したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣十本目

1した@管理人★:2012/04/06(金) 20:26:51 ID:???0
半分幻の庭師 魂魄妖夢の攻略スレッドです。

東方非想天則wiki
ttp://th123.glasscore.net/

魂魄妖夢攻略wiki(非想天則)
ttp://wikiwiki.jp/myon/
キャラ対策など、少しでも編集して内容を充実させていきましょう

妖夢関連のIRCチャンネル
friend鯖(irc.friend-chat.jp) #妖夢攻略雑談 (旧wide系の移設、主にこちらで会話してます)
friend鯖(irc.friend-chat.jp) #妖夢攻略スレッド
IRCそのものがよくわからない人はこちら -> ttp://irc.nahi.to/

前スレ
魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣九本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1308520972/

・新スレについて
基本的に>>950が管理要望スレッドに依頼を出すようお願いします。
何らかの理由で依頼ができない場合は、各自臨機応変に対応を。
またテンプレの変更を行う場合は、埋まる前に早めに話し合いましょう。

管理要望スレッドはこちらですよ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250175026/

   lヽ
  ._,| |,,......._
  >,| |-=-`.、
  i .| |Lノハノリ」  ..::::.  みょーん
  |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::
   (O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"

345名も無き人型の「それ」:2014/04/28(月) 00:49:46 ID:FPfNjTPI0
過去に上がってるかもしれないけど小ネタ
端の固め中にとか4A(2A)がギリギリあたらない距離で振って、キャンセルのタイミングで現世を入れとく
当然当たれば発動するし外れれば何も起きないから、暴れつぶしとして使えるかも
ダメは2002で最大の特徴は決まるとカッコいいところ

346名も無き人型の「それ」:2014/04/29(火) 19:05:15 ID:vV4GTksEO
素直にガードされたらと考えると仕込みにくいんだけど、そうはならない、っていうのがこのネタの本質?

347名も無き人型の「それ」:2014/04/29(火) 23:30:48 ID:FPfNjTPI0
>>346
現世ならリスク少ない技で仕込みができるよって感じかなあ、C弦月仕込んどいてもいいけど難しいし
永劫だったら遠Aとかじゃないとつながらないし、スカした時の隙でかいからね
他に応用できればもっとおもしろそうだけども…

348名も無き人型の「それ」:2014/05/14(水) 12:45:45 ID:UCg.Sffc0
wikiのめくり・ネタの詐欺飛びがよくわかんないんだけど、ガード入れたあとにJA入れればいいの?

349名も無き人型の「それ」:2014/05/15(木) 21:18:39 ID:vV4GTksEO
一般的な詐欺飛びのやり方を雑に説明するなら。
降りJAが着地して空振りになっちゃう、っていうキワの瞬間を相手キャラの起き上がりにピッタリ重ねるだけ
相手がガードを選んだなら普通にJAをガード、無敵技振ってたら無敵でJAはスカされちゃうけどだからこそJAが着地でキャンセルされるよ、っていう原理。
んで無敵技の無敵>攻撃判定発生よりも着キャン>ガード入力の方が早いから昇竜持ちにも比較的安全に起き攻めでJA当てにいける、みたいな話。雑だけどそんな感じ。天則だと違うのかな?
何にせよ技性能とフレームが絡むので詳細はGoogle先生へ

350名も無き人型の「それ」:2014/05/15(木) 23:22:31 ID:P62U/DII0
>>349
なるほど
エメシティとかにつかってみるわ!!

351名も無き人型の「それ」:2014/05/16(金) 19:35:03 ID:wVfUkp9w0
>>350
経験的な話になるけど、エメには詐欺飛びが比較的有効かも
弦月はエメと同じ感覚でやると痛い目見るかも
自分の気持ち的な問題かもしれないが

352名も無き人型の「それ」:2014/05/18(日) 03:21:11 ID:.UNCnzAA0
弾幕が濃い相手、例えば霊夢や幽々子みたいな相手にはむやみに近づかない方がいいんでしょうか?
近づけば大体グレイズ狩りや弾幕に当たったりして潰されることが多くて・・・。
何かタイミングみたいな物とかあるんでしょうか?
霊夢に限ってはJAが良く刺さってしまって・・・。

353名も無き人型の「それ」:2014/05/18(日) 16:41:54 ID:hIq.yzKg0
>>352
誰相手でもむやみに突っ込んだらだめだろ
相手の嫌がる位置を取り続けて有利取れそうなときに突っ込むのが重要なんじゃないか?

354名も無き人型の「それ」:2014/05/19(月) 06:39:19 ID:vV4GTksEO
半霊を酷使しつつフェイント混ぜて攻めるべき
画面上にこっちの射撃が残っている状態だとあっちは打撃振りにくいからそこが付け入る隙かな。相手もそれを分かってるからこそ射撃制圧してくる訳だけど、そこはグレイズ技術がどうしても必要になる

幽々子Cに関しては相殺しない性質上、自分は先出しの2Bとかで直接本体を牽制しにいってる。効果的なんだろうか?

355名も無き人型の「それ」:2014/05/19(月) 20:48:44 ID:wVfUkp9w0
高空から下りJAやらJ2Aやらするヤツは縛で一発だけど、いつでもそれでいいってワケじゃないからな
低空の潰しにくいJAに関しては当たらないようにダッシュしたり歩いたりするしかない
ただ適当にJAするだけの霊夢なら半霊めっちゃ使える


幽々子には比較的に逃げ、待ち戦法が安全だと思う

356名も無き人型の「それ」:2014/05/31(土) 14:20:07 ID:JHM0jaV60
相手の起き上がりに2テケを重ねて起き攻めの確立を上げるっていうのはどうなんだろう
B>苦輪などで、相手起き上がり丁度に苦輪を重ねてその時の相手の挙動で起き上がり方向がわかるというテクなのだが
5テケなら高確率で起き攻めとれるからあとひと押しの時に強いんだけど意外と2テケでも行けた
無論5テケより確立は下がるが普通に起き攻めねらうよりかはかなり確立高い気がする
相手のhj許しちゃうタイミングになっても警戒してガード固めてくれることも多い

空中コンボからなら余裕持ってカード回して宣言できるからカードも腐らなくていい感じ
劣化ドールかな

357名も無き人型の「それ」:2014/06/02(月) 06:31:57 ID:vV4GTksEO
二行目のテクニック云々をもう少し詳しく教えて下さい
テケテン重ねられてるなら起き上がり方向は関係ないような気がするんだけど、そういう事ではないのかな

358名も無き人型の「それ」:2014/06/02(月) 16:00:13 ID:y2b2mpWU0
テケテンでこっち向いたあと右向くか左向くかみたいな話なのか?

359名も無き人型の「それ」:2014/06/02(月) 18:10:57 ID:JHM0jaV60
伝え方が悪かったようでごめん
相手の起き上がりに合わせて2テケを宣言すると、スペカ発動の演出で画面が一瞬止まるから
その時相手が右にずれているかか、左にずれているか、その場にとどまっているかで起き上がり方向が即座に判別できるというもの
5テケなら発動後に移動可能になる時間が2テケより早いのでより確実に起き攻めが可能

参考までに対CPU魔理沙のリプ
ttp://ux.getuploader.com/Youmu_Konpaku/download/100/140602_1633_youmu_marisa.rep

5テケなら移動距離の長い空などを覗いてほぼ全キャラ対応可能でダメージ期待値もまずまずだが
2テケだと起き上がりの早いキャラ、移動距離の長いキャラには使う価値はないかもしれない

中央で妖夢と反対方向に移動起きされるとかなりキツいが、画面端で相手が壁背負いでダウンしたならほぼ成功する
その際は若干後ろ歩きをして妖夢側への起き上がりを警戒してから宣言するのを忘れずに

で、この2テケの使い方の真髄は上でも書いたが、カード回して発動できることにあると思う
カードを持て余しやすい妖夢で2テケ構えながら立ちまわるのは正直マイナス面が大きすぎるので、
基本は永劫や迷津を構えながら、空中コンボなどが当たるようなことがあれば、2テケで攻めを継続するという流れが作れる

360名も無き人型の「それ」:2014/06/02(月) 20:03:28 ID:W1e8cpFE0
リプレイ見たけど難しそうだな
紫とか移動距離長いキャラにはきつそう

361名も無き人型の「それ」:2014/06/03(火) 20:16:50 ID:FPfNjTPI0
2テケって意外と硬直長いから、その場起きとかされるとHJされて簡単に抜けられると思う
でも相手の体力が残り少ないとか、既に霊力削れてる時とかはプレッシャー用に使う時あるかな

362名も無き人型の「それ」:2014/06/04(水) 20:41:20 ID:wVfUkp9w0
2テケみんな使ってるのか

363名も無き人型の「それ」:2014/06/05(木) 22:09:02 ID:RxxW8g8Q0
2テケは難しいよね
反確で使うのもいいかなぁと思ってる
エメガード>6B>C弦月〜、ミアズマガード>2C>7hjc>J2A着キャン>6B>C弦月〜
エメはグレイズ、ミアズマはバクステすかしなら2テケ直でいける

364名も無き人型の「それ」:2014/06/11(水) 00:24:28 ID:W1e8cpFE0
AAA>6A>B縛>JA>J6Aの距離で2テケのなんかいいコンボない?

365名も無き人型の「それ」:2014/06/11(水) 02:20:52 ID:FPfNjTPI0
>>364
Wikiにも乗ってるやつじゃダメなの?
2604
AAA>C弦月>2テケ>4A*n>C弦月(3300くらい)
安定をとるなら、AAA>3A>C弦月>2テケ>C弦月(2919)

366名も無き人型の「それ」:2014/06/11(水) 02:47:45 ID:FPfNjTPI0
>>365
ごめんちょいミス、2604はAAA>6A>縛>JA>J6Aのダメージね
そう考えると、2コス使って2919はかなり地味な感じ。157.5ダメ/コスト
3300ダメージなら348ダメ/コストでまぁまぁ美味しい
AAA>永劫は4803で439.8ダメ/コストだから、状況次第だけど安いコンボで使うくらいなら使わない方がいいような気がする

367名も無き人型の「それ」:2014/06/11(水) 15:14:27 ID:QY1cnRXo0
>>364
AAA>6A>ディレイC弦月(補正切り)>2テケ>DA>AAA>Bリンキ>JA>J6A 3607
補正切らなければかなり簡単で3400ちょい
探せばもっといいのありそうだけど

368名も無き人型の「それ」:2014/06/11(水) 19:05:56 ID:W1e8cpFE0
>>367
これいいな!
ちょっと安くなるけど安定感重視でAAA>B弦月でしめるのもありだな!
ゴリゴリつかっていくわ!

369名も無き人型の「それ」:2014/06/13(金) 02:07:28 ID:.5c6M8CI0
ありそうでなかった迷津慈航斬の割り連携を投下してみる
既出っぽい

画面端 空中 JA>J6C>44>J2A>迷津 霊力削り5

チキガ狩り、受け身狩りとして使える
妖夢の空中固めはJ6AやJ8A見てから抜ける人が大半なのでわりと成功しやすい
J2Aが高空であたったり、あたりが深かったりすると前飛翔で抜けられる事もあるが、かなりシビア 44あたりにディレイを入れれば問題なし
J2Aに前結界されると多分抜けられるけどなぜかプラクティスでは検証不可能だった

下りJAでも安定して入る JA>J8A>J6C>44>J2A>迷津 とか超お手軽だけど多分これをガードしてくれる人はいない

要は空中でJ2Aをガードさせれば前結界されない限り3.5削りがほぼ確定だから他にもっといいのあるかも

370名も無き人型の「それ」:2014/08/22(金) 06:52:43 ID:vV4GTksEO
このゲームコマ技多様で面白すぎるんだがだからこそ研究遅れてる技はとことん、って感じで背中が痒い
何が言いたいかって言うと、シンショーザンはまじで使えないのか?という悪足掻きよね!

キャラ対的や小ネタなんか、あったら、いいなぁ。

371名も無き人型の「それ」:2014/08/22(金) 15:49:45 ID:C1eqv9zU0
使えるか使えないかって言われれば使えないことはない
小ネタはあるはずだけど自分はもう忘れた

372名も無き人型の「それ」:2014/08/30(土) 17:48:38 ID:.PpQ8JkA0
でも流転ないと中央しんどくない?

373名も無き人型の「それ」:2014/08/31(日) 19:54:15 ID:5VoslO7I0
このキャラでテンプレから外れようと思ったら頭上か奇びしか選択肢ないと思う

374名も無き人型の「それ」:2014/09/01(月) 23:13:03 ID:wRX9fiXs0
テンプレから外れようと思うんなら弦月縛って投げにしろよ

375名も無き人型の「それ」:2014/09/04(木) 04:54:13 ID:vV4GTksEO
実際頭上ってどうなの
中央がハイパー辛くなりそうなんだけどめくりの圧力やらでそうでもないのかな

376名も無き人型の「それ」:2014/09/04(木) 19:11:57 ID:wRX9fiXs0
>>375
頭上だけって分かってたら、足速いキャラはB見てから前ダできるし
大抵は見てからチキガでド安定かと
流転とスイッチするから強いんじゃないかなあ

377名も無き人型の「それ」:2014/09/04(木) 19:12:41 ID:wRX9fiXs0
めくりは前ダッシュで何とかなるのでずっと前に向かって走ってればいいかもしれんな

378名も無き人型の「それ」:2014/09/04(木) 22:29:15 ID:3m0aIwbo0
>>375
コンボに入れて火力が上がるわけでもないしチキンガードが流転以上に狩りづらくなる
前Dも狩れないし前HJも狩れない位置があるせいでレバー打撃後に択が作れない
デッキスペースを割くほどの価値はない

379名も無き人型の「それ」:2014/09/08(月) 12:17:12 ID:iMdSMFEY0
頭上は流転が死ぬ蛙ぐらいかなぁ

葉乗りにスカるから死ぬと思い込んでるけど実際死んでる?

380名も無き人型の「それ」:2014/09/08(月) 23:51:30 ID:Sneez5vo0
すわわっ!相手の流転は画面中央でコンボできるだけで十分活用可能
頭上は慣れられると中央でも効果薄い、ディレイ3Aとか6B絡めれば固めができなくもない
画面端で頭上撃っても葉乗り9hjすら狩れない、葉乗り2結界も狩れない
入れる価値がないとは言わないけどわざわざ入れる理由もあまりない気がする

381名も無き人型の「それ」:2014/09/09(火) 07:02:58 ID:vV4GTksEO
頭上は中央後ろ歩きと葉乗り行動に対する牽制として使うもんと思ってたんだが最早時代遅れ?
流転のままだと、葉乗り系に対して激おこになるから個人的には無いとやってけない。後成仏と羽衣。
皆の諏訪子用デッキはどうなってんのかな

382名も無き人型の「それ」:2014/09/21(日) 18:39:24 ID:sapP1OQ20
今まで中途半端で使ってなかったけど、瞑想斬て結構強いのね
もう1枚足して迷津、成仏にするか円心で事足りると思ってたけど

383名も無き人型の「それ」:2014/09/22(月) 19:04:41 ID:wRX9fiXs0
>>382
火力そこそこあるし2AC弦月から繋がるから強いよな
でも結構使ってる人少ないイメージあるな
何でだろう

384名も無き人型の「それ」:2014/09/22(月) 21:20:53 ID:vV4GTksEO
コストは違うけれど、例えば成仏は攻防の両方面へ運用出来るのに対して、コンボに絡めないと割と腐りやすい瞑想は積むのを避けられる傾向にあるのかもしれない

また、1ゲージ差はあるものの結局成仏も2Aから繋がる為、そういう点も相まって余計瞑想を軽んじてしまう評価をプレイヤーは下しているのでは?

385名も無き人型の「それ」:2014/09/22(月) 22:15:29 ID:wRX9fiXs0
>>384
瞑想はガードされたら反確なのが痛いしなあ
霊力削り大きいから割りに使えそうなんだけどめったに見ないよな

386名も無き人型の「それ」:2014/09/22(月) 23:26:11 ID:lIvT8iTk0
成仏は単体で仕事する場面がちょくちょくあるがダメは安め(空中ヒットのAAA成仏は別として)
瞑想はDAからのリターン上げとか、3コスならではの強みはあるがコンボと割連携にしか使えない
円心はよくわからない

好みだわな

387名も無き人型の「それ」:2014/10/06(月) 11:48:01 ID:5uhJcAk20
妖夢wiki久々に見たら荒らされてた
他のキャラの攻略wikiも軒並み荒らされている模様

388名も無き人型の「それ」:2014/10/06(月) 22:39:01 ID:yAG/U7cI0
リンクがなくなった?

389名も無き人型の「それ」:2014/10/07(火) 03:43:33 ID:E1GcKwEo0
なんかスッキリしてるなと思ったら惨事だった

390名も無き人型の「それ」:2014/11/18(火) 18:54:39 ID:vV4GTksEO
ちょいと質問
現世と悪し魂の相性いいよ!みたいな話を聞いたんだけど実際組み合わせてる人いないだろうか

少し動かしてみた感じ画面端悪し魂>現世みたいな連携の事を指してるのかと思ったんだけどそういう事では無かったり? 自分程度の腕ではどうにも中々見えてきません
情報お持ちの方おりますれば是非!

391名も無き人型の「それ」:2014/11/18(火) 23:36:49 ID:PkKyucCk0
聞いた人に聞くのがいいんじゃないか?
なんかあんまり想像できない

392名も無き人型の「それ」:2014/11/19(水) 00:04:24 ID:AfVKt9Rg0
過去ログで悪し魂を検索かけるとある程度出てくる
ほかは既存の連携との組み合わせと、縛に頼らない立ち回りが重要

393名も無き人型の「それ」:2015/01/03(土) 08:28:19 ID:zs6l39MQ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21573009

394名も無き人型の「それ」:2015/03/30(月) 18:44:59 ID:O/bcXNMM0
久しぶりにtencoのキャラランクみたら全然しらない人ばっかりだった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板