レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東風谷早苗 攻略スレッド 奇跡その10
-
祀られる風の人間 東風谷早苗の攻略スレッドです
前スレ
東風谷早苗 攻略スレッド 奇跡その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1272536320/
・外部リンク
非想天則wiki
ttp://www12.atwiki.jp/hisoutensoku/
ttp://th123.glasscore.net/
東風谷早苗攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/sanae/
【早苗】守矢神社 例週祭 第*回目【同キャラ祭】
毎週土曜の夜に同キャラ対戦祭が開催されています
EasyやNormalな強さの人たちも大歓迎、皆で早苗さんを盛り上げていきましょう
同キャラ祭スレは毎週火曜日に消されますので、祭スレを立てた方は攻略スレ内にて報告をお願いします
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3867/
IRC:friend鯖(irc.friend-chat.jp) #早苗攻略スレッド
:friend鯖 #祀られる風の人間
次スレは>>950以降気づいた方が、スレ内で宣言した上で管理要望スレッドにて
新スレ作成の依頼を出してきてください
レスの速さを見て臨機応変な対応をお願いします
管理要望スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250175026/
-
コウカシューレベル2以降があるときの空中固め考えると結構厄介な気が
-
降下なくても空固めは厄介だと思う
地上固めは弱いけど安易に上に逃げるときつい
-
全キャラの下クラッシュはスペカ以外繋がらないっていう仕様にしてくれ
-
ホールドガードして不利ってのはほんと腹立つな
-
パチュリーとか幽々子が下クラッシュから有利とかならビキビキ来るけど
射撃クソで近接で食ってるキャラなら下クラッシュが超性能でも許せるんじゃない?
正直黄昏はその辺のバランスが甘い気がするけど
-
>>954ホールドガードできるなら音聞いてからA連コンボ目指せば最強。
早苗さんの4Aは7F、溜めはだいたい21F。14Fまで、つまり0.2秒弱で反応すればおkってことか?
早苗さんはね、霊夢並みのDA前慣性、DBの発生グレイズ付与、バクステ硬直減少
これくらいあれって欲しかった
-
安定抜けしたいなら音を聞いた瞬間、霊撃とか練習すればいいんじゃないかな
黄砂なら受身が確か倍になるから追撃もできるはず
早苗はH6Aは五分だけど次来るのが距離的に6Aがほとんどだから分かりやすいよねぇ
-
>>956
不定のタイミングで来る14Fに暴れるって超人かw
>>957
自分は初見の相手には暴れ狩り2Aの方が多いなぁ
飛ぶようなら6Aするけど
-
皆様こんばんわ。
本日21時よりフレンド鯖#奇跡も魔法もあるんだよ にて魔理沙chと交流戦を行います。
形式兎鍋、人数は15VS15 配信URL→ttp://124.18.116.141:8080
ttp://124.24.212.25:8080/
ttp://175.133.65.83:8888
それではよろしくお願いしますー!
-
皆様こんにちわ。連投になりますがご容赦を。
7/28日に行われた魔理沙chとの交流戦は15VS15と今回も沢山のご参加ありがとうございました!
結果は完敗となってしまいました。無念。
主催としては結果よりも色々なレベル帯の方が出てくれているのに感謝しておりますっ
また次回もよろしくお願いします。
リプレイは早苗wikiにリンクを置いてあります。
そして8/4(土)21時より早苗chで突発同キャラ祭を行う予定です。
恐らくカラー別対抗戦みたいな何かをすると思います。
詳しくは後日ご連絡致しますのでお気軽に参加ください〜
-
うおおお、三連投になってしまった!
8/4(土)21時よりIRCフレンド鯖#祀られる風の人間(早苗ch)にて
使用カラーに沿った同キャラ祭を行います。
形式等は集まりを見て決定しますので是非是非ご参加くださいまし。
登録はWIKIの交流戦ページかIRCにてfuwafuwaまでお願いします。
今回のテンプレ→【IRC名】【プロフ名】【一言】【普段使うカラー】【ホストの可否】
では期間は短いですがよろしくお願いします!
-
いつも乙っす
-
8/4(土)21時より早苗chにて同キャラ祭を行います!4チーム対抗トナメ予定。登録は本日中です。
ttp://wikiwiki.jp/sanae/?%B8%F2%CE%AE%C0%EFかIRCでfuwafuwaまで。 登録テンプレにカラーの項目あります。
-
早苗のグレイソーマタージって発動中攻撃あたっても弾が残るときがあるんですが
発生保障ってあるんでしょうか?
-
早苗ch同キャラ祭トーナメント
詳細はwikiの交流戦ページにて。
配信開始しました!→ttp://220.216.52.237:5555/
-
カラー対抗同キャラ祭りは無事終了しました〜
24人もの早苗使い同士の戦いの結果は…金髪銀髪の5P7Pカラーチームの優勝となりました、おめでとう!
色んなタイプ、あるいはスキルスペカが使われることもあってどの試合も見ていて非常に楽しめました
一つの型にはまらないという早苗さんの可能性を見せてくれた今回の同キャラ祭り、
参加してくれた皆さんも楽しんでいただけたようで何よりです( ´∀`)
他キャラchとの交流戦がひと通り終わったらまた何かイベントを行う予定ですのでその際はよしなに!
そして、8/25(土)21時には小町chとの交流戦が早速予定されています
参加希望の方は上記のテンプレに記入、あるいはIRCにてfuwafuwaまでご連絡ください
こちらもどしどし参加していってくださいな
同キャラ祭のリプレイはwikiの交流戦ページにリンクがあります。
また、過去の交流戦の実況付動画ページも作られましたので是非どうぞー。
動画置き場へのリンクもwikiの交流戦ページにあります。
-
同キャラ祭りなんてあったんだ
-
8/25(土)21時より行われた小町chとの交流戦。星取り大将3P制形式は
8-7で早苗chの勝利となりました!やったね!
13VS13と良い感じに集まっていただきありがとうございます!
リプレイは早苗wikiにリンクがあります。
また2週間後ぐらいに実況付きの動画も上がる予定ですのでよかったら是非に。
9月の予定は未定ですが交流戦アンケートもよろしくお願いします。
まだやっていないchも紫、幽々子、天子、パチュリーと僅かになってきましたっ
今回交流戦開始直前に配信担当の私の方でトラブルがありここへの開始宣伝が出来ず申し訳ありませんでした!
それではまた次回もよろしくお願いします!
-
早苗wikiのコンボページになかった
J2A>JB>J2C、J2A>JB>J2C>B突、J2ACH>J2A*2>JB>44or66>J6A
を追加しましたので一応ご連絡ー。
-
早苗wikiの交流戦ページにて早苗小町交流戦の動画がアップされておりますのでよろしければどうぞー。
また、宣伝してなかった気がする早苗カラー対抗同キャラ祭もアップされておりまーす
-
東風谷早苗 攻略スレッド 奇跡その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1348668888/
次スレ建てました。
-
風起こし4積みしてるって人意外と多いんだけどどういうデッキになるんだ?
神奈子諏訪子4積みデフォとしてはちょっと想像つかん
-
>>972俺の場合、神奈子がそのまま風起こしに変わってる感じ
神風使うときはスペカと諏訪子減らしてるかな
具体的には、風4罠4霊撃4グレイ3海割れ2明るすぎる2モーゼ1
-
>>972
喜
風おこし4 神奈子突4 諏訪子盾4 他スペカ
怒
風おこし4 神奈子風4 諏訪子罠4 他スペカ
哀
風おこし4 神奈子御柱4 諏訪子鉄輪4 他スペカ
楽
風おこし4 神奈子突3 神奈子風3 神奈子御柱4 他スペカ
自分はこんな感じ
これをランダムで使っているよ
風おこしは自分の立ち回りの要だけれど、Lv0だと持続短すぎて、最低でもLv1にはしたい
-
風おこしは正直神奈子風が回復するまでの場つなぎで出す感じかな…
風おこし主軸で戦ってる人ってみたことないからできればリプかうまく使ってる動画とかないかな
-
神奈子って4積み前提じゃなかったのか
-
神風、御柱なら4積みするけど突は2枚くらいだなー
風起こしはLv1でいいや派なので多くて3枚
-
んじゃぁ適当に自分の風起こしリプ
うまく使えているかと聞かれると、使えていない
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/index.php?id=5259
-
ありがとうございます!
意外と近Aからの取りこぼしとタイムパラドックス()が気になりましたが風起こしを主軸にしてるってのは伝わりました
特にめくってから風起動ってのがなかなか虚をつけて強そう
後半は相手も風起こし出しただけで構えて守りの体制に入ってたのでおいしいですね
防御しながら相手を攻められるって冷静に考えると強いですよね…
あとAAA海割れ→風起こしで疎雨状態だと神奈子よりダメージ出て4k魔法陣できるんですねー
風起こしは基本ノータッチだったのでこれは新しい発見です
ただやっぱりどうしても神奈子と諏訪子使用比率が下がってるみたいなので
出し得の風よりは必要な時に使うタイプの凸と御柱のほうが相性いいのかな
なんにせよ風起こしデッキ作ってみようと思いますありがとうございました
-
皆様こんばんわ。
連絡が一日遅れて申し訳ありません!
10月13日(土)21時より幽々子chと交流戦を行います。
登録はIRCにてfuwafuwaか早苗wikiの交流戦ページにて。
形式は13名上限兎鍋となりますので皆様是非ご参加くださいましー!
今回もよろしくお願いしますー!
-
乙
-
本日21時開始の早苗幽々子交流戦URLです
つ ttp://220.216.52.84:5555/
よろしくお願いします!
-
10/13(土)21時より13人兎鍋形式で行われた幽々子chとの交流戦は
双方最後の一人までもつれましたが惜しくも敗北となってしまいました。
対幽々子戦で神風や星落とし、高跳び対策にスカイサーペント等色々と面白い試合が沢山でございました!
参加してくれた方々、みてくれた方々ありがとうございました!
交流戦リプレイはwikiの交流戦ページにリンクがございますっ
-
強キャラ幽々子は解るけど
この時期に早苗で頑張ってる人がまだ沢山居て
幽々子勢と最後の一人までもつれ込むとか凄いなぁ
-
訳:早苗を使ってるプレーヤーは選民
-
新しいスレの方を使った方が良いのか悩みつつもこちらに埋まってないこちらにて宣伝です!
11/10(土)21時より早苗天子交流戦を行います。
形式は13名上限兎鍋。
登録はIRCにてfuwafuwaかWIKIの交流戦ページにてお願いします。
凸にするか神風にするか等結構悩みどころが多そうな相手ですが
対策頑張っていきまっしょう!
今回も皆様よろしくお願いします!
-
新スレが立っていた事に気づかなかった乙
誰も書き込まず新スレ落ちるんじゃ・・・
ここの書き込みも無いし・・・
-
横に速射あるキャラが苦手だなぁ
画面見ないでC射を打ち過ぎなのかも
-
早苗さんのB射撃は後ろから。C射撃は発生遅め・途中まで判定弱。
他、おみくじや風起こしも撃ち合うような技じゃないですね;
相手と同様のタイミングで戦うとこちらが不利です。最終的に突に頼りがちな立ち回りになってしまいます
相手の射撃をグレイズした直後にこちらが撃つなど、意識してみるのも良いと思います
ただし敵のHJキャンセルによる射撃二段目には十分注意してください
また、上級者はC射着地硬直キャンセルも練習していいかもしれません
ただしC射は敵の事故を狙ってどんどん撃っていくというのは得策ではないと思います
何度も言いますが初速が遅いです。長距離だとあらゆる行動をキャンセルしてからグレイズが可能です
しかも厚みが少ないのでちょっとダッシュするだけでも避けれます
使用用途としては、強度を武器に相手射撃を画面から一掃。5分の状態に戻します。
他には、相手が少し早めに打撃をふりながら近づいてきた場合、C射撃の壁が守ってくれます。C射撃打撃対空ですね。
地上だと客星が繋がるなど大きなダメージソースですが、タイミングが難しくなかなか狙って出来るようなものではありませんね
知識として頭の片隅に入れておくといいです
何も考えずに撃つならHJしてもう一回JC。安定して画面が綺麗になります。
しがないHプレイヤーの知識ですが、お役に立てば嬉しいです。
長文になりましたが、ようはグレイズ後の射撃が重要だと思います。
B射撃の持論(笑)などは希望があればします
-
画面見ないnormal民にはありがたいお言葉
-
そろそろここ埋めたらどうだろうか
-
攻略情報書いてもどうせ埋もれるからなぁ
長文書きすぎたorz
-
攻略書いてくれるのは有難い
>>971でスレ立ってから無理矢理にでも埋めれば良かったかなぁ・・・
もう人ほとんどいないのかなここ
-
そら頒布から3年近く経ってて頻繁にパッチ来てる訳でもない同人ゲームに人がいること自体が奇跡だろ…
-
だてに東方Project名乗ってないよね
-
各キャラクターのスレが分かれてるから
全体で見ると3年経ったとは思えぬ賑わい ?
-
もう3年近く経つのか・・・旧H3Aが懐かしい、あれ好きだったなぁ
昔の6AとH6AとダッシュCモーションが紛らわしいのも懐かしい
-
非で早苗さんを使えて楽しかったよ
黄昏に感謝だなー
-
そろそろ非の次回作を・・・
早苗さんもちゃんとバランス調整されてればいいなぁ
-
それ以前に出場が確定していないような・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板