レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【初心者】地図発掘雑談スレ【廃人】
-
地図発掘に関する質問、愚痴、雑談なんでもおk
地図発表は専用スレがありますのでそちらへ
自力で発見した地図を発表するスレ Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48854/1262469233/
-
944に書いてました
ごめんなさい
-
Lv56だと、大差無いですが、セント横アウルートより少しだけ早いです(自走1分50秒位)
残された影の道Lv56
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=8D435E
-
敵無からの未出はぐメタオンリーが発掘されたようなので>>923を更新しました
(参考:自力スレ238)
左の列は発掘率順、右の列は種地図レベル(Base値)順です
なお、一番左の数値は転生+2&Lv99を基準にした種地図のレベルとなっております(+2なのは当方の都合です)
転生★&Lv99の場合は-40してください。その他の転生回数の場合は適宜差し引きしてください
(引き算した結果数値がマイナスになる行は、最大レベルを下げる必要があります)
--------------------------------
23(132):52/65536 16(125):38/65536
24(133):52/65536 17(126):40/65536
31(140):51/65536 18(127):41/65536
33(142):50/65536 19(128):45/65536
21(130):49/65536 20(129):45/65536
32(141):49/65536 21(130):49/65536
34(143):49/65536 22(131):48/65536
22(131):48/65536 23(132):52/65536
36(145):47/65536 24(133):52/65536
37(146):47/65536 31(140):51/65536
35(144):46/65536 32(141):49/65536
19(128):45/65536 33(142):50/65536
20(129):45/65536 34(143):49/65536
38(147):45/65536 35(144):46/65536
40(149):45/65536 36(145):47/65536
39(148):44/65536 37(146):47/65536
48(157):43/65536 38(147):45/65536
50(159):43/65536 39(148):44/65536
47(156):42/65536 40(149):45/65536
49(158):42/65536 41(150):40/65536
51(160):42/65536 42(151):39/65536
53(162):42/65535 46(155):40/65536
54(163):42/65535 47(156):42/65536
55(164):42/65535 48(157):43/65536
56(165):42/65535 49(158):42/65536
18(127):41/65536 50(159):43/65536
52(161):41/65536 51(160):42/65536
57(166):41/65535 52(161):41/65536
17(126):40/65536 53(162):42/65535
41(150):40/65536 54(163):42/65535
46(155):40/65536 55(164):42/65535
58(167):40/65536 56(165):42/65535
42(151):39/65536 57(166):41/65535
16(125):38/65536 58(167):40/65536
--------------------------------
今回の未出オンリー地図の発見により、転生★&Lv99の場合、
Lv11・Lv13〜16 の地図に潜ってもLv7やLv9と同等の発掘率が期待できるようになりました
つまり船着場HMゾーンなどのレベル帯が、救済用HMゾーンに追いつきました
依然としてLv8・Lv10のほうがほんの少し期待できることに変わりはありません
-
更新分が多くて収拾がつかなくなりそうなのでとりあえず投下
ほぼ更新・修正分
Lv06 14s ゆらめく獣の地図Lv6 ハヌ ほぼみどり
Lv13 17s ざわめく獣の地図Lv13 ハヌ おコンマ
Lv17 18s 怒れる夢の地図Lv17 スラジェネ ピース
Lv22 36s ゆらめく影の地図Lv22 イデア サイファ
Lv23 35s ゆらめく運命の地図Lv23 イデア くまぞう
Lv28 49s 怒れる大地の地図Lv28 Sキラ 不明(福岡)
Lv29 38s ゆらめく夢の地図Lv29 イデア 不明(通称:SB専用A1ロード。福岡)
Lv34 63s ねむれる大地の地図Lv34 ブラ 不明(自力スレ7-223、群馬スレ3-907、>>801)
Lv37 58s けだかき大地の地図Lv37 ブラ くまぞう・リリス
Lv41 58s 怒れる空の地図Lv41 イデア かつゆき(通称:KT-MKゾーン)
Lv49 68s 残された影の地図Lv49 アト トモヒロ・エンシイ
Lv50 087s 呪われし影の地図Lv50 イデア リーチャ(通称:リーチャほぼGMゾーン)
Lv55 098s けだかき影の地図Lv55 イデア 不明(東京スレ3-966)
Lv56 113s 残された影の地図Lv56 イボ エンシイ(>>952)
Lv60 114s わななく運命の地図Lv60 アウ ペンペン(雑談スレ475、チラ裏スレ1-73)
Lv70 114s 大いなる魂の地図Lv70 アト てつや
Lv88 158s 大いなる魂の地図Lv88 レパ 不明(>>944、>>950、自力スレ5-249,525)ブルックのランク違い
Lv96 214s とどろく光の地図Lv96 レパ リアラ(>>945)
未発見・タイム不明・かなり微妙なタイム差な地図
Lv06 --s ゆらめく空の地図Lv6 黒竜丸 ミオ (チラ裏スレ3-580)
Lv11 --s ざわめく空の地図Lv11 ハヌ コーラル(チラ裏スレ3-580)
Lv18 --s ねむれる獣の地図Lv18 スラジェネ ほぼみどり
Lv45 78s 怒れる大地の地図Lv45 アト 不明(通称:B専用 A-45。福岡)
Lv48 91s けだかき運命の地図Lv48 ブラ 不明(>>948)
Lv50 ---s わななく闇の地図Lv50 アト ユイエル
Lv54 099s けだかき夢の地図Lv54 ブラ 不明(>>944)ブルックと同マップ
Lv60 120s あらぶる魂の地図Lv60 イボ 不明(自力スレ7-226)
Lv82 ---s 残された神々の地図Lv82 フォロ 不明(自力スレ7-206)
Lv88 ---s あらぶる魂の地図Lv88 レパ 未発見(>>949)なまりょのランク違い
-
>>954さん
お疲れ様です。
Lv20で、ざわめく空の洞窟(ボス:イデアラゴン)39sが出ました。
Lv20で速い3Fスラジェネが出るまでのつなぎとして。
-
>>954
編集お疲れ様です。
大いなる魂88ですが、こちらはブルックのランク違いではないです(けだかき夢54がブルックのランク違いです)。
宜しくお願い致します
m(_ _)m
-
>>954
お疲れ様です
Lv18候補を受けとっていたので計測しました
ねむれる獣の地下道Lv18(2D) ほぼみどり
最速32.80
3Fはアロダイタス次第で、沸くと回避のため32.91
あるいは、通路に入る手前の角で一瞬自キャラをこすりつけるように移動すると、
手前に沸いてすり抜け可能で32.84
以上総合して何度も走ってみて、平均タイム32.85といったところです
この地図は16.5マスですが、さらにマス目の少ない3F+スラジェネの地図は眠っていると思われます
(Lv19での調査ですが、14マスが確認されています)
余談ですが、33〜35の最浅も同様に5F+イデなため、
Lv35のエリアBVのような地図が33と34にもあると思います
-
すいません訂正です
ねむれる獣の地下道Lv18(0A)
でした
-
>>935
ごめんなさい。ちいさな夢の地図Lv13(>>874)は17秒です。
-
気になったので調べてみました
Lv18〜20(3F+Sジェネ)とLv33〜35(5F+イデ)の最短候補です
◆ Lv18
『怒れる夢の坑道LV18』 13.5マス(洞窟) 場所:4F,63,65,24,1C,0B
『呪われし夢の坑道LV18』 14マス(遺跡) 場所:6E,24,16,22
『ざわめく岩の地下道LV18』 14.5マス(遺跡) 場所:4F,4D,39,02,13,1B
『ゆらめく花の地下道LV18』 14.5マス(遺跡) 場所:71,6F,02,0E,1F,06
『呪われし風の洞くつLV18』 14.5マス(火山) 場所:3A,18
◆ Lv19
『ねむれる空の坑道Lv19』 14マス(遺跡) 場所:52,50,28,0A
『怒れる岩の地下道Lv19』 14マス(遺跡) 場所:48,34,01,09
『ざわめく獣の洞窟Lv19』 14.5マス(洞窟) 場所:35,37,4B,16,05,2C
『呪われし空の坑道Lv19』 15マス(遺跡) 場所:11,49,19,24
『怒れる空の洞窟Lv19』 15マス(火山) 場所:18,02,04,2E,07
◆ Lv20
『呪われし岩の地下道LV20』 14マス(遺跡) 場所:6A,2F
『ねむれる花の地下道LV20』 14.5マス(遺跡) 場所:32,12
『ねむれる夢の雪道LV20』 14.5マス(氷) 場所:80,2E
『ねむれる花の坑道LV20』 15マス(遺跡) 場所:31,1D,21,29
『ねむれる風の坑道LV20』 15.5マス(洞窟) 場所:3E,3C,22,04
---------------------
◆ Lv33
『ざわめく影のアジトLV33』 24.5マス(遺跡) 場所:5A
『怒れる夢の洞くつLV33』 26.5マス(氷) 場所:53,51
◆ Lv34
『怒れる大地の坑道LV34』 28マス(遺跡) 場所:2F,43
『怒れる獣のアジトLV34』 29マス(遺跡) 場所:3F,2B
『ねむれる影の坑道LV34』 29マス(洞窟) 場所:36,22
◆ Lv35
『ゆらめく空の洞くつLV35』 26.5マス(洞窟) 場所:2F,45,43 (エリアBV 発掘済)
『ねむれる夢の坑道LV35』 27.5マス(洞窟) 場所:3E,3C
---------------------
Lv35の「エリアBV」よりマス目が少ない地図はありませんでした
Lv33にさらにマス目が少ない候補がある一方、
Lv34にそれらと同等クラスの候補は見つかりませんでした
-
メタキンを出したいのに、一番最適な地図ってなんですか?
宜しくお願いします。
-
ログ読んでください。
転生回数も主人公の最大レベルも書いてないのにこたえようがありません。
-
>>961
>>878
を参考にすると良いと思います。
-
はじめまして。みなさんに質問させてください。
4Cランクのオンリーをどれでもいいので狙っています。
主人公転生回数+5、レベル52と主人公転生回数+2、レベル66です。
マルチをせずに、今まで2台同時操作で旧黒竜丸最短タケをひたすらもぐっていましたが、なかなか出ません。
もちろん確立がものすごく低いのも知っています。
問題は、船着場横ミウ、セント横ラッキィなど、レベル1の発掘用地図はたくさんあると思いますが、
どれをもぐっても4Cランクのオンリーは出るのでしょうか?教えてください。お願いします。
また、もっと効率の良い方法があれば教えてくれると助かります。
すみませんが、ご教授をいただけたら嬉しいです。
-
最大限4Cの地図を引くように、転生回数、自分のレベル、
潜る地図レベルを調整する事しかできない。
他に効率を上げるには、浅くボスが弱い地図に潜るくらいか…
発掘用地図に潜ってる時点で、前提条件は満たしてる
後はリアルラック。
健闘を祈る
-
ランク4Cはオンリー自体ほとんどありません。どれでも良いとか言うような甘いランクじゃないです。
どうしても欲しいなら主人公の最大レベル+転生回数*5+地図のレベル=77〜78にすればダークデンデンとヒートギズモが出る可能性はあります。
-
4Cの基準値は76〜81
オンリー確率は約1/10000(オンリー判定のみ)
4Cのみの発掘は不可能ですから
0%回避ツールから基準値を設定して
ひたすらもぐるしかないでしょう
-
みなさん、さっそくのご教授ありがとうございます。
みなさんのご教授どおり、簡単に発掘できる地図ではないのは承知しております。
あとは、運をたよりにひたすらもぐってみます。そして、いつか発掘でしたら報告させていただきます。
最後に教えていただいたみなさん、ありがとうございました。
-
>>968
4Cのオンリーですが
主人公☆レベル31でレベル4潜って4Cのヒートギズモでましたよ
レベル1潜ればデンデンもでるようなので潜る回数稼ぐなら☆付きもありかと思います。
ガチで狙うなら地図引けなければリセットするのもアリでしょうね。
レベル調整して発掘できる回数は限りがあるので…
なかなか厳しいですがお互い頑張って潜りましょう
-
提案なのですが、レベル別最短地図で単独スレをたててはいかがでしょうか?
ボスごとの平均討伐タイムの+−などをテンプレで表示した方が分かりやすいと思います。
情報量も多くなると思いますので検討よろしくお願いいたします。
他力本願で申し訳ございません。
-
言い出しっぺの法則があってだな。
さらに元々はすれ違い板だしな。
自分のブログでやれば?
-
>>970
今のままで問題ないと思いますが
どのみちこのスレもそろそろ新スレになるのでその前に決めたいですね
-
自分の地形差・ボス差の考慮基準をとりあえず置いておきます。
元ソースは某所の"力999"での平均討伐タイムを参考にしています。
力がカンストしてない場合は更に差が開くと思います。
ボス差
黒竜丸 17.0s
ハヌ +0.5s
スラジェネ +5.0s
Sキラ +9.0s
イデ +3.0s
ブラ +11.5s
アト +9.0s
イボ +9.5s
アウ +11.5s
レパ +17.0s
フォロ +19.0s
地形差
遺跡 6.6s
水、氷、洞窟+0.6s
火山 +0.8s
>>970
言い出しっぺの法則みたいなので頑張ってください。
最終的には地図の位置・潜りやすさ等を含めて
もの凄く面倒くさい事になると思います。
でも実際にこれらの地図が手に入る機会が
ほぼ無い私には纏めるのはもう無理っぽいので。
元々のコンセプトがわざわざ種地図掘らなくても
現在ある地図で例のツールに対応できるようにするって事でしたので
自分的にはもう充分だったんですが
配布人さんがこれみて地図配りだしたんで
放置したらさすがにまずいかなーと思って先日更新しただけなんで。
本気でレベル別最短地図を集め始めた人がいるみたいなんで
そういう方が纏めていただければ良いんじゃないかと。
-
わざわざスレ建てる必要はないと思いますが……
レベル別最短をまとめたらスレ終了だったらそれこそまとめサイトを作るなりした方が良いです。
-
やっぱハヌだな
-
一応、最短を語るスレッドは存在するんだけど
最短地図発掘スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48854/1265217904/
そこのスレは「各ボス限定」で最短を語るスレなのかどうかは分からん
俺はもうボス最浅とかどうでもいいんだが、それ以外も受け入れるなら
ここに行ってもいいんじゃないの?
-
>>976
確かに、現在の最短系(通常、船着場、セント横)はなかなか更新が難しくなってきて
そう書き込みが多いわけじゃなかったし、
最短系として各レベルごとの最短もそちらのスレッドでよさそうだと思う。
むこうのスレ住人としてはどうなんだろ?
-
俺は結構前にレベル別最短について最短スレに書いたけどスルーされたよ。
答えはこっちに来たからここでやるべきじゃないか?
-
最短スレは頭の固い頑固者ばっかりだからここでいいよ。
新規でスレ建てるくらいなら外部サイト立ち上げてください。
-
昨日みなさんに相談した964です。
本日はお礼の報告をしたいと思います。
あれから発掘を続けて、4Cランクの2種オンリーゆらめく影37ダークデンデン+ライノキングをさっきひきました。
自身2枚目のオンリーで、まさかこんなに早く4Cランクのオンリーをひけると思っていなかったので、びっくりしています。
みなさま、本当にありがとうございました。
-
おめでとうございます。
一応2種はオンリーとは別の地図として考えた方が良いです。
基本的に1種類しか出ないからオンリーと呼ぶのです。
-
>>981さん、そうですね。
うれしかったので、少しはしゃぎすぎたみたいです。
すみません、これからは気をつけます。
-
>>979
そうみたいネ。
最短やっている人はストイックに発掘しているからかな〜。
このスレももうすぐ終わりだし、新スレでテンプレにレベル別最短を追加でいいんじゃない?
-
>>983
両方のスレ見てるけど、それに賛成
>>978が実情だと思うよ
レベル別最短って、もともとはこのスレの雑談から派生してるんだし
無無無判定については2種敵減Wikiさんがまとめてくださってるからそこにリンク貼らせてもらって、
あとはMK・GS・HMの発掘率のまとめも載せておけばいいんじゃないかな
とにかくこれから自前オンリーやS8などを目指す人を支援するようなスレになればいいな
-
そもそも最短スレ自体すれ違い掲示板には必要ないスレですよ。
最優良wikiがあるんだからそっち見れば済む話。
死にスレでいいと言うならば管理人にスレスト依頼出すよ。
-
>985
同意。
最短候補を発掘したら自力発掘スレで報告して欲しいと思ってた。
いつのまにか更新されてたりするからね。
スレスト依頼まではしなくていいと思いますけどね。
-
本当に依頼出す時はあっちに書きますよ。
しかし、スレの使い方が「地震が来たらageるスレ」みたいでアレなんですけどね……
-
結局レベル別最短は、地図発掘雑談スレでこのまま続行でいいのかな?
とりあえずLv20
呪われし獣Lv20(スラジェネ3F)
31sです。ぎりぎり30s台も数回有りました。
-
LV82 見えざる闇LV82 フォロ 138s
9F通路の二カ所でクジラかギリメカラが出ると通過できないので湧き調整が必要
バクチタイムだと136sはでました
-
まだ早い地図があると思いますが、既出より早いみたいなので。
怒れる光64
場所:85
自己測定タイム 2分05〜06秒
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=A11115
-
メタキンオンリーを狙ってベース値190に合わせて発掘してますが一向に出る気配無しです…
-
>>991
19/65536=1/3450
10000回ハマりぐらいは日常
-
もう需要なさそうだけど、とりあえず>>954以降の分です
ほぼ更新・修正分
Lv03 13s 呪われし風の坑道Lv3 黒竜丸 リンス 02 0A5E(10)※タイム修正
Lv17 18s 怒れる夢の坑道Lv17 スラジェネ ピース・ミオ(チラ裏スレ3-625) 02 744E(22)
Lv18 32s ねむれる獣の地下道Lv18 スラジェネ ほぼみどり(>>956) 02 6784 (0A)
Lv19 32s ざわめく獣の洞くつLv19 スラジェネ 不明(自力スレ7-288、>>960) 02 7528(05)
Lv20 30s 呪われし獣の地図Lv20 スラジェネ 不明(>>988) 02 5305(--)?
Lv27 35s 怒れる運命の地下道Lv27 イデア 不明(自力スレ7-282) 3D 3BD6(73)
Lv30 63s 怒れる夢の坑道Lv30 Sキラ 不明 51 48FB(85)
Lv33 60s ねむれる闇の洞くつLv33 アト アンナ・不明(自力スレ7-257) 51 4E96(1B)
Lv34 63s ねむれる大地の地図Lv34 ブラ ナイン(チラ裏スレ3-625) 51 6263(32)
Lv41 58s 怒れる空の地図Lv41 イデア かつゆき(チラ裏スレ3-625) 4C 472F(45)
Lv53 097s 残された大地の道Lv53 アト 不明(自力スレ7-279) 65 0707(4B or 34)
Lv54 095s 呪われし影の氷穴Lv54 アト 不明(自力スレ7-253) A1 2178(63)
Lv55 098s けだかき影のアジトLv55 イデア エイジス(チラ裏スレ3-625) 79 2175(5A)
Lv56 110s 残された影の道Lv56 イボ エンシイ・不明(自力スレ7-260) A1or8D 435E(53)※タイム修正
Lv64 125s 怒れる光の墓場Lv64 イボ 不明(>>990) A1 1115(85)
Lv68 111s わななく光の地図Lv68 アウ ヤスヒロ※タイム修正
Lv69 115s あらぶる魂の地図Lv69 イボ アルス※タイム修正
Lv82 136s 見えざる闇の坑道Lv82 フォロ 不明(>>989) B5 4DCE(--)
未発見・タイム不明・かなり微妙なタイム差な地図
Lv03 13s はかなき夢の洞くつLv3 ハヌ ふわりん 02 7E12(29)
Lv06 --s ゆらめく空の地図Lv6 黒竜丸 ミオ (チラ裏スレ3-580)
Lv11 16s ざわめく空の地図Lv11 ハヌ コーラル(チラ裏スレ3-580)※タイム修正
Lv20 39s ざわめく空の洞くつLv20 イデア 不明(>>955) 3D 7263 (3D)
Lv20 --s 怒れる空の地図Lv20 イデア 不明(最短地図発掘スレ649)
Lv28 --s 怒れる大地の地図Lv28 不明 シズマ(チラ裏スレ3-625) -- ----(5A)
Lv30 69s ざわめく花の雪原Lv30 スラジェネ 不明(自力スレ7-253) 51 2178(63)
Lv36 59s ねむれる空の地図Lv36 ブラ じゅうべん※タイム修正
Lv55 111s けだかき闇の雪原Lv55 アト 不明(自力スレ7-267) 8D 0AAC(--)
Lv64 130s 怒れる魂の遺跡Lv64 アウ 不明(自力スレ7-275) 79 0DDF(87 or 70)
Lv67 ---s 残された魔神の墓場Lv67 フォロ リーゼ B5 1D98(--)※初期の発掘用フォロ
Lv69 112s 呪われし魔神の遺跡Lv69 レパ くろいわ A1 1C15(7A)※初期のレパ最短
Lv69 119s 放たれし魂の墓場Lv69 レパ 不明(自力スレ7-260) A1 45CF(07)
Lv75 125s 呪われし悪霊の雪原Lv75 レパ 不明(自力スレ7-253) B5 2178(63)
Lv88 ---s あらぶる魂の世界Lv88 フォロ 不明(自力スレ7-300) C9 2FF3(--)
>>991さん
ベース値を合わせて最適化したとしても
確率的にはイデアラゴン、ブラッドナイト、アトラスをカンストさせて
ようやく1枚出るかどうかぐらいだから気長にやるしかないです。
-
レベル別最速
Lv.91 168s 大いなる運命の地図Lv.91 アウ ぷんたろう
とありますが、正しくは
Lv.91 165s 残された星々の地図Lv.91 フォロ うーにーず
です。多くの配布人さんのwikiでうーにーずさんの地図はタイムが
遅く設定されていますが165sで走ることは可能です。
もちろん十字キーのみ使用でのタイムです。
-
しかしフォロボスとアウルートだと5秒くらい差があってもボスを倒す時間で逆転できるんだよね。
アウルートを1ターンで倒せる人は3秒くらいの差だったらアウルートに潜った方が早い。
-
多くの人がその考えだな、最短より場所とかボスを好む
主に欲しいLVのセント横なら60秒遅いならともかく、数秒単位なら気にならない
-
そんなこと言ってないで自分の好きな地図潜ればいい話じゃねぇ
-
そりゃそうだ。アウルート嫌いな人はフォロボスに潜ればいい。
フォロボス倒せない人はアウルートに潜ればいい。それだけ。
-
次スレたてますね。しばしお待ちを
-
to be continued
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板