したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レミリア・スカーレット 攻略スレッド その9

1dada@管理補助★:2010/05/20(木) 01:13:29 ID:???0
●非想天則wiki
 ttp://th123.glasscore.net/
 ttp://www12.atwiki.jp/hisoutensoku/

●東方非想天則 レミリア・スカーレット攻略 @Wiki
 ttp://www21.atwiki.jp/soku_remilia/pages/1.html

●IRC
friend鯖(irc.friend-chat.jp)#レミリア攻略スレッド

●前スレ
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その8
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1266338030/

●過去ログ
レミリア・スカーレット 攻略スレッド
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1250172218.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1250962641.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その3
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1252321754.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その4
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1255240773.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その5
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1258014012.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その6
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1262281645/
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その7
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1264406877/

●スレ立て依頼
新スレは>>950が管理要望スレッドに依頼を出しましょう。
反応がなかったり都合により依頼ができない場合は、各自臨機応変に対応を。
またテンプレの変更を行う場合は、埋まる前に早めに話し合いましょう。
管理要望スレッド
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250175026/

664名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 18:28:56 ID:RizNc.RI0
>>663
フォークぶん投げようぜ

665名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 19:00:25 ID:axRPMG9IO
お空への打撃起き攻めは2A安定すぎた
下手に暴れる相手なら2Achからフルコン美味しいです

666名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 20:12:02 ID:Gdng2LZA0
俺も空への起き攻めは基本2A重ねるね。
空の起き上がりは他キャラより早いから、タイミングをきちんと覚えて持続の長い2A合わせれば
その内暴れを控えてくれるようになる。そうなったら射撃も混ぜて運送開始

・・・あっダイブ(ry

667名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 20:23:49 ID:p6eZIA.k0
2Aは持続3Fだから決して長くはないよ。近Aと同じ。

668名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 20:38:01 ID:Gdng2LZA0
>>667
そうだったのか・・・ずっと長いと勘違いをしてたようだ。指摘ありです。
近A始動じゃ結構負ける印象があるんだけど2Aなら割と通るんだよなぁ、なんでだろ

669名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 20:45:22 ID:qv9oR0r.0
持続なら3A!

670名も無き人型の「それ」:2010/06/30(水) 20:53:15 ID:C90Aj/Ys0
>>664
あ…私サヴァ派なので……
最近サヴァがC射で相殺されることが多いからフォークも考えねばならないけど、
カウンターの怖いお空戦ではサヴァがないのは怖い、頼り過ぎるのもいけないんだろうけど。

>>665>>666
2Aか、昔に重ねのタイミングが全然で反撃もらいまくりだったけど、今なら試してみる価値はありそうだ。
しかし移動起き上がりされたら2A間に合うかな…そこらは実践で見極めてみます。

お答えいただき有難うございました。
射撃も考えながら2Aを主体に起き攻めを試してみたいと思います。

671名も無き人型の「それ」:2010/07/01(木) 16:13:57 ID:PZshkFKI0
レミの近Aって持続3Fもあったっけ?

672名も無き人型の「それ」:2010/07/01(木) 17:39:30 ID:LvgBPMIEo
>>667>>671
wikiによると近Aの持続は2Fだったよ。
その他の2Fは遠A、6A、JA、J2A、
3Fなのは2AとJ8A。持続長めのやつは3Aの16FとJ6Aの10F。

673名も無き人型の「それ」:2010/07/01(木) 19:12:56 ID:p6eZIA.k0
プラクティスで花曇にして検証すると分かるけど近Aは持続3F
花曇だと持続1Fあたり0.25霊力が摩耗するから
持続3Fの2Aだと0.75
持続2Fの6Aだと0.5
持続16Fの3Aだと4
それぞれ摩耗する

で近Aと4Aの摩耗は0.75
つまり2Aも近Aも持続は同じで3Fってことになる

wikiの情報は古かったり間違ってたりするから
鵜呑みにするのはあまり良くないね

674名も無き人型の「それ」:2010/07/01(木) 20:38:37 ID:8KvKHtHo0
置き4Aはじまったな!

675672:2010/07/02(金) 01:02:33 ID:9wHMkPGUo
>>673
花曇の摩耗量!その発想は全く無かった。どうもありがとうございます

676名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 01:15:35 ID:qv9oR0r.0
かといって花曇で3Aぶんぶんはあまりにも危険

677名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 01:21:55 ID:kU4.dgQk0
花曇にリバサウォークってのはありなのかな

678名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 01:43:55 ID:GQdHVY0.0
ウォークも結構持続短いからなぁ・・
3A>クレイドルならよくやる でもガードされるorz

679名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 06:11:36 ID:6LKwge0.0
物凄いどうでもいい事だけど端でAAAAAやった後ちょい歩きすると裏周りで2A当てられるんだね
そっからチェーンやるとハザマさんの端コンっぽくてちょっとテンションあがるw


コンボダメージも状況も普通にやるより悪いけど・・・

680名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 20:49:09 ID:x63tCn/.0
2A使うと基本的に他よりコンボダメージ下がるからね

681名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 22:11:51 ID:HyNBhYbs0
花曇はひたすら射撃撃ってゲージ溜めてるなぁ

682名も無き人型の「それ」:2010/07/02(金) 23:21:20 ID:BeYoXZZE0
DA頂点付近空中chからどうにかダメを取れないものかと考えた結果。既出だったら御免

壁背負い〜中央 DAch>9hj>JAA>J5C>9hj>J2C>66>J8A 2315 120%
中央〜端 DAch>9hj>JAA>J2C>66>J2C>66>JAA 2318 120%

対応キャラはまだ未確認、上のコンボのJ2Cの部分はJ5Cに変えた方がつなげやすい気がする
あまりにも自分より高い位置でJAchした場合は繋がらないし
それ以外の場合は大抵はDAAがそのままHITすると思うんで実戦で使えるかどうかは微妙
チェーンが入ってないときの代用コンボぐらいかな?

683名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 00:07:12 ID:1v/7J5mQO
既出も何も基本コンでございますお客様。

DACH>DA>HJA>J2C>J2C>J2C>シーリングもございますよ!

684名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 00:30:21 ID:n5ge.ZYko
突然で申し訳ないんだが皆は対衣玖戦ってどうしてる?
いつも触ることすら出来ず死ぬケースばっかで凄く困ってる。ターンの取り方、攻められた時どうやって守るか又は切り返すか皆の考えを教えて貰えないだろうか?

685名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 01:14:24 ID:BeYoXZZE0
>>683
前スレにDAch始動コンボの話題があったの見落としてた
スレ汚し御免

686名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 04:23:04 ID:1v/7J5mQO
>>684

相手のJ2Aポケットに入れるようになれば楽。
出来なかったらダッシュで突っ込む前に迎撃読みのBから張り付く。
衣玖さんは幽々子様とか空みたいに大きいけど切り返しに乏しいから一回張り付けされすればスーパーレミリアちゃんタイム突入だよ。
切り返しに使われそうな超フィーバーだって5Aなら出してもダッシュ間に合うレベル。

防御面では無駄にHJしない事。ドリルが刺さる。
あと中距離高空にいたからってサヴァ撒いてもJ2A届くからね。焦ってHJすれば簡単にCHから美味しいされてしまう。
固められたら基本ガンガでドリル最終段に上結界してたりする。超ドリなきゃ抜けられる。
空中ならコマンド打撃に結界。
起き攻めも離れたと見せてJ2Aとか良くやってくるから相手に上とられてたらあまり動かなくても大丈夫。

龍の眼?スティグマ積めば人権戻るよ。

という自分流の対策。
一応2200程度。

>>685

開拓済みのコンボが出るのもwikiが充実してないし仕方ないね。

687684:2010/07/03(土) 06:16:50 ID:uVegn/IYo
>>686
fmfmなるほど鍵はB射とガンガードと結界か。ポケットは確か歩いて潜るんだよな…出来るかな…
でもこの戦術なら勝てる気がしてきた。アドバイスありがとうございます!

688名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 11:07:58 ID:rYFVJ7BY0
>>687
一応歩き以外にも3Aで潜るという手もありますぜ

689名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 12:21:42 ID://bX8zA2o
>>688
えぇ!?本当かい?いやでも歩きで潜れるなら確かにそんなに低姿勢とは言えない3Aでもいいのか。でもその場合3Aは当たるのだろうか?もしくは3A空振り後に何か確定するのだろうか?

690名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 12:31:28 ID:rYFVJ7BY0
>>689
衣玖のJ2Aのポケットに滑り込む感じになる
低姿勢ではないのでタイミングが合わないとJ2Aを喰らっちゃうんだけどね
ただ3Aの横移動がそれなりに素早いおかげで
結構うまくいってるかなぁ

3Aはヒットするはずのでそこから3A始動のコンボを
…といっても2A>2Cぐらいしか入らないけどねw
まぁダメとりたいならスペカ絡めないといけない

691名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 12:39:54 ID:Kk9ZNBN20
3A始動
>2A>C>Bウォーク
>2A>C>JA(C射HIT中に)
>2A>C>JA>J2A(C射輸送したら)
さぁ好きなものをどうぞ 全部2k超えます

692名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 13:45:38 ID:T..LlYKIo
>>690>>691
おぉありがとう。とりあえず3A>2A>5C>ウォークとドラクレで頑張ってみる

693名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 14:16:38 ID:HIWxv6hcO
3Aガードされたあと相手が2A暴れしてそれをすかしたのを確認してからこっちの2Aを当てるムーブを覚えた

あと言葉で表すのが難しいけど最近はイクに限らず相手のJAを予測して前歩きで裏回って降りてくるところに2A当てるムーブも。
2Aまじ強いっすね。
対戦相手からレミ2A強いですねとか2Aうまいですねって言われることがときどきあって嬉しい

694名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 16:15:29 ID:qv9oR0r.0
おぜうから2A抜いたらやばい

695名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 16:43:30 ID:EDhfeKGE0
そんなことはない
3AJAJ2AJ8A辺りあるし
チキガ狩り?クロウ使おうぜ

696名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 18:04:06 ID:pZa1aRFwO
クロウは初段に高さが無いから
2Aの代わりとしては不足かな。
結界狩りでは無類の強さを発揮してくれるが

それより>>693の言う3Aガードされた後
2A暴れをすかすってのがわからん
3A直後にどうやって距離空けるんだ?

697名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 18:42:54 ID:vnyEeU3go
予想だが妖夢とか2Aのリーチに難がある相手に3Aガードさせて後ろ歩き→2Aではなかろうか?

698名も無き人型の「それ」:2010/07/03(土) 21:00:30 ID:tIgN4VIE0
>>695
ほとんどじゃねぇかw

俺は2Aより3Aのが強い気がするなぁ
ダッシュ読み3Aまじぱねぇ
紫様?
知らん(

699名も無き人型の「それ」:2010/07/04(日) 22:43:02 ID:ydSWxQgwo
丸一日書き込み無いとな!?これはまずい気がした
と言うわけで拙いながら質問をば。皆はどんな風に固めてる?
俺は
①A刻み>DA(DAA)>[J2BorJ2C>66>JA(JAA)]>再ループ
②A刻み>8j>J2BorJ2C>66>JA(JAA)>[J2BorJ2C>66>JA(JAA)]>再ループ
③A刻み>A3(1or2)>
正ガ ディレイA4かB>J2Aか打ち切り
誤ガ 5C>7hjc>66>JA(JAA)>[J2BorJ2C>66>JA(JAA)]>再ループ
④(A刻み)>微後ろ歩き遠A>
正ガ 6Aor3A
誤ガ 5C>7hjc>66>JA(JAA)>[J2BorJ2C>66>JA(JAA)]>再ループ

辺りを軸にしてる。③は固め開始直後はあんまやらない。DAとA3の中段意識させてから。だから再ループのところでたまに狙う。
その他はA刻み>ディレイ2AとかA刻み>微後ろ歩き>DAとかかな
正直心許ない。2A、6A、A3の後に何続けて良いのか悩んでたりもする。誰か良いレシピを下さい…

700名も無き人型の「それ」:2010/07/04(日) 23:13:53 ID:p6eZIA.k0
A3段目や遠Aのあと正ガ誤ガでルートが違うのはなんでだろう
誤ガ確認5Cは攻撃レベル中どころか大ですら連ガにならないよね
唯一連ガになるのがレベル大誤ガ確信5Cだったはず

701名も無き人型の「それ」:2010/07/04(日) 23:26:49 ID:uAMzGRzE0
ぶっちゃけレミリアの固めとか穴だらけなんで
適当に固めてゲージ回収して、霊力見てグングかシーリングで割ってるかなぁ

702名も無き人型の「それ」:2010/07/04(日) 23:40:41 ID:8KvKHtHo0
試合前半→JADA増長でゲージ溜め,3AやJ2A多めにまぜて上結界を誘う
試合後半→グングニルとかシーリングで割る

703名も無き人型の「それ」:2010/07/04(日) 23:49:23 ID:GU03aKRAo
>>700
なんですと!?どっかで連ガになるって聞いたの鵜呑みにしてた。まさか誤ガ確信の入れ込み限定だったとは…
ありがとうございます。おかげで一つ勘違いが減りました。しかし恥ずかしい…

704名も無き人型の「それ」:2010/07/04(日) 23:56:51 ID:GU03aKRAo
連レス申し訳ない
>>701>>702
やっぱりグング持たなきゃまともにやれないでFAなのだろうか…
固めようと思わないで抜け狩りに専念しなきゃかなぁ

705名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:09:07 ID:EDhfeKGE0
クロウをですね

706名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:13:50 ID:oN1LvwKI0
クロウで割ってもスペカないと意味ないんじゃなかったっけ

707名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:23:09 ID:Kk9ZNBN20
むしろスペカ蒼天ない状況でCを振る意味が分からない
・・・サーセン結構振ってます。

っと冗談抜いて。かなり先端当てなら割り→A連繋がることもあるし、2Aなら確実よ
結構振ってるっていうのはそういう距離ね。例だすとしゃがみ天子にAAA>BBCクロウコン使うと最後がコンボにならなくて割りorガードor普通にHITのどれかになる
割りなら2A入る距離だしガードでも超先端だからこっちのガード間に合うっていうね
他にも初段をバクステでかわされた時とかの追い込みに
C>クロウ連携でC見てHJされた時の反撃逃げにCクロウで移動したりとか

ま、でも密着ないし超先端じゃない距離でCは基本スペカ蒼天ない時は振らないぜ

708名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:30:27 ID:2ajB/Jr.o
クロウと言えば2A>Cクロウ>2Aというのをレミスレで見たような…

709名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:32:50 ID:EDhfeKGE0
割らなくても削りエグいし反確なしでグレイズ狩り行けるし増長もしやすくなる
フォロー用のスペカはグングHBデモキンがある、特にグングHBの汎用性は高いから多めに積んでても邪魔にならない
固めたいなら試してみてもいいと思う、中央コンの火力も上がるし
ウォーク書き換えなのはちょっと痛いけど

710名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:39:17 ID:x63tCn/.0
今さらだけどクロウC版1段目ってB版に比べて発生10Fも遅いのに大してリーチ長くならないんだな
見た目では結構踏み込んでいるように見えるけど実際は…

711名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:42:27 ID:ZDxemTYcO
その10Fの差が大事なんだぜ…

712名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:45:02 ID:p6eZIA.k0
10F遅い事に一体どんな利点が・・・

713名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 00:56:40 ID:JKN8IbQo0
ディレイですか?わかりません

714名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 09:30:14 ID:pZa1aRFwO
>>708
それCクロウじゃなくてHBクロウじゃないか?

715名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 11:08:25 ID:GL3JRVa60
クロウの話題だったんで早苗人形相手に遊んでたら実戦で使えそうなネタ見っけた。既出じゃありませんよーにほしみ

DA>2A>3A>遠A>(相手後ろ受身)>Cクロウ2段目hit>スペカ
DA>2A>3A>遠A>B(相手受身)>トリックスター>スペカ
※トリックスターは前受身ならC版、後ろ受身ならB版
トリックは前受身(C)なら安定して入るけど、後ろになるときつい
大体どちらもLv1で追撃HBで
共通ルートダメージ>1843
クロウ狩り>+2452
トリック狩り>+2775

ちなみに中央対地でDAA当ててしまったときなんだがこれも
DAA>後ろ歩き>遠A>3A>遠Aで同じ状況作れるし、妥協してDAA>2Aでもできないこともない

クロウは位置限な上にCHしないといけないが、悪女が一応入る
更に上の共通ルートクロウ狩り後
>>>ミレニアム>DA>JAA>6A>BBクロウ>ディレイ(相手後ろ受身)hBクロウ>BBBクロウ>HB
で6.6kのイケメンコンボ。いやもうネタコンですけどね!


こんな長々と書いた後に気づいたが、これを実戦とか無理だろ俺・・・

716名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 14:33:06 ID:3awpBFyoo
>>714
いやそうじゃなくて2A>Cクロウ一段止め>2Aっていう2Aを何度もループしてみようっていうネタ。
霊力赤字過ぎてちょっとアレだけど…

717名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 20:49:08 ID:fUlcybyQ0
クロウにグングは鉄板。
C3発目をガードされたらグングで固め続行
誤ガなら2,4k(ちょっと微妙w)
ただガード確認はしたほうがいい
もし当たってたらグングが当たらない
HBかデモキンは好みが分かれると思うな
デモキンも端AAAAから3k出せるから結構強いよ
HBと違って中央からは追撃できないけど。
フォーク入れてるならHBのほうがいいね
自分はデモキン積んでる。
C射の隙を完全に消してくれて上がとれるのは強いぜ
ただ誤ガ確認後のキャンセルが早すぎるとあたらないorz

718名も無き人型の「それ」:2010/07/05(月) 22:55:21 ID:Kk9ZNBN20
クロウ>グングはB3段で誤ガ誘い霊力3,5削りとか狙ってる 2段>3段で狩れたらやめればいいしね
正ガでも普通に連ガと。おいしいです

クロウ積むならデモキンは十分に有りよ
デモキンの場合
壁AAAA>クロウ1段>デモキン>JC>J8Aでクロウ無しデモキン補正切り並のダメージ。補正切りって結構難しいからね
AAA>BBCクロウ>デモキン>J8A 中央どこからでも3k
C3段隙消し&暴れ狩りデモキン→デモキンHITなら>J2C>J2C>J8Aで3k、ガードで微不利だけど空中行動可能分からん殺しで結構通る
中央デモキンHITなら>3HS>JAA>J6Aで安定フルコンだしぬ。

HBの場合
AAA>BBBクロウ3段>HBでどっからでも3k。端〜端でもね
J6A>JA>J6A>クロウ3段とかみたいなコンボ〆をクロウでする場合、2段>HBにすることでダメージアップにも使える

どっちを取るかは個人の自由。だけど俺もデモキン派。

719名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 00:37:21 ID:KBUDjNG.0
デモキンって空中ガードされると微不利なんだ!
知らずに暴れまくってたっぽw

クロウはなんだかんだで扱いづらいスキルであるのは間違いない。
コンボならともかく、立ち回りに関しては他のスキルより経験と試行錯誤が必要。
要するに暇な人向けスキルw
ただ使いこなすと強いし、楽しい! そこは保障するぜ!

720名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 08:51:57 ID:HIWxv6hcO
クロウも強いかもしれないけどウォークのほうが100万倍強かった

721名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 15:04:42 ID:hxjFdSgw0
>>720
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

722名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 15:14:01 ID:Gdng2LZA0
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /

723名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 16:29:30 ID:bKpFWDU.0
>>720
言いたいことはわかるがそもそもクロウとウォークでは用途が違うから
どちらが強い、と簡単には言えないと思うが…

724名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 16:37:20 ID:qv9oR0r.0
そんなことよりキスの話をしようぜ

725名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 16:51:55 ID:HIWxv6hcO
キス同士でぶつかったらどうなるの?
いつものキスお嬢様とやられ絵の相手じゃなくて
キスお嬢様同士の濃厚でいやんなちゅっちゅが見れるの?

726名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 18:27:04 ID:AQ9j.JUc0
マジレスすると相殺する

727名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 18:52:29 ID:7A7ljzQw0
キスは端っこでの固め意外に使うところが見当たらないなぁ
起き攻めに使うと、暴れられてカウンターになることがよくあるしね
上手く相手の意表をつければヒャッハーできるから、使用者の経験と技術が重要だと思う

そしておぜうさま同士のキスは萌えすぎてしねる

728名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 18:55:32 ID:qv9oR0r.0
おもむろに中距離ぐらいからCキス

729名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 18:56:55 ID:p6eZIA.k0
端っこでの固めでも使うところが見当たらないです

730名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 20:14:03 ID:5iidBzsc0
キスで有頂天目指すって言ってた人どうなったんだろう

731名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 21:53:32 ID:QQ2c8Xxwo
当たっても当たらなくても固め終了って以前レミスレで見掛けて絶望したキス

732名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 22:13:46 ID:/AsXR3.U0
裏ウォーク成功率が40%位からあがらないw
だれか安定させるコツがあったら教えてくれませんか

733名も無き人型の「それ」:2010/07/06(火) 22:45:57 ID:jwIlwwGU0
キスは中央ではトリックとの裏表を仕掛けると相手は頭がおかしくなって死ぬ。
固めはA*n>Bキス(ヒットとガード問わず)で不意を突ける。
A*n>B>Bキスでエフェクトと音でなりげなくキス。C射撃見越してダッシュしてくる相手にもおいしい。
JA>Bキスで地上固め継続と見せかけた不意打ちキス。
固めからキス成功したら相手がその場起き上がりした場合、最速DAで固め継続。HJも狩れる。
もう天則やってないから間違ってたらごめんね。

734名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 00:34:33 ID:qv9oR0r.0
こんなんでましたけどー

ttp://www17.atpages.jp/imin/src/up3966.jpg

735名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 02:48:00 ID:Kl.Sfefk0
おいばかやめろ

736名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 03:14:38 ID:ism.q30QO
音速が遅い上に攻略と何も関係なくて反応に困る

737名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 07:16:26 ID:e3efUWWE0
こんな物出されてもどうしたら良いのやら・・・

738名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 10:30:53 ID:OOYqgf8w0
霊夢の設置型の対策方法ないの?
あれに書き換えられたらもう詰んでる気がしてならないんだけど
霊夢対策おしえてくだしあ

739名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 11:32:46 ID:DyUDoqRk0
214技、全部設置型だがいったいどれのことを言っているんだ

740名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 11:39:40 ID:C90Aj/Ys0
>>738
常置陣のことだよね?
自分的には消えるまで待つかチキガして潰すでいいと思う。
重要なのはそこからどうやって霊夢を動かすかだし。
ガン待ち常置されるならかえってJAで攻め立てられることないから遠距離中距離からB射で嫌がらせすることも(ry
無理に消しにいったらそのまま固められるから、抜け出せる自信がないなら常置が消えるor常置から離れる隙をついて攻めたほうがいいかも。
無論、相手が慢心してガードしてる素振りが全然なければCウォークぶっぱ、常置をスルーor潰すことができる。
事故狙いで常置を滑らせてきたりするなら常置の位置を把握しといて注意を払えばいいかな。
常置使いはHでちょこちょこ見かけたぐらいなので、このぐらいの注意と立ち回りすれば多分何とかなる、LやPhの話だったら分からん!

741名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 13:15:21 ID:VcLkUTeo0
>>738
スティグマフォーク装備でフォークで設置を阻みスティグマで常置の上にいる霊夢をガードされたら輸送完了、前にグレイズされたら常置上から退けて達成
あと常置見てからグング行けた気がする

742名も無き人型の「それ」:2010/07/07(水) 19:03:34 ID:V1JNXgSAO
裏ウォークといえば画面端で
AAAA>2B(補正切り)>Cウォーク一段止め(裏当たり)>スカテビ
というのを思いついたが実戦で使う機会がない罠
ちなみにまだ早苗人形でしか検証してないし、B射に受け身とられたら終わりという
決まればお嬢様のカリスマがマッハなんだが・・・

743名も無き人型の「それ」:2010/07/08(木) 17:39:15 ID:HIWxv6hcO
鈍いことで有名なぼくでもじょうちじん見てからグング余裕でした^^v

744名も無き人型の「それ」:2010/07/09(金) 12:33:18 ID:.Ex4qzXMO
小町の1コス見てからグング余裕でした

745名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 00:08:26 ID:bb58Ab5ko
話ぶったぎるけどみんな銭使ってる?

746名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 01:37:02 ID:JKN8IbQo0
あんなものを使いこなせる技量は俺にはなかった

747名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 01:51:54 ID:fUlcybyQ0
多分使えなくても大丈夫。
スペカ、スキカぎっしりのせいでシスカ入れる余地がないけど(使う技量もorz)
ルナで結構やっていけてる。
Phは知らんけど・・・

ところで銭使って相手の硬直の長い技スカしてグング余裕でした
とか出来ないかな。おくう相手とかに。
出来たらやばい気がするけど。

748名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 02:00:27 ID:p6eZIA.k0
正直高コスト主体のレミと銭は相性悪い
使うとしたらシスカデッキなりを組んでそこに銭投入って感じになると思う

749名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 02:08:22 ID:YvCIogHc0
銭で距離離してもその後の状況が美味しくない気がするの
打撃スカらせないかぎりおぜうにはリターンが少ないかなと思ってるNの戯れ言

750名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 02:23:21 ID:B6jt4y2ko
銭を引いたら銭の次にスペカが来るようにゲージの境目で、銭を一番後ろにしつつカード引くようにしたら4コス以下でスペカ使っても銭残せるのが嬉しい。
と、この前咲夜のJ2A読みで2Bをしゃがみガードしつつ銭したら見事にすかってたぜ。思わずチキガに走っちゃったけどあれは2A入ったなぁ多分

751名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 02:24:32 ID:p6eZIA.k0
いや、レミリアさんは歩きも結界も早いから
銭との相性自体はすごくいいよ。持ってるだけで相手は嫌だと思う。
ただ銭と高コストスペカ両方を活かす構成ってのが難しいだけ。

752名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 02:36:40 ID:NV22pof2o
とりあえずデッキ晒してみる。
某傘の人のをリスペクトしつつ銭を放り込んだもの
チェーン*4
クレイドル*3
銭*3
平癒守*3
グングニル*4
ドラクレ*3
個人的には凄くやれるデッキだけども…どうだろうか?

753名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 02:55:49 ID:ism.q30QO
どうだろう と言われても
良くも悪くも一般的なレミリアの汎用デッキだと思う

754名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 03:25:19 ID:kHqP9vEE0
銭の代わりに団扇積んだり他のスキカ積んだりってのもよく見るね

755752:2010/07/10(土) 03:54:47 ID:1FnwQdpYo
汎用だったのかこのデッキ。そういえば人魂ってレミだとどう使うんだ?どっかで入れてる人見たんだが

756名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 10:23:13 ID:AedBbgv.0
>>755
俺人魂灯入れてるけどかなり使えるよ
おぜうは振り返り遅い上に後ろ側に出てくれるから当てやすい
どれくらい当てやすいかっていうとPHでも結構当ってくれるぐらい当てやすい
何よりはずしても得に不利が付かないのが強い

757755:2010/07/10(土) 12:10:17 ID:sGVrS/iwo
なるほどデッキ詰まり解消要因として十分使えそうだ。それと後ろに出るのは弱点だと思ってたけど逆に利用するとかww流石ここの住民には隙がなかったぜ

758名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 13:24:11 ID:HIWxv6hcO
前に出てくれたらどれだけ楽なことか・・・

759名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 15:49:56 ID:AedBbgv.0
>>758
俺はむしろ前に出るようになったら使わないかな

760名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 18:15:47 ID:HIWxv6hcO
悪い
前に出てくれたらどれだけ(対処が)楽なことか・・・
こういうことだ
使い方のはなしだったのに俺は使わないからつい自然と使われる側の視点で書いちゃった

761名も無き人型の「それ」:2010/07/10(土) 22:15:26 ID:BOA6HV4s0
俺もデッキ投下しても良いかな…?

マジポ1
アロー3
クロウ3
フォーク4
キス3
デモキン1
スカデビ1
グング2
悪女1
ミゼラ1


霊激3
チェーン4
シーリング4
HB3
デモキン1
グング3
悪女1
ミゼラ1


グリモワ4
日傘1
サヴァ4
キス4
グング4
悪女2


ウォッチ2
人魂灯1
伊吹瓢3
悲想の剣4
冷凍帰る
サヴァ2
ストレッチ4

書いてみて思ったけど全部変なデッキなのかなぁ…?

762名前が無い程度の歯車:2010/07/11(日) 02:13:43 ID:utxpHS6M0
人魂灯がちょくちょく話題に上がるけど、いったいどう有効なのかわからない…
みんなどういう風に使ってるんだ?サヴァみたく?

763名も無き人型の「それ」:2010/07/11(日) 02:50:38 ID:rLxm7fc60
発生保障だから設置として使われるとめんどい
ということは使えば相手はめんどいはず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板