レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣八本目
-
半分幻の庭師 魂魄妖夢の攻略スレッドです。
東方非想天則wiki
ttp://www12.atwiki.jp/hisoutensoku/
ttp://th123.glasscore.net/
魂魄妖夢攻略wiki(非想天則)
ttp://wikiwiki.jp/myon/
キャラ対策など、少しでも編集して内容を充実させていきましょう
妖夢関連のIRCチャンネル
friend鯖(irc.friend-chat.jp) #妖夢攻略スレッド
wide系 #白玉半霊(主にこちらで会話しているようです)
IRCそのものがよくわからない人はこちら -> ttp://irc.nahi.to/
前スレ
魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣七本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1276954705/
・新スレについて
基本的に>>950が管理要望スレッドに依頼を出すようお願いします。
何らかの理由で依頼ができない場合は、各自臨機応変に対応を。
またテンプレの変更を行う場合は、埋まる前に早めに話し合いましょう。
管理要望スレッドはこちらですよ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250175026/
lヽ
._,| |,,......._
>,| |-=-`.、
i .| |Lノハノリ」 ..::::. みょーん
|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::
(O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"
-
縛だと思わせて6Cからさらに縛なり増長なり流転なりするのもよいよい
-
よく分からないけどその縛とやらが 禁じ手「縛」 とかでもない限り
現行バージョンが出て一年半ほど立ってるんだから流石に慣れられるでしょうとしか言えない
妖夢スレで書くからには憑坐の縛のことなんだよな
縛撃って抜けられるならそれを活用すればいいんでないの
縛に結界を多用する相手ならドットまで追い詰めて縛昇りJAで殺せばいいし
縛J6AのJ6Aに結界されるなら昇竜仕込んどけばいい
5テケあればお互い最速入れ込みとかでもない限りおいしいしやっぱりドットで殺しきるネタになる
縛にハイジャン逃げや前Dやグレイズ技使われるなら流転
そもそも縛の前に何を撃ってるのか 毎回レバー打撃>縛とかDA>縛しかやってなけりゃ逃げられんのは当然だし
縛J6A2Cをグレイズされるなら2Cじゃなくて近Aにするとかな 空中食らいになるし一部キャラ以外に近A空中HITからろくなコンボが入らないのがクソいけど
リターン欲しいなら流転でも出しとけばいいんじゃないの 完全にリスクとつりあってないけど
何回潰しても同じ抜け方しかしてこないなら心を砕いて作業
-
どこで抜けられるかによるよね。
縛を出す直前の打撃に抜けられるなら、派生を代えてみるとか、敢えてワンパターンを装ってB弦月斬を用意するとか。
縛自体に回避結界されると大体回避結界狩りは間に合わないから、リンキ斬で代用するとか。
個人的には縛を固めで使うなら霊力を割り切れると思ったときに出すのがいいかと。
リンキは割るだけに近いし、縛割りから(J)2Cの中心当てができると相手や霊力状況にもよるけど追加ダメージがすごいことになる。
長文失礼しました。
-
流れをぶった切ってすまないが950も超えたしテンプレについて話題出させてもらいます。
以下要請予定テンプレ
--------
○タイトル
魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣九本目
○>>1
半分幻の庭師 魂魄妖夢の攻略スレッドです。
東方非想天則wiki
ttp://th123.glasscore.net/
魂魄妖夢攻略wiki(非想天則)
ttp://wikiwiki.jp/myon/
キャラ対策など、少しでも編集して内容を充実させていきましょう
妖夢関連のIRCチャンネル
friend鯖(irc.friend-chat.jp) #妖夢攻略雑談 (旧wide系の移設、主にこちらで会話してます)
friend鯖(irc.friend-chat.jp) #妖夢攻略スレッド
IRCそのものがよくわからない人はこちら -> ttp://irc.nahi.to/
前スレ
魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣八本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1286184494
・新スレについて
基本的に>>950が管理要望スレッドに依頼を出すようお願いします。
何らかの理由で依頼ができない場合は、各自臨機応変に対応を。
またテンプレの変更を行う場合は、埋まる前に早めに話し合いましょう。
管理要望スレッドはこちらですよ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250175026/
lヽ
._,| |,,......._
>,| |-=-`.、
i .| |Lノハノリ」 ..::::. みょーん
|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::
(O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"
--------
以上が要請予定のテンプレです。
追加・修正案があれば20日(月)のぐらいまでにレス返しお願いします
-
今連打されて辛かったんだけどパチェのダイアモンドハードネスってどうすりゃいいのん?
スペルない状態だと適当に逃げ射撃くらいしか思いつかなかった…
-
置き射撃に事故らせる
付ける時に適当な攻撃当てて即解除する
C弦月で斬る
連続ハードネスの上限時間まで粘る
付ける暇を与えさせない
気合で近づいて投げる
お好きなものをどうぞ
-
投げれるんだ。知らなかった。弦月を失うのはきついが。
-
こんなに早くレスつくとは思わなかった
現実的には置き射撃撒きつつ隙あったら打撃とか弦月でいく感じかなぁ
付ける暇与えないのが一番だけど1ダウンで終わるし実力が近い〜上の相手だと難しそうだ
-
ダイアモンドハードネスはコンデンスドバブルの両方をつけてくる相手が多い上に、
ガン待ちされたら迎撃される気しかしないので、1Rに5分くらいかける覚悟を最初に決めてる。
ハードネスだけならまだしも泡からは出てきてくれないとどうしようもない。
どっちが先に集中力を切らすか、焦れるかの我慢勝負だと思ってる。
とりあえず、B射撃を振ったりや憑坐の縛で弾幕貫通させたり、2C振ったりして、基本近づかないようにしてる。
泡が重ねてあったら、打撃が一切できず、C弦月も通用しなくなるので。
もうガン待ち相手にはガン逃げしても許されるんじゃないかな。的なノリで。
こんなガン逃げ戦術で一戦に5分以上は平然と超える戦い方をするのに三戦もしてくれるパッチェさんには感謝してます。
たまにデッキ変えてくれると少し申し訳なくなります
-
あくえり配信してるフリうまいね
-
>>959のパチェや高飛び幽々子や地雷霊夢みたいに、とことん作業するだけの相手と対戦するモチベーションってどうやって保てばいいのでしょうか?
相手には申し訳ないけど、1戦戦ったらもういいやって感じで諦めてる
-
>>961
そんなつまらない戦術を使う相手に負ける自分の未熟さを思うと何が何でも勝とうと思える。
9割負けるけど。
-
>>959
心構えとしては 感謝しつつも感謝しろよ みたいなのが理想かね
だるい作業プレイを逆作業するのもまただるいんだから一方的に感謝するほど卑屈になる必要はないし
逆に一方的に「てめーの寒い戦法に付き合ってやってるんだぞ」という傲慢な態度ではかえってストレスをためるだけ
デッキ変えてるのは多分その戦術が自分のやりたいことと違ってつまらんとか
ワザワザそんなめんどい戦い方しなくても勝てそうだからとか
そんな理由じゃないか
>>961
自分なら飛翔使いきって落ちてくるアホに着地狩り永劫斬とか
あえて受身とらせて高空からJ2Aを先出しして降ってくるアホ幽々子を弦月斬でお手玉するとか
「わからせる」行動を多めにするかな
徹底できてる相手にはなかなか通用するもんじゃないけど
大抵は徹底してる「つもりになってるだけのアホ」だから
-
高飛びもガン待ちも普通に戦法な訳だし
高飛び処理できるんなら別にストレスは溜まんないと思うよ
-
6/25(土)21時より早苗chとの交流戦を行います。
形式は10名以下兎鍋、11人以上勝抜き2連勝制限大将無制限で行います。
参加申請はwikiに登録か、IRCフレンド鯖#妖夢攻略雑談まで
valharaかRiyaまでお願いします。
一応12〜13名を想定してはいますが特に気にせずどんどん参加してください!
それでは皆様よろしくお願いします
-
>>964
まあ勝てればどんな戦法でもとっていいわけですけどね
ちょっと失礼な言い方ですけど、「○○に勝てないんですけどどうすればいいですか?」って質問に「○○は弱いから勝てるよ」っていってるのと同じですよね
もう少し考えてレスしてくれませんか?
-
そういう煽りは後で自分が後悔するだけだと何故気付かない
-
>>964は>>961に言ってるんだろ
-
>>966
地雷霊夢は弱いから勝てるよ大丈夫だよ頑張って
-
まあマジレスすると高飛び幽々子にはJ8Aすれば悪くて相打ちくらいは狙えたり
J2Cだったら狩れるしでシンプルだと思う
それが嫌だったら2Cでもすればいいんじゃないっすかね
-
高飛びといえば飛翔兎(レイ)対キース(ハート様)とかなかなか面白かったな
今は対策進んであれだけじゃ勝てないとか聞いたけど
開幕高飛びからツララ連打でじじいが詰むジョジョとかマジで( ;∀;) イイゲームダナー
霊夢の地雷は警醒陣がなくなるからかえって楽まである
甘えた地雷を差すこと、バスターで刺されないように気をつけること
高飛び幽々子は高空射撃にJ8Aか低空の射撃に縛か垂直ハイジャンプでJ2A避けつつのJ6Cかで地道に差していけば
高飛び”しかしない”作業プレイ”のつもりのワンパヤロウ”を逆作業することはできるかな
たまに2Bをまいておくのも忘れない
妖夢が飛んでしまうとと2B2Cに対して出来ることが何も無いので幽々子戦で相手が地上にいる間は基本飛ばないとか
ゲージ溜まってて飛翔使いきって落っこちてくるマヌケをしっかり永劫斬でわからせるとか
まあそういう連中に対しては心を粉にして作業に徹する精神が必要
-
>>967
煽りに煽りで返しただけだけどな
-
>>972
>>961にレスしてるのを勘違いしてると思ったら>>966=961だったのか
>>963がきちんと対策方法書いてくれてるから>>964は(>>963を踏まえて)処理できれば〜って書いたんだと思うよ
>>963が書いてくれなかったら>>964が>>963のことを書いてから処理できればストレス溜まらないよってレスしたと思う
-
>>973
補足してくれてどうも
>>972
参考だけど僕は地雷も高飛びも処理できるのでストレスはたまらないです
高飛び相手に作業できるのなら尚更ストレスなんてたまらないと思うよ
-
ストレスたまる溜まらんなんて人それぞれすぎてなんとでも
作業に徹して勝ってor徹されて負けて楽しめる楽しめない云々なんて個人の主観すぎて一概に言えない
ここで話す話題じゃない
攻略スレとして言うべきは妖夢は他と比べて2Bが弱い・飛翔が直線で空中スキル一つなせいで先飛びも基本的に御法度
なんで比較的高飛びに弱いさてどうするか? だ
対策は上にいくらでも書いてあるみたいなんで割愛
-
特にレスがつかなかったので>>954をそのまま管理板に依頼しました。
立つ前に埋まることはないと思いますが、一応スレが立つまで各自調整お願いします。
-
攻略スレとして言うべきは妖夢は他と比べて2Bが弱い・飛翔が直線で空中スキル一つなせいで先飛びも基本的に御法度
なんで比較的高飛びに弱いさてどうするか? だ
これは初めて聞いたわ・・・
-
新スレのご案内です。
魂魄妖夢 攻略スレッド 白楼剣九本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1308520972/l100
-
とりあえず過去スレ集と弦月反確集まで書いたけど
1.10の変更点はもういいよね?もう1年経ってるしな・・・
-
>>974が何を言いたいかって、雑魚は黙ってろと言いたいんだろう
-
ここで流れ現世斬。
天子の石柱が果てしなく邪魔なんだけど、みんなはどうやって対応してる?
発生保障が付いてて、そう簡単に潰せないし、
出されると2Cや奇び、悪し魂も効果が薄いし、宣言されただけで敗色濃厚に…
個人的には六震より怖い。
-
>>981 地上で出されたらダッシュで近づいて固める。hjcして逃げるようなら追いかけて肘。
空中で石柱を落とされるなら下からJ8A。てんこの真下から切り上げれば石柱は当たらない。
-
天子の石柱は非想天則三大ぶっこわれスキルのひとつだからね。
甘い天子はそれに甘えてガード甘くなることが多いから
石柱に引っかからないように肘突進すれば勝てることがよくある
まぁ上から降ってくる石柱に引っかからないようにするのは当然として、
肘が石柱に当たると思ったらすぐ逃げるのが得策じゃないかな
-
三大ってクロースとあともう一つは何だろ?
-
弦月
-
よそでやれアホ共
-
そんな事よりもてゐムーヴについて詳しく。
-
流れがアレなのでネタ質問しますね^^
心抄斬→瞑想斬って連ガですかね?
もしそうなら心抄正ガさせてからの瞑想中段クラッシュおいしいですとか可能?
-
聞く前にプラなり対戦するなりで試した方が早いんじゃないかな
-
最近5テケが完全ガードされてしまうこと多くなってきたんだけど
なにかよい崩しネタってあるでしょうか?
ちなみに自分の場合、始動はC弦月からDAなどに繋ぎ
密着で近A近2Aで上下にランダムに振って
離れてきたら遠2Aや遠A、またDAにループって感じにしてます
-
・ダッシュ慣性遠Aor遠2A
・燐気>J2Aから遠Aor遠2A
・思い切ってB射からJAや流転
自分がやるのはこのあたりかな
密着で近A振るのは無駄な気もするけど
5テケは時間長いから確実に地上ガードさせるほうが大事かもね
F式で上りJAを当てられるなら近2Aと2択になるけどどうなんでしょう?
-
低空J6Aを若干多めにして連携を組む妖夢ですよっと
DAから始まって2A等>低空J6AからまたDAでもいいし遠2Aや2A擦りなんかもいけるです。
多分最低空推奨なのかな?6A振るよりかは隙が少ない気がする、んだけれどもなぁ
たまのアクセントにどうでしょうか……
-
ガードしきるのを狙ってくるなら射撃増長してもいいんじゃないの
遠(2)A>B燐気>昇JA>J2Aキャンセル>
これが基本のパーツだけど
遠A>B燐気>(昇JA)>J2B>(44JA)>J2Aキャンセル> とか
遠A>B燐気>昇JA>J2B>44JA>JB>C流転orB頭上 とか
遠(2)A>B燐気>9hj1hs66JA> とか
遠(2)A>B燐気>昇JA>ディレイJ2A> とか
あとは上にあがってる低空J6A……これはノーキャンセルで出しても面白い 結界対策に弦月斬仕込み、ただ狩っても安い
降りJAを通せれば昇JAのF式から更に増長するかの読みあいにも持ってけて面白いね
4A4A5B とかも意外とガード堅い人には通るから相手見てやるといい んじゃないの
-
【IP:Port】110.74.110.19:10800
【希望対戦回数】三回程度適当に
【使用キャラ】妖夢
【Tenco!の有無】○
【レートor推定レート】妖夢(1242±56 (40))
【その他コメント】よろしくお願いします。
-
わー。違う! ごめんなさい!
-
おお、早速色々レスが・・・ありがたやありがたや
5テケ時に射撃やジャンプ攻撃や流転はあんまし考えてなかったー
F式は出来るので、色々変化付けてみます
-
5テケ中のB射は大抵結界されて悲しい事になるんでよっぽど固まる人じゃないと撃たないなぁ
-
5テケ中に高リスクのBを挟むくらいなら、打撃の誤ガを狙いに行った方が幾分か建設的な気がしないでも
上手く方向ミスれば一個以上は持って行ってくれる訳だから
でもBはBで暴れを誘発できるし……。5テケに関してのB射有無判断は一概には言えないのかな
しかし流石玄人妖夢向けのカード、凡愚の自分にはオーバースペックすぎて使い難いのぜ
-
一応端で密着しての6Bはアリだよ・・・
ところで龍星って強いよな。団扇の次ぐらいに
-
確かに考えて見れば妖夢が苦手なのって広範囲の打撃で追い返されることだから龍星いいかもしれん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板