したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レミリア・スカーレット 攻略スレッド その8

1dada@管理補助★:2010/02/17(水) 01:33:50 ID:???0
●非想天則wiki
 ttp://th123.glasscore.net/
 ttp://www12.atwiki.jp/hisoutensoku/

●東方非想天則 レミリア・スカーレット攻略 @Wiki
 ttp://www21.atwiki.jp/soku_remilia/pages/1.html

●IRC
friend鯖(irc.friend-chat.jp)#レミリア攻略スレッド

●前スレ
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その7
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1264406877/

●過去ログ
レミリア・スカーレット 攻略スレッド
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1250172218.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1250962641.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その3
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1252321754.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その4
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1255240773.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その5
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48698/storage/1258014012.html
レミリア・スカーレット 攻略スレッド その6
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1262281645/

●スレ立て依頼
新スレは>>950が管理要望スレッドに依頼を出しましょう。
反応がなかったり都合により依頼ができない場合は、各自臨機応変に対応を。
またテンプレの変更を行う場合は、埋まる前に早めに話し合いましょう。
管理要望スレッド
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250175026/

484名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 17:04:04 ID:XqvkWXv20
それA打つ必要あるのかな
相手が暴れた時のリターン的に2Aからの方が良い気がする

485名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 17:13:06 ID:yI7zoxeU0
4A連打はたまにするけど
無敵スペカとかガー反持ってる相手なら
連打しても多少は猶予あるから有効だと思うけどね
他にはほとんど効果ないと思う

486名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 18:45:00 ID:BwpAz4Bs0
人間相手には最適解以外の手も有効なのさ
こいつは自分の知らない手を使ってくるって印象はそれなりに有効
普段見ない戦法してくる相手に対し、必要以上に慎重になって負けてたなんて記憶はないかい?

487名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 19:21:40 ID:rGNG4NMg0
4A連打は距離調節じゃないの

488名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 19:33:02 ID:Q4tOsP.M0
4A連打で相手の4Aの距離から外れる>2A撃つと相手の遠Aや2Aよりも先に出ることが多い>距離が離れてるので3Aで有利取りやすい
こうならたまにやる
レミ4Aは有利取れるし対地空で擦ってドラクレとかできるし便利だな

489名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 12:14:37 ID:wuBfbtbU0
4A>ドラクレは地上hitでも繋がるしな
A*n>2Aor遠Aの連携をする時も4Aなら連打してるだけで最速で繋げるのが良いね
近Aからだと一瞬止めないといけないから暴れを通されやすい

490名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 13:27:01 ID:HIWxv6hcO
やっぱ幅が広がるし引き出し多い方が強いもんね
4Aは攻めにも守りにも使ったことなかったけどこれを機に4Aの使い方も覚えてみよっと……。
上の方のスレでボコボコにされて心が折れても少し経てばまたやる気が湧いてくるから不思議

491名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 05:02:22 ID:8zBy6D4k0
4An>ドラクレは覚えておいて損はないな。というか暴れで4.5kはチート級だと思う

492名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 07:51:47 ID:HIWxv6hcO
暴れのヒット確認から4割超持ってくなんてほんと良いゲームだよな

493名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 10:41:15 ID:nNnkxw1w0
>>492
最近の格ゲーは暴れから5割強が普通になってきてるから
まだまだマイルドだと思うけどねぇ

494名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 13:47:33 ID:gAf5.vMM0
命は投げ捨てるもの

495名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 04:16:27 ID:Lr7AX3dA0
忠誠は鼻からでるもの

496名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 21:13:24 ID:JiMMqhOY0
カリスマは溢れでるもの

497名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 07:21:19 ID:dDq7ErTI0
皆諏訪子対策どうしてる?
僕は試合はじまってからスティグマ引くまでサヴァ、溜めB撒き続けて相手のJ8AとかJ6Cよける作業に入るんだが・・・
これであってるのかどうか自信が持てない。
昨日考え付いた戦法だからだけど・・・・

498名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 08:21:00 ID:KBUDjNG.0
格ゲーに正解も不正解も無いだろう 勝てば官軍

そして空中にいることが多い諏訪子にスティグマが有効なのか甚だ疑問

499名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 10:16:07 ID:iXJRkjP6O
>>497
フォーク使えばいいよ
ケロちゃんの射撃のほとんどはフォークで消せるし、高跳びも撃ち落とせる
グング持ってたら差し込みから4k稼げる
22系ならフィアで高跳びの不注意な射撃潰せるし、空コンの火力も上がる
後は打撃に気をつけながらj8aでも差し込めばそれほど苦戦する相手じゃないと思う

500名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 11:18:09 ID:j04oDO6cO
地上の諏訪子にトリック使うとガードが前歩きに化けるから実質ガー不
多用してESCされても文句は言えないが

501名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 20:42:32 ID:1qvJKroM0
キッカッポが使って欲しそうにこちらを見ている

502名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 20:59:18 ID:64fP1DOA0
キックアップ刺さる前に諏訪子J8Aのほう先に刺さる予感!

503名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 21:06:41 ID:Q4tOsP.M0
手長足長ないならちょっと距離置いて空中にいてJC撒いておけばとりあえず安定な気が

504名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 00:23:29 ID:MjhOhl0A0
諏訪子対策は露骨にC射。
延々とC射。J5C、J5C、J5C…。
フォークを引いたらフォーク、フォーク、フォーク…。
あと諏訪子のJAやJ6Aに引っ掛かると面倒なので露骨に逃げる。
絶対に接近戦は仕掛けないし仕掛けさせない。

ぶっちゃけこの動きだけで、Hardスレの今まで勝ち目が見えてなかった対戦相手に勝てるようになった。
相手の対策不足なのか分からん。が、先も言われた通り勝てば官軍。


>地上の諏訪子にトリック使うとガードが前歩きに化けるから実質ガー不
それはいい事を知れた。
基本はトリック使いなのだが、空中に居ることの多い諏訪子を相手にする時はトリック抜いたデッキを使ってるんだがね。
諏訪子相手にウォーク消すのは勇気がいるが、今度試してみようかのw

505名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 00:44:55 ID:gAf5.vMM0
ウォークも入れればええんちゃう・・・?

506名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 03:31:11 ID:m3WNXve.0
ダッシュでとびこして前歩きしたの見て2Aでおk
Bキックアップは微妙だけどCキックアップは有効だとおもう
置きJ6Aとかに刺さる
端を背負って待つすわさまにはCシーリングフィア
固められたら激流に身を任せ同化する
ものすごい乱文になってしまった

507>>479:2010/04/09(金) 03:56:21 ID:hxjFdSgw0
4Aってなんだ、A4連打のことかとずっと思っていた。
4押しながらだとAAAにつながらないのか…。

非想天則始まって以来の感動かもしれない

508名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 03:59:27 ID:1Y8AjIGg0
諏訪子相手に銭ってどう? 特に鉄輪宣言された後
端固めと運送コン辛いです……

509名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 12:24:29 ID:Qer/15XA0
>>507
萌えた

510名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 14:42:33 ID:lOdqpkV.O
>>507
みょんには1Aもあるぞw

511名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 15:28:32 ID:fToMoJE20
4Aなら遠距離でも出せるので
本来出の遅い遠Aが出る間合いでも
7Fの4Aで暴れてドラクレに繋げる事ができるお(^ω^)

512名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 17:50:18 ID:hxjFdSgw0
>>511
そんなことも出来るのか、しかしドラクレを入れる隙間はない(´・ω・`)

立ち回り変わるなぁー…

513名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 20:14:47 ID:wuBfbtbU0
ハートブレイクで割った後は2Aだと間に合わないが4Aなら間に合うから
止め用に覚えておくとちょっぴり幸せになれるかもしれない

514名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 20:45:36 ID:RHsVg1TY0
4Aギリギリくらい遠いと4A>ドラクレがつながらなかったりすることがあるのは
単にドラクレのキャンセルタイミングが遅いだけだろうか
1Fの余裕も無いことだし

最近ネタも無くてスレ止まりぎみだし、俺の愛するHBのコンボでもまとめたらちょっとは反応あるかしらん
今更目新しいコンボも無いけど、wikiに載ってないものとかね

515名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 21:10:37 ID:USiZn.V20
明日はお茶会ですよー

516名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 21:12:44 ID:ovVJQlHo0
508ですけど
俺の振った話しは基礎システムの話し以下か……

517名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 22:08:33 ID:JiMMqhOY0
>>516
泣かないで、見ている人はきっといるよ!

諏訪子は対戦数そんなにないけど、とっとと結界使って逃げてるからなぁ・・・
銭使うと霊力厳しくなるし、相手にターン握られたら取り返せる自信がないから、自分だったら使わないかなぁ・・・
まぁグリモア積んでたり、結界下手なら話は別だが。

ロケットキックが強すぎて生きるのがつらい

518名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 22:11:07 ID:RHsVg1TY0
>>516
すまんが気付かなかったぜ・・・
端固めと運送がって話だけど
端に持ってかれてから銭使っても、ほとんど距離離せなくて霊力的にきつくなるだけ
銭は基本的に中央での運送に対してのみ有効なはず。

まあ基本か。もっと深い話は銭使いに任せた

519名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 22:13:25 ID:xMtU3lYg0
固められる前に倒すんや!

520508:2010/04/09(金) 22:42:08 ID:hxr7ie0g0
書き込んでから「ここはお前の日記じゃねーよ」
って言われるなと後悔してたのに
517さんと518さんのおかげで生きる希望が湧きました!

とっとと結界は心がけてるんですけどねー
相手の出しきり択と鉄輪ががが
銭結界ならなんとかできるんじゃ?!
と思って聞いてみたのですが厳しそうですね……

521名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 22:49:40 ID:JiMMqhOY0
銭結界か〜、考えたことなかった

銭より霊激積んでたりする人間なので・・・
ていうか銭使った後すぐに結界できるのかなぁ
試したことないからわからない

522名も無き人型の「それ」:2010/04/09(金) 22:56:24 ID:JiMMqhOY0
霊激じゃねぇ・・・霊撃だ

漢字ミスとかゆっくりしすぎた

523名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 03:27:27 ID:NyyQI4Q20
>>514
AA>ドラクレで勝った! と思ったらガードされて悲しみに包まれた
私も何度もあります。み、みんなもあるよね!

AAからだとヒット確認の時間が25F(ヒットストップの9F*2と2度目Aの発生7F)だから
一応人の反応出来るレベルなんだろうけども、人間性能の差なんだろうな・・・

524名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 09:16:04 ID:JiMMqhOY0
>>523
A3(2)まで降ってからドラキュレ使えば安定するけど、4A>ドラキュレとか怖くてできない

そんな私はJAch>キックアップ>スカデビが大好きです

525名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 13:23:10 ID:HIWxv6hcO
小町の甘えた遠Aにドラクレをぶっ放すのが生きがいです・・・

526名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 13:40:48 ID:EDhfeKGE0
昔は魔理沙の尻や紫の標識にBUPPAしてたんだがなー
非で打撃無敵消えてがっかりしたけど今考えるとそりゃ当然だわな…

527名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 17:45:43 ID:HIWxv6hcO
暗転前と暗転後をあわせると非で一番早いスペカってドラクレでいいの?
とか書いたあとにミレニアムの存在を思い出した
ミレニアムを例外にするとドラクレが最速?

528名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 18:03:58 ID:z7iVMzDs0
多分幻想風靡かと
暗転前の1撃目が発生7Fらしいし

529名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 18:11:33 ID:Q4tOsP.M0
美鈴の星脈が6Fだか5Fじゃねーかな

530名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 18:13:36 ID:NyyQI4Q20
美鈴:5コス 星気「星脈地転弾」 5F
霊夢:3コス 神技「天覇風神脚」 9F

パチェのセレナ・ハベスタも9Fだった気がするけどwikiになかったので確認取れず
幽々子の死蝶「華胥の永眠」がドラクレと同じ10F

ちなみにミレニアムは10Fで暗転して暗転終了後そのまま動けるようになる

531名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 18:15:10 ID:z7iVMzDs0
ああ、あとお空のダイブが暗転前発生だったっけ

532名も無き人型の「それ」:2010/04/10(土) 19:15:12 ID:CqXjXckw0
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/4659/

↑第37回吸血鬼のお茶会、会場へのご案内です。
ランク、Rateは関係ありません、お嬢様を選ぶことだけが参加条件の一夜の集いとなっております。
観戦、雑談の場も設けてありますので、そちらも御緩りとお使い下さい。
初参加の方も大歓迎です、お気軽にどうぞ!

533名も無き人型の「それ」:2010/04/11(日) 02:41:42 ID:xMtU3lYg0
みょんとかでダッシュ攻撃をよく使ってくるキャラ相手には、置き2Aを多めに振っても問題ないよね・・・?

534名も無き人型の「それ」:2010/04/11(日) 06:17:56 ID:m0DQhO5.O
>>533
置いとくなら4Aとか垂直J2Aとかのがいいと思う
空振りしてもそこまで怖くないから

やっぱり2Aは空振りが怖いと思うよ
まだ昇竜ぶっぱなした方が成功時にこいつは返してくるんだって抑止力になる分マシな気がする
クレイドルセットしておけば見てからでも返せるし

535名も無き人型の「それ」:2010/04/11(日) 12:11:51 ID:nJ4ukDes0
垂直J2Aは2Aよりもからぶった時隙でかくないか?
4Aは隙は少ないけど判定勝てるかどうかが微妙な気がする

536名も無き人型の「それ」:2010/04/11(日) 13:10:41 ID:7z36DVNY0
垂直J2Aはリターンは凄まじいんだが、隙と持続のせいで多様できないんだよなぁ。
3Aで相手の発生前に潰すとか、そういうのも含めていろいろ使ったほうがいいとは思う。
どれも一長一短だし

537名も無き人型の「それ」:2010/04/11(日) 16:11:55 ID:wuBfbtbU0
露骨な前ダッシュ潰す時は3Aとかクロウ使ってるな
逆に射撃置かれると負けるけど刺さった時のリターンが美味しい

距離次第じゃ射撃>打撃必殺技or7hjJ6Aで釣ったり、前DAスカしで近づいて4A辺りで逆に触ったり
前D>Bウォーク>HBでフォロー込みの射撃潰しとか

ローリスクで全対応出来る選択肢は多分無いから、相手に合わせて色々やると良いと思う

538名も無き人型の「それ」:2010/04/11(日) 23:59:07 ID:NyyQI4Q20
この前デッキに日傘入れてないのにお嬢様が外出したことがあったんだけど
そう言う経験したことある人他にもいます?

539名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 00:00:22 ID:KuY/CLLo0
もしかして:相手のお嬢様が日傘を持っていた

540名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 00:08:18 ID:NyyQI4Q20
相手は妖夢でした
ちなみにお嬢様どうしの対戦でも両方入れてないとダメなはず

541名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 00:08:33 ID:rywJayA20
>>538
昨日だか一昨日だかそれ起こったよ
相手霊夢でこっちがレミ
日傘入れたネタデッキで何戦かした後に日傘のないガチデッキに戻したら
何故か一回前に戦った沢での対戦になった

542名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 00:09:46 ID:E1UPDiKQ0
>>538
俺も相手アリス、傘無しデッキでステージランダムでやったとき、なぜか1戦目室外ステージになったことあるわ
バグなのかようわからんがその後は普通に室内になった
なんだったんだろうあれは

543名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 04:10:51 ID:8Y6A5zkU0
>>538
自分もガチって対戦数こなしてた時期にそれたまにあったよ
1.10からだと思う
普段3ステージしか選択肢が無いわけだからなんか外は慣れないよなー
天候で背景のエフェクトが変わってビビったり

544名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 05:58:04 ID:xMtU3lYg0
ちょくちょく対戦スレでの試合後のコメントでやけに上から目線の人がいるけど、ノーマルやEXの特徴なんだろうか。

545名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 06:00:35 ID:pw3zUPEc0
>>543
なんの脈絡もないところから当ったら25Fだけど、
直前に相手動いていたとかで、確信とれることが多いですしやりやすい。

あとはなにより、確認タイミングが決まってることかな。
「棒落とし」を自分の手で落とすのと、他人に落としてもらうのじゃ
難しさがダンチでしょ(例えは微妙だがw)。

546名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 12:20:50 ID:Qs3rmiZM0
>>544
・ちょっと強いだけでより弱い人を下に見ている人が多い
・上手い人がサブキャラ使ってることが多い

でもまあ本当に上手い人は大抵礼儀正しいから、不快に思ったなら上の例だろうね

547名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 14:27:09 ID:HIWxv6hcO
負けたのなら上から言われても文句ないけどね
やたらとボロクソに言うのはあれだけど、上から目線程度なら勝者としては普通の域でしょう
嫌なら勝てばいいんだし
勝負ってそういうもんだと思う

548名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 18:30:05 ID:F6pbJOds0
相手不快にさせるようなコメントは何にしてもまともじゃないな

勝ち確信して日傘でフハハしてたら負けたぜ恥ずかしい・・・

549名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 20:15:58 ID:8Y6A5zkU0
自分に適当なアドバイスだと思ったものだけ吸収すればよろし

550名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 20:47:44 ID:1qvJKroM0
たまに長文アドバイスも書くけどその相手がさいぼマシーンだったりしたら泣く

551名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 21:31:02 ID:Mb/EbGmI0
上から目線って具体的にはどんな感じなんだろ?

552名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 21:37:51 ID:bzDS1hPA0
ここはExですよ
Easyと間違えてませんか^^
というのが過去にあった

553名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 21:58:43 ID:JiMMqhOY0
AUにも失礼なやついたなぁ・・・

ゆゆこ使いの大根のにちゅけって人だった気がするけど
攻撃されると思ってスカデビぶっぱしたら避けられて、その試合負けちゃったんだけど、
次の試合はなんとか勝って1勝2敗で対戦終えてチャット見たら

「わざわざ屈伸タイムを与えてくださるために5コスぶっぱとかwwww お優しい方なんですね、ププッ」
とか

いつもはスルースキルもあるるんだけど、今回はプッツンきたよ。
連打パッド使ってくる奴とは二度と戦いたくないと思った。

まぁNに負けるようなLがいることにガチ吹いたけどな

554名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 22:14:59 ID:3kq.na.M0
AUは何気にスレ以上にアレな人が多いのぜ
チャットだから誰が発言したのか判りにくいしね

555名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 22:18:05 ID:ff5vEBrY0
とりあえずそれは大根の煮付けって人の偽物だから気をつけてね

556名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 22:28:35 ID:JiMMqhOY0
>>555
に、偽物なのかー!
そういえば、某幼女さんの偽物見たことあるなぁ・・・
負けたけど

AUて偽物多いのね・・・
怖いぜ・・・

557名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 23:19:44 ID:m0DQhO5.O
なんだよこの流れ誰かパチェ連れてこいよ

558名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 23:21:51 ID:qWclt4xI0
      、    ___,,..‐ァ、___      ,..     \
ト 、   |::>''"´:.:.//T\:.:`"''<i//i       \    ヽ /
::::::::\,::'":.:.:.:.:.:.:.:.i | i .閻 | |:.:.:.:.:.:.:.`y:::!       <    ∠______
、::::::::::::\_:.:.:.:.:.:.:.:| |_l 魔 l |::.:.:.:.:.:/:::/       /     /
. ';:::::::::r---r-ヘ_r‐'-、__,.r‐ァ'-‐''"ヽ.,__ノ>         \     (___
 !/ァヽ、_rへ、/_>、,__!,.イ:.:.:!:.:.:.:.:.〉ヾ!-'、<_]      >  _______
く__/:. ノ ( .:.:.:.:/ !:.:.:/!:.:./ |:.:/!_,:.ィ/!:.:.:.',、 ヽ.     /     '´
 !/:.:. ⌒ ;.::./メ、!,/__レ'  レ'!_,,.!'rァ!:.:i:.:.:ト、 |     \   、,_____
/,.!:.:.:.:i:.:/:.:./ァ'ーr--r'    ´ト '! !.!:.:!:./  )'      <
/ !:.:.:.:';:i:.:.:.:iハ  ト  !.     '-''ン'|:.:レ',.イ        ./    ー┼-
 ';.:!.:.:.:レへ;:| ゝ `"´    .  ⊂⊃|'_ノ、.,_,.ヘ.,,_ /      ー┼-
 ハ:!:.:.:.:i.:.';:.:⊂⊃   ,. -‐、  ,.イ|:.:|ゝヽ、.,_____ノ \      r-iー、
イ ハ!:.:.:.:.!:.:.:ハ:.`i> 、.,_!____,.:'イi:.:.::!:r             \    `ー' '
`´/.レヘ:.:!.:ノン´::ヽ、:二「__ン::::ヤ!:.ノン!        /   --─ァ ヽヽ
. / ,'  !ァ''"´ `ヽ:::::::ヽ、_o'::::::::`'マ`ヽ. / /7   く.       /
'_,ノ  /      ヽ,.- 、.,::___::::::::::!   ハ//i/ __   >     '、___
   k、  、  ノ´   _____,,ン--─ '''""´  ̄\\く      i
  //ヽr'" 7´  、 `ヽ.____         //  \.    ├‐
 ./ ./ /iヽ.r/i  ヽ ヽ,_ソ:::o ̄""iニ=;─;:-'- '    <    r-iー、
 |__,|_/」 .!Y iヽr 、_ン'"i::::::::!::::::::::!"   !        /   `ー' '
      ヽ、.,____,,.. イコ:::::::o::::r-!、 _/      ./       l 7 l 7
       ,.く:::::::/::::::::::::::::::::!:::::::::::Yく!、      \     |/ .|/
     /::::::`ート、:;____:::::::/!::::::::;:イヽ.ノ     /    o  o

559名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 23:41:28 ID:JiMMqhOY0
紫の固めが抜けられない・・・

どのタイミングで結界すればいいの・・・?

560名も無き人型の「それ」:2010/04/12(月) 23:50:53 ID:U60sV5J60
>>559
6Aか3Aが結界ポイントなはず
この二つは4A、2A刻みから繋げらるのが多い…と思う
実際はそのあと紫が結界狩りに禅寺出すか出さないか、になる気がする。

561名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 04:39:45 ID:mXtGLEo60
>>553
そいつは男根の煮付けって奴だね〜
AUの癌だから、プロフ見た瞬間Escで良いと思う

562名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 07:53:22 ID:JiMMqhOY0
>>560
禅寺出されたらハイジャンプ等で逃げられますか?

563名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 08:46:13 ID:1xDIClEUO
>>558
超カワイイ
抱っこしたい

>>562
キツイと思いますよー
禅寺にはチキガでいいかと

564名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 08:52:19 ID:1xDIClEUO
>>544
あくまでもレミ攻略スレだからね
そういうのは身内にはいたほうがいいと思う
荒れる原因にしかならないし

>>553
あくまでm(ry
個人名までだして批判するのはどうなんだろうね

565名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 12:33:16 ID:pw3zUPEc0
サブ練習でスレ使ってる人もいますからね

566名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 13:08:14 ID:1eJQWGxAO
まあスレ違いですわな
にちゅけが屑だということには同意するけども

567名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 13:41:44 ID:qcL/fnJs0
ほらほら、そこまでって言われたでしょ君たち

ああレミィの後ろ歩きはかわいいな

568名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 13:47:17 ID:1v/7J5mQO
前歩きにも目を向けるべき。
みんな移動はHJや前Dだけど
起き攻めに前歩きで近づくと胡散臭くてカリスマ。
それに可愛いし

569名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 14:04:02 ID:HIWxv6hcO
4A暴れからドラクレまじ強くて濡れちゃう

570名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 14:59:43 ID:WnrpFb8s0
最近2Aスカデビが2Aヒット見てから安定してきた。
個人的にはJA不夜城の再来。
見た目地味だけど・・。

571名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 17:08:27 ID:Unfh1Jwc0
2Aきめたならドラクレのがいいと思うの!

572名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 18:40:09 ID:1xDIClEUO
自分は固めからトドメとか出来るしスカデビ派
…どっちもつんでる人もいるんだろうか

573名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:05:58 ID:WnrpFb8s0
どっちも積んでるよ。ドラクレスカデビ。
スカデビは割りや2A・J8Aカウンター狙い。
ドラクレはAコンとか相手の反確行動に刺したり。
基本気分しだいで使い分けてる。+グング込みで。
頻度はスカデビ=槍>ドラクレだけど。
無敵グレイズある方が使いやすいよねやっぱり。

574名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:28:09 ID:o7CBmpZc0
いずれドラクレ1本にしたいけれど、まだまだスカデビにも甘えたい年頃・・・

575名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:42:15 ID:Q4tOsP.M0
そもそもドラクレとスカデビは用途が違うのに甘えとかいうのはスカデビに失礼なんだな
過去ログ漁るといろいろわかるかもね

576名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:47:40 ID:o7CBmpZc0

もちろんメインの使い方は割りとコンボですよ。
でも

577名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:50:32 ID:o7CBmpZc0
途中で書き込んでしまったw
>>575
ぱなして割り込みは甘えと上位の人に散々いわれますけれど、時々はこの使い方もしないと勿体無いですしね。

578名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:53:26 ID:1qvJKroM0
俺の読み切り返しを割り込み甘えと言われて心外だなぁ

579名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:53:43 ID:f2zFQUBA0
ドラクレスカデビ2積み、グング3枚積みしてるよ。
詳細かくと
緋想の剣x3 シーリングx3 クレイドルx3 サーヴァントx4
グングx3 スカデビx2 ドラクレx2

デッキ回転、槍を使った連携重視。
サヴァは立ち回り+シーリングの連携で使えて回転率が上がるので。
デッキの回し方はサーヴァントは好きなだけ使い、
シーリング、クレイドルは一枚宣言したら後は燃料。
残りの枚数が20-(4+1+1)=14なので、グングニルなら3本投げれるし、
ドラクレかスカデビなら2枚使って1枚はグングニル、というのも出来る。
緋想の剣は天候操作+デッキ操作用。
基本的にはグングニルを残したいのでデッキの引き途中で
槍他槍他他といったように、グングニルが燃料になってしまうのをなるべく避けるため。
槍と槍の間の他がサヴァ・緋想ならば容易に宣言することで槍槍他他他という状況を作れ、
1つ回転させて槍他他他槍という状況にし、グングを温存することが出来る。
ちなみに、デッキ枚数の数え方は基本的に緋想の剣or昇竜orシーリングを余分に使うと
5コスが1枚使えなくなり、代わりにグングニルになる、という風に考える。
3枚以上は回しきった時にグングすら使えなくなるので避ける。

文章まったく直してないけど今のデッキ構成とかをぶっぱしてみる。
ついでだから要望あればリプもあげーるよー

580名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 19:57:25 ID:f2zFQUBA0
ちなみに、スカデビドラクレを入れている理由は
グングニルが使えない場面で使えるところがあるから。
スカデビがあれば切り返しのプレッシャー、霊力2を切った状況でのぶっぱなし。
ドラクレでいえば様々なコンボでの高リターン、4Aによる実質7Fの高リターン暴れが可能になる・・など。
グングに比べ浮いてる相手に対しての対応力が高いので、好きですね。

581名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 20:03:21 ID:o7CBmpZc0
>>579
このデッキは明らかにあry・・・
自分は剣を回復だけれど同じ構成だなあw
シスカはグリモアor扇子を入れないのは高コスト用と回転効率のためですか?

582名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 20:08:08 ID:f2zFQUBA0
>>581
グリモアはレミリアにとって脂肪でしたという結論。
元々霊力管理困るキャラじゃないから、実は問題なかった。\(^o^)/
団扇を入れてないのはデッキ回転が難しいのと、私がゴミクズで使いこなせなかった・・
けれどパチュリー・ゆゆこ等の長期戦になりやすい相手に対しては団扇で行くのがいいかな、と思います。
他のキャラは大抵そのデッキで牽制しつつ固めで圧殺できます。咲夜以外。

583名も無き人型の「それ」:2010/04/13(火) 20:17:29 ID:3IUi6oWQ0
スカデビ派vsドラクレ派は永遠に決着のつかない戦いである




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板