち回り弱いな
ガンポでギリギリ食っていってる
途中で落として仕切り直しとかやる気失せる

42名無しさん:2010/07/27(火) 12:17:58 ID:MFcjU/qY
わかるわかる

43<削除>:<削除>
<削除>

44<削除>:<削除>
<削除>

45名無しさん:2010/07/28(水) 02:39:17 ID:dVqEIP.Y
しえらは地上ガンポコンできるし、端で浮かせた時D拾いでガンポいけるから
コンボだけでみたらイケテルな。でも他がうんこ過ぎた。どうにかならんか。

46名無しさん:2010/07/30(金) 20:37:11 ID:xS.Bh.HI
リロード>ガンポのレシピは、かなえ、しえら限定?
えこで、2D>ssCメゾ>派生C>RC>ssCメゾ>派生C>派生C+3D>リロード>6B>ssガンポ
ってレシピをやろうとしてるが、6Bがスカる
えこ3Dの二段目は地上くらいじゃないと追撃できないのか?

47名無しさん:2010/07/30(金) 22:47:31 ID:9F3uMukQ
えこ3D空中くらいでも繋がるよ
上のコンボもとりあえず繋がるの確認
けどムズイ、まだ2D>Cメゾ>C>C+えこ3D>リロード…のほうが安定する気がする

48名無しさん:2010/07/31(土) 02:29:15 ID:MHZ6bEwA
繋がるのかサンクス

49名無しさん:2010/07/31(土) 23:15:04 ID:2aINy8h6
>>46
6Bが当たらないのは遅いから
3Dを派生C後にずらし押しすれば、二段目とほぼ同時に6Bが当たるんじゃないかな
しかしこのコンボ使えるのか?
かなえと違ってリロード後に6Bとガンポ初段が入るから火力上がる訳でもないし、3DはLv2だし、使い道が見当たらない

50名無しさん:2010/08/01(日) 16:38:22 ID:QBH7.1BI
弐を絡めずに幽霊ガンポできませんか
弐当てられるほど距離近くないときは犬しかないんですかね

51名無しさん:2010/08/04(水) 22:13:55 ID:sagP83RU
CCBで落として起き攻めしろ

52名無しさん:2010/08/09(月) 01:04:46 ID:DCLyFnjA
サポートしえらでの
一メソからのガンポコンボがトレモですら安定しません
何かいい練習方法やコツはないですか?

53名無しさん:2010/08/09(月) 10:05:18 ID:4PUQLMl6
>>52
あれは安定するようなコンボじゃないと思ってる
で、Cメゾ>9CD>B>ガンポはどうかな。ヒット確認つらいけど

6Dが遅れて発生したら急いで最終Bまで撃ちきってもう一度Cメゾからリトライするオプションもあり
あと空中も同レシピでいける。これは間合いと高さによって使い分けた方が効率的っぽいけど反応ムリすぎる…

54名無しさん:2010/08/11(水) 01:20:02 ID:CcGfmAcY
散々既出で誰でも思い付きそうだけど、発展を願って小ネタ投下

 えこ
・ハートとガンポ二段目を連続ヒットさせて乗算補正をかけられるのは、非SSガンポ地上ヒット限定っぽい
・メゾ壱(空中当て)>派生C>派生C>6D>6B(空中当て)>SSガンポの6Bを抜くとダウンとれる(中央限定?)
 かなえ
・メゾ壱(空中当て)>派生C>派生C>2D>リロード>SSガンポのリロード部分を、
リフキャン>前ジャンプ着地>6B(空中当て)>SSガンポに変えると
その後最速6Dが連続ヒット、更にSSメゾ壱ループ可
(サポの位置や相手キャラによっては連続ヒットしなかった様な気もする)
・リフ後などの確定状況から2B>3D>前ジャンプ6D>着地SSメゾ弐〜お好み
(逆に端に寄せつつ幽霊付けてゲージ奪ってダウンまで
位置逆転自体はえこ昇竜でもいけるような)
・リフ後などの確定状況から2B>3D>6B>SSガンポ>6D>SSメゾ壱ループ>SSメゾ弐>6D>リフキャン>6B>SSガンポ(二回目のガンポはやらずにダウンでいい気もする魅せ)

だらだらすまん

55名無しさん:2010/08/22(日) 22:00:33 ID:OKuFCtys
キャラランクスレから転載
SS派生フレーム表
SSC>C>C>
11>14>33
SSB>B>B
16>24>27
SSB>A>B>A>A
16>32>8>31>9
派生ブラスト:19 6投げ:24 4投げ:10 スラ:15 ドロップ:75

56名無しさん:2010/09/10(金) 23:07:26 ID:IE9kjJ7I
ランクスレに牽制から4割減ると書かれていたのですが
レシピがわかりません
ノーゲージでできるらしいんですが…

57名無しさん:2010/09/11(土) 03:33:36 ID:4bfVM6xg
牽制が何かわからないとちゃんとした事がいえないです
ですが4割=フルコンですので
簡単なとこだと
(ss1→構え3→リフ)x3→犬→ガンポ など

たぶん長距離からのSS1を牽制と言いたいのではないでしょうか
でジャンプのタイミングに引っかかると4割と

58名無しさん:2010/09/11(土) 22:11:28 ID:EwNDOiTM
地上牽制でって意味なら上の方にもあるけど
サポしえらでいけるよ
A、2A、C、etc>D〜
SS1当てて>派生いろいろ>6D>リフキャン>SSガンポ
A始動でも4割だけどサポの位置に依存するから
歩き逃げ中やガン待ち時の通常技牽制からになるね

59名無しさん:2011/01/28(金) 00:48:17 ID:Ar.KROeg
ルナを使う上で、構えの派生を個人的にまとめるために図を描いてみた。
せっかくなのでうpしてみた。
整理してみると、一応の法則性みたいなのはあるんだね。

ttp://loda.jp/vanpri/?id=770.png

60名無しさん:2011/01/28(金) 01:10:48 ID:/TXDXdT2
これは見やすいな

61名無しさん:2012/10/06(土) 23:50:11 ID:Zr7sK1Ns
ルナ姫木って雨の日にも腹出してるから腹が冷えて腹壊して下痢P気味らしいぞww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板