レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Tch47
-
平日スーパーヒーロー作戦
休日適当ゲーム
-
縦置きしてるから特に何もおかないなー
-
プレステ2はモノを置きたくなるという点ですばらしいデザイン
-
縦置きはぶつけて転倒させた時が怖いっしゅ
-
全員格闘で行きましょう
-
4は遠距離の位置づけ的にどうなの?
1では弱点らしい弱点がないめちゃくちゃ強力なユニットだったけど
-
サードの一発破壊系はまじ鬼畜だった
法春だっけ
ミサイル乱撃なんかは敵がかわいそうになるぐらい
-
ライフルでアームブレイクとか3は萌えましたね
-
2はロードゲーですか?
-
人間DMGx6
-
2の遠距離はめっちゃ育てづらいけど
後半になればなるほどありがたみが染みるユニットな思い出
-
2は格闘系がやばい
片腕が一発でふっとぶw
-
2で一番怖いのが敵の格闘系でしたね
遠距離で削るだけ削ってあとはAPとか考えながら祈りつつやるっきゃない
遠距離ユニットがなかったら、もうガチンコバトルっすね
-
対空ミサイルはヘリや戦闘機のみだけなんだよね、セカンドは。
通常のミサイルはヘリや戦闘機に攻撃できない。サードはどっちにも攻撃できたっけ。
-
セカンドでのヘリや戦闘機対策は完全にショートに任せてたなww
遠距離は両肩に対地ミサイルつんで敵ヴァンツァーにドカドカ発射。スキルがつながって3回攻撃ともなると脳汁ドヴァー
-
サードのミサイルはちょっとした曲芸でしたね コメディかと
-
サードはショットガンだと経験値を余すところなく取得できて総合ダメージもでかいから多用してた
セカンドのショットガンとはいったいなんだったのか
-
4にも耐衝撃装甲なんかの属性あるの?
-
ヴァンツァーもACみたいに自分で操作したいなー・・・あれ?
-
貫通 衝撃 炎熱 でしたっけ属性
-
エヴォ・・・エボ・・・あれ?
-
いいねぇ(恍惚)
-
武器腕ってやっぱマシンガンがベターなの?
-
武器内蔵アームってお得感があるよね
通常アーム+武器より軽量で済むことが多いし
胴体に武器内蔵とか萌える
-
セカンドでも武器内蔵パーツお世話になりまくりでしたわ
敵はそれ以上にデフォで内蔵パーツ使い多くて嫉妬
-
これを使ってくれってミッション
ニーガスかな なぜか覚えてるw
結構使いやすかったきがする
-
Tさんイベントおつかれさまでした。
FMしてるの見てたらしたくなったので僕もしてます
-
なんでこれが人気ないのか理解出来ない
-
ガンハザはガンハザで楽しかった思い出があるなー
-
オルタナティブさんの事を少しでも思い出してあげてw
-
おれはオルタも好きだよ
-
ガンハザはわりと好き
バルカンはチャージ速度の関係で使いづらいんだよね
ショットガンはリロード式で使いやすかった思い出
-
オルタはある意味バトルコマンダー
-
バトコマといい勝負してるかもしれんなw
-
FMのRTSやりたいなまじで
-
スクエニ「RTSか・・・よし!いっその事アクションにしよう!!」
-
なんでFMってスクエニなんだろう海外に商標売ってどっかRTSは作ってくれ
AOEの会社は潰れた。COHのレリックは、カスさてどこに作らせるか
-
エボルヴ2 爆誕!
-
スクエニ「付加価値としてFF13のキャラも出演させよう!」
-
FF13の女キャラはどれもいまいちふっくらフィニッシュできないなんか違う感があって惜しかった
-
エボルブは、カスだがもともFMOの続編的ゲームだからなー
洋ゲーしてると最近の日本のゲームまじでする気がおきない
最近の日本のゲームは、媚びすぎてる気がする
ダークソウルは除く
-
4ではミサイルを誘導するバックパックなんてあるのね
セカンドやサードではミサイル回避のチャフぐらいしか覚えてない
-
スカイリム買ったけど、動くかどうか心配になってきましたよ
-
ドンアクって反則すぎるww 攻撃できないやつだっけ
-
FM2ってアーカイブスだとロード改善されてるとかあるの?
-
スカイリムはおんにゃのこをかわいくできるMODと日本語MODが充実してから手つける予定
-
>>994
戦闘シーンを簡略化できるVerはあった気がする
-
僕はsteam版買いましたよ。基本中身は一緒だからどれ買っても大丈夫ですよ
問題はスペック
-
ちなみに日本語は、最初から実装されてるからそっちは心配しなくていいんだけどね
MODいれたらPCから煙出る気がする
-
そういやスカイリムしてる人ぼちぼち出てきてるね。凄くきれいだった
-
1000ならTさんと結婚
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板