したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ネタバレ】ラスボス【OK】

1名無しさん:2009/07/25(土) 02:17:30
ラスボスについて語りつくすスレです

2名無しさん:2009/07/25(土) 09:41:45
ラスボスは新十朗
デモではヨーダみたいな小柄な姿をしているけど、
対戦に入ると大太鼓を背負った巨大な雷神の姿になる

必殺技
太鼓から龍を放つ飛び道具、森羅鏡並に多段ヒットして削りの威力が凄まじい
地面を叩いて巨大な手を二本落とす、中段技なのでしゃがみガードは不可
地面から龍を放つ飛び道具、画面から消えた後ブーメランのように戻ってくるので注意

一発奥義
投げ技、相手を掴んだ後大ジャンプし地面に叩きつけ数回爆発させる

禁じ手
画面外に消えた後雲の上から雷球を数発落としてくる
本体は攻撃できないうえに雷球はガード不可で高ダメージという鬼畜技
放物線を描きながら飛んでくるので落下位置を予測してちょっとずつ避ける感じで

3名無しさん:2009/07/27(月) 02:19:50
ブーメラン>即一発奥義>雷弾発射前に戻ってきた龍が見えにくい位置からヒットとかされた…汚ねぇ

一発奥義は止められなさそうだし雷弾前まで手合わせでゲージ溜めるぐらいかな

4名無しさん:2009/07/28(火) 18:22:57
こいつってレイジオブザドラゴンズのアブボの改変だよね?
ある程度描いてあるとはいえかなり見たようなモーションがw
権利的には使っちゃって大丈夫なのかな?

5名無しさん:2009/07/30(木) 23:42:21
こいつ使いたいんだけど
俺さ
龍がどわあああってでる技が好きなんだ
バサラでは伊達政宗 スパキンメテオでは悟空 ワーヒーではハンゾウって感じでね
ああ龍だしてえ

6名無しさん:2009/07/31(金) 21:41:07
倒す時は変にジャンプとか前転とか狙うより、
ごっつい攻撃からのコンボ狙った方がいい。

7名無しさん:2009/08/01(土) 00:03:54
性能的に家庭用でもつかえなさそうだな。

残念だ。

8名無しさん:2009/08/01(土) 23:14:43
てか何人かでエンディングみたけど今回ひどすぎないかい?

短すぎ(泣)

9名無しさん:2009/08/01(土) 23:51:00
3コマ程度ならそんなもんだ
闘婚も煩悩解放も台詞三つ、絵も三つで終了だし

10名無しさん:2009/08/02(日) 20:07:27
エンディングは最後に一枚絵くらい出て欲しい。

ラスボスで二段ジャンプしてたら、
地面から巨大な手をはやす必殺技を出してきた。
当たらなかったけど対空で出してくるのかな?
あと禁じ手の雷球に追い詰められた時は
前転を使うといいかも知れない。

11名無しさん:2009/08/03(月) 02:42:20
ラウンド開始時とか距離が開いてたら頻繁にダッシュ攻撃してくるな
落ち着いてごっついとかダブルカウンター狙っていきたい

12名無しさん:2009/08/10(月) 14:22:57
隙のある攻撃を待つ→ガードしてコンボ→
ダウンしてる所にジャンプ攻撃→コンボ〜
こんな流れで勝てた
あと奥義見てから挑発2回くらいできる
ところで下から巨大な手出すやつは下段なのだろうか

13名無しさん:2009/08/11(火) 19:06:43
礼児、凛でプレス手をガード時(判定3回)、飛び道具打ったら
食らってまたプレス手→食らってまたプレス手・・・と結構繰り返せたので結構減らせました

龍が来たら泣いてください

14名無しさん:2009/08/11(火) 23:20:38
なんかそんなんよくあるよな
光でしゃがCから超必ミスる→プレス手きて・・・でループとか

まあパターンにはめれば楽だよな

15名無しさん:2009/08/13(木) 01:26:11
煩悩解放でもそうだったけど、弱攻撃連打でCPUは固まるっぽい。
先にリード奪えれば勝ちかな。

16名無しさん:2009/08/17(月) 23:38:01
雷球モードに入る前、上昇する所を
凛で空中投げ決めれたw

17名無しさん:2009/08/18(火) 14:08:58
>>16
マジで!?
誰でも潰せるってことかい!

18名無しさん:2009/08/19(水) 01:22:10
演出見てから飛ぶんじゃ間に合わない。
近くで転ばせて起き攻めする時に飛び込んでて
光ったら運良く投げれる、みたいな。決まったらかっこいいけど。

終了時の下降時は確実に空中投げ決まるけどw

19名無しさん:2009/08/19(水) 14:05:56
匠ならCワイヤーでガリガリ削って終了

20名無しさん:2009/08/30(日) 15:33:40
マダー?

21檬果:2009/08/30(日) 16:14:15
初心者でも倒せる方法見つけた。
陳念でやったけど、おそらく
全キャラ可能なハメ技

近づいて前Cで投げて。

起き上がりも近づいて前C。

これの繰り返し。

22名無しさん:2009/08/30(日) 17:16:21
コテハンで書く奴にロクなのは居ない罠。

大体そんなアホな戦法じゃ新十郎に超必投げ喰らって終了だろ…
お話になんねーよ。

23名無しさん:2009/08/30(日) 19:47:33
投げハメで倒せるね

24名無しさん:2009/08/31(月) 00:09:12
試しに鞭女でやったができなかった。死死ーならできた!
雷様モードみたいなのは、かわした!運良く??
超必の投げ出してこなかったし。
まあ一回くらい食らっても死なないぐらい余裕あった

う〜ん…
インディアンなら一番拾い安いのかな…

25名無しさん:2009/09/02(水) 00:33:19
我慢して我慢して我慢して手でぶっ潰しをガードしたあと
入れる連続技を全キャラ分教えてください


シシー:小JB→JC→立ちB×n→D→6B

26:2009/09/02(水) 03:49:07
冷たいかも知れないけど…自分でキャラやってみる。自分で調べる
他の人のプレーを見る
すべては楽しみの一つ
ゲームプレイヤーで あるならまず、できることがあるはず

このスレ全キャラ調べても時間かからないし

聞くまでもない。
これより火力高いの何ですか?なら答えるやつもいるだろ

27名無しさん:2009/09/02(水) 12:04:45
>>25
全キャラとは欲張りなやつめ!
しょうがないから俺が考えてみよう

以下、全キャラ共通コンボ。
・中J適当チェーン→地上適当チェーン→好みで必殺技なりストレスなり
・ダッシュ攻撃→必殺技orストレス

このくらいあれば十分だろ

28名無しさん:2009/10/01(木) 09:47:16
っていうかぶっちゃけ開幕に何か攻撃あててHPが有利になれば
あとは遠距離でパンチとか連打してれば相手ガードモーション取り続けて
タイムアップしで勝てるよ。んなことしなくても勝てるけど。

2Dとかで転ばせる>ちょっと離れる>隙の少ない小技連打>ボスはずっと泣いている

29名無しさん:2009/11/07(土) 22:34:14
太鼓から龍を出す多段飛び道具って、
何気に新十朗側の硬直も物凄いから至近距離なら当たっても反撃確定だな。

出がものっそ遅いオロフのストレスシュートですら入ったから、
全キャラのごっつい攻撃やダッシュ攻撃が確反になると思う。

30名無しさん:2009/11/09(月) 02:20:10
>29
へぇ、初耳だわ。

31名無しさん:2012/02/26(日) 15:00:44
凛を使ってますが
プレス手が当たらないくらいをウロウロして
プレス手が来たら前転
うまく潜れたら
5C>5D>3B>2段目を構え変更>jA>B>C>D>着地〜
CPUはなぜか空中くらい→着地後にガードしないのでまた5C当たってくれる
これを繰り返すだけで余裕(^ω^)
他のキャラはわかんないです
すみません

32名無しさん:2012/02/26(日) 15:06:26
↑追記
倒せそうなら
5C>5D>3B>構え変更>jA>B>C>D>着地5C>632146C
とかやってます
凛ちゃん可愛いカッコイイ
(;´д`)ハァハァ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板