したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヒルダ

1NO-NAME:2009/08/25(火) 23:35:27
ヒルダに関するスレッドです。
SC4ヒルダスレ→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40502/1215502042/

2NO-NAME:2009/08/27(木) 15:56:59
とりあえずコンボの話。
44Kはコンボでは使えない。普通の浮きになってる。
空中で[[A]]当てても滑りリングアウトしなくなった(空中ではもちろん落ちる)ので運搬コンボで終了というのはなくなったっぽい。
ダメージは44K使わなくても100超えるようになった。
[[B]]スタートのコンボは前はスタンしてたためにカスダメージだったが減るようになってる。

3NO-NAME:2009/08/27(木) 20:42:53
新コンボ始動技からのコンボ()内はダメージ
溜レベルは[]で囲った数で表すことにしてます。もっといいのあったら指摘よろしく。

11or77Bカウンターヒット 近距離⇒[b]⇒2A+BK (80)
             遠距離⇒[[[A]]]⇒[[B]]⇒[[A]] (98)
    
6A+B⇒[B]⇒2A+BK (70)


変化したコンボ
[[[B]]]からは[[[A]]]にいくかB+Kにいくかの2択

壁コマ投げ脅威の115ダメージ・・・

4NO-NAME:2009/08/27(木) 21:20:08
11or77Bカウンターヒット 近距離⇒[b]⇒2A+BK (80)

このコンボは2A+Bを横受身で余裕でかわせたので↓のコンボに訂正

11or77Bカウンターヒット 近距離⇒[b]⇒2B+K (60)

5NO-NAME:2009/08/28(金) 18:17:05
溜め技ガード後の状況(暫定)
[A] -2
[[A]] +1
[[[A]]] +1
屈[A] -2
屈[[A]] 0
屈[[[A]]] 0
[B] -8
[[B]] +2
[[[B]]] -8
屈[B] -10
屈[[B]] -7
屈[[[B]]] -8

屈溜Aが有利じゃなくなりましたね

6NO-NAME:2009/08/31(月) 21:21:15
デカキャラ限定コンボ(ロック・ジークに確認)
[[[B]]]⇒B+K⇒[[B]]⇒[[[A]]](背面ヒット)⇒(振り向いて)[[B]]⇒[[A]] (138)

fc[[[A]]]KB⇒B+K⇒[[B]]⇒[[[A]]](背面ヒット)⇒(振り向いて)[[B]]⇒[[A]] (116)

安定
fc[[[A]]]KB⇒B+K⇒[[B]]⇒[B]⇒2B+K (97) 
2B+Kが全方向受け確なので受身を取ってくれるとダメージ増加 (88+19)

SC4より補正が甘いといってもfc[[[A]]]KBからのコンボは補正がかなりかかるので補正切りもかねて
コンボの締めを[[B]]から[B]⇒2B+Kにしたほうが良さそう

7NO-NAME:2009/09/01(火) 20:44:24
>>6
のキャラ限定コンボの対応キャラを調べたのでまとめ

ダンピエール・ナイトメア・ジーク・アイヴィー・ヴォルド・タキ
マキシ・キリク・セルバンテス・ラファエル・リザードマン・ユンスン
ロック・ソフィーティア・ザサラメール・アルゴル・クレイトス

の17キャラは難易度の差こそあれ[[[A]]]の背面ヒットまでは安定

アスタロスは[[[A]]]の背面ヒットが非常に不安定なので狙わない方が無難

ダメージは背面ヒットや側面ヒットの違いが出るのか138〜140まで
キャラによって変化する模様

8NO-NAME:2009/09/10(木) 01:19:51
コマンド投げ、今回壁斜めに入ってもスカらないようです。
とてもうれしい。

9NO-NAME:2009/09/12(土) 18:08:19
ボタン配置どうしてます? デフォルト設定だとやりづらいので、オススメの配置があれば教えて頂きたいです。

10NO-NAME:2009/09/13(日) 15:10:33
LとRにAとBの溜ボタンを設定するのが基本かな。
×=G、□=A、○=B、△=Kを基本に、自分が同時押ししやすいようにローテーションさせるといいとおもいます。
俺は右回りに90度回転させて□をGにしてます。
A+KとB投げが出しやすく、B+KとA投げが若干出しにくい配置です。
でも最近A+KよりB+Kの方が重要な気がしてますw
A+Bに関してはRとの同時押しで行ってます。A+B+Kは忘れてください。
あ、パージは重要だったなあ・・

11NO-NAME:2009/09/13(日) 18:06:41
自分の場合は
>>10
とほぼ同じでLボタンをA+Kにしている形です。

LRのボタンに「溜ボタン」を設定する意図と運用を少し説明すると、
対戦中ずっとLRボタンを押しっぱなしにしておいていつでも溜めておくことができるということ。
その操作をLRでやっておけばその他の4ボタンで必要な攻撃が出せるという部分にあります。(難しい同時押しがあるのは事実ですが・・・)

こうすると溜技が出したいときはLRを離す。
そうでない場面は□△○×のボタンを使って立ち回るということができるようになります。

注意点としてはLRでそれぞれAとBの溜を作っていても□でA攻撃を出したりするとその溜は一旦解除されるところです。
そこを踏まえても溜めなおしのロスがないことや蹴り以外の技もちゃんと使えるということの利点が大きいです。

A+B+KはLR同時押しでどうにか・・・

12NO-NAME:2009/09/13(日) 19:17:46
10さん11さん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

13NO-NAME:2009/09/21(月) 16:05:51
たぶんAとKが13フレになったっぽい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板