したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

霊烏路空 攻略スレッド 制御棒14本目

1dada@管理補助★:2010/11/24(水) 19:14:36 ID:???0
熱かい悩む神の火 霊烏路空の攻略スレッドです

非想天則wiki
ttp://www12.atwiki.jp/hisoutensoku/
ttp://th123.glasscore.net/

空wiki
ttp://unyuho.wikiwiki.jp/

IRC :friend鯖(irc.friend-chat.jp)#空攻略スレッド
    wide鯖 #熱かい悩む神の火

951名も無き人型の「それ」:2012/01/29(日) 01:59:52 ID:YBZafn4E0
それ以前になぜ妖夢とチルノが挙がったのかがわからない
特別捕まえづらいとは思えないけど

952名も無き人型の「それ」:2012/01/29(日) 02:32:58 ID:x03Lvd8Y0
捕まえやすい訳でもないけどな
トカマク使うまでもない苦手でないキャラと、トカマクに頼っても勝てない苦手キャラみたいな意味じゃね?

953名も無き人型の「それ」:2012/01/29(日) 07:42:26 ID:ozxCWNscO
打撃は振ってる?
引っかければトカマク分くらいのダメは取れるし、打撃を意識させれば安易なグレイズへの心理的な抑止になるよ
極端な話、ダウン取ってトカマク発動、相手の起き上がりに3A重ねてもいいしね

後はHJ即着地とかのフェイントで相手の反応を誘ったりして飛翔を使い切らせたりとかかな
高空で滞空されるとツラいけど
なんだかんだですばしっこいキャラには逃げられやすいけど無謀って事はないと思う

相手がガードを固めたなら、上結界に気をつけつつ大人しく削って固めればいいと思う
自分はそうなったら低空飛翔に切り替えて結界にJAで対応できるようにしてる

954名も無き人型の「それ」:2012/01/30(月) 00:23:24 ID:x03Lvd8Y0
トカマク発動するとダッシュしてトカマクの攻撃判定を出す事に一生懸命で
簡単にグレイズで抜けれる、と言うかDBでお帰り願う事も容易なんて奴がちょくちょくいるからな

俺はトカマク使いじゃないのでトカマクの有効な使い方をビシッと言える訳じゃないが
トカマク発動後はガンダッシュオンリーってのが悪手だと言うのは分かる

955名も無き人型の「それ」:2012/02/02(木) 16:48:37 ID:Q55gkgIU0
IRCってもしかしたら終わってるかんじ?

956名も無き人型の「それ」:2012/02/02(木) 18:05:23 ID:EAP9fVYg0
IRCは基本もう他に特にすることが無い修羅層しかいないからな
終わってるか否かで言えば終わっている訳じゃないが
活発かといえば間違いなく活発ではない

まあ今に始まった事じゃなく、だいぶ昔からずっとそうだが。

957名も無き人型の「それ」:2012/02/02(木) 18:50:46 ID:dprGUPNo0
誰か発言してききたいことあれば答えてくれる人多いけどね。
空使い自体そんなに交流持ち合ってるわけじゃなくない?

958名も無き人型の「それ」:2012/02/02(木) 23:48:43 ID:Q55gkgIU0
入り方が悪いのかしら…IRCに入れないんだよね…
変な事で質問ごめんねー

959名も無き人型の「それ」:2012/02/03(金) 21:02:20 ID:nYyDoGf60
トカマクで盛り上がってたっぽいのでちょっと
オレはトカマクはとりあえずガードさせられれば上出来くらいの勢いで使ってる。
削りダメ地味においしいし溜6A見えない相手ならダッシュ→おもむろに溜6AからA始動とかも。
普通に固めて抜けられたとしても1ゲージくらいは回収出来るし。
あと上のほうのしゃがみガードされたらってのはむしろお得なような気がする。
ガードさせるのに成功した時点でだいたい霊力1つ、固め開始のAでもう一つで残りの霊力3ならお空でも簡単に割れる

960名も無き人型の「それ」:2012/02/05(日) 00:13:23 ID:cwrYI/XE0
今日2300位の人とやったら、H6Aが9割方見切られてどうしようもなかった
かなり工夫して使ってる方だけど、それでもほぼ通らなかった
誤ガ狙いの2Aも3Aも6割正ガされたんだけど、こういう場合何して固めればいいんですか?

961名も無き人型の「それ」:2012/02/05(日) 02:07:59 ID:EAP9fVYg0
それは単にパターン読まれてるだけじゃないかと

H6Aはまだ見てからしゃがむ事も十分出来るけど
2Aを見てからしゃがむとかは流石に人間として不可能なレベルだから
それをしっかりガードされてるって事は読まれてるだけ

だからもっと固めのパターンを散らす努力をすればいい

962名も無き人型の「それ」:2012/02/05(日) 12:27:51 ID:MHgU7E6MO
まあ6Aガードするために下段意識してたのかもよ。
空使いが固めで一番よく振るレバー打撃だし、正ガしたら余裕で確反だし。
2Aなんて余程ふりまわさないと意識されない気がする。4Aの威圧感が圧倒的すぎる。

963名も無き人型の「それ」:2012/02/05(日) 15:52:56 ID:O/zmjtcs0
6A自体は正ガされても確定反撃じゃないよ、攻守は入れ替わりやすいけど

>>960
とりあえずクラッシュだけでバリンバリン割れてくれるレベルではないならしょうがない
2Aや3Aを6割正ガされるって言っても、極論しちゃえば中下段を勘でガードされても5割なんだからその程度はかみ合えばよくある
正ガされるなら正ガされるで、相手がその後どんな反撃・回避行動を取るかをしっかり見て対応しよう
6Aや3A正ガ後に動くようならAや2A主体で増長するのもアリだし、AAAAでもよし
結界が多めなら打撃にディレイをかけるのをやめたりとかね
あとは不利になったと判断したらすぐに固めをやめて防御行動に移る事も視野に入れることが大切かと
割りスペカがない時とかなんかは「崩せたらいいなー」くらいの気持ちで固めた方が気が楽だと思う

964名も無き人型の「それ」:2012/02/05(日) 20:57:00 ID:nYyDoGf60
H遠A「正ガされてもなぜか3f有利だしだれか有効活用してくれないかなー(チラッ」

965名も無き人型の「それ」:2012/02/05(日) 21:43:04 ID:hWXCKfY20
遠Aは使いどころがな。
出せる距離に調節するのが手間だし出した後距離が微妙に遠くなるのが

966名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 00:16:00 ID:cwrYI/XE0
予想以上に人がいてワロタ。どっから出てきたんだ

まぁ言われた程度のことは全部わかってるし、自分も色々パターン変えたよ。一応これでもレート2100はあるしね
でも変えた直後の試合とかは取れたんだけど、直ぐに対応されてどうにもならんというのがね……お空の限界が見えた気分

ただファイヤーさんの対戦とかたまにAUで見させてもらうと、このキャラを使えこなせてない自分のせいな気にもなる
本気であの人何が見えてるんですかね?

967名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 00:22:24 ID:cwrYI/XE0
つかマジでR2200越えてる方々、もっとAUでホストして下さい
俺より強い人の固めと立ち回り勉強したいんです……最近はニコ動にも上がらないし、
IRCはいつやってるのか分からないしで参考に出来る人が殆ど居ない。
自分より弱い人の固めみても勉強にならないんだよ……

968名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 00:27:56 ID:Uf5yaqrg0
確かにAUで自分より上の人のプレイは観戦させてもらっているな
1700程度の自分には勉強になる

969名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 00:48:46 ID:EAP9fVYg0
>>966
それでもあえて言おう「パターンが単調」なのだと。
パターンの変え方も含めて。

修羅勢は何が見えてるんだとかそういうのじゃない
引き出しの多さが圧倒的に違うんだよ
ファイヤーの人とは直接対戦したことは無いけど
ザングースの人とか他キャラの修羅と何度も対戦した経験からの結論

970名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 01:04:01 ID:O/zmjtcs0
それこそIRCで聞けばいいのに
本人もいるし、自分から発言すれば割と反応あるよあそこ
2100程度で限界見えたとか言われても困る

971名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 05:52:06 ID:ZKD0IHjU0
R2200超えてるお空がまったくAUでホストしていないように聞こえるが結構いない?
R2200超えてる人自体が少ないだけで、他キャラと比べお空上位は割とAUでホストしてることが多いと思うよ。

固めに関してはお空はそもそも固めて割るキャラじゃないんで、相手が動きたくなる固めをしてみるというのもいい、勿論割れそうなら狙う。
後、2100以降は技術もそうですがキャラ対策を特に念入りに練らないと厳しい。

972名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 13:46:04 ID:Xgs5Cf/20
パターン云々よりどこでどうして負けてるかとか
ダメ取れる場所の動き、取られてる場所を知ってるかどうかで変わるけど
固めも立ち回りも相手や空側が何考えてるか自分で覚えないと意味ない
感覚掴まないと勝てないキャラだから自分で色々調べるのが一番いい

973名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 21:19:38 ID:pUQiYAAE0
上手い人だって例えばSスターの人なんかは、かっそかそなPfすれ始めとしていろんなところで見かけるし
それこそIRC覗けばなんか見たことあるなって人がいるのもしょっちゅう見かける

雑魚とやっても楽しくないから強い奴同士で集まるわとかいう人もいるし気持ちもわかるけど
じゃあ対戦申し込まれたときに 雑魚とはやんねーよバーカなんて表立って言うような人もそこまで多くはないだろ
もう天則自体に飽きててあんまり対戦してませんなんて人もいるし
そもそもこの年度末に暇してられる人がどれだけいるかって話でもある

レートで↓の人だとしてもよく見てみると あ、自分この固めパーツあまり使ってなかったなとか
細かいところで気付かされる部分はあるものだから勉強にならないなんてこたぁないわな
言い方はきついかもしれないけど、そして2100に辿りつけない人に失礼だからこういう言い方をしたくないんだけど
「たかだか2100程度で」自惚れてるようにしか見えないです

突っ込まれるのも嫌だから言っておくと私もせいぜい2100がいいとこなんで
じゃあ教えてくれとか言われても無理ですが

974名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 23:10:07 ID:q/MJJeOg0
そういう人が多いならIRCで空の指導もどきを中心とした配信を企画しますけど以前も似たような話ここに持ってきたと思うんですが誰も来なかったんですよね

まぁこんなことする人物は大体決まってるから自分のせいかもしれませんけど

一応やったほうがいいならいつ頃やればいいですか?空の話なら大体答えれると思うんですけど

975名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 23:47:32 ID:EAP9fVYg0
そういえば俺は自分のレート見たことないな
いつもIRCで対戦する相手が軒並み2200↑ばっかで大半負けてるから
恐らくここでレート書いてる人達よりはずっと低いんだろうけど。

>>974
ここを含めて色んなところにマルチ的に宣伝してもなお人が来なかったんじゃなくて
ここにしか書いてないなら、書いた場所が悪かっただけじゃないの
ここは人いない時はほんといないからな

976名も無き人型の「それ」:2012/02/06(月) 23:47:39 ID:dprGUPNo0
一番いいのは聞きたい人がIRCで聞きたいときに聞いたほうがいい気がするんだよなあ

そのためのIRCなんだし以前開いても来なかったのなら今回も来ない気がする。

IRCで声かければ拾ってくれる人いるしプレイヤー名で呼べばアラートで答えてくれるかもしれないし

977名も無き人型の「それ」:2012/02/08(水) 11:17:34 ID:2Ad.5FNUO
今更だけど、こまっちゃんに先置きフレアってマジで有効なんだな
ずっとロケダ使っていたから気付かなかったわ

978名も無き人型の「それ」:2012/02/13(月) 16:33:03 ID:CHHGywMkO
久々にここみたらすごい伸びててビックリw
指導もそうだけど、キャラ対とかネタを披露しあうような催しがあればいいよね。特にネタなら同キャラスレという手もあるし、また賑わったりしないかな…

>>977
小町にはBフレもCフレも使いどこ多いし、実際甘えたJ2Aにはお帰り願えるから有効だよ。ロケットよりローリスクで範囲でかいし
6Bと合わせて基本対策だと思うよー。レベル上げるとさらに楽しい……と思う

979名も無き人型の「それ」:2012/02/14(火) 00:26:17 ID:t7s5vuQI0
低空J6ACH>Sスター>ギガフレア って誰も使わんのかな
結構狙いどころ多いから重宝してるんだけどこのコンボ。

980名も無き人型の「それ」:2012/02/14(火) 01:07:22 ID:Uf5yaqrg0
J6Aをそもそもコンボ以外にはあまり使わないなぁ
たまに不意に出すとCHしてくれるけど

981名も無き人型の「それ」:2012/02/14(火) 03:35:15 ID:q.DhQ0zs0
J6Aガードされたら確反だからなぁ

982名も無き人型の「それ」:2012/02/14(火) 05:50:14 ID:ozxCWNscO
誰よりも使ってる自信があるわ
当たるとすごく気持ちいい
フィクストでも場所を選ばず入るし、状況限定で他のスペカや蒼天コンも入るよ
一発ネタで、J6A(ガード)>BSスター>着地ヤタダイブ
なんかもある(カス当たりしやすいけど)

J6Aをガードされた後反撃確定しやすいのも確かだけどそれを誤魔化す為にSスターでもあるし、
グレイズや結界狩りの選択肢があれば立ち回りや固めにひと味加わるから面白いと思うよ
ギガフレア持っててカウンターしたら御馳走様

Sスターはレベル1つ上げると初動が早くなって格段に使い易くなるよ
オススメはしないけど

983名も無き人型の「それ」:2012/02/14(火) 15:29:51 ID:3tPLOTig0
Sスター積み安定な最近

984名も無き人型の「それ」:2012/02/14(火) 19:14:18 ID:CBNvZL/60
IRCで#熱かい悩む神の火というチャンネルにいってみたいけどwide鯖ってどういけばいいの?
wide鯖だと思われるirc.kyoto.wide.ad.jpを入れてみたけど接続できない…
このチャンネルの行き方を教えて下さい><
ぐぐってみたけど見つからないですー。・゚・(ノД`)・゚・。

985名も無き人型の「それ」:2012/02/15(水) 05:49:07 ID:t7s5vuQI0
そりゃサーバだって落ちてる時もあれば閉鎖される事だってあるだろう
irc.kyoto.wide.ad.jpが今後また接続できるようになるのかは分からないが、
とにかく今は接続できないって事
手当たり次第に接続を試しまくって繋がる鯖を探すしかないな

986名も無き人型の「それ」:2012/02/15(水) 18:52:11 ID:yhhIYzec0
あとそのチャンネルは引越し前のチャンネルだね
今はfriend鯖の #荒々しきニつ目の太陽 っていうチャンネルで活動?してるよ

987名も無き人型の「それ」:2012/02/15(水) 21:06:03 ID:CHHGywMkO
端固めでJ6A誤ガさせれるとものすごいおいしいらしいけど、Sスター入れ込みができないからなぁ…。結局は深い読み合いに使うのが多くなりがちな私のJ6Aである

ついでな質問なのですけど、妖夢の流転二段目ガードしたあと、妖夢が三段目入れてなかったら即DCって間に合うんですか?
観戦したとき使ってた人を見て真似したら、入らなくてあれれってなっちゃったんだけど、ただの流転二段目後に増長するのよんで使ってたってオチなんでしょうか。
あとレインライン以外にDCじゃないと実は確反とりにくいもの、とか他にありますかね…。Wikiだとそれくらいしか見覚えなくて

988名も無き人型の「それ」:2012/02/15(水) 21:35:40 ID:Uf5yaqrg0
自分も質問
相手空中で
4ACH>2C(1HIT)>ギガが不安定なんだけど、場所とかキャラ限ってあるのかな?

989名も無き人型の「それ」:2012/02/16(木) 00:15:09 ID:LRi0PGik0
ギガフレアの判定が横方向に徐々に伸びていくらしいから相手との距離によるんだと思う
要は4Aの当たった位置

990名も無き人型の「それ」:2012/02/16(木) 00:46:57 ID:ozxCWNscO
2A>3A>ギガフレアで先端ヒットだったりカウンター始動だったりすると外れるのと多分同じさね

>>987
DC限定での反撃ってのはあんまり思いつかないなぁ
霊夢の1コスを安全に落とすのに使ったりはするかな、位置にもよるけど

991名も無き人型の「それ」:2012/02/16(木) 14:57:11 ID:MHgU7E6MO
空同キャラで相手が固めで6A>6Cを入れ込んできて、6Aを正ガしてた時はDCが一番早く出せる確反打撃のはず。
フレアとかロケダに吹っ飛ばされるのは変わらないけど

992名も無き人型の「それ」:2012/02/16(木) 15:33:43 ID:Uf5yaqrg0
それ反確じゃないんじゃ・・

993名も無き人型の「それ」:2012/02/17(金) 13:01:05 ID:CHHGywMkO
DCでの確反はやっぱりあんまりないかー
hjキャンセル読んで追い討ちする感じなのかな。DAから射撃スキル入れ込む相手にそこら狙ってみます
なんか変な質問だったけど、答えてくれた方どうもありがとうございました!

994名も無き人型の「それ」:2012/02/26(日) 22:12:37 ID:b85200gQ0
疑問なんだけどさ、このゲームってカウンターヒットするとダメージ何倍になるんだ?
1.2か1.5?

995名も無き人型の「それ」:2012/02/26(日) 23:28:37 ID:Uf5yaqrg0
1.33倍くらいらしい
てんこwikiより
ttp://wikiwiki.jp/tenshi/?%A1%DA%C8%F3%C1%DB%C5%B7%C2%A7%A1%DB%B4%F0%CB%DC%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#cea102d9

996名も無き人型の「それ」:2012/02/27(月) 00:12:02 ID:Uf5yaqrg0
連投スマン
988なんだけど4ACH>2C(1HIT)>ギガがどうやったらつながるのかプラクティスで少しだけだけど調べた
自分壁背負いからではかなり不安定
>>989の言うとおり徐々に横に伸びてく判定を考慮して中央付近(プラクティスの位置設定の端から6つ目に相手いるあたり)からなら割と安定
後、相手壁密着、自分と相手密着時以外は対空4A(普通ヒット)>2C(1HIT)>ギガが繋がった
威力は1ヒット時か一番低いが安定して当たる、7ヒットあたりでは落とすことが多かった
中央付近で相手ある程度の高さで4Aがあたればギガが繋がるから参考までに・・
ただ書いてから思ったけど対空4Aヒット時ってほとんどCHなんだよなぁ・・

ちなみに実験での相手は早苗
キャラ限あるかもしれないけど全キャラやる気力はなかった
検証といえるほどやってないし、長文でだらだらとすまない

997名も無き人型の「それ」:2012/02/27(月) 02:49:17 ID:xIT1a8kU0
ギガフレアが距離によってつながらない話題がでてから
早苗戦やってて3A確定状況だったので3Aの一番頂点あたりの
持続部分をhitさせてギガフレアしたら繋がらなくて吹いた。
3回も同じ状況があったので実は逆に誘われてたのかなあ・・・。

998名も無き人型の「それ」:2012/02/27(月) 19:10:50 ID:i73slpxQ0
>>994
4/3倍になる
ただし虎勁と猛虎内勁は例外
虎勁はよく知らないけど、猛虎内勁は8/3倍

999名も無き人型の「それ」:2012/02/28(火) 08:54:56 ID:rG4JMMqQ0
初心者っぽい質問で悪いけど、中央でJACHさせてふっとばすと何も追撃はいらないんだが諦めるしかない?
それともそんな位置でJAを当てに行くのをやめるべきなのか

1000名も無き人型の「それ」:2012/02/28(火) 12:57:15 ID:t7s5vuQI0
CHしてるなら中央より壁背負いに近い位置でない限り
壁バンした相手にJ6A届くんじゃないか?キャンセルでJ6A出すタイミングを若干ずらさないと繋がらないかも知れないが。
そうでなくてもJ6Cなら繋がる事もあるし、
降り際のJAで高度が違いすぎるならそれはそれで着地ノーキャン2Cが繋がる

安定して繋がるものは無いかも知れないが、何も繋がらないと諦めるほどではない
少なくともJAを当てに行くのをやめるべきと言うほどではない
繋がるコンボがあるか以前に、当てられるときに打撃当てて追い返さないと
空だったら住所が画面端になってしまう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板