したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

@ 西行寺幽々子 攻略スレ 反魂蝶6枚目 @

248名も無き人型の「それ」:2011/10/27(木) 21:10:33 ID:JfolbDj.0
>>247 一応6C挟む意味はその後の立ち回りも含めた汎用性をこめて。状況に応じて変えられるならそれが一番好ましい。
どんな角度でカス当たりしてもヒット確認から安定して魔方陣が取れる。わざわざ悉皆のHit回数目押しする必要も無い。
突っ込んでくる角度が急なら勿論2B<C悉皆でもいい。
2B<2Cは立ち回りでは強いけど2Bが当たってもダウンが取れない。ただ弾くだけ。2Cは発生までに若干ラグがあるから一部のキャラの射撃が真上から間に合ったりもする。
ちなみに2Bの後に即C悉皆だと手前に若干の隙間が出来るから2Bの後の悉皆にそこからB射撃が間に合ったりするキャラがいる。(スイカ6Bとか)
それをひっくるめて全部潰せるのが6C入れる理由。悉皆の前の隙間がなくなると思ってくれれば良い。
他にも、2Bに逃げられても6C入れ込んでおけば仕切りなおしの立ち回りが楽になる。(2Bが当たらない前提なら2Cの方が強い。)
ぶっちゃけ2B<6C<C悉皆にディレイなんてかけなければ2B<C悉皆と大差ない。
霊力1個でこれだけ保険が利くなら是非挟むべきだと俺は思う。
なんで殴られやすくなるのか気になる。少なくともそう感じた事は一度もないし6C入れないほうが殴られやすくなる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板