したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【7いても】両儀式スレpart.7【許してくれないのか?】

145名無しですかあなたは!:2014/02/26(水) 16:01:14 ID:ZaeR10gs0
F式は空中で技出したら着地まで無防備なのにたいして
C式JAでカウンター狙いつつJBでも攻められるので基本上からは攻めない
近距離はなるべく避けて中距離も逃げながら技をふるなり5Bや2Bを置く
あと隙をついて差し込む
遠距離は技を起きつつ待ち
切り替えしが乏しいので捕まえたら固め崩し起き攻めで殺しきる
逆に捕まった場合はガン拒否でOK

F式は立ち回り強いように見えて隙だらけな攻撃ばかりなので
慎重にとしか

146名無しですかあなたは!:2014/02/27(木) 00:35:00 ID:kHuC8Z2s0
Fの5Bって対空に使える?

147名無しですかあなたは!:2014/02/27(木) 02:39:36 ID:6.LaDl0.0
>>145
アドバイスありがとう。
やっぱ慎重に行くしかなのか…
>>146
ネロとか空ダが遅いやつとかに関しては結構使えたりする
ただ高度によってはやっぱり当たらなかったりするから当身仕込む方がリスクが少ないかな

148名無しですかあなたは!:2014/03/02(日) 09:30:50 ID:bxdxuh/2O
C式使いからしたらC>H>Fだよ。
同キャラはC最強

149名無しですかあなたは!:2014/03/04(火) 11:43:07 ID:CPCYV7pE0
C端コン
低ダJC>B梅花>5BB>JB>JC>EX梅花>拾いなおしエリアル〆

ゲージ一本消費で大体Vシに5400位
投げ〆で200位ダメは下がる
JCは先端当てだとB梅花が繋がらんから端の起き攻めでワンチャン
てか低ダJC始動ってありえんのかね

150名無しですかあなたは!:2014/03/04(火) 22:02:24 ID:wneWND3o0
JC始動伸ばしてみた
JC>B梅花>5C>B梅花>JB>JC>jc>JA>JB>JC>B梅花
しゃがみVシオンに6019ダメ
早くコンボ終わるしダメも高い
ノーゲージでこれ以上伸ばせるかな

151名無しですかあなたは!:2014/03/05(水) 15:38:36 ID:BZv0zOW.0
B梅花から5Cが安定しない…
コツあるのか?

152名無しですかあなたは!:2014/03/05(水) 16:10:37 ID:lFwH1Drw0
JC>ディレイB梅花にすれば安定するかも

153名無しですかあなたは!:2014/03/09(日) 11:38:26 ID:x8853d6QO
C式で空中投げノーゲージ最大って何?
あっ…今ちょっと出た・・・でも教えて。

154名無しですかあなたは!:2014/03/09(日) 21:35:45 ID:Ft5DX.EQ0
コンボルートなら空投げ>2C>5C>5BB>エリアルじゃね?
タイミングがちょっとシビアだけど

2Bは補正がゆるいときいたから空投げ拾いしてみたけどやっぱ2C拾いのほうがダメはのびる

155名無しですかあなたは!:2014/03/10(月) 12:48:03 ID:TX7yQ4n20
カウンター始動なら2C拾いより2B>5C>エリアルの方がダメでるね
もちろん画面端ならB梅花でダメUP

ノーゲージで空投げからだと美刀コン+B梅花が最大だと思う
カウンター始動も美刀コン+B梅花の方がダメ上かも

ただ、キャラ毎にレシピ違う上に難しいから検証が面倒

156名無しですかあなたは!:2014/03/10(月) 20:17:09 ID:Apv46GXQO
>>154
本間それ

>>155
本間空中投げキャラ別美刀コンレシピ期待

ノーゲージ空中カウンターの件、画面端なら>>150さんみたいな
B梅花拾い>5C(5A)>B梅花>エリアルが最大かもね


これが書きたかった。計算道理

157名無しですかあなたは!:2014/03/11(火) 11:44:21 ID:ucKVpcu60
Vシ相手に
空投げ>236A×3>2A>5BB>エリアル
だと>>154とダメほとんど変わらんかったぞ
ゲージ回収とかは見てないから知らん

158名無しですかあなたは!:2014/03/11(火) 18:57:02 ID:1QEVCLkE0
空投げ後にB梅花したら5Bはおろか5Aすら繋がらん…
俺が下手なだけか?

159名無しですかあなたは!:2014/03/11(火) 19:04:45 ID:sBji6tnM0
空投げは2バウンド消費だぞ
梅花系は挟めないよ

160名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 13:12:10 ID:2gUor3Uc0
Cの固めでさ
通常技で一通り固めて236派生Cで打った後にゲージ吐いて
ナイフをブン投げてまた固めなおして固めの〆に6Cを打った後すぐさま
ナイフ拾いで6Cをキャンセルした後に相手の様子を見ながらナイフ拾いを各種必殺技でキャンセルして
じゃんけんぽんするというネタを思いついたんだがどうだろうか

距離は開くから相手は昇竜は打てない
相手のいれっぱバクステは214Aで狩れるし端ならそのままコンボ
相手は6C防いだ時点で結構ゲージ抉れてるから固め続行が出来ればそのままガードブレイクできる
かなりリスキーだし完璧な思いつきだけど

161名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 13:33:20 ID:3gpUpjmEO
空中投げの件
基本は火力目的ではなくてゲージ回収と俺出来る。失敗バッチこいだから
始動、2A、2C、6C、236A等…キャラ別安定で2ループ目的
画面端だけでもいいからお願い

>>158
掴む(米的)

落とす{床バン(1回目)}

打ち上げ{引き剥がし(2回目)}

考察:式の性格

162名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 14:54:17 ID:7r9vZJBg0
何言ってんのかわっかんねーーーごめーーーーん

163名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 17:05:54 ID:3gpUpjmEO
>>161
両儀のゲージ技は考えもの。ナイフキャンセル使いたいのは分かるけど、なんとなく光ってみて輝く短い出来事。たまにシャッターかますなら有りかも
ナイフ拾い後は2B、5B、5C、各種必殺技等駆使して押し込むべきかと思う。

>>162⊂(米的)

164名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 17:49:25 ID:h.e1LOg20
最近はHとF開発されてないのかな?

165名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 19:24:30 ID:KHjFbaAY0
Hはまだ伸びしろありそう
Fはお察し

166名無しですかあなたは!:2014/03/12(水) 20:46:19 ID:2gUor3Uc0
Fはやれること少ないからしょうがない
Hはノーゲージ7000出した奴がいたはず
そんで少し前にH狂いの人がwikiに書き込みまくったから
wikiは今Hが一番充実してる
Cはちょくちょく

167名無しですかあなたは!:2014/03/13(木) 00:37:02 ID:wBVb7tIk0
>>166 ノーゲージ7000ってマジかよ。Vシに画面端2B始動200%コンで7000なんだが・・・
相手が赤朱だったりJCch始動だったりとかかな?

168名無しですかあなたは!:2014/03/13(木) 00:45:55 ID:TkfX/z8o0
すまんあんま覚えてないから適当書いた
多分それだと思う

169名無しですかあなたは!:2014/03/13(木) 00:49:09 ID:ZM7m3Z3.0
@ウィキは今ウィルスでやばいはずなのでアクセスしない方がいいかもです…

170名無しですかあなたは!:2014/03/13(木) 00:53:09 ID:ZM7m3Z3.0
ウィルスのせいでまだ書いていなかったページ(振り向き3C等)を、もう編集するこ時間がなくなったのが残念です
ハーフ両儀使いがウィキを見て増えたら嬉しいなと思い、なるべく知ってることを書いて行こうと思っていただけに残念です

171名無しですかあなたは!:2014/03/13(木) 15:57:54 ID:aF8W2Bcw0
C式についてなんだけど、画面端でも421系がしゃがみに当たるネロとか両志貴に対して、
端で421Cやってガードさせたあとノーモーションjc>バク空ダJBすると、ノックバックかなんかの関係で裏に行ったり行かなかったりする。
着地2Aが表裏択になりそうな…

既出っぽそう
既出だったらごめん

172名無しですかあなたは!:2014/03/14(金) 08:45:04 ID:YGMfgT0kO
裏にするためのJBが嫌だ

173名無しですかあなたは!:2014/03/17(月) 09:29:04 ID:h2oOgixUO
動画で直ぐ死んじゃうH両儀使いの方々へ
コンボと置き攻めは後回しにして、ほぼJBブンブンだけで勝てる立ち回りを見つけた方が良いと思いました。

コンボ見たいけど見てて悲しいです

174名無しですかあなたは!:2014/03/17(月) 09:39:59 ID:h2oOgixUO
あとH両儀のキャラ別美刀ループ希望
(これだけでハーフ使いがもっと増えると思います。お願いします)

175名無しですかあなたは!:2014/03/17(月) 15:29:17 ID:DXX45Da.0
JBブンブンするならFおススメ
まぁFはそれ以外お察しだが

176名無しですかあなたは!:2014/03/17(月) 17:42:22 ID:vwcCEZ5o0
何故自分でレシピ調べてまとめようと思わないのか

177名無しですかあなたは!:2014/03/17(月) 17:50:32 ID:msCX12kg0
JBは先端までやられ判定あるのでブンブンできません。
J6Bは先端やられ判定なので、J6Bをブンブンしましょう

178名無しですかあなたは!:2014/03/17(月) 19:06:15 ID:4QYOsnmo0
JBブンブンだけで勝てたらもうそれはH式じゃないねん!
HのJBってC感覚で使うと下に薄くて死ねるしF感覚で使うと当たらないし

179名無しですかあなたは!:2014/03/18(火) 09:34:36 ID:Dfa8zu1E0
JB振り回すとかwwおまえ使ってンのかよww
まあ、それで勝てるならそれが答えだろうよ。お前の周りではな

180名無しですかあなたは!:2014/03/18(火) 11:43:57 ID:uONlQ4GM0
C使ってると立ち回りでHのJBと5C欲しいって
思うときあるけど実際使ってみると
出が遅かったり判定薄かったりして
CのJB5Cが(ryってなる

181名無しですかあなたは!:2014/03/19(水) 00:52:09 ID:FaMNksT.0
誰かCでワラキア対策教えて…
判定が長い系紳士が全体的に辛い

182名無しですかあなたは!:2014/03/20(木) 01:11:11 ID:GbjftLzc0
Hのコンボで3Cが振り向かないのは3Cが早いだけ?

183名無しですかあなたは!:2014/03/20(木) 08:21:40 ID:7MGMkA7A0
遅いからじゃね?
ずらし押しができてないんやろ

184名無しですかあなたは!:2014/03/20(木) 14:18:04 ID:GbjftLzc0
ずらし押し?
wiki見ても詳しいやり方書いてないからよくわからん
2C→3Cって入力してるけど

185名無しですかあなたは!:2014/03/20(木) 15:05:39 ID:kgcMdIh60
それだと振り向かないよ
3B押して直ぐに3Cおせばできる
3C押すまでの猶予は1Fか2Fだと思う
確かにコンボレシピばっかのってて肝心の入力方法が詳しく載ってないwikiは不親切だな

186名無しですかあなたは!:2014/03/20(木) 17:08:36 ID:GbjftLzc0
あざっす
H両儀のwikiは前よりかなり親切になったから
すごい助かってるんですけどね

187名無しですかあなたは!:2014/03/20(木) 17:47:53 ID:32b.D/xY0
2Cのヒットストップ中に振り向く技>3Cの順で入力すればいいって聞いた

188名無しですかあなたは!:2014/03/21(金) 11:09:29 ID:Xoo.Jd.2O
H両儀の不利キャラ教えて

189名無しですかあなたは!:2014/03/21(金) 11:39:51 ID:S/IMRczE0
レン、赤、七夜、藁、シエル

アーマーとかめんどくさい→きしま、リーズ

190名無しですかあなたは!:2014/03/21(金) 16:31:32 ID:qQY35U2Y0
wikiのウィルス治った?

191名無しですかあなたは!:2014/03/21(金) 20:23:51 ID:ooaQ30Qk0
>>190
大分前に直ってるよ

192名無しですかあなたは!:2014/03/21(金) 21:06:53 ID:Xoo.Jd.2O
>>189
成る程ありがとー
全部熱帯勢の臭いがするけど

193名無しですかあなたは!:2014/03/21(金) 22:13:45 ID:oh/F.RuA0
atwikiの騒動は、ウィルスだけじゃなくじゃなくJavascriptの改ざんとかの噂もあったけど、どちらもデマ
実際はメールアドレスやパスワードが流出した(暗号化はされていた)
ってatwikiからメールで知らせが来てた

194名無しですかあなたは!:2014/03/22(土) 00:51:32 ID:lF94dfOA0
リーズはわからんけどMAXはそこそこいける気がする
スーパーアーマーは誰でもウザイだろうし

195名無しですかあなたは!:2014/03/22(土) 02:19:16 ID:zuy90Cq.0
きしまもリーズも波動のアーマーをつぶしづらい

196名無しですかあなたは!:2014/03/22(土) 13:13:50 ID:mtkJ/l5IO
波動のアーマーにC両儀の6C当てるとどうなるの?

197名無しですかあなたは!:2014/03/23(日) 00:48:18 ID:0SSMNeCE0
多分CH貰うだろうけど後ろに回ろうとはするんじゃね?

198名無しですかあなたは!:2014/03/24(月) 23:13:09 ID:3WxB.A1Y0
5Bの食らい判定を削るか硬直を短くして欲しいです…
欲を言えば梅花に空ガ不可

199名無しですかあなたは!:2014/03/24(月) 23:43:18 ID:ytTkJg7.0
ハーフ使ってて、こうなってたらなってとこ

5Bは空振りでも追加出る
2Bと5Cのナイフの軌跡部分にはくらい判定ない
JBはJ6Bと同じで先端くらい判定なし
JBは下、J6Bは上ともう少し判定に違いをつける
バクステ空判定か投げ無敵

現段階だと、中距離牽制刺しキャラにしては遠距離キャラや近距離キャラの中距離牽制技の判定に負けすぎなので、隙が大きいものほどくらい判定なくして欲しい、その分持続減っても構わないから

玻璃の月鳶をおしっぱにすると走り続けるとか欲しい

200名無しですかあなたは!:2014/03/26(水) 21:06:52 ID:4TaA3u6k0
F式使って思ったけど使いにくい
j攻撃のあとなんもできないからj攻撃するの怖いし
対空で昇りAするけど遅くて負ける
地上戦はやりやすかったがやっぱりなんか遅い感じがするし
立ち回り強いと思ってたけどどうなの?

201名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 06:18:44 ID:Dlbs6MS60
F両儀メインで使ってるけど正直
立ち回るよりシルカンしてダウン取ってひたすら起き攻めループするとかでいいとか思ってたり
立ち回りはキャラ次第だけどHワルクとかCシエル、他にも速いキャラ来たら正直諦めてHとか使った方が

202名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 13:49:35 ID:0dOg8JPE0
Fは2BとJBがある限り使いづらいとは口が裂けても言ってははならない(戒め)
すかったときの硬直とかキャンセルできる選択肢が少ないとかいわんとすることはわかるが
相手とy軸合わせて距離調整しながら行動とれば強いと思う

あと昔地対空はとりあえず5Bしとけばおkっていった奴はでてこい

203名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 14:02:56 ID:g0oakawIO
F駄目ならHとかおまWW
CおまWW

204名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 19:02:45 ID:0dOg8JPE0
Hの踵落としって裏当てすると相手がすげーぶっ飛ぶって聞きたんだけど
あれって裏当てなんて出来んのか?

205名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 21:26:16 ID:0WguYIFI0
なんかのコンボムービーでアルクが水平に飛ばされてた記憶がある
なんかシールド張ったアルクに対して飛び越して裏から踵落とししてたような
それと違う?

206名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 21:30:47 ID:0WguYIFI0
連投で申し訳ないんだが
Fの5Bは対空で普通に使える気が
距離調整必須だろうけど

207名無しですかあなたは!:2014/03/27(木) 21:52:53 ID:v11kCiyk0
あれ斜め上より真横に判定があるんじゃなかった?
あと食らい判定の関係なのか出し方が悪いのか、置いても刺してもJ攻撃に潰される

208名無しですかあなたは!:2014/03/28(金) 00:58:39 ID:rolIzSGI0
対空5Bは強いけど八点みたいにほいほい気軽にはだせんしなぁ

209名無しですかあなたは!:2014/03/28(金) 02:46:45 ID:h1EvO5NU0
俺は5Bは外した時の硬直が怖すぎるからいれっぱ狩りにしか使えん
対空はJBでやって地対空は出来たら2Bふるか逃げる

210名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 00:33:38 ID:JZA6t95Q0
wikiの振り向き3Cページを簡素ですが編集しました。

これまでハーフのページを編集してきましたが、これからはリアルの都合で更新が出来なくなると思います。
ハーフを使うプレイヤーが少しでも増えたり、重宝していただけるプレイヤーがいたらいいなと続けていましたが、微妙な編集で終わってしまい申し訳ないです。

211名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 10:29:24 ID:LUV0ShW.0
>>210
お疲れ様でした。
本当に助かりました!

212名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 14:36:19 ID:I1ZipZqE0
昨日Cネロ戦でリバサEX鹿されるだけでF両儀だと攻め継続できなくてかなり苦戦したんだが
どう対策してる?
とりあえず投げを二回通す
双ね3段で〆てガード
おとなしく逃げる
くらいしかできなかった
ビート途中で鹿に当身してコンボ行こうとしたけど何故か鹿に当身が発動しないで鹿が当たってそこから5000ダメ
カラスとかゲロはコンボ中に当身できたんだけど鹿だけできない模様?
キャラとかスタイル変えろとかは無しでお願いします。

213名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 15:33:14 ID:a5/2MxQg0
EX逆波動で鹿を避けつつエリアルってどうかな?

214名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 17:49:37 ID:f39xoEB60
軽く試したけど画面端で一番安定しそうなのは
5Aor2Ach>214A>5A>エリアル

画面中央なら2A>5B>5C>214A〜

215名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 18:07:16 ID:f39xoEB60
端で空中攻撃を重ねてた場合は、
JXch>J236B>5A>エリアル

JB(2)>J236Bの場合、鹿の初段発生の関係で重ねが甘いと間に合わない
JB(1)>JC>J236Bも同様
ダッシュ慣性が乗っているとJ236B後に位置が入れ替わる為、
鹿の初段がスカる。よってほぼ確実に間に合う

216名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 20:21:13 ID:I1ZipZqE0
やってみたけど3000近く出てまた起き攻めできるしかなりたすかります
ありがとうございます

217名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 20:53:11 ID:I1ZipZqE0
あとやっぱり鹿は当身できないぽいです

218名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 20:56:25 ID:HqUS87dc0
鹿はB当身でとれるぞ

219名無しですかあなたは!:2014/03/29(土) 22:03:39 ID:kCM7W7dc0
EXの鹿は取れなくない?

220名無しですかあなたは!:2014/03/30(日) 01:41:04 ID:aIJZycPA0
何回もやってるけどやっぱ無理

221名無しですかあなたは!:2014/03/30(日) 02:14:33 ID:PnubUGIs0
投げが一番ではなかろうか

222名無しですかあなたは!:2014/03/30(日) 15:52:40 ID:DtrfA9tUO
転猫は?

223名無しですかあなたは!:2014/03/31(月) 00:53:26 ID:XHwZeEZs0
転猫が確定するならいいけどなぁ
そのままターンもってかれる未来しかみえん
てか転猫なんであんな誤爆上等なコマンドなん

224名無しですかあなたは!:2014/03/31(月) 07:39:07 ID:oF7nAagkO
EX鹿見てから214A>鹿Hit>転猫とか

誤爆理由は式がプレーヤーに切れてるからじゃね?

225名無しですかあなたは!:2014/03/31(月) 08:20:45 ID:jkDXdc/k0
カウンターヒットで鹿当たると転猫出せないって理解した上で書いてんだよな?

226名無しですかあなたは!:2014/03/31(月) 12:39:27 ID:MjaC621o0
転猫の発生はもうちっと早くしても良いと思うの

227名無しですかあなたは!:2014/03/31(月) 17:55:05 ID:rbpnu7EA0
そもそも転猫からコンボ行きにくいのが気に食わない

228名無しですかあなたは!:2014/04/01(火) 09:21:22 ID:PQcf1a/I0
最初転猫の事を猫転がしってよんでた
牛転がし的な意味で

229名無しですかあなたは!:2014/04/05(土) 16:50:50 ID:qdUb9GBU0
A転猫→発生早い、無敵なし、端なら壁バン後追撃可能、ガードされて不利
B転猫→無敵、追撃不可、ガードされて不利
EX転猫→発生早い、無敵、技キャン可能、ガードされて不利

こんな感じなら強すぎない感じになる?

230名無しですかあなたは!:2014/04/06(日) 22:20:03 ID:2Mc/PmZc0
Cで固めてるときに適当に固めた後に
ゲージナイフぶん投げてまた固めなおしてナイフも床に落ちてるときにさ
また固めなおしてガードブレイク狙うとしたらどうやったほうがいいかね
固め直しが2回できたら結構ガードゲージがどのスタイルでも削れるからさ

端に追い込んだ時は1回目の固めなおしが終わった後に
いれっばを誘って低空236と各種214でプレッシャーかけていってまた固めなおすってやりかたでやってんだけど
両方とも外すと危ないし

231名無しですかあなたは!:2014/04/07(月) 14:05:42 ID:noOFJpqMO
214って、あれじゃね?
↓ゝ→

232名無しですかあなたは!:2014/04/07(月) 17:56:43 ID:aGPsRSSI0
双ね鐘楼のほうでもいいんだけど距離開いちゃったりすると普通に逃げられるから
214Aでそのままコンボとか場合によっては214Cとか使ってんだ

233名無しですかあなたは!:2014/04/07(月) 19:18:57 ID:noOFJpqMO
ガードブレイク狙うなら〜低空236B>通常技で固め継続入ってからEXナイフ使ってもう一度…って順番にしたら割れる気がする。

てか、214Aって怖いよ。崩しなら下段623C、裏中段421C、ガードして欲しい214Cの使い分けってどうよとか今考えたけど、なんだろね。

234名無しですかあなたは!:2014/04/11(金) 22:41:06 ID:HdOcLoYQ0
ネタになるかはわからんが
シエルの6Cの出始めに密接して236Aするとシエルに攻撃しないで裏にすり抜ける
使う機会があるかはまったく持ってわからん

235名無しですかあなたは!:2014/04/12(土) 16:25:06 ID:QDj3horUO
完全武装シエルの6C下段無敵だって

236名無しですかあなたは!:2014/04/14(月) 21:02:38 ID:Y0g54fJ6O
C両儀の固めで、2A使わないで6Cひっかけて裏回って2Aって繋がらないの?
入りません。

237名無しですかあなたは!:2014/04/14(月) 22:05:18 ID:hvh8AjGU0
5A>5B>5C>6C>2A>2B>2Cなら繋がるの確認してるよ

238名無しですかあなたは!:2014/04/14(月) 23:35:30 ID:zX3tCCvc0
それ連続ヒットするの?あと固め中は6C裏回らないのでは

239名無しですかあなたは!:2014/04/15(火) 01:11:25 ID:zgOD3BZM0
固めから6Cが暴れ潰し的にヒットした状況だと思ってたけど勘違いだったか

240名無しですかあなたは!:2014/04/15(火) 09:32:43 ID:34L4HOUwO
これは酷い…
6Cカウンターで裏回ったら歩いて2Aって繋がるの?

241名無しですかあなたは!:2014/04/15(火) 12:14:49 ID:KjjEEYTM0
カウンターは確認してないけど、
コンボで地上ヒットさせた6Cは後半部分を通常技でキャンセルできて、
6C>2Aが繋がる
但しビートエッジ扱いのキャンセルだから、
2A>2B>5C>6C>2Aとかはできない

242名無しですかあなたは!:2014/04/16(水) 05:33:33 ID:p4/dc4SMO
どちらにしても2A残ってたら6Cに繋げて2A>236A〜ってのが安定かもね、補正切れても武装シエルの6Cレデュースにひっかかってもすり抜けるし

243名無しですかあなたは!:2014/04/24(木) 06:14:23 ID:uXBwF5NwO
空中236Cって中段ですか?

244名無しですかあなたは!:2014/04/24(木) 08:18:47 ID:Kdhkhh960
うむ
唐突にだすと結構通る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板