したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

unlimitedキャラを語るスレ

348名無しさん:2011/07/03(日) 01:33:48 ID:xaDiaFkQ0
アンリミハザマで投げからJ6Dコンが入った

前投げ>裂閃牙>牙昇脚>蛇咬>J6D〜

非対応キャラはレイチェル、アラクネ、カルル、マコト、プラチナ。ただしテイガー、タオカカ、レイチェルには6D蛇咬からJ6Dコンができるのでそっちを使ったほうがいい
裂閃牙>牙昇脚の繋ぎには微ディレイが必要なキャラもいる。その後の蛇咬は全キャラ要ディレイ

後ろ投げ>蛇刃牙>5DD>空中裂閃牙>牙昇脚>蛇咬>J6D〜

ジン以外対応。バングは蛇刃牙を入れず後ろ投げ>ディレイ5DDとすれば入る
裂閃牙は5DD後最速でいいが、その後にディレイが必要なキャラもいる


J6D後のルートは
[2C>4DA>4DD>JC10>飛鎌突]・・・安定。数値的にはノーゲージで一番ダメージが高い
[2C>飛鎌突>2C>JC5>5Cor2C>蛇咬(>蛟竜)]・・・蛟竜〆がしたい時に体力吸収の関係で投げ>6DA>蛇咬>3C>236B派生>蛇咬>3C>蛟竜とダメージは変わらないように見える
[2C>飛鎌突>3C>236B>裂閃牙>牙昇脚>蛇咬>3C(>蛟竜)]・・・上のコンボと選択。あんまり差は無い?

一応これらのコンボは他のJ6Dコンにも使える
あと、CSの時よりJ6Dコン対応キャラが増えてるような気がする

349名無しさん:2011/07/06(水) 21:10:46 ID:cD9n4p160
アンリミガチで練習してても披露する機会がねえ・・・
誰かアンリミ真面目に研究してる人いないかなー

350名無しさん:2011/07/06(水) 21:14:14 ID:LGKEjscc0
>>345
>ツバキ
>無し

なんか泣けた

351名無しさん:2011/07/06(水) 23:19:09 ID:cD9n4p160
>>345
ごめん、これ調べたの俺だけどツバキの変更点あった

D焔・・・レベル3でダメージ4050、4で1000×5、5で1000×9

352名無しさん:2011/07/07(木) 21:16:49 ID:d.7NqhRU0
何気にアンリミのLv5D焔さらに火力上がってるな。
前は生当てで5000ぐらいだった気がする。

353名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:07 ID:vL6Rh8..0
>>352
確認してきたけど一緒だったよ

あとμのビットはめちゃくちゃダメージ下がってた


アンリミラグナの体力吸収
5C、2C、6C、JC、Cディバイダー・・・100
前投げ、ベリアル、カーネージ一段目・・・200
DS1、2・・・300
DS3・・・400
闇喰い・・・2000

他はCS通常ラグナのブラッドカイン中と同じ

354名無しさん:2011/07/08(金) 01:02:22 ID:H/gyC65g0
アンミリバングのコンボどっからでも3000ぐらいしか減らないんだけどもっと減るのってあるかな?

355名無しさん:2011/07/08(金) 01:16:17 ID:f4lZbj5sO
アンリミバングさんは投げキャラだからなあ〜

356名無しさん:2011/07/08(金) 22:50:14 ID:lIzuQy1g0
アンリミバングで伸びそうなポイントは

・J623Aの運び
・空双とJ623Aが別技扱い
・空中の相手に236C>236B>5Bが繋がる

ぐらいかなあ

投げの三段目ヒット前にJ623Aとか空投げヒット即J623A>着地2Aで画面中央からでも追撃できたりで投げ関係は面白い

357名無しさん:2011/07/09(土) 02:05:51 ID:O3M5gtBE0
ラグナ
2C(fc)>6C>HF空かし>追加>DS>派生1>微ダ5D1>DS>派生1>微ダ5D1>DS>微ダ6A>6D>JD>着地hjJD>jc>JD>BE>ダッシュ5D>闇喰い

ダメージ9400、7000ぐらい回復。もうちょっと改善の余地はありそう

μ
6C(fc)>5D>2D>ツルギ>(2Dヒット)>ダッシュ6B>ハバキリ>2D>jc>低ダJC>(2Dヒット)>J2C>(2Dヒット)>微ダ6A>4D>jc>J2C>ダッシュ2B>6A>4D>jc>JC>(ビームヒット)>J2C
6C(fc)>2D>jc>低ダ>(2Dヒット)>6B(間で2Dヒット)>ハバキリ>5D>ツルギ>ダッシュ6B>ハバキリ>ダッシュ6A>4D>jc>J2C>微ダ2B>6A>4D>JC>(ビームヒット)>J2C

CS2になってビットの威力が激減したためネタコンに
二つとも始動の距離、コンボ中の設置のタイミング共にかなりシビアで、実戦ではまず狙えないと思う。ダメージはどっちも5000ちょい

358名無しさん:2011/10/19(水) 23:30:28 ID:xxRnIAMQO
CSEXアンリミの新DDまとめまだー?

359名無しさん:2011/12/17(土) 23:06:12 ID:Z2r/JsOY0
とりあえずアンリミの新超必まとめ

ラグナ
236236A・・・ヘルズ>闇喰い。最低保障30*n+1000

ジン
空中632146D・・・空中氷翼。ダメージは地上版と同じ

ノエル
632146C・・・高速突進>AHのポーズで爆発。単体ヒットで4706、最低保障は40+90*14

レイチェル
632146A・・・時間差落雷。ダメージ800*10、最低保障160

テイガー
632146D・・・単発テラブレイク。ダメージ4500、最低保障1500

タオカカ
236236A・・・チビカカ爆弾。単発4000

アラクネ
632146C・・・EXエディの超必突進。300*32、最低保障60*32

ライチ
236236D・・・激・砕神掌。一段目にボーナス補正有り

バング
632146C・・・斬星狼牙。単体で4428、最低保障は200*5+600

カルル
632146D・・・ボル・テード。単体2600、最低保障60+875

ハクメン
632146B・・・蓮華>火蛍>JB。単体4188、最低保障120*6+180*10+300

ν
236236B・・・相手をサーチして打ち上げ>空投げ。単体4002、最低保障200+176+1500

ツバキ
空中632146D・・・突進後光の柱で追撃。単体4407、最低保障170+80*19

ハザマ
632146D・・・相手をサーチして叩き落し>蛇咬連打>6B。単体2769、最低保障100*2+160*5+1

μ
632146B・・・超ハバヤ。ダメージは一つにつき180*10、最低保障無し
34123646A・・・ネクロ怒った場合。コマンド投げで単体5412

マコト
236236A・・・6A>プラネットクラッシャー。単体3810、最低保障200+60*3+600

ヴァルケン
狼時22A(空中可)・・・エディの剣突進、端が遠いほどヒット数増加。ダメージは400*n+2000、最低保障80*2+400、突進部分初段100・乗算96*n、端フィニッシュ乗算5

プラチナ
4123641236A・・・メンテナンス中の悲劇。ダメージ550*n、最低保障110*n

レリウス
2141236C・・・ダークエンジェル。ダメージ230*28、最低保障46*28
4123641236D・・・強化デュオ・ヴァイオス。最低保障195*4+200+60*10+300

360名無しさん:2011/12/18(日) 00:09:38 ID:TyYwEsAA0
マコトのはストシリーズ真の正中線五段突きだと思う

361名無しさん:2011/12/18(日) 03:19:24 ID:cRvEzQT60
土佐波もあるしなw

362名無しさん:2011/12/18(日) 11:56:46 ID:w3lELO86O
アンリミキャラ地味に調整されてるな。投げがEX仕様になってたり
そしてアンリミμが強すぎる

363名無しさん:2011/12/20(火) 12:26:44 ID:hPWHF6PgO
ラムダももうひとつ超必あった気がする

多少のEXに合わせた調整あったけどほとんど超必追加くらいしか語ることないし
なんか微妙かなwww
あとアンリミキャラのコマンドリストも書いてくれと
ギルティのEXキャラの時は書いてたじゃん!(金EXカイの超セバーみたいなの除く)
どこかで見た技が多すぎるから書けないのかもしれんけど

364名無しさん:2011/12/20(火) 12:59:01 ID:LPNmuviAO
アンリミレリウス

6B・・・始動100に
JB・・・叩きつけるように
JC・・・jc可能に。JBへのガトルート追加
4D・・・受身不能時間と吹っ飛び距離増加

236C・・・地上版でも214Bへ派生可能に
>214A・・・ダメージ800*3に。乗算は一度だけ
>214B・・・緊急受身不能に
214A・・・ダメージ350*nに。始動90、乗算92(once)
214B・・・ダメージ650に。発生高速化、ヒット時打ち上げ効果で受身不能時間増加。始動60、乗算98
214C・・・ダメージ650*3に
236D・・・発生、弾速高速化。射程距離増加。始動80、乗算92(once)
2141236C・・・ダメージ230*28。始動100、乗算96。最低保障20%
2141236D・・・ダメージ650*4、200*10、900?始動80、乗算94*4、98*10?最終段付近のデータは未確定。最低保障は30%

365名無しさん:2011/12/22(木) 14:59:04 ID:loBTq.3cO
既存アンリミの変更点
・全キャラ共通で投げがEX仕様になった模様。また、小パンなどの空ガ不可削除

・ノエル
J214Cの受け身不能時間激減

・テイガー
3Cがガジェでキャンセル可能に

・アラクネ
6Dの顔部分に攻撃判定追加。ただし相手を吹き飛ばしたりはしない

・ν
通常投げをアクトパルサーでキャンセルできなくなった

・μ
青い残像を纏うように
技のダメージが1.2倍に
自動ゲージ増加追加
2Cがダウン中の相手にも当たるように
ハバヤが同時に二つでるように&威力、ヒット数がEX仕様の性能に
フルノツルギの出現位置が手前に
空中ツヌグイ、ヤタノ追加
端でオモイカネを当てた時にカメラが移動するように


アンリミ大会やりたいなー

366名無しさん:2011/12/22(木) 15:10:51 ID:2EtDIZyw0
μが露骨に強化されてるなw

367名無しさん:2011/12/23(金) 16:49:11 ID:0WXw7hukO
アラクネの新超必めっちゃ発生早いな立ちパンから繋がる

368名無しさん:2011/12/23(金) 17:18:34 ID:feRBx/5Q0
ヴァルケンの22Aも狼Aから繋がるくらい早いな
喰らい逃げからの切り替えしに使えるか・・?
中央で4500端からだと5000と半分くらいでて美味い

369名無しさん:2011/12/24(土) 00:18:15 ID:Cho4sKC6O
実戦で動かせるぐらいアンリミやりこんでる人ってどのくらいいるのかな

370名無しさん:2011/12/25(日) 01:32:56 ID:Jh9RmfPA0
ラグナ(236236A)・・・400*5・4000。始動80、乗算92(once)・5。保障80*5・1000
ノエル(632146C)・・・200・450*14。始動100、乗算94・89(once)。保障40・90*14
テイガー(632146D)・・・4500。始動50、乗算89。保障900
レイチェル(632146A)・・・800*10。始動50、乗算92*10。保障160*10
タオカカ(236236A)・・・4000。始動100乗算5。保障なし
アラクネ(632146C)・・・300*32。始動75、乗算92。保障30*32
ライチ(236236D)・・・1200・1700。始動150、乗算100・50。保障240・340
バング(632146C)・・・1000*5・3000。始動100、乗算85*6。保障200*5・600
カルル(632146D)・・・300・2500?。始動100乗算94。保障60・875
ハクメン(632146B)・・・400*6・600*10・1000。始動90、乗算94*16。保障120*6・180*10・300
ν(236236B)・・・1000・880・3000。始動100、乗算94・96。保障200・176・1500
ツバキ(J632146D)・・・850・400*n。始動90、乗算92・96*n。保障170・80*n
ハザマ(632146D)・・・500*2・800*5・1。始動70、乗算89*2・100*5・92。100*2・160*5・1

371名無しさん:2011/12/26(月) 23:19:48 ID:DttXCmuIO
アンリミキャラの体力こっそり変わってた

ハザマ・・・16000→13000
μ・・・13000→16000
レリウス・・・15000

372名無しさん:2011/12/27(火) 00:14:36 ID:n3SyleokO
μ強すぎだなあ、まあお遊び要素だからいいんだけど…

373名無しさん:2011/12/29(木) 23:08:41 ID:Tv0dFQSA0
S・・・μ、ラグナ、ハクメン
A+・・・カルル、プラチナ
A・・・ヴァルケン、ハザマ、タオカカ、テイガー、レリウス
B・・・アラクネ、レイチェル、ライチ、ν、ジン、バング、マコト、ノエル、ツバキ

374名無しさん:2011/12/30(金) 15:01:58 ID:Eu/r0FyoO
プラチナそんなに強いか?

375名無しさん:2011/12/30(金) 16:26:29 ID:AkPQ/5oMO
強化ミサイル連発とか強くないの?

376名無しさん:2011/12/30(金) 19:06:22 ID:ARlEh6IE0
発生保障のジャンヌ、大ミサイル
コマ投げから簡単に飛ぶ体力
ミサイル連発での立ち回りの強さ
ハンマーのプライマー削り
メロディRCのダメージ底上げ
μとかラグナ相手だと有利取れそうだけど

377名無しさん:2011/12/30(金) 19:51:25 ID:jKS1UV5Q0
μとプラチナの2強じゃないのかな
ほとんどのキャラが近寄れなさそうだがこの2キャラ

378名無しさん:2011/12/30(金) 20:13:53 ID:IzqtNSkY0
μはともかくプラチナは開幕で距離が取れるとは限らないけどな
ハクメンならその二キャラに距離とられてもある程度対抗できるし、ラグナは何か引っ掛けたら簡単に体力差をひっくり返せる

379名無しさん:2012/01/03(火) 22:11:40 ID:mdl4b.Rs0
暫定最高火力
左が金バ無し、右が金バ二回入れたダメージ。ラグナ以外はゲージ100始動
多分もう少し伸びる

ラグナ・・・11957、14839
レリウス・・・11170、12516
テイガー・・・9977、11896
ハザマ・・・9738(約10790)、11256(約12220)

380名無しさん:2012/01/04(水) 00:19:14 ID:rcVZT5ioO
レシピも書かずに……

381名無しさん:2012/01/04(水) 02:26:50 ID:Xt7e/Acw0
ラグナって既存の基礎コンあんまり安定しないよね

382名無しさん:2012/01/04(水) 08:19:20 ID:cS1PIkO20
レリウスは金バ2回で13000出るよ

383名無しさん:2012/01/04(水) 14:05:26 ID:7mrb98xI0
まじかよ

>>381
近ければ3C>DS>5Cエリアル、遠ければHF追加>DS>2C>5D>GHエリアルで安定

384名無しさん:2012/01/05(木) 15:27:17 ID:Hjzr0rqY0
青閻魔ってどうやって出すの?やっっぱりタイミング?

385名無しさん:2012/01/05(木) 17:34:24 ID:Kfz.Naf2O
鉄拳の最風と同じで623の3と同時にボタンだったかな?

386名無しさん:2012/01/05(木) 22:41:50 ID:qxxYFyQEO
最速(3F)でコマンドを完成させるってどっかで聞いた

387名無しさん:2012/01/06(金) 11:15:58 ID:E/abRUXsO
熱帯でアンリミ限定対戦会とか開いてみたいんだけどここで募集かけたら来てくれる人いる?

388名無しさん:2012/01/06(金) 17:14:05 ID:GjfZjgmI0
ps3なら参加したいですねぇ

389名無しさん:2012/01/07(土) 00:50:20 ID:rDgebaPEO
PS3です
やるとしたら明日明後日の20時辺りに

390名無しさん:2012/01/07(土) 16:37:06 ID:/4h0hba60
人が集まるようでしたら是非参加させてください!

391名無しさん:2012/01/07(土) 16:46:20 ID:GiMhciEk0
人が集まるかどうかはわからないけど今日の20時になったらPS3で
umlimi gentei
で部屋を立てます

392名無しさん:2012/01/07(土) 22:29:23 ID:GiMhciEk0
アンリミ部屋閉じました。来てくれた人ありがとう

393名無しさん:2012/02/15(水) 12:49:02 ID:rmOZxk6AO
レイチェルの新DDってワープする方向決められるんだな

394名無しさん:2012/02/15(水) 21:07:05 ID:7yD8ylq.O
ヴァルケン弱いな
狼ゲージたまりきる20ちょっとをアンリミ相手に逃げきるってのはやっぱり現実的じゃないわ

395名無しさん:2012/02/15(水) 23:53:53 ID:vVVsBD4Y0
ラグナとかハクメンみたいに瞬間的にとんでも火力出せるやつとカルルやμのような喰らい逃げに耐性あるやつ相手はきついな
逆にハザマとかはコンボが長いせいでなかなか殺しきれない場合もあるから相手選べばそこそこな気もする。実戦あんまりやってないから想像でしかないけど

396名無しさん:2012/02/16(木) 00:05:40 ID:BldcPtLQ0
ジンがヤバい。強い弱いじゃなくて空中ヒヨクが格好良すぎる。それに比較的簡単にダメも取れるし

397名無しさん:2012/02/16(木) 00:43:56 ID:xhuOnI5g0
CTの時から空中氷翼を妄想し続けて夢がかなった俺が来ましたよ
・・・アンリミだったけど

398名無しさん:2012/02/16(木) 12:27:51 ID:85f9pFi2O
バレットループ無くなったせいでノエルかなり弱体化したな。ツバキと同レベルじゃないか?

399名無しさん:2012/02/16(木) 12:51:19 ID:N5hu0apUO
ノエルは、なにをしたらいいのか全くわからん…。C>3Cがあるからハイダーループには格段に行きやすいけどやれる腕がない…。

400名無しさん:2012/02/16(木) 21:03:08 ID:85f9pFi2O
アンリミになってもやることがハイダーループってのはちょっとなあ
まあそんな事言いながらレイドループしてるけど

401名無しさん:2012/02/17(金) 03:38:44 ID:MmcwrV/IO
>>398
ツバキ今作は前よりは強くなってるぞ
新DDのおかげで中央で結構火力でるし
まあそれだけだから弱キャラには変わりないけど

402名無しさん:2012/02/17(金) 03:40:42 ID:yQtPWL3sO
アンリミ化したらカッコ悪さまで限定解除されちゃったの巻
スタビライザーどうにかならんかったの…

403名無しさん:2012/02/17(金) 21:19:07 ID:s8DfL8x60
アンリミ限定部屋でのアンリミ化忘れがひどいwww

404名無しさん:2012/02/19(日) 13:10:04 ID:DBXMKhrkO
アンリミやり過ぎて普通のキャラに違和感覚えるようになってきた

405名無しさん:2012/02/20(月) 22:05:26 ID:hKHzuSOE0
>>401
アンリミになったところで基本性能はCSだからな。
鬼畜昇竜固めは健在だけど。

406名無しさん:2012/02/21(火) 12:45:27 ID:oLgUwtIYO
今回バリ直ガあるから昇龍固めも普通に抜けられるんじゃね

407名無しさん:2012/02/23(木) 15:16:51 ID:NYOxrZ5IO
宣伝
ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm17050540?cp_in=watch_tg&uid=NULLGWDOCOMO&DCMPAKEHO=ON&guid=ON&cpw=menu

408名無しさん:2012/02/23(木) 16:49:48 ID:Z8AcYRRgO
以前あった立川のアンリミ対戦とかまた見てみたいもんだな

409名無しさん:2012/02/23(木) 20:26:08 ID:JPfobJc.0
>>406
翼で間合い詰められるからそう簡単には抜けられないと思う。

410名無しさん:2012/02/24(金) 14:32:56 ID:VYwZufNQO
昇龍固め検証してみた

[A昇龍>C翼>JC>JCC>着地〜]
JC直ガで割られる

[A昇龍>C翼>JB>JBB>着地小パン〜]
小パンまでは連ガだが小パン直ガで割られる

[A昇龍>C翼>ディレイJC>着地A昇龍〜]
連ガ


ただしバリア張られると距離が離れてしまい、翼の当たる位置が低くなる=J攻撃が出ずに着地で固められない
スライド昇龍ならわからないけど直ガじゃなくてもバリア張っとけば普通に抜けられそう

411名無しさん:2012/02/25(土) 16:52:12 ID:xcNSnqhY0
>>410
マジか・・・。アンリミツバキ不遇すぎるだろ・・・。

412名無しさん:2012/02/26(日) 03:22:56 ID:QQ//hH2s0
ノーマルにもアクションチャージ実装しちゃえばいいのに
分かって聖ソルと被る能力付けといてわざわざ聖ソルと被らないようにしてる意味が分からん

413名無しさん:2012/02/26(日) 10:19:07 ID:cyG0VgYAO
開発的にチャージゲージ回収しながらコンボ繋げられるのはNGなんだろうな

414名無しさん:2012/02/26(日) 18:34:54 ID:h7/h4rNMO
通常でもそんなコンボあったような・・・

415名無しさん:2012/02/27(月) 17:53:16 ID:UnbyJZIsO
アンリミレリウス中央魅せコン
投げ>dl214B>低め2C>4D>バックダッシュJC>空236C追加214B>ダッシュ3C>236C追加214B>ダッシュ5C>2C>4D>空ダ214B>3C
回収50

416名無しさん:2012/02/29(水) 14:57:28 ID:5nC2j6G.O
アンリミレリウスfcコン

画面端6Cfc>214A>(6C214A)×2>金バ>(金バ)>2C>dl236C追加214A>2C>214A>JC>236C追加214A>2C>214A>2C>4D>ヴィノム>アンリミバイオス

金バ一回で12624
金バ二回で13114
ゲージ0からでも100回収するよ!

417名無しさん:2012/02/29(水) 19:27:15 ID:dvQ7/vXMO
6Cラントループだけで10000超えてワロタ

418名無しさん:2012/02/29(水) 21:33:49 ID:xVMs0.V60
6Cfc>ラント>(6C>ラント)*7>6C>イド>ハース>6C>ラント>空イド>ハース>2C>4C>4D>闇天使>強化デュオ

14000ちょい。最後の一段が当たらずに無敵技で反確取られるのはご愛嬌

419名無しさん:2012/02/29(水) 21:34:36 ID:xVMs0.V60
すまん。4Cじゃなくて6Cだ

420名無しさん:2012/03/05(月) 12:01:35 ID:lOJ3G4k.0
>>418 トレモの嫁ゲージ高速回復でやってるんだよね?

421名無しさん:2012/04/01(日) 03:37:24 ID:Ct1LAchM0
こちらメン使いなのですが、青閻魔安定しません。やっぱり練習したほうがいいのでしょうか?

422名無しさん:2012/04/01(日) 12:06:05 ID:4OYVUJ2g0
そりゃあ(通常キャラの)練習した方がいいよ

423名無しさん:2012/04/01(日) 16:28:39 ID:MW/bqkl2O
鉄拳で死ぬ程最風したからゆゆうだったぜえ

424名無しさん:2012/04/01(日) 19:48:25 ID:WVdbAj..0
マコト研究しないか?
ゲージ溜まれば2A、中段から6k〜7k。補正緩いと10k〜
正直コンボ適当でこれだからまだまだ伸びそう
メモ
63214B→CHで追撃余裕、普通と同じで補正めっちゃ緩い
41236B→多分ってか確実にボーナス補正あり、しかも始動も緩い。テイガーハクメンにはしゃがみに入る。コンボの繋ぎ用
41236C→単純に立ち回りで強い。派生Bから高火力コン、Cだとガードさせて有利ノーゲージコン用
214214A→コンボの〆
63214D→壁バウンド、使い道不明・・
236236B→41236Bからのみ?繋がる。正直100%あるなら他のコンボしたほうよさげ、バー対
214214C→主力、追撃可能な上乗算、始動補正も緩い。

CSやってないからわからんのだが端コンって
5D>2C>2D>JB>JD>スラコメ>エリアルor超必〆で合ってる?

425名無しさん:2012/05/12(土) 13:27:54 ID:gRmS68160
タオのアンリミコンボ動画上がってますよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17789404

426名無しさん:2012/06/17(日) 00:28:17 ID:q6mPyHnkO
最近妙にアンリミ動画多い気がする

427名無しさん:2012/06/17(日) 02:45:01 ID:r9pUBjSg0
通常版に飽きてきてるんじゃね

428名無しさん:2012/06/26(火) 00:05:02 ID:a9aALM.MO
既出かもだけど
アンリミテイガーでダメ約14800
2CFC>金バ>金バ>タイランD>微ダ5C>タイランD>スパーク>5C>2C>コレダー>溜め5D>5C>2C>コレダー>溜め5D>スパーク>ホイール>バスター

一応タイランDからタイランDは繋がったけど俺の腕が悪かったのかそこからスパークが入らなかった
そこから繋がればもう少し伸びるから暇な人はやってみてくれ
長文失礼

429名無しさん:2012/06/26(火) 01:03:03 ID:S7UUFu8UO
相手キャラはテイガーかレイチェル?

430名無しさん:2012/06/26(火) 12:22:06 ID:a9aALM.MO
相手テイガーですね

431名無しさん:2012/06/29(金) 00:14:35 ID:kJFIvTRI0
レガシー中に新DDして、自分だけ上にいっちゃうνちゃん可愛いよぅ

432名無しさん:2012/07/01(日) 20:06:11 ID:nqW76bEQO
>>428
とりあえず
2C>金バ*2>テラブレ*2>スパーク>コレダー>空コレダー>6B>5C>J2C*2>2B>5C>2C>コレダー>スパーク>2C>ホイール>テラブレ
で15000確認

433名無しさん:2012/07/02(月) 19:23:37 ID:7cexV95k0
アンリミハザマで

5B>3C>青残影牙>ステ5C>2C>4DD>飛連突>5C>2C>6DA>4DA>蛇咬>3C>236B>ディレイ裂閃牙>牙昇脚>蛇咬>3C>蛇竜

ダメージ5708(約6500) ゲージ回収28

一応基本コンボはこれなんだけどこれよりいいのってある?

434名無しさん:2012/07/02(月) 21:21:22 ID:f1SQ.BBg0
全キャラ対応ならそのコンボが一番だと思うけど細かいところを言うと〜2C>4DA>4DD>飛鎌突〜の方がダメージ上がるかな

435名無しさん:2012/07/02(月) 21:43:14 ID:7cexV95k0
>>434

5B>3C>青残影牙>ステ5C>2C>4DD>4DA>飛連突>5C>2C>6DA>蛇咬>ステ3C>236B>ディレイ裂閃牙>牙昇脚>蛇咬>3C>蛇竜

にしたらダメージが5708から5744に上がった

感謝する

436名無しさん:2012/07/02(月) 21:48:27 ID:f1SQ.BBg0
まあ微妙な差だけどね
あーアンリミ大会とかどっかでやってないかなあ(チラッ

437名無しさん:2012/07/02(月) 23:13:41 ID:Kj5Vedts0
5B>3C>dlプチ蛇翼>dl烈閃牙>牙昇>蛇咬>ステタメ無し残影>5C>2C>飛鎌突>5C>JC5>5C>蛇咬>3C蛟竜 5674dmg
HP51%にしたテイガーが死ぬ(6630)けど、>>435だと死なない
HP55%にしたハクメンが死ぬ(6600)けど>>435だと死なない
HP57%にしたジンが死ぬ(6555)、>>435も死ぬ
HP60%にしたライチが死ぬ(6600)、>>435だと死なない
HP62%のプラチナが死ぬ、(6615)、>>435も死ぬ
どうでしょう?

438名無しさん:2012/07/02(月) 23:22:17 ID:f1SQ.BBg0
蛇咬から残影繋がるのか。それなら妄想だけど
5B>(5C>)蛇刃牙>5DD>空中裂閃牙>牙昇脚>蛇咬>ステ残影>5B>236B>裂閃牙>牙昇脚>4DD>飛鎌突>5C>JC5>5C>蛇咬>(3C>)蛟竜
って繋がらないかな

439名無しさん:2012/07/02(月) 23:49:22 ID:Kj5Vedts0
>438
それだと2回目の烈閃牙が当たらないのと牙昇から4Dいけないんじゃないか

5B>3C>蛇刃牙>5DD>空中烈閃牙>牙昇>蛇咬>ステ残影>5C>2C>4DA>4DD>飛鎌突>5C>JC5>5C>蛇咬>蛟竜 5652dmg
これならいけた。死ぬほど難しいけどテイガーには青残影入る
青残影だと5775dmgだけどどっちも51%テイガーが死なない
見た目はすこぶるアンリミっぽくてかっこいい

440名無しさん:2012/07/02(月) 23:59:19 ID:Kj5Vedts0
青残影はテイガー限じゃなかったかも。ハクメンにも確認
5Dのヒットストップが終了して少し浮いた所に烈閃牙で高さ稼げば繋がるようになる

441名無しさん:2012/07/03(火) 09:37:58 ID:4OqZ3AcQ0
アンリミ大会需要あるならやるよ...?
需要あるなら...だけど。
やるとして機種はどっちのがいいんだろう、箱にアンリミ研究仲間数人いるんだけど箱じゃ人口が少ない気もするんだ。

442名無しさん:2012/07/03(火) 10:01:38 ID:Y4L40XVoO
研究仲間いるとかうらやましい

>>439
二回目の裂閃牙は当てずに牙昇脚を裏当てするようなイメージなんだけどそれも無理かな

443名無しさん:2012/07/03(火) 12:37:43 ID:pWbkLZiU0
>>442
こんなパーツあったのか。知らなかったよ・・・
けど飛鎌突の後に着地5Cで拾えない高さ?補正?になってるみたい
5C>蛇刃牙始動でも拾えないから高さかな、D派生後の行動可能になるまでの時間が長いから
ハザマさんが高く飛びすぎちゃうのが原因かも

444名無しさん:2012/07/03(火) 14:43:21 ID:Y4L40XVoO
わざわざありがとう。補正的には問題ないはずだからやっぱり高さかな

アンリミ大会だけど適当にアンリミ同士の対戦動画上げてそこで宣伝したら需要高まったりしないかなあ
機種はどっちでも

445名無しさん:2012/07/03(火) 20:48:03 ID:OYfmc5CE0
アンリミ大会の動画ってこの前……っつってももう二三ヶ月前だけどニコニコに上がってなかったっけ
あんま仕上がってない人ばっかだけど

446444:2012/07/03(火) 22:06:30 ID:Z8XroVVg0
>>443
今自分で試してみたらいけたわ。補正的には結構ギリギリだったみたいで5B>3C>で繋ぐと入らなかった
ただダメージは普通に5B>3C>236Bの方が高かった。大して変わらないけど

447名無しさん:2012/07/03(火) 22:54:45 ID:Z8XroVVg0
ふと思ったけど236Bの後裂閃牙着地5Cとか入るかも

448名無しさん:2012/07/04(水) 22:26:37 ID:qKH2r7GQ0
誰かアンリミで同技解除ネタやらないの?

449名無しさん:2012/07/05(木) 01:30:07 ID:lYhiKACsO
マジレスするとノエル以外に同技補正かかる技が11個以上あるキャラがいない

450名無しさん:2012/07/05(木) 05:32:34 ID:8e37hGu2O
アンリミは基本CS基準だからねえ
何故かベリアルに謎の同技が追加はあったけど

451名無しさん:2012/07/05(木) 08:59:36 ID:eNQ9LxAs0
ベリアルには元から同技あったけどな

452名無しさん:2012/07/07(土) 00:57:15 ID:k2Zkkrt.0
アンリミマコトで6B・C>41236C・C>2A〜以外になんか良いコンボありませんか

453名無しさん:2012/07/08(日) 20:10:22 ID:ZSoLBCkoO
アンリミノエルってD派生関係の同技ほとんど無くなってるのね……10個もないっぼい?

454名無しさん:2012/07/12(木) 18:07:20 ID:euzKNAykO
アンリミノエルの同技調べたけど2D、4D、CR中の2D、6D、4D、6C、オッペケしかないみたい

455名無しさん:2012/07/14(土) 22:04:33 ID:dOPaLuAU0
アンリミレリウス 嫁ゲージmax 相手画面端
6C(fc)>{ラント>6C}*2>ラント>金バ>高め6C>ディレイラント>金バ>高め6C>ディレイラント>6C>ラント>イド・ハース>微ダ2C>6C>ラント>ジャンプ>JC>ジャンキャン>JC>空イド・ナイア>5C(2hit)>4D>ダッシュ裏周り2C>6C>だーくえんじぇる>ダッシュ>ぼるてーど
ダメ150000ちょい
アンリミは減るなあ

456名無しさん:2012/07/14(土) 23:11:13 ID:xo9euHyI0
流石に150000は減りすぎだな

457名無しさん:2012/07/16(月) 22:57:32 ID:MREsAB8c0
ここで聞くことじゃないかもしれないけどアンリミはそのキャラが本気を出した状態って本当?

458名無しさん:2012/07/17(火) 05:31:37 ID:q7F9H1aoO
アンリミテッドの意味を考えたらそういう感じかもね

459名無しさん:2012/07/17(火) 16:36:20 ID:AcA2oU7sO
つまり設定上で強くなったキャラはアンリミでも強化される……?
次回作のアンリミジンは期待できそうだな

460名無しさん:2012/07/18(水) 12:58:15 ID:ra0l1rYcO
( ◇)<限定解除で3割の実力ズェア!

461名無しさん:2012/07/22(日) 19:34:00 ID:UinNPplc0
ν-ⅩⅢ何故案limitedキャラにしたしw
次回作に是非普通カラーでの出現をばw

462パクメン:2012/07/25(水) 06:31:34 ID:kxA0fDI60
アンリミがキャラ本来の力だけどさ、ハクメンって確か封印解除直後で本来の2割の力の筈。
それが本気だしてもな…まぁ、マジで本気だしたらゲームにならないけど(強すぎて)

ハザマは移動、能力、派生、火力、ヒート自動回復、体力吸収は良くなったけど技の動きが鈍いし連続技減ったし(残影牙→6Cとか)強いけどさ

バングは5D以外最高バング落としのブッパで楽勝♪

ラグナとアラクネは最早言う迄もない

プラチナはどうだろうか?

463名無しさん:2012/07/25(水) 11:42:11 ID:3dxftG.QO
ハクメンはCSで本気出してた
ハザマはコンボルート自体は増えてる
プラチナは普通に強い。アンリミ中でも最強クラスの性能はある

464名無しさん:2012/07/25(水) 20:15:52 ID:tqe40RJIO
プラチナはぼんぼんミサイル打たれるだけでかなり強いからなあ

465名無しさん:2012/07/28(土) 04:28:34 ID:BFJHBX1.0
P4Uでアンリミ使えなくて絶望した。やっぱりBBじゃなきゃダメだわ

466俺の意見です:2012/07/28(土) 19:30:05 ID:uhCQYnug0
結果
覚醒
アラクネ・ラグナ(但し使い手多すぎて対策されやすい)・プラチナ・レイチェル(使う人によって)

俺の本気だ!
ハザマ・ハクメン・ヴァルケンハイン・ミュー・ジン・バング(6D&5Dコンボ減少)

普通
タオカヵ(火力高いがガード余裕とDによる起動力低下)・テイガー・マコト・レリウス(火力低下&イグニス強化)・ノエル・ライチ・ニュー

雑魚化
カルル(姉さんが強くなった代わりにカルルHPポンコツほとんどのキャラでヒートゲージ0で倒せる)・ツバキ(火力が低すぎ。元からだが)

あくまで俺の感想。あとタオカカの爆弾みんなどう処理してる?俺今までバングの風林火山とか無敵で処理してるんだけど

467名無しさん:2012/07/28(土) 22:28:57 ID:rpD4yBzcO
テイガーとレリウスが普通……?レリウスとかほぼ純粋な強化ばっかりだぜ?6Cラントの同技削除で余裕の10000超えだぜ?
ノーマルとアンリミの差とかはっちゃけ具合って意味ならタオカカテイガーが普通っていうのは変だし

爆弾は逃げられるならジャンプ、固め中ならタイミングよく無敵割り込みかガーキャン
実戦だと失敗して吹っ飛ばされるけど

468名無しさん:2012/08/05(日) 21:05:21 ID:T26Ik3gI0
新作くるんですか!?アンリミツバキ強くなるんですか!!やったーーーーー!!!!

469名無しさん:2012/08/09(木) 17:29:28 ID:3e5rqJHEO
今更だけどアンリミジンダブル金バコン

ジン完全壁背負いでテイガーと密着
6Bch>金バ>金バ>B吹雪>D霧槍全段>2D>6D>6C>5C>6C>氷連双>6C>5C>2C>hjcJC>空氷翼

10941ダメージ
これより良いのあったらゴメン

470名無しさん:2012/08/10(金) 08:46:19 ID:anDVeknQ0
雪華八段目始動にしたほうが減るんじゃないか

471名無しさん:2012/08/10(金) 08:54:23 ID:anDVeknQ0
すまん
雪華八段目始動だと無理だね
レシピよくみてなかった

472名無しさん:2012/08/10(金) 14:30:55 ID:50YAT9ykO
6Bch始動金バ二回使用なら11687まで確認してる。多分全キャラ対応
レシピは金バ二回の後を氷連双二段目で拾ってD霧槍>D氷翔から普通にコンボするだけ
意外と知られてないけどアンリミのD氷翔の補正はかなり優秀

473名無しさん:2012/08/10(金) 14:42:02 ID:G7mKiAZo0
金バ>金バ>スライド氷翔撃>(氷翔2ヒット)6C>(氷翔3~5)裏周り〜〜とか考えたけど俺の開発力じゃ無理だった

474名無しさん:2012/08/14(火) 05:38:24 ID:r5aW4zjo0
流れに乗ってUジンの自分のできた最大ダメージコンボ

Uジン レイチェル限定画面端コンボ
雪花塵8段目 始動>金バx2>氷連双2段目>突晶撃>
氷翔撃>B吹雪>6B>地上C霧槍>5C>2C>hjc>JC>JD>
空ダ>J2C>JC>微ダッシュ5B1>5C>3C>氷翼月鳴

12467ダメージ 氷翔撃>B吹雪>6Bは最速て地面ついてからC霧槍
始動を6Bchにすると11716ダメージ
もっと良いのあったらすいません

475名無しさん:2012/08/17(金) 18:54:53 ID:sstYslZgO
プラチナの巨大ミサイルって無敵時間短くなった?
タオ以外のキャラはギリギリまで引き付けてから投げで切り返せた

476名無しさん:2012/08/17(金) 20:28:44 ID:0uE2rF52O
EXアンリミヴァルケンハインの基礎コンボ
5B>3C>前ステ2C>6B>2C>jc>JB>JC>jc>JC>J2C
ダメージ4075、ゲージ28%回収。
ノーゲージの高威力なコンボ。3CがCS仕様なのと、アンリミの前ステの性質を利用。前ステから2Cの繋ぎがシビア。〆に236236Cを入れることでダメージ5348(J236236Cの急降下部分が1ヒットしかせず、ダメージが低くなる場合あり)。

5B>3C>前ステ2C>6B>2C>jc>JB>JC>jc>JC>J214B>9D>狼JB>狼J236BディレイA連打
ダメージ5246、ゲージ57%回収。
上記のコンボの後半の構成を変え、狼ゲージを使用したコンボ。狼JBが地上叩きつけ効果ではなくなり、受身不能時間も長い為、狼J236Bが繋がる。
狼J236B後のA連打部分はJ236Bから少し間をおいてA連打をしないと追撃がスカる。
〆に狼J22Bを入れることでダメージ7746。

477名無しさん:2012/08/17(金) 22:24:42 ID:0uE2rF52O
EXアンリミヴァルケンハインの最大ダメージコンボ
相手画面端・ヒートゲージ100%時
J236236C>RC>金バ>金バ>2C6B>2C>5C>hjc>JC>jc>JC>J214B>9D>狼JA三段>狼J236BディレイA連打>狼J22B
ダメージ12294、ゲージ150%使用、金バースト2回使用。

478名無しさん:2012/08/18(土) 10:19:58 ID:eYgeuTpg0
今日部屋建てようかと思うんだけど需要ある?

479名無しさん:2012/08/18(土) 11:59:04 ID:zx8CBXkQO
とりあえず俺得なのは間違いない

480名無しさん:2012/08/18(土) 12:19:55 ID:eYgeuTpg0
じゃあ部屋建てようかな。アンリミテッドオンリーって名前です。
もし良ければ録画させてください

481名無しさん:2012/08/18(土) 12:40:50 ID:pSVEOBjI0
PS3だったか・・・

482名無しさん:2012/08/18(土) 13:31:27 ID:l4We17zw0
すごく・・・重いです・・・

483名無しさん:2012/08/18(土) 13:47:04 ID:eYgeuTpg0
回線速度計ってみたら全然速度出てませんでした・・・すみません(-_-;)
一度ルーターの電源落として計り直してみます・・・

484名無しさん:2012/08/18(土) 13:52:42 ID:l4We17zw0
わかりました。こちらも測定しましたが大丈夫っぽいです

485名無しさん:2012/08/18(土) 13:56:21 ID:l4We17zw0
今更気づいたけどアンリミハザマの残影牙って溜め版と通常版別技なのか

486名無しさん:2012/08/18(土) 13:57:25 ID:08SRM7oM0
>>483です。どうやらこちらに問題があるようです・・・。今まで何ともなかっただけにショックです。
わざわざ部屋まで来てくれた皆さん申し訳ありません・・・
修復不可の状態なのでまた日を改めることにします

487名無しさん:2012/08/18(土) 14:00:13 ID:l4We17zw0
了解です

488名無しさん:2012/08/18(土) 21:56:40 ID:4opIVoO60
アンリミ部屋需要あります?

489名無しさん:2012/08/18(土) 21:57:03 ID:4opIVoO60
アンリミ部屋需要あります?

490名無しさん:2012/08/19(日) 00:28:07 ID:gxYTdsswO
そりゃあここで聞けばまず間違いなく需要はあるでしょうな
問題は機種とか時間とか

491名無しさん:2012/08/19(日) 04:26:55 ID:QhJNEyLs0
μは中央2B始動ゲージ無しで5500、50%使って7100
端で50%あれば2B始動で8000、6B始動で9000って感じだった
うっかり端でツルギに引っかかってしまうと10000超える

アンリミの中でも平均ダメージ高めなのかな

自動増加のおかげでクールダウン中じゃないかぎり確実にコンボ中に50%溜まる

最大
端ツルギ>金バ>6Crc>金バ>6B>(4D>JC>ビーム>J2C>2C)*2>4D>HJC>ビーム>J2C(裏周り)>スライドインペリ>端までダッシュ>オモヒカネ
ゲージ150%、金バ*2、13467
というのが自分の限界だったけどもっと出るのがあったらすまん

492名無しさん:2012/08/19(日) 22:34:58 ID:dsoh0H7s0
23:30からアンリミ部屋作ったら誰かきますかね

493名無しさん:2012/08/19(日) 22:53:48 ID:q2s3hlrs0
アンリミ部屋立てるとなんだかんだで誰かは来る
ソースは俺

494名無しさん:2012/08/19(日) 23:14:00 ID:dsoh0H7s0
では部屋たてますねルーム名は
Unlimited only でたぶん自分いろいろやるかも

495名無しさん:2012/08/20(月) 10:39:47 ID:bXccM8bE0
アンリミヴァルケン 相手画面端 狼ゲージほぼ最大、ヒートゲージ100%から テイガーに確認
人地上236B>RC>2C>8いれてから金バ>Njump>空5D>空214B>地上5D>2C>8いれて金バ>2C>6B>2C>6C>8Dキャンセル>狼空JA×2>空214A>狼地上5D>2C>jc>空5C>jc>空5C>空214B>2Dキャンセル>狼地上236B後A連打>RC>狼空236A後A連打>狼空22B

13740ダメ位。もうちょい伸ばせないかな。
ていうか新作は金バなくなるんだよね。コンボ狭まりそう

496名無しさん:2012/08/21(火) 11:50:26 ID:O5IiJgaM0
μの最大

ビット設置無し
ヤタノカガミ>金バ>金バ>6C>ツルギ>6B>(4D>JC>ビーム>J2C>2C)*2>4D>HJC>ビーム>J2C(裏周り)>スライドインペリ>端までダッシュ>オモヒカネ
14088

ビット設置有り
2D4つ起き>ツルギ>ヤタノカガミ>金バ>6C>4D>jc金バ>6B>4D>JC>ビーム>J2C>2C>4D>HJC>ビーム>J2C(裏周り)>あとは一緒
15135

まだ伸びそうだけどゲージ回収と補正を両立させるのが難しいなあ

497名無しさん:2012/08/26(日) 16:02:56 ID:aFvSC.hA0
アンリミ選び忘れ→ごめんなさい! の多さww

498名無しさん:2012/09/03(月) 18:15:13 ID:O305M4Hk0
周りにアンリミを広めようとしてるけど布教活動って難しい

499名無しさん:2012/09/04(火) 12:42:09 ID:brrR5NaY0
unlimited only で部屋建て→ルーム名を確認してください連呼

500名無しさん:2012/09/05(水) 22:48:25 ID:C5WDe/eY0
ハザマ 対テイガー
6Cch→蛇翼→ステップ×2金歯→ステ金歯→ステ2DA→2DD→飛鎌→5C→2C→6DA→4DA→蛇噛→ステ3C→236B→ディレイ裂旋→牙昇→蛇噛→ステ3C→蛇翼→632146D

ダメージ9370(約10270)
これ以上ダメージ出るコンボって何かある?

501名無しさん:2012/09/05(水) 22:57:30 ID:C5WDe/eY0
あ、中央始動ね

502名無しさん:2012/09/05(水) 23:08:59 ID:.oBvlxjQ0
一つ言っておくと飛鎌は相当補正キツイよ

503名無しさん:2012/09/05(水) 23:20:31 ID:iiP/yCrMO
飛鎌の乗算は92だったはず。始動はキツイけど
とりあえず>>500のコンボは金バ2回を蛇翼の前に持ってくるだけでダメージ上がると思う。ついでに相手がテイガーならようつべでコンボ上がってたよ

504名無しさん:2012/09/05(水) 23:36:27 ID:.oBvlxjQ0
今調べてみたら別にキツくなかった。ごめんねごめんね
お詫びついでに
6Cch>ステ金バx2>蛇翼>6Dx3>蛇咬>3C>蛇翼>青残影>5C>2C>4DA>4DD>飛鎌>5C>JC5>5C>蛇咬>3C蛟竜
12290

505名無しさん:2012/09/05(水) 23:37:36 ID:C5WDe/eY0
画面端6Cch→金歯×2→蛇翼→ステ2DA→2DD→飛鎌→5C→2C→6DA→4DA→蛇噛→3C→236B→ディレイ裂旋→牙昇→蛇噛→3C→蛇翼→632146D

にしたらダメージ9781(約10920)だった
助言ありがとう

506名無しさん:2012/09/05(水) 23:47:36 ID:C5WDe/eY0
と思ったら普通あったのかありがとう

507七七七:2012/09/07(金) 10:03:54 ID:YLtnSftk0
アンリミバングの6C組んだコンボで時々ミニ鳩尾スーパークラッシュになるけど対処方法ない?
あと、バングのコンボ教えてください。

508名無しさん:2012/09/07(金) 19:08:07 ID:ILtlNVCMO
2から6を入れる時にニュートラルに戻すのを意識するとか1>6で入力とか
バングはCSのコンボがほとんど残ってるからそれにαブレード混ぜる感じでいいと思う。正直よくわからん

509名無しさん:2012/09/11(火) 00:56:38 ID:6m3QKq5MO
CPのアンリミはどうなるかね 常時ODはアラクネとライチがヤバイから無いだろうけど
CT>CS並の変化を期待

510名無しさん:2012/09/11(火) 12:29:51 ID:bNMxJ8Yk0
>>480ですが、今日の夜7時辺りにアンリミ部屋建ててみようと思います。天気にもよりますが、一応今のうちに連絡しておきます。無理だった場合はまた書き込みさせてもらいます。

511名無しさん:2012/09/11(火) 18:06:06 ID:wwdlRchoO
アンリミジンの雪風フェイタルラピって最大でどれぐらい出るの?
自分でやったら6484、金歯ありで7576が限界だった

512名無しさん:2012/09/11(火) 20:16:16 ID:rhQDeyco0
久々にアンリミ対戦ガッツリできてよかった。ありがとう

513名無しさん:2012/09/11(火) 22:25:59 ID:bNMxJ8Yk0
対戦して頂いた皆さんありがとうございました!急に腹痛に襲われて中断させてもらいました。対戦出来なかった形もすいません(>_<)
>>512 ありがとうございました!コンボ動画作ってる方ですよね・・・?毎回参考にさせてもらってます!これからも頑張ってください!

514名無しさん:2012/09/19(水) 17:24:15 ID:jbVNyNNE0
プラチナで遊んでたら中央ノーゲージコマ投げで10000いってワロタ

 サミー3入れ<5D<微ダ5C<JC<JD<5D<微ダマミサ<5C<2C<3D<JC<JD×3<微ダdl2C<Cサリー<3D<JD×3<3C<メロrcメロrcメロ

dm10713 ゲージ100パー回収だからノーゲージからメロ9回入る
立ち回りでもコンボでもミサイル打ちまくるプラチナちゃんマジ魔砲少女

515名無しさん:2012/09/24(月) 10:00:48 ID:BhSNdKv20
アンリミ動画に喚起されてツバキ触ったけど632146Dが一発ごとに乗算掛かるからホント伸びねえなww

オサレ中央コン HG100 IG1
5Cch>6CC>D風>D>3CC>JCC>C翼>空ダJC(裏当て)>632146D>9jD翼>空ダ632146D dmg6900

5Cch>6CC>低空632146D>D翼>空ダ632146Dで6700出るのはヒ・ミ・ツ

516名無しさん:2012/10/16(火) 03:18:59 ID:6Hh19JdAO
アンリミ大会開かれるけど果たしてツバキは生きのこれるのか

517名無しさん:2012/10/16(火) 18:39:03 ID:1CzqXSIQ0
>>516 kwsk

518名無しさん:2012/10/17(水) 00:57:30 ID:YLCz9AIQO
SOBでアンリミトーナメントがあるらしい
全国レベルのアンリミ……ゴクリ

519名無しさん:2012/10/19(金) 00:27:27 ID:yh.nGRbg0
アンリミ大会だと...
プラチナとミューのクソゲーに期待

520名無しさん:2012/10/19(金) 13:52:08 ID:XbrKryB.O
μ、プラチナ、アラクネのクソゲー祭りとそれに真っ向から対抗するハクメンの図

521名無しさん:2012/10/20(土) 02:08:17 ID:T/2co1osO
テイガーvsビットひでぇなw

522名無しさん:2012/10/22(月) 01:01:47 ID:HQpL5rWE0
なんとなく思いつきでアンリミキャラランクを書いてみる

S\(^o^)/ ミュー>プラチナ
A (゚´Д`゚) ラグナレイチェルハクメンレリウス>アラクネニューヴァルケン
B (;´Д`) カルルテイガーハザマ>ジンノエル
C (・ω・`) バングツバキタオカカマコト

突っ込み所あったらプリーズ

523名無しさん:2012/10/22(月) 02:24:07 ID:SEIgPz760
とりあえず謎の顔文字とライチ不在かな>突っ込み所

個人的には
S+…μ
S…プラチナ、アラクネ、ハクメン
A…テイガー、ハザマ、ラグナ、ヴァルケン
B…レリウス、レイチェル、ν、タオカカ、ライチ、ジン、バング
C…マコト、ノエル、ツバキ

まあそんなに対戦してないからイメージだけど。バングとか風林火山の完成度次第だろうし
一応同ランク内は順不同で

524名無しさん:2012/10/22(月) 02:28:45 ID:SEIgPz760
あ、カルル入ってないわ。Bにカルル追加で
一応全キャラそれなりに理由あるからもし聞かれたら答えます

525名無しさん:2012/10/22(月) 23:31:20 ID:HQpL5rWE0
レイチェルとレリウス低くね?
2キャラとも牽制、ぶっこみ、対STG、火力十分あるし、
リバサ新DDの起き攻め拒否能力半端ないし
と思って調べてみたら2キャラとも新DD見てから確定反撃あったわ...
レリウスはともかくレイチェルは見てから反撃絶対無理だと思ってたぜ

でもこの2キャラがハザマの下にいるのは違和感あるな
ハザマの強い所ってガードされて確反ない牙昇脚位じゃね?

526名無しさん:2012/10/22(月) 23:43:34 ID:zBoCl.PM0
どこからでもキャンセルできる烈閃牙、残影牙が強いんじゃないかな
蛇刃牙からもD派生できるおかげで蛇刃牙>5D>必キャンとかできて一生固めてるだけでも体力吸収できるし
6A>残影も繋がるから中段択のリターンもそれなり、コマ投げ持ち、遠距離行動見てから蛟竜差し込み等できることは多い
ポテンシャル自体は相当あると思うけどなー

527名無しさん:2012/10/23(火) 03:07:42 ID:UvLJMQH60
単純なキャラパワー+特定キャラとの相性
みたいな考え方をすると立ち回りでハクメン、プラチナ相手に相性が悪いレイチェルはAと比較すると少し落ちるかなあと
まあこの考え方だとレリウスとヴァルケン入れ替えたほうがいいかもしれないけどヴァルケンがBかっていうとそれはそれで疑問
レリウスはAでもいいかなと思ったけど上と比べて理不尽さが足りてないって印象なのでとりあえずB。ポテンシャルは高いけど

ハザマは上でも言われてるように単純にハイスタンダート
元から強い鎖・自動ゲージ増加・近くにいるだけで常にリターン生まれる体力吸収・超高速遠距離差込+ゲージ100%あれば大ダメージな蛟竜・蛇刃牙キャンセルの固め継続力・高性能なノーゲージ切り替えし・層の厚い崩しと一通り揃ってる
コンボルートの豊富さから何か引っ掛けた時に安定してコンボが入るってのも強み。空ガ不可な蛇咬も馬鹿に出来ない強さ

528名無しさん:2012/10/23(火) 09:17:25 ID:XsFMt/RkO
この手の話になった時のカルルの扱いにくさ

529名無しさん:2012/10/23(火) 16:12:21 ID:fE6nfgP20
なるほどなぁ
殆どラグナしかアンリミ使ってなかったからハザマがハイスタンダートってイメージあんまなかったぜ..
結構キャラ相性激しいからアンリミランクってアンリミダイヤ以上につけづらいかも
まぁμ最強は全会一致レベルだと思うけどな!

530名無しさん:2012/10/25(木) 00:43:22 ID:sC9q/t0.0
νのODがアンリミ性能化っぽいけど果たしてどうなるやら
全キャラ常にOD→アラクネとライチがやばい事に
性能ほぼ変わらず→ラグナνμのODがほぼ無意味に? ノエルカルル辺りも怪しい
って考えるとまあ新しいシステム、技性能に合わせて大幅変更してくれると期待してるけど

531名無しさん:2012/10/28(日) 11:23:50 ID:HCGHqGIM0
godsどうだったの?

532名無しさん:2012/10/28(日) 13:43:42 ID:wPiT.43w0
優勝μの準優勝がプラチナ

533名無しさん:2012/10/28(日) 15:18:58 ID:jj6kf03o0
順当過ぎる結果だなww

534名無しさん:2012/11/02(金) 23:35:16 ID:3j2MRnTE0
アンリミμに対抗できるキャラを真面目に考えてみた

ハクメン…言わずもがな。最強の対飛び道具性能
プラチナ…遠距離では優位に立てる。キャラパワーも抜群
カルル…嵌めれば勝てる。立ち回り自体も相性が悪いわけではなく切り返しのインペリ対策も一応あるがすぐ事故る
μ…目には目を、μにはμを

これ以外でも捕まえて読み勝てば勝てるキャラはいっぱいいるけど勝ち筋に乗りやすいのはこいつらだと思う

535名無しさん:2012/11/17(土) 07:04:48 ID:DQs6C3O20
カルルを置いて姉さん一人で戦ってくれたらワンチャン一強あった

536名無しさん:2012/11/17(土) 07:19:39 ID:wcCJAqy.O
どこの家庭用剣サムだよw

537名無しさん:2012/11/24(土) 02:32:32 ID:qk.HEpr20
アンリミ見たさにアケやったけどアンリミマーズも無いしアケモやスコアタにもアンリミは出てこないなんて……

538名無しさん:2013/01/17(木) 03:36:53 ID:9u9Jt5uQ0
アンリミバレットにはジェネっぽい超必投げが欲しい。ちょうど似たようなモーションの技あるし

539名無しさん:2013/01/19(土) 02:57:00 ID:iUjhMdng0
アズラエルはステップjcに無敵時間付与とBHS壁張り付き追加で

540名無しさん:2013/01/19(土) 20:21:28 ID:GccMSVg6O
ハザマのODウロボがそのままきたら大変なことになりそうだ
固め割れるのかあれ?

541名無しさん:2013/01/20(日) 02:37:33 ID:vwR49/p20
アンリミ=常時ODでは無いと信じたい
かと言って今のアケラストに出てくる単純性能強化+ゲージ自動増加+ODゲージ固定をアンリミとして出されたら泣く

542名無しさん:2013/01/20(日) 10:18:39 ID:sJLdajiM0
常時ODとか、ハクメンがぶっ壊れってレベルじゃなくなるしな・・・

543名無しさん:2013/01/21(月) 04:48:38 ID:rVoZvWoUO
ODウロボはガードも硬直長いんだっけ?
1回ガードさせたら伸びますっ伸びますっこのままタイムアップでも構いませんが伸びますっ伸びますっとかできるのかしら

544名無しさん:2013/01/21(月) 06:45:57 ID:iYtiwEPMO
特別ガード硬直長いってわけじゃなくて、どこにいても噛むようになる
噛みつきの攻撃レベルは5、ガード硬直が変わってなければ20、まあそういうこと

545名無しさん:2013/01/22(火) 00:55:23 ID:oIoSOBGA0
常時ODか・・・
一回烙印付けたらラウンド終わるまで続くアラクネと一生大車輪回ってるライチと常にビーム展開してるμのどれかが立ち回り最強だな

546名無しさん:2013/02/14(木) 19:28:32 ID:4gTnX2VM0
小パンから6000くらい出てBHSが常時ガード不可のアズラエルもなかなか強そう
立ち回りは他のアンリミキャラのせいで死んでるだろうけど

547名無しさん:2013/02/15(金) 13:25:27 ID:fWFF78PsO
アズラエルはステjccグスタフで無敵突進できるようになるから大丈夫

548名無しさん:2013/02/17(日) 15:16:31 ID:AcI3KfQw0
アンリミヴァルケン弱くね?狼使えれば5Bから8000飛んだり回避使えたりで強いけどほかのアンリミが強すぎて狼ゲージがたまる前に死にかける

549名無しさん:2013/02/17(日) 15:39:44 ID:2bu3XP8A0
テンガとメンは通常版の方が絶対に強い。

550名無しさん:2013/02/18(月) 01:52:35 ID:ttpl1RL.0
BBCSEアンリミメン超お手軽キチガイ火力コンボ

・5B>5C>閻魔>5B>5C>閻魔>5B>5C>閻魔>5B>5C>残鉄(1)>蓮華(1)>632146+B
damage7940

・5C>紅蓮>蓮華(1)>残鉄(2)>閻魔>5B>5C>閻魔>5B>5C>閻魔>5B>5C>632146+B
damage8599

・椿祈>火蛍>5C>閻魔>5B>5C>閻魔>5B>5C>閻魔>5B>5C>632146+B
damage8213

閻魔高性能すぎだろwww

551名無しさん:2013/02/18(月) 01:57:51 ID:lccFjZWk0
青閻魔使ってもいいのよ?

552名無しさん:2013/02/18(月) 02:40:13 ID:wvlL3VcE0
実際アンリミハクメンのコンボはこれと当身>鬼蹴>5C>〜 で全部だから困る
たまたま青閻魔出たら5Cにつなげるだけ
ハクメン知らない人が5分で使えるレベル

ラグナハクメンプラチナは特に火力おかしいよなぁ・・・ 実戦で10000出せるのはこの3人だけだと思う

553名無しさん:2013/02/18(月) 03:36:44 ID:3R6RW3cYO
ゲージ使うならμとタオも実戦で10000超えは可能な範囲
ジンもゲージ100%6B始動ならいけるかも

554名無しさん:2013/03/15(金) 01:18:40 ID:3F6aT7ucO
CPの次のアップデートでアンリミマーズ追加とか噂されてるけどこれは……!

555名無しさん:2013/03/16(土) 15:36:42 ID:AzH61gbY0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
_L| / ̄ ̄ ̄/_
 \/    /

556名無しさん:2013/03/17(日) 16:12:26 ID:H9ULD5k.0
>>552
ハザマもリング吸収合わせればいける気がするけどどうなの

557名無しさん:2013/03/17(日) 19:06:00 ID:aIFHm8Cc0
ハザマは擬似ジャヨク(236B)fcrcで一万超えるな

558名無しさん:2013/03/20(水) 00:36:03 ID:DYOxz286O
  ( ゚д゚ ) ガタッ

  .r   ヾ

__|_| / ̄ ̄ ̄/_

  \/    /

559名無しさん:2013/03/21(木) 01:27:52 ID:lFwfmEBoO
アップデート3月中か。思ったより早いな

560名無しさん:2013/03/23(土) 14:12:23 ID:03EX/RKA0
アケでアンリミとファイトするのは100円ぼったくられそうだから家庭用でじっくり研究しよう・・・

561名無しさん:2013/03/25(月) 22:15:55 ID:M8fDyOyk0
アーケードでもアンリミ使えるようになんねぇかなー、プラチナダラー消費して使いたいわ

562名無しさん:2013/03/26(火) 02:15:44 ID:3Ip8y3E20
さすがにアンリミに100円いれるのはアレだなwww
でもスパモだけとかイベントモード限定とかでいいから出してくれたら一生アークについていく

563名無しさん:2013/03/26(火) 12:25:59 ID:JU9np63I0
アンリミマーズやって出てきたキャラはスパモのダミーに設定出来るらしいね
どうせなら家庭用みたいにダミー動かせるようにしてほしい
ABCDstart同時押しとかで

564名無しさん:2013/03/26(火) 22:20:56 ID:3S57x5vg0
残念ながらその操作をやるとスパモのタイム経過が高速化するようになるらしいよ

565名無しさん:2013/03/26(火) 22:25:42 ID:xJWlJIkkO
体力18000のアンリミテイガーさんをサンドバックにできるのか

566名無しさん:2013/03/27(水) 09:22:07 ID:uum5LVNE0
体力と喰らい判定的にアンリミアズラエルかアンリミハクメンさんが丁度いいんじゃないかな
アンリミズラエさんは体力幾つになんだろ
やっぱり16000?

567名無しさん:2013/03/27(水) 20:18:53 ID:k2MDNN42O
アズラエルの喰らい判定結構変だけどな

568名無しさん:2013/03/27(水) 22:34:26 ID:YacIF6XIO
いよいよ明日アンリミテッドマーズの解禁日だ。
楽しみだ。

569名無しさん:2013/03/27(水) 22:43:50 ID:uum5LVNE0
アンリミハクメンさん珠の溜まり方どうなるんだろ。
今までのアンリミに習って今の通常速度の4倍とか言いだしたらマジで六英雄なんだが。

570名無しさん:2013/03/28(木) 16:22:48 ID:NbWz3aNAO
アンリミ全クリしたよー
バング、バレット、テイガーの初見殺し力は異常

571名無しさん:2013/03/28(木) 16:56:46 ID:NbWz3aNAO
とりあえずバングが大噴火のモーションで光ったら飛ぶ、テイガーが画面外に行ったら全力で前に走ってジャンプ、バレットがレイジのモーションで光ったらしゃがむ。初見殺し系の技のダメージが半端じゃないので注意

572名無しさん:2013/03/28(木) 19:48:50 ID:bF3nmepM0
アンリミBの一番手があのアラクネは流石にないわ・・・Bは二度とやる気起きない。
アンリミCの最後がハクメンさんだから見てみたいんだけど六英雄ラッシュ+アズラエルが強すぎてハクメンさんまで行けない・・・
後カルルのアンリミ専用DDの姉さん爆破テロ八割ぐらい減った。ガー不なのかな?

573名無しさん:2013/03/28(木) 20:06:50 ID:bF3nmepM0
ついでに今日戦えたアンリミキャラ情報まとめ

全員共通
・体力が全体的にヤバイ。(GETB決めても3割ぐらいしか減らない)
・体力問わずにOD時間が最大
・なんかみんな顔グラが悪人面

ノエル
・サマー三連発は健在。そのあとに爆撃みたいなのも時々してくる。チェーンリボルバー込で4kぐらい減る
・チェーンリボルバーが相変わらずタラタラ長い
・トールをまともに全段ガードor喰らうと確実に処理落ちが起こる

ジン
・下段無双と中段無双がある(中段は今まで通り浮いてる無双)。
・無双の追加攻撃が中段
・空中飛翔撃がデカイ飛翔撃を3つ一気にバラ撒く
・普通にコンボしてくるから被ダメがキツイ

アラクネ
・D系の技を食らったら相変わらず一発烙印(霧に触れても問答無用で烙印)
・蟲が3つ一気に飛んでくる。
・従来のアンリミと違って烙印が多分時間制。蟲を幾ら飛ばしても烙印ゲージが全然減ってなかった(しかも長い)
・祈寿ビームが5Kぐらい減る

バング
・チップの斬星狼牙みたいなやつを結構頻繁に使ってくる
・傘が一度に二つ発動。追尾してくる上に一回でちゃうとバングを殴っても消えない。バング殿ってSTGキャラだったんだね
・各種釘は相変わらず三本ずつ投げる
・チップの迷彩のパロディ技も使ってくる(半透明になる)

タオカカ
・なんか今までのアンリミタオカカと全然変わってないっぽ。新技らしきものも見れなかった

カルル(サバイバルで出くわしたので動きは雑魚)
・残念ながら今回は紙ではない模様
・前作までのAHのモーションを流用した専用DDあり。姉さんが全画面範囲の爆発を起こす。
 8割ぐらい減る。見てなかったからわかんないけどゲージ100%消費?

他にも色々みたけどサバイバルの雑魚アルゴリズムで全然動いてくれなかったからわからん・・・
アンリミマーズ全部最後まで行けない雑魚なもんで・・・

574名無しさん:2013/03/28(木) 20:35:12 ID:3mxbBfWc0
タオカカは2D?らしきもの(上に向かって超突進)が追加されてる。コンボに組み込める模様
あと新DDは画面外から左右交互にチビカカが出てきてすれ違い様に切っていく

575名無しさん:2013/03/28(木) 23:12:12 ID:bF3nmepM0
アンリミハクメンとアンリミアズラエルどんな感じでした?
二人共持ちキャラなのにアンリミマーズのラストの方に居てたどり着けない・・・
アズラエル1回だけ見たけど固いぐらいしかわからなかった・・・

576名無しさん:2013/03/29(金) 06:50:25 ID:buGJgHfwO
アズラエルは動画上がったね

577名無しさん:2013/03/29(金) 18:25:43 ID:K4jWk8xU0
アンリミアズラエルの追加DD、D系とか骨ヴァリ7回当てると即死するDDらしいね、当ててる内に相手死にそうだけど
5B>2C>3D>6D>5D>2D>骨>JCJCJ2C>ヴァリ>5C6CJDなんて妄想をしてしまった

578名無しさん:2013/03/29(金) 23:05:49 ID:WeEjalds0
流石に七回は狙わない限り普通にやってれば7回D技当てる前に死にそう。
わざわざ七回な辺りはどう考えても北斗が元ネタとしか思えない。
バニコンするしね!

579名無しさん:2013/03/30(土) 01:26:13 ID:TGyEwKXkO
って言ってもODの長さと噛み合って50%でバースト不可の即死コン出来ると考えればかなり強いだろうなあ
テイガー辺りは体力的なリードが皆無に等しくなるし

580名無しさん:2013/03/30(土) 02:32:16 ID:TGyEwKXkO
アンリミの追加DD一覧

・ラグナ
Dディバイダーで画面外まで飛んでいく。真田の超アッパー
236236Aは健在

・ジン
氷翼を五本同時に発射。硬直短い

・ノエル
ハイダー連射からの派生
632146Cは健在

・レイチェル
上空へ飛び上がりながらダリアを放つ。その後画面内に大量のコウモリが出てくる
632146Aは健在

・タオカカ
チビカカが画面外左右から交互に出てきて攻撃。クマのサーカス
前作チビカカが出てくる追加DD二種は健在。236236Aは未確認

・テイガー
1つはコレダーで掴んで何度も叩き付けた後にドヤ顔フィニッシュ。非OD中も使ってくる
もう1つは画面外に飛び上がった後、ガー不のグレンが降ってくる。ヒットしなかった場合地上ガー不の地震が発生
632146Dは健在

・アラクネ
5Dのモーションで攻撃後、ロックして大量の虫で攻撃
前作追加DD二種は健在

・ライチ
横に緑一色。かめはめ波
236236Dも健在

・バング
大噴火のモーションで暗転するコマ投げ。初見殺し
632146Cは健在?

・カルル
前作AH。爆発までが短い上にガー不で高威力の初見殺し
非OD中も普通にボルテードを使える

・ハクメン
1つは蛍火のモーションで画面外まで蹴り飛ばす。非OD中も使ってくる
もう1つは疾風四連打
632146Bは確認できず

・ν
時間差レガシー
236236Bは確認できず

・ツバキ
アグネヤストラ
J632146Dは健在

・ハザマ
背後にワープしてCT>ミズチ>オロチ
632146Dは確認できず

・μ
未確認
632146B以外の追加DDは健在

・マコト
コズミックヒット後に連続攻撃>パーティカルで〆
前作追加DDはどれも確認できず

・ヴァルケン
未確認
前作追加DD二種は健在

・プラチナ
ハンマーで攻撃後、ロックして大量の鈴>巨大ミサイル
632146Bは健在。もう1つは未確認

・レリウス
イグニスがノーズのモーションで大量のダークエンジェルを放出。最後の1つは特大サイズ
2141236Dは健在。もう1つは未確認

・アマネ
巨大な風車を発射

・アズラエル
発動後に七回D技を当てると即死?

・バレット
1つはアサルトの蹴りのモーションで攻撃する空中DD。非OD時も使ってくる
もう1つはキャプで掴んで画面端に叩き付け、巨大な火柱で追撃。その後もう一回光るが、追加などは不明

・イザヨイ
1つはツバキのJ632146Dとほぼ同じ演出の空中DD。非OD時も使ってくる
もう1つは地上突進後に超長い演出の乱舞技。追撃可能

581名無しさん:2013/03/30(土) 08:44:23 ID:Z8a/unCs0
今回のアンリミハクメン蛇翼崩天刃撃ってくるのかよ…

582名無しさん:2013/03/30(土) 14:48:17 ID:ttBAo1Xw0
ズァヨクホウテンズィン!

583名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:34 ID:0wZXFOOU0
>>581
マジで笑ったわ

584名無しさん:2013/03/30(土) 23:35:33 ID:UmopD4uk0
アマネの固めわろた

585名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:30 ID:C96RUNKgO
そのまま家庭用にくるならハザマくっそ強そうだ
5D固めとか抜けれないキャラいそうだが

586名無しさん:2013/04/01(月) 23:44:15 ID:WHwQrBNI0
ハクメンが思ったほどブッ壊れてなくて拍子抜けした

587名無しさん:2013/04/05(金) 16:12:10 ID:N/mBX0OMO
ハクメンはCS時代が一番ぶっ壊れてたな
今作でも相当強いっぽいけど

588名無しさん:2013/04/06(土) 00:18:32 ID:PteOoYkw0
斬鉄>5C>斬鉄>5C>斬鉄>・・・
しかも1ループ毎に1珠″回収″という意味不明さ・・・

589名無しさん:2013/04/06(土) 15:48:47 ID:SSl1FvTo0
今回のハザマさん本気すぎだろ蛇翼サーチ化とか
あれかフェイズシフトの効果か

590名無しさん:2013/04/06(土) 22:39:32 ID:/BSKRJAY0
ヴァルケンハインがどう考えてもヤバイ
狼にGP付けるDDとか何考えてんだ

591名無しさん:2013/04/07(日) 02:23:18 ID:hRZ7Y2UY0
投げると終わるらしいから頑張って投げてねっ!って事で
OD中バースト不可だけど、その場合狼逃げもできなくなるのかな。前はバーストできない=狼逃げもできないだったけど

592名無しさん:2013/04/07(日) 09:01:56 ID:j33yaYng0
今回のアンリミヴァルケンの性能は、狼に変身可=勝ち確定ってレベルだからな
まぁ25カウント待たないといけないのが相変わらず辛いが
人性能もそこそこ強化されてるし、間違いなくアンリミ上位だと思う

593名無しさん:2013/04/07(日) 09:20:27 ID:EvpfNo020
GGと同じで設定で強いキャラはアンリミでぶっ飛んでる性能してるのかな

594名無しさん:2013/04/07(日) 09:48:39 ID:F9W2rH7M0
BBの設定上強キャラっていうと・・・
ラグナ、レイチェル、ハクメン、μ、ν、ハザマ、ヴァルケン、アズラエルあたり?
イザヨイが未知数だけど・・・

595名無しさん:2013/04/07(日) 16:27:23 ID:1u8a/QkIO
秩序ジンとアマネも未知数な感じ

596名無しさん:2013/04/07(日) 23:13:04 ID:jAlOoVT.0
今のところ頭一つ抜けてやばいアンリミは
ラグナ、ハザマ、ヴァルケン、アラクネ、ハクメン、アマネかな
ラグナは火力と回復が終わってる
ハザマは全体的に超性能すぎる。無敵付いてる技多すぎ。吸収もすごいし
ヴァルケンは言わずもなが喰らい抜けと狼GP
アラクネは霧吐いて相手が事故ればオナニー始まるし
ハクメンは常時ODな時点+鬼蹴零珠な時点で既に終わってる
アマネは適当にDに繋いでるだけで勝てそう

597名無しさん:2013/04/08(月) 01:03:25 ID:2AbGAe7w0
キシュキシュキシュでズェアリスト

598名無しさん:2013/04/08(月) 01:06:14 ID:v/8uE1E.O
ライチとレイチェルも相当ヤバいだろ。下手したらCA使うまで固め終わらない

599名無しさん:2013/04/08(月) 03:32:34 ID:VVeJCP9cO
プラチナ、前作みたいにアイテム選択式なら普通に最上位じゃないの
箱ある分更に厄介

600名無しさん:2013/04/08(月) 03:37:08 ID:VVeJCP9cO
そういえばnext表示が無かったから選択式か、じゃ今回も強いわ

601名無しさん:2013/04/08(月) 03:50:56 ID:.fwdORAo0
相当アラクネやばそうだ
烙印ついたら鈍足霧改めガー不霧吐いてA蟲ばら撒いて
コンボ〆でヒラヌルで50、パミュガードさせて烙印ってすればバーストもこわかねえ

602名無しさん:2013/04/08(月) 12:21:44 ID:iPhOIG5c0
そもそもアラクネのODが常時最大時間だから
烙印つけたらギリギリまで時間伸ばしてODすれば実質相手が死ぬまで蟲ゲーと化すぞ

603名無しさん:2013/04/08(月) 15:20:27 ID:v/8uE1E.O
残念なのか不幸中の幸いなのか、アンリミのODは全キャラ共通で火力UPと自動ゲージ増加だけになってるから大丈夫

604名無しさん:2013/04/08(月) 16:22:34 ID:iPhOIG5c0
>>600
そうなのか
まぁだいたいのキャラが一時的にバースト使ってアンリミ性能+αって感じだしね
よくよく考えてみればODが普通の性能通りだったら狼とか開幕ODで無双できちゃってやばいな

605名無しさん:2013/04/08(月) 16:44:23 ID:/.K4jETU0
スーパーゲオルグは健在?

606名無しさん:2013/04/09(火) 01:12:25 ID:p4yYGiZo0
今回のアンリミは強さ的に
S アラクネ ハクメン ヴァルケン μ プラチナ
A ラグナ レイチェル ハザマ バレット
B ジン カルル ライチ テイガー ν マコト レリウス アマネ アズラエル
C ノエル タオカカ バング

T ツバキ イザヨイ

Sはゲームする気ないと思う
虫狼は言わずもがな、ハクメンは速攻OD→夢幻→疾風で触って終了、プラチナは箱おいてミサイルボムでやりたい放題
μは本体に技当てればビーム消えるから前作よりはマシ・・なのか?
Aも相当ヤバいけど一応ゲームしてると思う、多分

607名無しさん:2013/04/09(火) 02:19:37 ID:oHP2svrYO
実際動かしてみないとわからないね
ヴァルケンとかどれだけ周りの火力伸びるかで評価変わるし、OD中食らい逃げ不可とかだったら一回ゲージ溜まったらどうしようもないって状況も少しは減りそう
あとライチレイチェルは今回使いこなせば最強クラスになれると思うけどなあ

608名無しさん:2013/04/09(火) 10:17:21 ID:WkKQpK1E0
アンリミテッドマーズのあまりの難しさに\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!状態ですよ。
ヴァルケンハインの喰らい逃げはバースト不可の効果があるものには発動出来ないからODが非常に効果的だよ。
それよりアラクネとμがランクスレの誰かが言ってた糞ハメSTGを体現してて吹いたwww

609名無しさん:2013/04/09(火) 17:40:02 ID:HJ9pxIeQ0
イザヨイはともかくツバキはACあれば永ガ連携ができるかもしれんからまだわからないだろ
後ジンとライチとアマネはAあると思うぞ

610名無しさん:2013/04/10(水) 00:07:05 ID:2PYTe45U0
まぁ正直Bの奴らの半分は怪しいなぁとか思いながら書いてました
マコトとかドラゴンボールだしもしかしたらSぐらいあるかも
ヴァルケンはODで抜けれないなら意外と何とかなるか?

というかというか全体的に新OD超必のダメージおかしいだろ・・・ハザマとか何あのダメージ

611名無しさん:2013/04/10(水) 01:14:07 ID:53vYKAqEO
どうでもいい事だけど、永久連ガできるのはACがあるからじゃなくて必殺技をガードされても必殺技に繋げるから
EXの時点でもバリガ張られるだけで連ガにし続けるのは無理だったし、その方面でのワンチャンは期待できないね……

612名無しさん:2013/04/11(木) 20:56:57 ID:hP9G0T6g0
蛇翼かっこいいからね
メンさんのきもちもわかる

613名無しさん:2013/04/11(木) 21:24:13 ID:OsyKKO8s0
メンさんの蛇翼ダサすぎるけどな

614名無しさん:2013/04/12(金) 03:04:25 ID:e5eAb/6Q0
お面の蛇翼は単体で見るとかっこ悪いけどあの後に疾風最大溜めや雪風、もう一つの追加DDで追撃できると考えるとカッコいいかもしれない

615名無しさん:2013/04/17(水) 13:01:23 ID:pxK5XMLAO
家庭用10月とか耐えられない……待ち遠しいよ……

616名無しさん:2013/04/18(木) 18:54:20 ID:ucQaJJJs0
そういえばアンリミDコースの配列ってどうなってんの?
やっぱり最後はラグナ?
新キャラ情報きたしアンリミSコースはカグラ追加と同時かもな
Sの最後に家庭用予約特典のテルミを見せてきたりしてな

617名無しさん:2013/04/18(木) 23:52:55 ID:Hvivu1MYO
Dコースはラグナが最後。他も設定上強いキャラで固まってる

618名無しさん:2013/04/19(金) 00:02:25 ID:MZxOdiCQ0
>>617
レスありがとう。アラクネ強すぎてBコースだけクリアしてないからDが見れないんだわ
設定上強いキャラっていうと
レイチェル、ハクメン、ハザマ、ヴァルケン、アズラエル、ミュー、ニュー、レリウス、ジンとかそこらか
そういえばアズラエルの専用DDの数字の意味は明らかになったのかな
もう誰かしら知ってそうなもんだけど・・・

619名無しさん:2013/04/19(金) 00:56:10 ID:DiQJwz/s0
>>618
>>577

620名無しさん:2013/04/19(金) 04:27:14 ID:U/stk1LkO
それ試してみたけど、ただ7回D技食らうだけじゃ何も起きなかったよ。ついでにアーマーやファランクスのストックでも無かった
可能性があるものとしては1コンボ中にD7回で即死、無想転生、特定の技がガー不辺りだと思う

621名無しさん:2013/04/21(日) 09:09:21 ID:GlobLpUc0
アンリミヴァルケン運ゲー過ぎてやってらんねーよ・・・
昨日あいつに700円吸われた・・・
俺はいつになったらハクメンに会えるの・・・

622名無しさん:2013/04/22(月) 03:50:55 ID:1aMlw7YsO
狼ゲージ溜まるとゲームオーバーだよなあれw
コンボがケニ派生に狼DDと簡単だからコンボミス期待も殆ど出来ないしよお

623名無しさん:2013/04/22(月) 16:30:45 ID:g6g9Du/c0
コースS無理ゲーくせー

624名無しさん:2013/05/01(水) 17:51:27 ID:Ky9toZqo0
アンリミイザヨイは弱すぎるな。アンリミですら夢見させてもらえないとは・・・。

625名無しさん:2013/05/02(木) 07:11:04 ID:0xjp2wzsO
強い弱いはともかくパッとしないのがなあ
今のところわかってる変更点も少ないし

626名無しさん:2013/05/02(木) 22:23:21 ID:vWdej8iY0
どうして、ツバキはこんなにも毎回不遇を受けるのか

627名無しさん:2013/05/03(金) 06:55:34 ID:Wo0aZsM.O
イザヨイは設定上でも弱キャラ扱いなのだろうか
どこでケツ出し女と差が付いたのか

628名無しさん:2013/05/03(金) 10:51:24 ID:/lk66Ma2O
これが・・・蒼の力だ・・・!

629名無しさん:2013/05/03(金) 10:52:49 ID:gK4JHjDA0
イザヨイにはもうトランザム格闘でもつけようぜと思う
往復切り抜けのアレ

630名無しさん:2013/05/03(金) 15:58:08 ID:4W3mUBP.O
せめて零式ゲージが溜めやすくなってるとかならよかったのに

631名無しさん:2013/05/04(土) 10:12:50 ID:3dK46OLA0
コースSなんて全キャラとやらなきゃならんし

632名無しさん:2013/05/04(土) 10:32:44 ID:y54ec4zI0
ラグナみたいな回復持ちなら…

633名無しさん:2013/05/04(土) 15:40:58 ID:l05949ZE0
ハザマもOD中なら体力吸収の輪が出るから一応体力回復出来る。
ただラグナと違って回復が安定して出来ないからな・・・

634名無しさん:2013/05/06(月) 03:18:30 ID:R5b9Afr6O
AHでがっつり回復できるのがまじで大きい
回復無いのに後半レイチェルとかやれる気がしないわ

635名無しさん:2013/05/07(火) 01:50:47 ID:PQI73uSc0
Sコースやってる人に負けそうになったら乱入したんだけど
そのあと体力が回復してないどころか相手の体力は満タンまで回復してて大幅不利でスタートという罠
乱入したのがすごい申し訳なくなった
いくら高難易度のモードでもこの調整は頭おかしいだろアーク

636名無しさん:2013/05/07(火) 05:12:13 ID:fnxuBHdg0
むしろ乱入やり直し防止策じゃね?

637名無しさん:2013/05/09(木) 09:10:29 ID:TWyMtRCs0
とりあえずレイチェルとμは頭おかしい
ハザマでアンリミレイチェル相手って本当に勝てるの?状態だし
アラクネは攻撃喰らわずにガン攻め出来れば問題ないんだけどな

638名無しさん:2013/05/11(土) 16:39:03 ID:UdLR278g0
相手の間合い外から起き上がりに5B重ねてるだけで勝てちゃうラグナ君優秀すぎて草生えた

639名無しさん:2013/05/31(金) 18:48:02 ID:3molcFyQ0
BコースクリアできないせいでDコース行けん・・・
アラクネテイガーレイチェル頭おかしい・・・

640名無しさん:2013/05/31(金) 18:49:51 ID:336bZXWc0
アラクネは一度追い込めば意外とすんなり倒せる
インバース?知らんがな

641名無しさん:2013/06/17(月) 20:27:43 ID:DM1/BwSI0
アンリミCPU相手はレリウスが一番楽だな
とりあえずダウンさせさえすれば後は起き攻めにテュース重ねで壁連れて行けるし


嫁ゲージの管理ミスったらタヒれるけどさ

642名無しさん:2013/09/27(金) 20:37:56 ID:PTDM17x.0
あと一ヶ月でアンリミ使えると思うと待ち遠しい。
今作のアンリミでトップクラスに強いのはジンレイチェルアラクネライチハクメンハザマμプラチナアズラエル辺りかな。

643名無しさん:2013/10/23(水) 01:08:25 ID:U7xLs0420
アンリミはゲーム内でも開放できるのかな?
面倒な条件だったらDLC買うけど前みたいにP$で出せるとかだったらいいな

644名無しさん:2013/10/25(金) 18:53:25 ID:o0w5oR6s0
ゲーム内だとアンリミマーズクリアで開放購入可能になるとか何とか
DLCだと300円だから最速で買っちゃった

645名無しさん:2013/10/26(土) 15:51:29 ID:VFlEolBk0
とりあえずアンリミラグナ中央基礎コン
5B>5C>2Ddc>5C>5D1>BS>5C>5D2>dl溜めDSdc>DID踵>JD>GH追加jc>JD>空BS(>CSor闇食い)
dm5223(6893or6723)
CSの最低保証が闇食いより上がったっぽい、236236Aの保証は闇食い以下でした

646名無しさん:2013/10/26(土) 16:13:45 ID:VFlEolBk0
あとアンリミハザマ5C始動
5C>蛇翼>OD>6C>236B>微ダ5C>牙昇脚>4DA>JDA>蛇咬>蛇翼>5D>236236C
dm12320
吸収含めたダメージは13000以上あるかも

647名無しさん:2013/10/26(土) 16:28:15 ID:o5rfo5mU0
今回アンリミラグナ雑魚じゃね?火力低いわ立ち回り弱いわ吸収弱いわ

648名無しさん:2013/10/26(土) 18:42:40 ID:VFlEolBk0
空ダ遅くなってJDもちっちゃくなったけど地BSクソいし平均火力も高い方だと思うけどなぁ

649名無しさん:2013/10/27(日) 14:45:45 ID:cJ.TD2sE0
アンリミラグナ運びコン
5B>5C>2D>まだお>HF追加のみ>溜めDSdc>HF>地DID踵>jD>空GH+>jD>空BS>CS 
dm7039 端から端まで

DID>空BSってどうやって使うんだ?
上のコンボで 地DID>空BS>地BS>3C>CS だとダメージが200下がって吸収も下がるんだよなぁ・・・

650名無しさん:2013/10/27(日) 15:07:50 ID:cJ.TD2sE0
上のコンボ簡単になって火力も上がったので報告
5B>5C>2D>まだお>HF追加のみ>溜めDSdc>地BS>5C>地DID踵>jC>空DID>空BS>CS
dm7427

651名無しさん:2013/10/27(日) 23:42:03 ID:7KbhVQQk0
中央より端背負いコンのが伸びるってどういうことなの・・
それとも中央コンももっと伸びるのかな?

って思ってたらHF追加にdcがついてるという謎の仕様が発覚
何に使うんだよ俺・・

652名無しさん:2013/10/27(日) 23:45:13 ID:wyz7ez1kO
闇食い>DD版ヘルズは繋がらなくなったのかな?

653名無しさん:2013/10/28(月) 01:05:53 ID:LBAf4Z/s0
CS>236236Aのこと?
CSがバウンドしなくなったから繋がらないね

654名無しさん:2013/10/28(月) 01:29:36 ID:broGXgYY0
アンリミラグナ変更点まとめ
・HP15000?
・常時OD状態
・ODが残りHPに関係なく常に最長&OD時攻撃力1.25倍(全キャラ共通)
・剣を使ったC系統の技に吸収効果付与
・5D2段目中断化
・地BSの発生早く、地空BS共に攻撃範囲増加(ガード硬直差は変化なし)
・BEのヒット数増加
・前作アンリミにあった236236Aも使用可能
・DSが前作アンリミ仕様に 214D追加入力で3段技に、3段目を236236Aでキャンセル可能
・溜めDS追加(今作仕様、攻撃範囲増加)
・HF追加にdc追加 ヒット時DSor溜めDSor闇食いでキャンセル可能
・CID、DIDが空BSでキャンセル可能に
・CSのダメージ増加、最低保証が1670に
・OD時236236Cで新超必 dm5154、最低保証2500、回復量は闇食いの約2倍ほど

655名無しさん:2013/10/28(月) 01:31:22 ID:LBAf4Z/s0
DS追加入力は214Dじゃなくて236Dだった・・
ちなみにDSも溜めDSもコマンドは236Dです

656名無しさん:2013/10/28(月) 03:26:08 ID:SeVP/pXI0
ラグナ中央5B始動
5B>5C>2Ddc>5C>5D1>地BS>5C>5D1>GH+>BE>5D1>地DID踵>jC>空DID>空BS>CS
dm7478
5B>5C>2Ddc>5C>5D1>GH+>まだお>溜めDS>地BS>地DID踵>空DID>空BS>CS
dm7341

657名無しさん:2013/10/28(月) 14:31:30 ID:kOkT/ugYO
アンリミのまとめ見てたらジンだけやたらと項目多いなw

658名無しさん:2013/10/29(火) 01:11:42 ID:ALHg2zP.0
アンリミラグナ
端背負い 2A>5B>5D1>HF+dc>まだおdc>地BS>5C>地DID>空BS>CS
追加dcのタイミングを変えることで2A根元と先端どちらでも拾えます
地DID1>空BSにすることで3C〆可能
小パンから位置入れ替えできていい感じ 
相手端  6投げ>GH+>BE>5D1>地DID踵>空DID>空BS>3CorCS
650、656、上のコンボはラグナ相手にしか試してないので入らないキャラもいるかも

659名無しさん:2013/10/29(火) 03:07:47 ID:ALHg2zP.0
アンリミラグナ最大?
中央から 
OD>5D1>CT>まだお>HF追加のみ>溜めDSdc>地BS>5C>5D1>地GHrc>空GH+>BE>地DID>空BS>OD専用DD
dm11712

CS一段目でガークラ確認

660名無しさん:2013/10/30(水) 17:10:17 ID:9SpfurpsO
νの3Cだけ受身取られるんだな。よくわからん基準だ

661名無しさん:2013/11/05(火) 04:19:41 ID:zfY/WKBI0
とりあえず最強はバレットで確定として時点がアラクネライチハクメンハザマヴァルケンアズラエル辺りかな
ライチとヴァルケンは最終的に一個落ちるかも。特にヴァルケンはバレットにひたすら相性悪いし

662名無しさん:2013/11/11(月) 13:47:31 ID:wwroAbbsO
ココノエはアンリミだと中堅ぐらいな気がする。ある意味設定通り

663名無しさん:2013/11/15(金) 03:55:46 ID:E2RcF2IsO
フリントシューター!……アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!アフターバーナー!

アンリミバレット強すぎワロタ

664名無しさん:2013/11/16(土) 04:35:09 ID:rxfq.AWcO
ずっと無敵のバレットか近距離で触られたら一生吸収と連ガのハザマが2強かなあ
はやりヴァルケンがどうこうなんてレベルじゃなかった

665名無しさん:2013/11/16(土) 13:26:31 ID:0Zf/jJlI0
アフターバーナーってCTで割れんの?
ガー不ぶつけるしかない?


テルミさんのアンリミがすげえ手抜きに見えるのは気のせい?
キャンセルルートが増えてただODしてるだけなんだけど
OD専用DDはカッコイイけどさ

666名無しさん:2013/11/16(土) 13:36:37 ID:b26m7RuA0
6Cが連打で回数増えるくらいしてほしかった

667名無しさん:2013/11/16(土) 14:38:45 ID:3PevMrNA0
アンリミテルミ テルミスレにも書いたけど生OD、ゲージ85開始くらいから可能、中央付近から壁際
6B>6C>CT>6C>ガレン最大>6C>ジャバクフウエンジン
ダメ12480

これ超えれる?

668名無しさん:2013/11/16(土) 14:39:38 ID:Qhn2M7RI0
アンリミバレットのアフターバーナーはガー不や投げでも無理

669名無しさん:2013/11/16(土) 14:44:20 ID:0Zf/jJlI0
>>668
まじかよ一強じゃねねえかwww
投げ無敵はしってたけどガード不能もだめなのかよ
GPついてるだけで完全無敵か

670名無しさん:2013/11/16(土) 14:55:22 ID:OM2PzTMM0
>>669
アンリミハクメンの雪風でも無理だからな。ちょっとリードしたらタイムアップまでアフターバーナーで勝てる
アンクアヴよりは良心的か

671名無しさん:2013/11/17(日) 10:14:16 ID:GFkmigtcO
あれ持続なくね

672名無しさん:2013/11/26(火) 10:29:01 ID:02caVW360
アンリミバレットはココノエの重力もAB連打でかわせたから裏回りでコマンド暴発させるしかない

673名無しさん:2013/11/28(木) 16:29:55 ID:TF/dzvFcO
吸収は効くからハザマ使おうぜ!

なおハザマも体力吸収付きの永久連ガを持っている模様

674名無しさん:2013/12/12(木) 15:07:28 ID:599CClC.O
今回のアプデでバレットのバーナーとアズラエルの永久に修正入ったんかな

675名無しさん:2013/12/12(木) 16:25:49 ID:oNYTakQI0
頭突き永久できなくなってるね

676名無しさん:2013/12/12(木) 20:28:04 ID:un1Ztfwc0
ノエル・・・空投げをJ214Cでキャンセルした時に操作不能にならなくなった
バレット・・・アフターバーナーのGPが硬直終了前に切れる。4123641236Cをココノエに当てても演出が進む
アズラエル・・・214C空中ヒット時の受身不能時間がコンボ時間の影響を受ける(普通に同技で受身が取られる)

今回の修正はこんなもんかね。バレットのバーナーがまともになったから最強キャラは繰上げでハザマか

677名無しさん:2013/12/12(木) 20:59:16 ID:VJBRC.HAO
ハザマで吸収しながら連ガするだけのゲームになったのか

678名無しさん:2013/12/13(金) 01:20:51 ID:jW3DZBKA0
まあ連ガ自体はヴァルケンもμも持ってるしガーキャンで逃げられる分まだマシ……か?

679名無しさん:2013/12/28(土) 07:05:50 ID:0/rrVSTg0
てすと

680名無しさん:2014/01/20(月) 20:32:54 ID:wkcr/SakO
アズラエル火力やべーと思ったらハクメンはもっとやばかった

681名無しさん:2014/02/06(木) 16:35:45 ID:/bBp/3LgO
ファミ通のインタビュー見たけどアンリミ始まったな

682名無しさん:2014/05/21(水) 22:11:58 ID:aPve8sGw0
アンリミ何も変わってなくて泣いた

683名無しさん:2014/06/03(火) 23:25:35 ID:c3XK4zGU0
アンリミ限定部屋とか建ててみたいけど
アラクネくらいしか動かせないしあれほどの
クソゲーを押しつけるのははばかられる

684名無しさん:2014/06/30(月) 14:24:58 ID:0/li3XsIO
アラクネとμに対抗するためだけにハクメンとアズラエルを練習してる

685名無しさん:2014/07/16(水) 20:05:03 ID:uKqJ2b320
一方俺はアンリミハザマで理不尽ウロボを所構わずぷっぱなし蛇滑裏回り牙昇脚をしていた

686名無しさん:2015/01/11(日) 14:15:24 ID:5ZZiCMjw0
アンリミν、普通にブレイドキャバリエできるしシックルはルナ仕様だしでちょっと萎える

687名無しさん:2015/05/05(火) 23:56:55 ID:uOxw9iRA0
セリカキックがソルの砕けろになってて吹いた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板