したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

八雲流玄人講座

1★★八雲【副管理人】★★:2009/11/29(日) 19:51:45 ID:???0
だらだら周回するのは嫌いだ!
もっと上手くなりたい!
被ダメ回数を減らしたい!
効率よく進みたい!素早く敵をけちらしたい!
こうゆうことを思った事はありませんか?
千時間以上やり込んで知らぬうちに身についていたスキルなどを
ここで分かりやすく解説していこうと思います
いつか玄人検定のようなものを実施したい…

2★★八雲【副管理人】★★:2009/11/29(日) 19:52:57 ID:???0
時間のあるときに少しずつ
覚えておくと便利な事を掲載していこうと思います

3★★ラー・アトゥム★★:2009/11/29(日) 20:11:59 ID:???0
>>1>>2
おお〜 凄いですねw
期待しています!

4デスタムーア:2009/11/29(日) 20:53:18 ID:FHyFsUgsO
初心者や、やり込み時間の少ない人には結構救いのスレだね。

私も総合で1000時間はこえてるよ。
でも一応期待。
上級者でも知らない豆知識にはなりそうだからね。

5:2009/11/29(日) 23:23:35 ID:e/iSn8cY0
>>1>>2
おおw 期待してます

6★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 16:44:52 ID:???0
おお〜
想定外な書き込みで嬉しい限りです!
ではまずpszero@chsに載せたスキルを転載しますね
それとフレ交換&待ち合わせのスレを下げたくないので
自分としてはsage進行します

7★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 16:57:46 ID:???0
Q.敵を瞬殺したい!
A.まずは100Lvにしましょう。詳しくは後ほど。

Q.早くLvを上げたい!
A.経験値の多い「クエスト」を受けるなり、今選択できる一番難しいタワーに登って見ましょう。
  エクスLv5の短銃で連射が一番早いのでは無いでしょうか?

Q.すぐ死んじゃう!
A.オフのクエストでエクス武器を使ってLVを地道に上げましょう
   最初のうちはガードマテをつぎ込んだりマグをガード100にしましょう
   あと、なれるまでは少しでもHPが減ったらすぐに回復しましょう
   8割残っていれば安心ですね

Q.レア出ないよぉぉ(泣)
A.当然です。まずは500時間やってみましょう。

Q.そんなにできない(怒)
A.強くてレアをたくさん持っている人はそれ以上やってると思いますよ。
   ちなみに私は千百時間は超えています
   エネミー総討伐数のノルマとしては、5万、10万、15万、20万、30万
   と、目標を決めて頑張ってみてください。20万ともなるとぼろもうけになってるはずです

8★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 17:01:47 ID:???0
Q.強くなりたい!
A.まずは敵の動きを全て憶えましょう。

Q.具体的に言うと?
A.攻撃の瞬間。動きのパターン。間合い。各動きのタイミング。
  これが上手くなれば相手の移動終着点に待ち伏せしてフルボッコする先読みテクに応用できますよ。
  知りたい敵の名前を挙げてくださればそのエネミーについて詳しく説明します。

Q.敵の攻撃を避けれない!
A.上の方法で敵のパターンを憶えてください。攻撃の当たらない位置に移動するのも手ですよ。
  たいていの敵は威力の高い攻撃を出す場合は必ず事前動作があります。
  それを見たら緊急回避しましょう。
  私みたいにパターンをまる憶えしちゃえば画面外(上画面からはみ出た死角といえる場所)からの攻撃をかわす事も可能です。
  (ヘリオンの飛びかかりコースの射撃、ロックオンしている敵以外の敵の攻撃など)

Q.もっと早く瞬殺したい!
A.敵のパターンは憶えたかな?。そしたらぎりぎり攻撃が喰らわないタイミングまでねばって攻撃しましょう。
  敵の攻撃が届かない場所から攻撃し続けるのも手です。
  HPが「後一撃喰らったら死ぬ」って状態まで攻撃し続けるというのもアリです。
  フォースなら敵ごとの弱点を憶えてそのテクを乱射しましょう。いつの間にかエネミーが消えてます。
  自身があるのであれば、高属性の武器にライフをつけてみましょう

Q.最強の装備は?
A.両剣や双小剣などの連続ヒットする武器がおすすめです。
  一発一発は低く感じますが倒すまでの時間を調べれば違いが分かるはず。
  マグ、マテ、ユニット を全てパワーに振り込むのもいいですよ。
  レア武器を使わず、☆7のエレ最大の物にセレブかライフをつけるとかなりUPしますよ。

Q.テクをチャージしていたら敵がいなくなっちゃったw。もったいねぇぇ。
A.Xを押しながらチャージしていたボタンを外してください。キャンセルできます。

Q.パレットは何が良いかな?
A.攻撃力を上げ、敵の防御力の下がる物にしましょう。緊急回避、ノーマル、ヘビーアタックは必須かな?
  フォースの場合は打撃より弱点のテクニック。
  PP、HP、状態以上の回復はパレットに入れず、L+スタート画面でアイテム画面に持って行き素早く使いましょう。
  慣れると私みたいに1、2秒で急速補給が可能になります。ショップで買うときも同様です。

まぁwikiにかなり詳しく載ってるのでそっちも見てください。
それでも分からない事は気軽に聞いてくださいね。

9★★ラー・アトゥム★★:2009/11/30(月) 17:02:30 ID:???0
取り合えず私もsage進行で…
>>7
色々と凄いですね!

10★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 17:20:27 ID:???0
Q.お勧めの武器は?
A.↓の表を参考にしてください
      【道中】
  渓谷 NB特化の「打 撃」武器
  湿地 NB特化の「射 撃」武器
  雪原 NB特化の「射 撃」武器
  パル NBM特化の「打 撃」武器
  マカラ NB特化の「射 撃」武器
  プラン M特化の「打 撃」武器 射撃武器厳禁(特にザイン相手に)
  暗黒 D特化の「打 撃」武器 射撃武器厳禁
      
Q.お勧めのテクは?
A.↓の表を参考にしてください
  渓谷 バータ(飛刃の方が効率的?)
  湿地 アシカ、蛙、にはフォイエ 鳥はゾンデ
      蛙が密集しているのであればラゾンデ
  雪原 フォイエ 敵が密集しているのであればラフォイエ
  パル テクより飛刃がお勧め(NBM特化型)
      (まぁ使うならフォイエとゾンデ)
  マカラ 属性耐性にばらつきがあり面倒。
       PAを乱射しよう
  プラント 此処もやや耐性にばらつきがあり面倒。
        PAを乱射しよう
  神殿 女子フォースにとって活躍の場!
      前半はギメギトとメギドを乱射し、
      後半はグランツを乱射しましょう。
      フルイド二種を満タンまで持っていれば、
      問題なく最後まで乱射可能
全ステージ共通だが、テク連に飽きるかもしれないので
そのステージにあった属性値の短杖や飛刃を用意しておくのもお勧め
(ちなみに自分は今では道中は飛刃)

11★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 17:26:30 ID:???0
Q.お勧めのステータスは?
A.これも↓の表を参考にしてください
  【最強型】
 ハンター&レンジャー パワーマテMAX、マグパワー100、パワーユニット×4
  ステージにあった属性の武器と種類、セレブ5orライフ
  ただし、武器によってはなかなか攻撃が当たらない事も多いので
  95%ぐらい命中する用にマグやユニットで調節するとよい
 フォース マインドマテMAX、マグマインド100、マインドユニット×4
  ステージにあった属性の武器orテク、回復値が高いのでライフも使える

12★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 17:27:40 ID:???0
シフタとザルアは常に継続させたいところです

13★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 17:32:50 ID:???0
対レイバーン

ハンター↓
Nが60以上の打撃武器を殴りまくりましょう。OEがお勧め。
短期戦にできるならライフをお勧め。安全に早く倒すなら
セレブ3でエレブー+Gパワ×2+コンプレスアーツ

レンジャー↓
光子砲で頭から尻尾まで全発ヒットがお勧め。
片手剣のPAを頭に打ちまくるのもお勧め。

フォース↓
テクなら、バータで頭から尻尾まで全発ヒットorラゾンデで複数ヒット
飛刃(超お勧め)なら、頭に打ちまくる「だけ!」
(ツノが折れると2HITする、しかもNアタックは全武器の中で最速で3連攻撃可能)

14★★八雲【副管理人】★★:2009/11/30(月) 17:36:13 ID:???0
イカと評判のタコ

ハンター&レンジャー↓
B特化の打撃武器で触手を殴り続けましょう
両剣や双小剣で連続攻撃がお勧め
(一発一発は威力が低めで弱く見られがちだが、
一分間の総合ダメージは飛び抜けて高い)

15タク:2009/11/30(月) 20:47:04 ID:Hz1.svr2O
>>14
ちょっと待った。
レンジャーならタコは銃剣もオススメではないですか?
バレットダンスとか結構イケるのですが…

初期段階なら大剣で横っ腹OEもおいしいと思います。

16:2009/11/30(月) 20:57:20 ID:e/iSn8cY0
>>14
ニューマンハンターならスライサーもありでは?
本体に直接攻撃複数回攻撃出来ますし、一発で200オーバーすることもあるので実用的かと・・

17★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 15:52:41 ID:???0
いやすまない…
時間が無くて中途半端にUPしてしまいました…

18★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 17:19:26 ID:???0
書き忘れてたのを追加します
【我流テク】
「PP高速補充」
フォースにとってパレット狭いよね
フルイド入れてるとほとんどフォースの実力を出せない
そこで、フルイドはパレットに入れずメニューで使いましょう
やり方は簡単!
Lを押しながらスタートを押しましょう
するとアイテムパックの消費系アイテムのページに一瞬で行けます
そしたら十字キー下を押しっぱなしにしてフルイドに重なったら
二連続で決定しましょう。そして戦闘に戻る。
なれれば2秒以内でPPが満タンになります
PPリカバリーやPPユニットをつける必要も無くなるので
マインドorパワーをつぎ込む事も可能になります
あたりまえですが事前にフルイドを買っておきましょう
(テレポーターがつながった後買ったり、切れて補充しに行ったりするのは
フレンドに迷惑になるし格好悪いし時間があれなので
始まったらすぐ補充するくせをつけるといいかも)

19★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 17:23:24 ID:???0
「すぐに移動」
移動ゲートに入ったら(集まったら)十字キー上を押し続けましょう
早く動けている人がいるのはこういうことです

「無駄なく移動」
常識的ですができるだけインコースで移動しましょう
Xを押しながらLRで微調整してなめらかに動くとグッドです

「観察」
敵が出てきたら全ての敵の位置とその名前を捕捉確認し、
近くのor自分のプレイスタイルにあった順番に直行しましょう

20★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 17:29:05 ID:???0
「効率の良い戦い方」
敵の攻撃を被弾すると一瞬麻痺ったりひっくりかえたりしてタイムロスです
敵が攻撃してくるタイミング(やって覚えましょう)になったら攻撃を一旦やめ
緊急回避or徒歩で攻撃を避けましょう
弱い攻撃であれば避けずに攻撃し続けた方が早い場合もあります
エレメントはセレブかライフにしましょう
(嫌いなのであれば、一人プレイの長期戦ならヒート
 慎重にやるならスタン、楽に倒したいならヘヴン など)

「即箱開け」
箱が出てくる場所とタイミングは一定なので
そのタイミングにあわせて攻撃しましょう
少ないですがこれだけでも時間短縮が期待できます
(人によっては一週で20秒以上?)

21★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 17:34:30 ID:???0
「暗記」
所持品は全て覚えて起きましょう
『実戦で使うアイテムのみ』を持ち歩き
『装備しないアイテムはトランクに放り込む』ようにすると
スペースにゆとりができます(ネタ品とかお守り程度なら少しぐらいおk)
そしてどのぐらいの位置にN用M用D用(ryがあるか覚えておくと
素早く装備変更が可能です
目安としてはアイテムパックは60を越えないぐらいにしておきましょう
(持ちきれなくなってテレパイプ帰還を演出するはめになりかねない)

22★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 17:37:32 ID:???0
「暗記Ⅱ」
フィールドの形と特徴を全て覚えましょう
トラップの位置、敵の出てくる位置、箱の出てくる位置
ただし重要なのは『同じ形の場所でも全く違う場合がある』
という事です。たとえばプラント
一定の位置を越えると壁が出て敵の出てくる位置に仲間が行けなくなる部屋
が、ありますよね
あれって部屋にコンテナがなければ壁は出てきません

23★★八雲【副管理人】★★:2009/12/01(火) 17:42:24 ID:???0
「一人で仕掛け解除」
コンテナを壊すことがスイッチになっている場所が結構あります
(特にパル)
そういう場所では飛刃でコンテナを壊しちゃえばはいおわり
ただ、遠距離を上手く操るには技量が求められるので距離感とタイミングを覚えましょう

「連続チャージ」
時間がかかって不便ですよね。少しでも早く連続で使いたい。
そういう時は、溜まった瞬間に指をはなしそしてすぐもう一度押しましょう
こうすると無駄なく素早く連発できます
シフタ→デバントと連続でやるときも有効です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板