[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
100
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/06(木) 22:06:00 ID:Sb7sGKTY
>>97
ある意味成長を阻害してるようにも見える
きちんと戦ってあげて勝つ為のセオリーを見せる方がずっと相手の為になると思う
個人的には勇気を出して乱入したのに棒立ちやなんかされたらもうそのゲームやらないよ
一方的に叩き潰されるよりよっぽど屈辱的だし悲しい
101
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/07(金) 00:49:45 ID:y7T17HJI
俺は強いからこのくらいして当然だ!!!って思ってるんだろう。
まぁそれは置いといて下記の行動の対策を知りたい。
・遠距離でひたすらDMをばらまく
・近距離でまとわりついての格闘
主にミカなんだが、DMSが慣性つく上に範囲広いから、一部のキャラがなにもできずに蹂躙されるんだが…
102
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/07(金) 00:55:02 ID:q/O01Kw6
>>101
・遠距離でひたすらDMをばらまく
避けろ
・近距離でまとわりついての格闘
バリアしろ
103
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/07(金) 02:08:18 ID:UxK0Nhqo
>>102
近接格闘って全種バリアできたのか…
目から鼻血だわ。
104
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/07(金) 02:11:41 ID:q/O01Kw6
>>103
もうチョイ詳しく書くと
S近はバリア不可だけど発生が遅いしフォローも効かないから
見てから避けてフルコン余裕でしたで乙る
105
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/07(金) 08:38:11 ID:.F.JYBds
S近見てから余裕か?
ホーミングねえし今回リーチ長いキャラ多いから見てからじゃ対処し難いと思う。
近接まとわり付きは相手がどの近接多く出してるかで読んで返せば良いんじゃね?
MならMS、SならM、MSならSでそれぞれ返せるし。
106
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/07(金) 15:50:31 ID:y7T17HJI
つまりゲージのないルークモードのセオは詰みか。
まぁそんな状況そうそうないだろうが…
107
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/08(土) 06:27:49 ID:iK3SoINQ
ミカといいアンリといい、名前も顔も女っぽいの多いぞ!
108
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 02:15:32 ID:2fPy2JeM
ユーシィはコギャルとヤンデレを足して2で割ったものというのが俺の考え。
意見、異論ある人はお早めに。
109
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 02:18:40 ID:UTWTxZTE
いや、ユーシィは俺のペットなんだけど…
110
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 05:40:33 ID:caCoys3I
きたる8月14日(金)〜16日(日)に、マニアの祭典「夏コミケ」とゲーマーの祭典
「闘劇09」が開催されます。
皆様ご周知の通り、昨今の厳しい経済情勢を受け、旋光の輪舞Duoは生産数が大変少なく
特に地方に関しましては極めて出回り少ない状況となっており、絶滅危惧種とされております。
そのため、この夏コミケにおいて、秋葉原や新宿池袋で初めて遊ばれるファンの方が
大変多くいらっしゃる見込みです。
そこで皆様にお願いです。8月14日(金)〜16日(日)に東京で旋光の輪舞Duoを
プレイされる場合、以下の注意を遵守していただけますようご協力をお願いいたします。
・第1ラウンドを取ったら第2ラウンドはわざと負ける事
・3連勝したら4戦目はわざと負ける事
・女性には優先的に順番を譲る事
・元々都内の方、地元に旋光の輪舞Duoがある方はそもそもわざわざプレイしに来ない事
今後の盛り上がり、出荷増のためには、この三日間に集結する濃いファン層の方に
好印象を持っていただくことが不可欠と考えます。どうかここぞとばかりに連勝しようとか
腕試しなどとは考えず、遊びたくても遊べない不遇なファンの方に格別のご配慮を
していただけますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
「対戦したい人の希望は無視か?」と言われる方がいらっしゃいますが、現在の状況に
おきましては、単純にゲームを遊びたいのに地元になくてできない方と言う方を
優先しないと、今後の追加生産はおろか、対戦イベントの開催も危ぶまれる状況です。
普段からプレイされているお客様には、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
111
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 06:15:57 ID:qbv3g9RQ
なにそれこわい
112
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 06:16:16 ID:kr8298sE
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
113
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 06:19:03 ID:w42O9l0Y
その期間はSPU戦1stステージだろうと乱入して
強キャラやバグ技使って狩りまくって
もし負けたりしたら台パンして相手を一瞥してから帰ればいいんですね
114
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 10:37:52 ID:J9r4L3jk
女性優先とかアフォかとw
115
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 10:55:11 ID:MIEdLd5o
祖茂祖茂本当に人がいるのかが問題だよね
116
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 11:06:16 ID:yN6Dgl1M
別に内容自体は同意なんだけど、
>>110
はなぜさも公式見解であるかのように語っているのかが疑問。
グレフの中の人だとでもいうの?
117
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 11:12:58 ID:Vrs9.rXo
もしかして:釣り
118
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 15:07:20 ID:vFj6qK12
明日か明後日高田馬場か新宿行こうと思うんだけどなんかうまい飯屋はあるだろうか
センコロだけに往復2時間は悔しすぎる・・・
119
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 15:48:47 ID:Nl0QOOU.
馬場なら二郎
新宿なら二郎か二郎
120
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 16:12:50 ID:MIEdLd5o
次郎は量あるけど味は好きじゃないな。
ダブルチャーシュー注文時に、にんにくましましやさいましましって言うと幸せになれるよ
121
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 19:21:17 ID:0Yu1Yruw
よーし、パパマジレスしちゃうぞー
>>110
第1ラウンドを取られたら第2ラウンドを負けるよう、と言うが、
このゲームはボム数=負けたラウンド数も大きな駆け引き要素
また、意図的にわざと負ける、という行為についてはは
>>77
からの流れを参照
果たしてそれが、相手を喜ばせる行為になるのか?
ゲームセンターで、貴方が書いた文章が告知されているならば話は別だが、
逆に舐めプするプレイヤーばかり、と客離れにならないか?
同様に、連勝制限についても、「わざと負ける」ということを全員が知らなければ、
何の意味もないこととなる(筐体で連勝制限がかけられるなら別だけど)
女性がいたら優先的に、というが、女性にもガチプレイヤーは少なからずいる
また、近くに住んでいるが普段はゲーセンにあまり行かない、祭のノリで久しぶりにゲーセンに来たという女性と、
地元にないからこそプレイしたいという上京組の男性がいた場合、
同じ程度の腕前の初心者であれば女性を優先すべき、というのはナンセンスではないか?
普段プレイできるならそもそもゲーセンに来るな、というが、
それでは上京組が、ある程度プレイに熟達した人のプレイを見る機会がなくなるのではないか?
また、「プレイはできるが対戦相手がいない」という上京組が連勝記録解をすることになれば
結局のところ何の意味もないのではないか?
結論として
貴方がゲームセンター勤務なら、貴方の店でのハウスルールとして告知してください
貴方がGreV関係者なら、アーケードプレイヤー事情が理解できていない残念な企業さんですね
貴方がただの1ゲーマーの善意ならば、貴方の名案は残念ながら善意どまりの空回りの可能性が極めて高いです
それでも自分が正しいと思うならば、まずは自分の行きつけのゲーセン、自分の友人から布教を始めましょう
122
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 19:39:42 ID:0Yu1Yruw
まあ、反論だけというのも何だし
そうやって、画一的にルールを押し付けるんじゃなくて、
各自が各自で判断して、心遣いすればいいじゃないか
設置ゲーセンが多数あるのが東京の特徴なら、
雰囲気を読んでCPUメインのゲーセン・対戦メインのゲーセンをそれぞれ移動する、とか
プレイスタイルを押し付けないでも、それだけでかなり違うと思う
実際、今の段階でも既に、ゲーセンによっては夕方でもあまり対戦発生しないしね……
123
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 19:47:14 ID:CH3QrzOY
これを思い出した。
5連勝したら負けてあげろ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1238908230/l50
124
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 22:53:16 ID:vFj6qK12
>>119
>>120
お二方ともありがとうございます。
せっかくなんでダブルチャーシューニンニクましましやさいましまし頼みにいってみますw
125
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 23:04:45 ID:5QoWZZLM
>>124
ちょっ、ましましは気をつけろw注文する前に、周りを見ての状況判断が超大事。
ネタにはなるし、画面見ないブッパも楽しいけど
126
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/09(日) 23:20:31 ID:J9r4L3jk
ttp://ranobe.com/uploaded_images/file-795371.jpg
ましましってこんなんだよ
二郎は味も合う合わないが激しいから増し増しはやめとけ
127
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/10(月) 13:31:21 ID:OfXvq.Oc
食べてる人見てびびって味卵ラーメン野菜ニンニクからめにしときました
となりでダブル豚どか盛り頼んだ友人はまだ食べてますw
確かに好き嫌いわかれそうですが私は結構気に入りました
またセンコロやるついでに食べに行かせてもらいます
ありがとうございました。
128
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/11(火) 13:23:21 ID:AdxNirt2
ここにまた、次郎勢が誕生してしまったw
ニンニクのにおいが半端ないから、その後公共の場(ゲーセン含むに行くときは
ブレスケア必須な!
129
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/12(水) 02:08:34 ID:qXmMDZZ6
なんか妙なスレが増えてきたな…前作BBSもこんな有り様だったの?
130
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/12(水) 02:14:20 ID:opySm.Dk
なんという二郎スレw
神保町のもオススメよ!
馬場新宿勢なら、混ぜてもらいたいくらいだわぁ。
131
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/12(水) 02:14:44 ID:M8iBD04.
>>129
声の大きな人がいるんだろ。ちなみに前はここまで妙なスレってのはなかったハズ
気になるなら管理の方に一言言ってみては?
132
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/12(水) 02:25:15 ID:WZcnSRzM
このくらいのカオスは丁度良い
ビシバシチャンポ!
133
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/12(水) 13:50:56 ID:R6J7xFQA
蒲田に用事があったからその後川崎にでもと思ったら
人身事故発生で電車止まってる。
五反田行くか…
134
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/12(水) 15:23:57 ID:wR.IO1hI
>>133
川崎で稼動してるの?
135
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/15(土) 15:05:17 ID:NAmrIemY
雑談なのに止まってるな
まったくどうでも良い事だが、センコロやってると
君の知らない物語を口ずさみたくなる
逆に聞いているとセンコロやりたくなる
冥王星まで飛んで行きたくなる
136
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/15(土) 16:28:39 ID:.ZJGEZko
冥王星まで飛んでけってセリフ無いし
レッツ人生的なネタもないしDUOは終わってる
137
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/15(土) 16:35:18 ID:/b7wdjwo
セオ戦は土星っぽいからあともうちょいで冥王星なんだがなぁ
138
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/15(土) 17:25:16 ID:NAmrIemY
下に字幕出るから、レッツ人生みたいな空耳は難しいね
つい視覚情報に頼ってしまうから、聴覚のみの感性ではばたけない
139
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/16(日) 02:21:36 ID:l9D6hD0E
ジャスパーをパートナーに選んだとき
「レミオロメン」
って言ってるんだけど何?粉雪?
140
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/16(日) 12:16:31 ID:Rp3w/F1c
俺はその台詞「面妖な」って聞こえるな
141
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/18(火) 21:11:14 ID:7BrqE/aQ
「冥王星までぶっ飛ばしてやる!」なら言ってたかな、チャンポ。
DUO、パートナー選択や戦闘時のセリフが結構細かいから、色々試してしまう。バニッシュしても「だめぇ!」が聞ければ盛り返して見せるぜ…!
142
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/18(火) 21:28:42 ID:y2otLGeM
ラナタス倒したときにラナタスが小さい声で
「ゲッツ」って言ったように聞こえたんだけど、
幻聴ですかね?
143
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/18(火) 21:42:19 ID:6ihXCSA6
>>141
『冥王星まで飛んでけ!来い!カブ・スカート!』じゃなかったっけ?
他に冥王星関連の台詞があったならごめん。
144
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/18(火) 22:09:08 ID:X.l4O8IE
やっぱりDUOは台詞に捻りがなくなったね
145
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/18(火) 23:27:57 ID:Rf6XD7a2
>>143
それ1だろ
146
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/19(水) 03:12:16 ID:ud4t/COY
>>145
?…もしやDUOでも冥王星関連の台詞あんの?ww
本気で知らないんで教えてくださいwww
147
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/19(水) 05:06:58 ID:3RlSjHRs
あるよ
キャラセレだったかなんかで冥王星までぶっ飛ばしてやる?とかなんとか言った気がする
よく覚えてないけどまた冥王星かって思った記憶はあるからあったのは確か
148
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/19(水) 15:11:23 ID:ud4t/COY
>>147
なるほど、ありがとう。
次回ちゃんと確認しつつ聞いてみる。
あと前作の話と思い込んでレスしてしまって申し訳ない。
149
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/20(木) 20:31:47 ID:MzForclk
修正版決定おめ。バグチェックのバイト急募とかやっぱ人足りないんだろうなw
150
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/20(木) 21:27:41 ID:GWfoT9fs
過去レス覗いて思ったことを…
俺は今作で地元に入って始めた新規なんですが、もうすぐ一ヶ月くらいの稼働になるけど既に絡む方が10人くらいできました。
ほとんど自分から、『メインで誰なんですかー?』とか、『そのキャラの対策とかってどうすれば…』みたいな感じで話しかけています。まぁ元々人と接するのが好きなんで。
今のところは皆さん優しく接してくださるのですが、やはり一人で黙々とやっていたい、話しかけられるのうざい、とかって思うプレイヤーもいるのでしょうか…?
151
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/20(木) 21:29:39 ID:GWfoT9fs
>>150
『メインで誰なんですかー?』×
『メインて誰なんですかー?』○
間違えました
152
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/20(木) 21:39:28 ID:x1DqqaRk
基本的には問題ないんじゃないかなー
過疎ゲーなんだし仲良くやっていきたよね
153
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/20(木) 21:40:14 ID:kjlnCjfM
俺はしょっちゅう話しかけてくる人いると悪いが店から疎遠になるよ。
別に嫌な顔はしないけど
154
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/20(木) 23:28:11 ID:rToRmQG2
>>153
に同じ
嫌なわけじゃないがそこまでコミュ取る気もないので
155
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 01:16:35 ID:zbV8HgSg
やっぱり人それぞれなんですねぇ、俺としては上級者初心者関係なくみんなで仲良くやりたいからってのがあるんで…
ご意見ありがとうございます。
156
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 02:57:36 ID:zc9a8anI
153も154も別に仲良くやりたくないってわけじゃないと思うんだよ。
ゲーマーにも2種類あって、ゲームをネタにコミュ取りたい人と
ゲーム自体をひたすらやりたい人がいて、その後者だと思うんだよな、自分を含めて。
黙々と乱入、黙々と対戦、黙々と観戦が出来ない環境ってのは結構苦痛なんだわ
声かけられることも黙々の大原則を崩されない限りは個人的には歓迎だよ
ただ、こーゆー人種にとっては無言でやりあうのもコミュニケーションの内ってのを覚えておいてくれると嬉しい
157
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 03:03:05 ID:/CpgBu.I
>>156
が上手くまとめてくれた
非コミュの俺は助かった
158
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 04:10:09 ID:e5cysd1s
コミュニケーション取れないなら、ゲーセン来ないで引き篭ってればいいのに
159
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 04:44:41 ID:5vVjwTjQ
出会い厨もゲーセン来なけりゃ良いのに
160
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 05:22:26 ID:zbV8HgSg
>>156
説明ありがとうございます。コミュニケーションにも折り合いが大事ってことですね、覚えておきます。
あと、出会い房とかではないんで。男女関係なしにみんなと仲良くやっていきたいだけなんで。
161
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 07:38:59 ID:XWHkt1XY
外人みたいに対戦後に握手求めるとかならむしろ爽やかな印象がある
前のホームじゃ女にばっか話し掛けてた馬鹿がいたな
そのせいか女プレーヤーが消え、そしたら馬鹿も消えてた
163
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 09:54:32 ID:bHVICK1Y
ゲーセンで女に声かける意味がわからん。それより対戦こなせる人のが貴重
164
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 10:09:09 ID:0ICmjEgY
グレフ通信でver.UP版作成するって書いてあった。今の所、無償交換だって。
で、バグチェックの「短期アルバイト募集」してるらしい。
バイト決まった人にはガチで頑張って欲しい!
165
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 10:37:10 ID:0ICmjEgY
と、思ったらもう書いてありました。すみません。
166
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 11:53:34 ID:zbV8HgSg
女性から声かけられることもあるし、それはそのゲーセン個々の具合によるのでは…?
女性だから声を掛ける。野郎は別にいいや。という考えの人はどうかと思いますが
167
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 12:16:49 ID:pDKhDjNk
秋葉のナンパおじさんってまだいるの?
170
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 20:02:17 ID:WIO1g3go
本当、このゲームのプレイヤーはゴミだな
だから、ゴミコロって言われんだよwwwww
171
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/21(金) 20:54:09 ID:Ido8Xt46
明らかにゴミコロ連呼してたどっかのアホ店員が一番ゴミだよなwwww
172
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/22(土) 00:20:57 ID:u5qZCCEE
他ゲームのプレイヤーもゴミだよ。
ただセンコロ勢とはゴミの種類が違う。
173
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/22(土) 03:12:33 ID:AKF1axzs
どーかんがえてもプレイヤーは色々ひどいのが多いよね
まぁ、稼動ちょいたちでこんな話題が軽く盛ってるのがいい証拠ですね。
174
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/22(土) 05:52:40 ID:8XkGcR1A
ここや2ちゃん本スレで、ローカルでどうでもいい叩きが定期的に行われるのはどういうことなんだ?
ラスボスの出す大きいメロンパンってダメージは無いのな。今まで頑張って避けようとしてたぜ…。
175
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/22(土) 08:21:31 ID:K4kaiyHE
ラスボスの描写はもう少しどうにかならなかったのだろうか?
前作の中の人って設定資料の時点じゃランダーだったんだよな……そっちのが良かった
176
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/23(日) 10:07:05 ID:7CbO7XSU
たしかになにこのメロンパンって感想しか浮かばないなw
177
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/24(月) 09:36:41 ID:tQX5MBEo
このゲーム稼働店舗少ないからかローカルな話題で盛り上がる事多いな。
ちょっと辟易……
178
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/24(月) 14:30:41 ID:FSBXkgXM
一部、声の大きい妙な連中が居るってだけな気もするけどね。
自分が行くとこには新規さんが結構居るんだが、見てるともやもやするな。オーバーヒート中にC連打したり、ダッシュ中にコマンド弾幕技入れようとしたり、ユルシュルのM切り替えを使わなかったり…
自分も経験したことだし、知らないからこそ楽しい時期があるのもわかるんだが…つい「横の白本見た方が良いですよ」って言いたくなるw
179
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/24(月) 15:45:24 ID:O9QeAHQs
わかるわ。知識が必要な部分がすげー大きいから、
新規の人はホント大変そう。
システム、動かし方、隠し要素、ボス対と全部覚えなきゃいけないし……。
180
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/24(月) 16:54:32 ID:tQX5MBEo
俺前作から本とか攻略情報まったく見てないけど適当に戦えるから何とかなるだろ。
CPU戦を何回かこなせるといいんだけどね。
181
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/25(火) 07:06:14 ID:WXu3xmWo
ユルシュルのレインボーアーク、バリアで防いでもチャージが削れるのは初めだけなのな。で、こりゃいいこと知ったとファビアンFBOSSビームをバリアしたら、チャージがバリバリ削れて空っぽになった…ビームによって各々違うのかな?
182
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/25(火) 21:26:01 ID:etyKG1kA
諸事情あって10月まで金無いせいでゲーセン行っても1プレイと食費天秤にかけたり、生活費から逆算してプレイ回数考えたりで全く楽しめん。
お金欲しいなー。一回あたり1000円ぐらいゲームに使えると最高。
183
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 20:17:21 ID:pyZbAKHk
コピペ推奨
※重要※
高田馬場ミカドはセンコロを「ゴミコロw」と蔑む店員を容認しているゲーセンです。
抗議が殺到したにも関わらず、ミカドは証拠たるブログを削除し、情報を隠蔽しました。
その店員は現在もミカドで働いています。
この事実は新規以外のほとんどが知っているのでミカドには一部の常連以外近づきません。
あなたの為にも明日(8/30)の大会には「絶対に」参加してはいけません。
参加すれば、現在のミカドの姿勢を容認する人間として名前が残ります。
名のある上級者達の多くも参加を見送るようです。
※重要※
184
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 21:24:27 ID:ezaHxi2c
これ実行したらそれこそゴミコロだろ
185
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 21:53:18 ID:0uNCp1eA
だからゴミって言われてんだろw
186
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 21:55:49 ID:RITvZWEg
そうかな?
俺もあの店だけはありえないと思うから行かないよ。
このゲームを通じてできた仲間多いから、あそこに同調してると思われたらかなわん。
187
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 21:56:54 ID:fkuTki9w
くだらん、純粋にゲームを楽しめ…
188
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 22:48:28 ID:H4Tj.5zs
このコピペにさしたる意味はない。くだらん。
189
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/29(土) 23:05:20 ID:W7fXRurY
批判する暇があったらどうするか自分で判断しろ
参加するかどうかなんて結局は人の自由だろ
ちなみに俺なら(もし地元民なら)観戦にだけ行くな。
(対策やらテクニックやら盗めるものは盗みたいし。)
190
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 00:46:29 ID:Rrn4gVk2
まぁココ大切にしてお金落とすなら、その分別の場所にコイン突っ込むよね、な心情だが。
別にどっちの判断をする人も責められる謂れはないし、
他の誰かに対して行く行かないを強制すんのは論外。
191
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 02:12:19 ID:2cdy.2kc
場所知らんから行く要素ないなー
192
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 07:15:29 ID:PWieMLJ.
行く行かないは人の勝手だが、少なくとも俺はあんな店2度とお 断 り だ。
と思ったが、そもそも1度も行った事がなかった。
193
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 08:53:44 ID:t/kcLWXk
地方の人間の戯言だけど
流れ見てると問題なのはお店というか店員な訳で店としてはセンコロ入荷してくれたり
割と良心的なんじゃないの?
一部の店員が〜ってクレーム付けたら辞めさせるとかできないの?
194
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 09:15:10 ID:FVj3ZAxo
前にブログが大炎上したのもミカドだっけ?
なかなかエキセントリックな店員が居るんだな。
195
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 10:05:41 ID:yvbZJRHA
センコロに限らず他ゲーもインカム晒されて「来ないんなら撤去しますからw」とか言われてたな。
196
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 14:08:44 ID:zFN8f0y.
東京スレと合わせてセンコロ勢の気持ち悪さここに極まるですね。
書き込みしてない人も大概が同じ気持ちなのかな。
いやー、楽しいゲームでも廃れた理由がプレイヤーも起因とか酷すぎるな。
ゴミコロいわれて仕方なさ過ぎる。
197
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/30(日) 15:26:01 ID:Rrn4gVk2
馬場に客入らないのは店員が起因だろwww
他所で流行らないのは出来の問題だが。
198
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/31(月) 03:21:42 ID:n9W/t7Ag
旋光のロンドは楽しい(笑)格闘ゲーム(`・ω・´)
199
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/31(月) 10:30:58 ID:gNGJpBt2
天下第一刀の肩に「殲滅(?)」みたいな漢字が書いてあるけど、記憶は失ってもカレルは日本贔屓だな。
200
:
名無しのランダー乗り
:2009/08/31(月) 13:19:28 ID:.Z2jSm2Y
>>199
なるほど、そういう見方もあるのか
言動も相まって自己主張激しい邪気眼にしか見えなかったwww
201
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/01(火) 21:16:43 ID:FNkY1Law
というかサイガなんて開発されるあたり日本文化が変な感じに残ってる世界なんだろうね。
202
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/02(水) 12:57:36 ID:GOOXlhv.
サイガの溜めMどっかで見たことあるなぁと思っていたら・・・
「人間だけを殺す機械かよぉ!?」
203
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/02(水) 14:34:09 ID:XDvDq/HY
そういや質量を持った残像も出すし、大ダウン時に「なんとぉー!!(なんとっ!?)」って言うなw
204
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/09(水) 00:30:52 ID:cyTxtAvQ
前作から興味があったから今日初めてセンコロ触ってみたがやはりまだ慣れないなぁ・・
1プレイしか出来なかったしCPUに負けた・・
205
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/09(水) 01:23:39 ID:f0A1xVCY
>204
安心しろ、既に少なくとも3万円は突っ込んでるが、
油断するとラス前のセオとかファビに殺されかけることがあるw
206
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/09(水) 09:38:18 ID:5kxw4rZs
>>204
慣れればたまらないゲームですぜ、DUOは。
自分も相当つぎ込んだが、CPUユーシィさんのM近接とFBOSSにボコられることがたまにあるw
207
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/09(水) 12:55:12 ID:IuwYjTJI
サブキャラのレーフで勝つと「なんか嬉しい」程度だけど
やっぱりメインのアンリで勝つと「しっくり来る」
心のメインって大事だね! 勝率はサブのが上っつうお決まりのオチだけどね
208
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/09(水) 23:50:51 ID:cyTxtAvQ
取り敢えず忍αを使ってみたけど使いやすかったなぁ
天下第一刀三形態目絶対負ける・・・
209
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/10(木) 00:19:27 ID:ZDV9uG8A
>208
ニコ動だけど、クリア動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8120738
カレル相手は、破壊されないタイミングでアウトバーストを設置すること
第1形態は1度目で破壊できなくてもバリアで吸って移動→2回目でほぼ確定破壊
第2形態は台パンは無理せずバリアで吸って、歩きMで削ってもOK(3〜4回で破壊可能)
腕にはダメが通らないので、バリアで耐える場合は、BMしないこと
これで、30秒以上・体力半分以上残した状態になるはずなので、
カレルのサジっぽい爆撃だけは絶対に食らわないように回避
→ 回転攻撃にアウトバーストやサジを投げつける
大体、これで安定して破壊できるはず
腕破壊でゲージが大幅に回復するので、オーバーヒートをあえてやってもOK
210
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/21(月) 16:19:54 ID:Wk/Z85A6
アルカディアで特集やるらしい。
追加、変更点リスト、インタビューなどが載る模様。
211
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/21(月) 17:55:02 ID:Wk/Z85A6
あとセンコロ学園w
212
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/21(月) 22:29:12 ID:4wpTNJDQ
なんかもうドコ行ってもラナタスラナタス
たまにユルシュルかと思ったら負けたらラナタス
もうラナタス使う奴まじで死んでくれ
213
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/21(月) 22:37:07 ID:H50K82O2
ツィーランαに無限Sされるよりマシだろう?
頑張って対策しようぜ。
214
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/21(月) 23:14:56 ID:hH4sDJ/2
>>212
ミカαでも使えばいいじゃない
215
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/22(火) 02:32:50 ID:l87ozoYM
うちの方もそんな感じだわ。適当プレイの量産型なら、キャラは誰でも勝てるけど、勝っても負けてもつまんねーのがなんとも…。
まあ対戦できるだけましじゃん、と言われればアレなんだけど。
216
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/22(火) 05:43:59 ID:WsPWbJ62
ラナタスもユルシュルもツィーランも滅多に見ない自分のとこは珍しいのかね…たまに当たると盛り上がってしまうぜ。
>>210
アルカディアでわりと推されてるよね、DUO。
217
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/22(火) 12:45:36 ID:081RwiYE
そうかぁ?
稼動直後なのにここ2号ほどかなり扱い悪かったけどなアルカディア
218
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/22(火) 13:13:33 ID:p1pIw9ko
今月号センコロが表紙かとワクテカしてたら・・・・
ボーダーブレイクかよ・・・・
219
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/22(火) 13:31:10 ID:eORVVjVw
グレ通あるせいか、かなり扱い悪いとは感じないな
プレイヤーズガイドでネタ出し切っちゃっただけじゃないかな
あれだけで数号分のボリュームはある気がするよ
220
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/23(水) 10:34:35 ID:AGT.WmMA
ユルシュルてラナタスと無限Sツィーランいるよ
対策考えたりいい勉強になるよ
221
:
名無しのランダー乗り
:2009/09/24(木) 04:31:28 ID:62INsoKE
>>218
来月になったらパッチはいりそうだし
そうなったら五反田アムネットの1号店2号店を行ったり来たりめんどいなw
ボーダーブレイクを2号店に設置してくれ
222
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/06(火) 21:40:55 ID:1MH0GLsc
それにしても新バージョン、もう少し大鉈振るえなかったもんかね。
キャラの強弱とか、ほとんど変わってない気がするんだよなぁ……。
223
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/10(土) 17:30:23 ID:GNe82wLo
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / サントラキター!! iPodに落として行楽のお供にするぜー!
∧_∧ / / イヤッホォォオオオオオ!!!!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: PCのドライブ壊れてた・・・落とせねーというよりCD聞けねー
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
224
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/13(火) 09:30:20 ID:ZWKiwQ26
>>223
友人のPCから送ってもらうとかネカフェ行って外付けに入れて帰るとかして頑張れ
225
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/23(金) 22:55:00 ID:6DezO/.6
キャラ絵やらF.BOSSカットイン画像
待ち受けやら壁紙にしてくれないかなぁ…
画像すら何処にもないものなぁ…
226
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/24(土) 03:51:59 ID:ek.Xylng
>>225
キャラ画像は一応あるぞ。
公式のキャラ紹介のとこが一応画像になってる。
ばーあぷで追加されたペルナと櫻子さんは変な切れ方してるが。
227
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/26(月) 03:09:32 ID:fmojQ05o
俺、キャラを複数使ってるんだが、初期にメインで使ってたキャラが全部スランプ気味なんだ…
(サブで使ってたキャラは少なくとも前とほぼ同じレベルの動きで使えてる)
ここ最近アンリか、前からペルナ好きでばーあぷしてから使えるようになったから使ってるペルナでしか勝てない…orz
(ペルナは好きだから使ってるけど、実際BSの性能に頼ってる使われ状態…(苦笑))
どうすればまた勝てるようになるだろうか?;;
ちなみにスランプ気味だと感じるのはばーあぷしてからずっとです…
228
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/31(土) 02:10:19 ID:duitZFYU
そのプレイ内容だと、初期には通用した戦い方がもはや通用しなくなったと考えるのが
妥当じゃないか?周囲のプレイヤーのレベルアップで。
自分の攻撃を当てるより相手の攻撃を喰らわない事を意識してみたらいかがか。
229
:
名無しのランダー乗り
:2009/10/31(土) 13:25:28 ID:iOMWdiwc
アルカディア記事1Pだけ、しかも機体紹介だけ。センコロ学園もない・・・
230
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/01(日) 05:36:50 ID:eOzwuu.A
>>228
実は前にメインで使ってたキャラは長期間使ってなかったんだよね。
んで、昨日スランプの原因がはっきりした。
理由はばーあぷ前に長期間メインで使ってたキャラを使ってなくて、ばーあぷ直後からアンリばっか使ってたせいか、立ち回りでBMを相手を見ながら撃たずに適当にばらまいてたせいみたい。
(アンリだとリフレクトユニットに立ちMを当てるのが主な為相手を見ながら撃つことが少なかったのでその癖が付いてた)
昨日チャンポでBMを相手に当たるよう意識しながら戦ったら普通に立ち回りで勝てたので、多分原因はこれで合ってると思う。
遅くなったがこんなレスに返事くれてありがとう。
231
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/01(日) 09:35:28 ID:OUitFF9g
でもなんで機体とキャラを前作みたいに同時進行で出さないんだろ?黒本だってあの内容はロケテの修正前のものじゃなかっかけ?バージョンアップしたのを黒本にするのは出来なかったのかな?
232
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/01(日) 21:59:53 ID:7DmFponI
己の弱点を分析して穴をふさいでスランプ脱出か。見事だ。
今後も精進されよ。
233
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/11(水) 18:31:25 ID:tsZPVOL.
ツィーランってM近接の途中で出てくるスパークボールにも小ダウン判定あるのな。
台車から逃げるのもすげーシビアなのになんなんだこいつ爆発しろ!
234
:
いもり
:2009/11/17(火) 21:49:03 ID:doHk98b6
ttp://page.freett.com/imori/index.html
全キャラ分の攻略をUPしました。よろしくお願いします。
これでロンド界の活性化に繋がれば良いんですが…。
235
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/18(水) 11:41:27 ID:tsFxoyW.
>>234
いつもBlogよんでいます!今回、いもり氏の製作した攻略本なんですが、印刷してゲームセンターに
設置したいのですが、よろしいですか?
236
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/18(水) 13:04:56 ID:40Ifz7aA
DUO家庭用の情報が今週のファミ通に載るようです。
ハードはXbox360とのこと
237
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/18(水) 20:39:36 ID:qxnt.yuU
>>235
そのためにzipでUPしたので、是非使ってやってください。
238
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/19(木) 07:08:58 ID:HygJ.BeQ
>>236
キャラ選択画面はver2と変わってなかった…。
カレル&リリの復活があるなら、家庭用の配信しか無いというのが今の自分の考えです。
(アーケードは半ば諦めてる)
239
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/19(木) 09:58:54 ID:U1Suqres
>>238
なんせ、開発度は20%なのに移植完了だもんな。
残りの80%に期待したい。
240
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/19(木) 11:51:31 ID:OOZGUUPo
いずれにせよ死に体だったアケ版は完全終了だな
241
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/22(日) 01:55:20 ID:AdgbbyTc
最近彼女できたんだが、センコロに対する理解が得られなくて参った。割と引かれた。女受け悪いかね?このゲーム。
242
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/22(日) 04:46:32 ID:eKYiME8Q
そんな俺の彼女はセンコロイド。
ラナタス可愛いとか言ってやりはじめた
243
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/22(日) 14:17:43 ID:AdgbbyTc
羨ましいわ
俺なんかもう辞めようかってレベル
244
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/22(日) 15:02:34 ID:Xeq6Wka2
お前がどのキャラ使ってるかにもよるだろ
おっぱい露出やロリ使ってたらひく女もいると思う
それが好きな女もいるだろうけど
245
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/22(日) 18:27:16 ID:eKYiME8Q
それもあるなww
キャラ何使ってるん?
ちなみに俺はミカだ
246
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/22(日) 20:23:00 ID:AdgbbyTc
俺はペルナβだ。ラナタス好きの彼女って良いなw
247
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/23(月) 00:57:46 ID:wYljyj8k
ラナタスは好きだがペルナは嫌いらしい。女はよくわからんww
ペルナかぁー
そりゃ仕方ないわwww
よし今日から君はセオ使いだ
パートナーはグスタry
248
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/23(月) 01:55:40 ID:qxSG97Do
何故よりによってペルナ
しかもβ
一番引かれる可能性高いだろw
いや俺の妹は好きだけどさー
セオかファビアンかレーフかアンリか忍者にしとけ
支援はジャイルズかグスタフかジラさんかイツカでな
249
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/23(月) 23:08:53 ID:FfmHq2B2
おまえらの彼女ってブサイクなオタ女だろ
250
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/23(月) 23:38:54 ID:Giz1AYu.
俺の彼女は櫻子さん
251
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/24(火) 05:51:29 ID:zwxu1MNk
>>249
こういう奴はどんな可愛い子が彼女だろうとブスって言うタイプ
252
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/24(火) 06:31:20 ID:la9UXRc2
>>249
そんな君の彼女は画面から出てこないんだろ?ww
わろすわろす
253
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/24(火) 18:31:45 ID:nKdCPoUs
?現実と比べるなら画面の向こうの方が良いに決まってる
254
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/24(火) 20:27:58 ID:NLP/s50I
二次元の方が良いってのも一つの意見だから否定しないが
彼女は触れるし、意思があるから会話が楽しいし
一緒にいない時でも彼女は自分の事考えてたりするわけだ
そういうことは生きてないとできないよな
255
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/24(火) 20:32:17 ID:NLP/s50I
あ、俺はペルナβ使いだがみんな意見ありがとう
セオさんが鉄板みたいだなw使ってみるか
いつか彼女と一緒にできたらいいんだがなw
256
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/25(水) 00:49:07 ID:5gSlzhHc
彼女が大切ならゲームなんざしてないでもっと大切にしてやれよ
257
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/25(水) 01:07:23 ID:Ss4uHOHk
二年以上、片思いしてた人への告白を思い立ってから10日間、ゲーセン行ってないぜ。
先日半端に告ったせいで、返事は次会うときまで先延ばし。チャンスがある限り俺は諦めない!
仕事と恋愛と趣味(ゲーセン)、何とか両立できないもんか…
258
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/25(水) 22:01:36 ID:LTR1yeUQ
三股してんだから両立も糞もない
家庭用の話出回ってきたしそろそろ撤去地獄が始まるのかなー
259
:
名無しのランダー乗り
:2009/11/26(木) 20:42:57 ID:REGmwq.2
それは困るな
X箱買おうかな‥
260
:
名無しのランダー乗り
:2009/12/30(水) 16:59:53 ID:C5NNF3e2
家庭用、3月発売予定? 思ったより早いな
ttp://gmstar.com/xb360/senkonorondeduo.html
261
:
名無しのランダー乗り
:2010/01/13(水) 19:12:15 ID:nBf7pigg
4/28なのか
262
:
名無しのランダー乗り
:2010/01/23(土) 00:32:30 ID:GnrssDjA
凄い今更だけど、ソマリのサジⅡってビットから発射されてるのね。自律攻撃に無敵化にミサイル爆撃…あのサイズでなんという性能
263
:
名無しのランダー乗り
:2010/01/23(土) 19:52:16 ID:9ZAmnsC2
どこからとも無く弾が出るってのは、
前作のブリンスタのメイン(名前失念)みたいだな。
264
:
名無しのランダー乗り
:2010/01/24(日) 06:39:14 ID:ruEEtBwY
ツィーラン使っててラッツホイール(反時計一回転)を出すのが苦手でもやもやしてたんだけど、時計一回転の後に反時計1/4回転の入力でもラッツホイールが出るのな。十回に一、二回はロールボム出しちゃったけど
265
:
名無しのランダー乗り
:2010/01/31(日) 22:35:40 ID:SAxz8vJE
台車ハメを大会で使うやつってどう思う?
別にツィーランと叩きたいわけじゃないです。周りからだとどんな風に見えるのかなと・・。
266
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/01(月) 13:32:16 ID:uBEWVm3w
>>265
バリア、弾幕技や支援の無敵で回避、直当てされる前に先出し支援、近接ジャンケン、SBを貫通する武器、位置取り、BOSS等々…と対処方がある中で「ハメ」と見えるなら、受け手が慣れていない、もしくは仕掛けた側が巧みと思う、かな
267
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/02(火) 21:03:51 ID:Jeo0VCO.
家庭用のパケ絵、自分は嫌いじゃないんだけどな…声が小さいのか、はたまた異端なのか
268
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/02(火) 22:14:01 ID:sCETi0B2
家庭用に向けて箱用ジョイスティック購入
旧作やってますがやっぱりスティックの方がしっくりくる。
あとはネットに繋ぐ準備だ-
269
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/03(水) 15:12:29 ID:rhdmLjMM
箱以前にテレビが無い自分は、ただコインを入れるのみよ!
270
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/05(金) 10:19:19 ID:wX8.oEEE
家庭用効果なのか、初心者風(チュートリアルを最後までしっかり見たり)をちょろっと見るようになったな。ダッシュやBOSSに四苦八苦してる様を眺め、ちょっと懐かしく思ったり
271
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/06(土) 01:21:22 ID:98EnK7Oo
アシストの強化タイプって、BOSSには適用されるんだっけ?DfならBOSSの防御強化、といった感じで
272
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/06(土) 21:40:22 ID:Ce6veJ5I
どっかに「Df強化のBOSSは硬いから〜」って実況してる動画があったと思う
実際のところどうなのかは知らない
273
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/07(日) 14:27:32 ID:eveuIRWM
SP強化は動けるボスじゃないと旨味が少ないからFボス時間延長なんだと思ってた
274
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/13(土) 06:13:19 ID:4J/5rJHo
近接でMMからMSにつながるキャラクターって
ユルシュル、ファビアン、忍
で合ってるかな
275
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 14:56:20 ID:S2kVTyz6
2ちゃん本スレ、規制続きでもうずっと書き込めない・・・
しかし、最近の本スレの有り様はどうにかならんのかアレ?
276
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 15:07:20 ID:x5SgKSxU
ぽへ叩かれすぎ
普通の人だと思うんだが
暴言って何?ただの私怨か?
277
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 15:09:31 ID:hq5aA7XA
あれじゃね?
セオは悪魔だとか、セオ使って櫻子に負ける奴はすごすぎる(嫌味
とか
278
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 15:15:33 ID:EhqbrEaM
セオ使いから良く思われてないのと便乗ってトコか?
俺もそれくらい言うけどな・・・こえーわ
279
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 16:19:40 ID:S2kVTyz6
唐突に特定プレイヤー名を出して茶化す(煽る?どういう意図なのかよくわからん)ってことは前々からあったけど、ますます酷くなってきてないかね
280
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 20:36:43 ID:UZHW.WYk
2chだしなあ
281
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/16(火) 22:00:42 ID:Iw5cyT3w
スレの流れを変えたくてもPCも携帯も規制されてて何も書き込めない
どうにかならんかこの巻き添え規制
282
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/26(金) 21:58:54 ID:/BnOYKmg
明日のシューティングフェスタで家庭用が遊べますね。対戦台なのかな?
すぐ近くのトラタワでも大会があるし、人多そう。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/event/shootingfesta2010/
283
:
名無しのランダー乗り
:2010/02/27(土) 14:13:07 ID:EPFLh9iE
他作品見に行った人が興味持ってくれると嬉しいな、頑張れグレフ
284
:
名無しのランダー乗り
:2010/04/10(土) 00:20:25 ID:j.QlI4es
今日は関東大会津田沼第一予選!明日は川越!
だけど、したらばにリンク張ってないね、そういえば
285
:
名無しのランダー乗り
:2010/04/10(土) 01:31:06 ID:Q7DulJ6.
都民だけど明日は津田沼いくぜ
大会あたったら全力で皆よろしく
行くといいつつ明日の津田沼代表に選ばれるのは
津田沼プレイヤーだと
いかにも津田沼代表!って感じでいいよねぇ。
明後日の川越代表は埼玉県民か忍者プレイヤーだと嬉しい
そんな淡い期待age
286
:
関東合同大会中の人
:2010/04/10(土) 01:38:05 ID:iVJ4RtWo
公式サイトは
ttp:/magma-kawagoe.com/senkoroDUO/
こちらになります。
今日は津田沼アミューズメントエース予選
予選第一回 4月10日 受付9:00〜13:30 大会開始14:00〜
参加費100円
定員32名
日曜はマグマックス川越
予選第一回 4月11日 受付14:00〜14:30 大会開始15:00〜
参加費100円
定員なし
です。今日は津田沼エースさんにお邪魔して進行やらせて頂きます。
宜しくお願いします!
287
:
名無しのランダー乗り
:2010/04/11(日) 08:45:50 ID:QQB5EUQ.
早速関東大会のリンクが張られてますな、感謝です
普段と違う環境、プレイヤーとやりあえるのは良い刺激になるねえ。こういった企画はありがたい
288
:
名無しのランダー乗り
:2010/04/13(火) 18:26:53 ID:TcjDTzh6
本スレ規制多すぎ(・ω・`)
289
:
名無しのランダー乗り
:2010/04/20(火) 21:41:54 ID:IkQ/TMnI
ちょっとお聞きしたいのですが、
1作目のセンコロのサントラとボリューム2のサントラを中古で買ったら、
パッケージの背面側が何も無い、素の状態(透明なCDケースのまま裏表紙的なものが無い)
だったのですが、これで普通なのでしょうか?
もしかしたらパッケージすり返られてんじゃないかと気になっちゃって。
DUOのサントラを新品で買ったらこちらは裏表紙があるので。
290
:
名無しのランダー乗り
:2010/04/20(火) 22:53:32 ID:IkQ/TMnI
解決しましたので大丈夫です
291
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/05(水) 22:34:12 ID:H40hVbdI
今週末土曜日(5/8)に、秋葉原のメッセサンオーさんで360版「旋光の輪舞DUO」の体験会が開催されることになりました。お時間のある方は是非お越し下さい!
だそうな。ちょっと急だが、嬉しいねえ
292
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/08(土) 11:20:18 ID:UhspnXhg
箱版体験会ってもうやってる?
293
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/09(日) 09:35:41 ID:r/htdF5o
本スレで頑張ってる馬鹿をなんとかしてくれ…規制の度にこんなんなる('A`)
294
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/11(火) 13:53:58 ID:da1dNXy2
そういや関西と違ってレポはなかったな…
>>292
関西は13:30前後だったと思うけど、秋葉原は結局何時からだったのかな?
295
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/11(火) 22:24:59 ID:c1s8IOWI
自分は結局行かなかったので、なんともはや。そこそこ人が居たらしいのに、この情報の少なさはなんなんだろう?
296
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/11(火) 23:19:36 ID:xPUBZdzc
twitterで行った人達がいろいろ報告してた
覚えてるだけだと
・リングが狭い
・ジャスパーのタメMの弾速が高速化
・ルカのリングレーザーが高速化
・セオのサーチレーザーの範囲?が広がった
というような情報を見た気がする
297
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/11(火) 23:48:49 ID:LtU2Wo5I
リング狭いって事は拡散系の攻撃のヒット率が上がるってことか
298
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/12(水) 01:17:38 ID:uLrfLfUg
>>296
主な変更点として気付いた内容がそれなら、関西の時とかなり違うな
(関西の時はもっと露骨に違う部分がたくさんあった)
もし関西の時の変更点を除いてとかだったらごめんだけど
つか発売日っていつだっけ?
一応調べたんだが自信なくなってしまった…(苦笑)
299
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/12(水) 08:08:08 ID:g3bnl19M
箱版発売日は5月20日
>>296
情報ありがとう。機体性能どころかリングの大きさも変わってるとは…アケ版の練習用にってより、別ゲーなんか
300
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/12(水) 23:16:01 ID:uLrfLfUg
>>299
わざわざさんくす。
301
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/14(金) 09:22:49 ID:2.zp5.eQ
明日も秋葉原で箱版体験イベントがあるね。同日別時刻には合同予選があるし、レポも期待できそうか
302
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/16(日) 17:54:56 ID:QaqDYQJI
家庭用レポ期待age
303
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/19(水) 12:52:23 ID:i0SrLk4E
公式のグレフショップが予約分の発送に着手したみたいです。
明日中に届くといいな。
304
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/19(水) 20:53:11 ID:4EdQWG76
明日有給とったから、フラゲ組と戯れてくるわ。
305
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/20(木) 07:08:45 ID:ZdSLArR6
いよいよ家庭用発売、これを機にアーケードにも手を出してほしいのう
そういや、家庭用の機体攻略って新スレ立てた方が良いんかな?「家庭用攻略総合スレ」みたいな感じの
306
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/21(金) 00:37:47 ID:OXTBHYmo
あれ・・・?説明書のミカの年齢が26になってる・・・?
307
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/21(金) 01:46:05 ID:t8lF5FMU
忍だったり櫻子さんだったりサバ読んだりで忙しい奴だなw
308
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/21(金) 01:52:37 ID:mNRNh9JI
あ、あとおばさまの機体名がソマリとタロンになってる・・・
309
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/21(金) 02:46:34 ID:t8lF5FMU
ちょw
忍とタンデムって認識で合ってますかね
310
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/21(金) 02:58:22 ID:YnoTrBEY
それなんてガンパレードマーチ
311
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/21(金) 10:03:40 ID:wUugFfiE
そいや、コマンダースタイルってどんな感じ?なんかなにやってもセオさんに怒られるとか聞いたが
312
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/23(日) 00:26:10 ID:LgRs7JJ2
高圧的なイツカにジャスパーさんがブチギレてます
313
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/29(土) 17:41:38 ID:nj8Jpsp.
DUO買ったから箱○のアケコン欲しいんだけどちょっと待ったらDUO仕様のアケコン出たりしないかな?
314
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/29(土) 18:43:01 ID:CJpXSq4s
同時発売がなければ無いでしょ
315
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/29(土) 20:36:22 ID:grbeIXTc
>>313
アケコンの出荷が待ち遠しい気持ちは分かる、ストファイを恨め
316
:
名無しのランダー乗り
:2010/05/31(月) 12:41:23 ID:wS..GqAs
>>314
ありがとう。じゃあ店で見つけたら即買うわ
>>315
ストファイかぁ…アケコン無いのDUOのせいだと思ってたぜ…
317
:
名無しのランダー乗り
:2010/06/16(水) 13:18:26 ID:sBwZCOSg
最近各機体スレでの質問が増えてるね。それはいいんだが…
・アーケード版での話なのか、家庭用なのか
・自分と相手のカートリッジはどちらか
くらいは書いてもらわないと回答し難いと思うんだ。
318
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/12(月) 10:52:22 ID:2n/KNYyU
DUOが稼働してから、もうすぐ一年経つのか…
各種研究の余地はまだまだあるし、大会でも結果を残せるようにやり込んでいきたいもんだ
319
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/15(木) 08:33:30 ID:78ZxJAIA
家庭用DUOの対戦攻略同人誌が8月に出るそうな。家庭用は持ってないのに欲しがってる自分がいる
つか画像の×○かっけえな
320
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/15(木) 19:50:19 ID:5fKcufUg
kwsk
321
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/16(金) 08:16:55 ID:KH8IKBKk
>>320
「旋光の輪舞DUO 大会事情」さんで告知をされてましたが、家庭用攻略同人誌をコミケ初日に出すとか
100P超えのボリュームで、通販も行うようです
322
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/16(金) 21:45:23 ID:P6FqHKUk
トンクス。
13日はお盆だからいけないから通販にします。 14日ならいけるんだけど
323
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/17(土) 09:07:21 ID:sBlqpXN6
攻略本通販の受付期間は7月21日までだそうな、気を付けよう!
アケで他機体の練習ばっかりしてたらメインの動きがガタガタになっとる…浮気は程々にかね
324
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/20(火) 08:50:17 ID:MWjKcpcI
雑談したいなら雑談スレを使えばいいのになあ…と思った
325
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/20(火) 23:05:40 ID:kdiPJVQA
家庭用攻略同人誌、うれしいけどアケもやる身としては両方やってほしいなぁなんて
326
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/21(水) 01:47:56 ID:1apxxa.Q
家庭用攻略だけでかなりの量と手間になりそうだし、難しいかもね
兎に角同人誌には期待。したらばでもアケ版、家庭用合わせて攻略して行きたいもんだ
327
:
名無しのランダー乗り
:2010/07/23(金) 01:11:28 ID:gM20xpBo
台車されてる時なんかにレバーグルグルをしない人を見ると、勿体無く思ってしまう(敢えて回さない場面もあるけど)
そんなに激しく回す必要も無いし、勝敗に関わる大事なことなんだが…
328
:
名無しのランダー乗り
:2010/08/12(木) 15:42:12 ID:pX74EPM.
攻略同人誌、いよいよ明日か
329
:
名無しのランダー乗り
:2010/10/10(日) 09:45:49 ID:iSPafLr.
11月5日に新宿でグレフトークショーとな!?…DUOのイベントって訳じゃないぽだけど
330
:
名無しのランダー乗り
:2010/11/06(土) 07:52:03 ID:BVEgFGlw
昨日のロフトプラスワンのイベント、輪舞DUO関連のお話しはなんかあったの?
331
:
名無しのランダー乗り
:2010/11/07(日) 04:45:22 ID:j05y5KRw
>330
DLCの配信は断念したので、アルカディアでスピンオフ小説やるそうだ
332
:
名無しのランダー乗り
:2010/11/07(日) 09:03:47 ID:iE3QM5OY
>>331
サンクス、ちょっと楽しみだわ
初代〜DUO間の小話とか載んないかなー
333
:
名無しのランダー乗り
:2011/01/13(木) 23:42:15 ID:9hfjNZ9Y
アケ版だけど、M近一段の弾消しが便利だね
BMやデフを消しつつ接近して大手裏剣やスイートに繋げたり、目の前でバリアして相手の反応をMS近で潰す駆引きしたりと面白いわ
334
:
名無しのランダー乗り
:2011/01/24(月) 09:13:08 ID:NM3Y8YFQ
ブレイブルーCSⅡとか稼動させてる「NESiCAxLive」のコンテンツに
旋光の輪舞DUOが追加されたみたい
撤去されたホームでもまたプレイできるかな?
335
:
名無しのランダー乗り
:2011/01/24(月) 10:11:44 ID:.tNPhFCE
ネシカクロスライブ公式に本日稼働とあるな。やっとこさだが、嬉しいね。
つかこれ、ゲーム切り換え可能なのね。てっきり店側で固定するもんだと思ってたわ。
336
:
名無しのランダー乗り
:2011/02/09(水) 23:49:42 ID:Zhv3aToU
「のほほんJ+」さん閉鎖しちゃったのね、DUO攻略ではお世話になりました。
改めて基礎データや基本操作をまとめるのも良い機会かも知らんね。
…と思ったが、新バージョンの話もあるんだよな…
337
:
名無しのランダー乗り
:2011/02/15(火) 21:11:39 ID:MkpkgdRs
2.3で、rev.xの絵の追加してくれないかなー
338
:
名無しのランダー乗り
:2011/02/18(金) 05:08:56 ID:bZhfc0vs
2/19(土)のAOUショーで、Ver.2.3も出展されるのな
339
:
名無しのランダー乗り
:2011/02/18(金) 12:10:32 ID:YBH63wDY
>>338
うん。
ttp://www.grev.co.jp/blog/
>**********************************************************************
>
>○旋光の輪舞DUO for NESiCAxLive
>Xbox 360版の「Ver.2.2」をベースにした新バージョン「Ver.2.3」を、ネシカ対応版としてリリース!
>※現在配信中の旧作「旋光の輪舞DUO(Ver.2.00)」とは異なるタイトルとなります。
>「Ver.2.00」は「旋光の輪舞DUO for NESiCAxLive」配信後も当面の間配信を継続します。
>
>○星霜鋼機ストラニア
>先日発表した、NESiCAxLive版の初お披露目です!
>
>そして、一般日の19日に上記2タイトルをプレイしていただき、アンケートに答えて頂いた方の内、先着でそれぞれのタイトルの絵柄が入ったネシカカードをプレゼント!
>
>ネシカカードが無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。
>
>**********************************************************************
ttp://www.taito.co.jp/special/aou/arc.html#nesica
340
:
名無しのランダー乗り
:2011/04/04(月) 05:20:04 ID:gpL0JGqI
DUOサントラ第2弾とな
341
:
名無しのランダー乗り
:2011/12/04(日) 01:46:18 ID:la2ft0gM
【M近からのS近派生で発生するホールド判定について(Ver.2.00)】
M近からS近に派生した場合、特定の機体にはS近判定前から特殊なホールド判定が付加されます。
【1】アーマー、チャージ両ダメージ無し
【2】バリア可能
【3】ホールド中は行動不能
【4】近接での無敵抜け不可
おそらく、S近の発生が遅い機体でもM→M→S近接がつながるよう設定されたものと思われます。
忍やアンリ、チャンポやレーフは派生S近の踏み込みに、
ミカは派生からナイフを投げてしばらくの間まで付加されます。
M近部をバリアで受けた場合、密着しているとダッシュも近接無敵抜けも不可能となりますが、
バリアしながら横歩きをすることで、S近をスカらせることが出来ます。
(Dfルークセオαの歩きで忍αの派生S近の歩き避けを確認)
342
:
名無しのランダー乗り
:2011/12/13(火) 19:04:20 ID:WgtgDYrc
なんだこれw
ttps://twitter.com/Giles_bot
343
:
名無しのランダー乗り
:2011/12/15(木) 20:32:20 ID:IraTmZIw
今更ながら
>>341
の補足。
【5】小ダウン、中ダウンではない(オーバーアーマーでは防げない)
【6】S近派生だけでなく、MS近派生でも付加される
例外として、ルカのM>M>S近にはS近発生前にホールド判定が途切れる時間があり、
M近接やアシストで割り込めるようです。
344
:
名無しのランダー乗り
:2011/12/16(金) 13:12:35 ID:nplidLhY
攻撃もオバヒもしてない対戦相手から「今はアシスト出せません!」な台詞が流れたんですが、
ダッシュ硬直時やダッシュターン時もアシスト不可だったりするんですかね?
345
:
名無しのランダー乗り
:2011/12/16(金) 18:37:45 ID:GAqhV1zw
ターン時は知らんが、ダッシュ硬直中は無理だった気がする
346
:
名無しのランダー乗り
:2011/12/18(日) 23:13:42 ID:3Hj.uYR6
>>345
解答ありがとうございます。
Ver.2で試してみましたが、確かにダッシュ硬直の後半はアシストを使えないようですね。
347
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/22(水) 11:12:50 ID:obkL12MA
ネシカ公式サイトに
※『旋光の輪舞 Dis-United Order』は、『旋光の輪舞DUO for NESiCAxLive』に 統合となりました。
とあるが…統合ってなんじゃそら
348
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/22(水) 20:30:37 ID:obkL12MA
統合だとピンと来なかったけど、実質配信終了なのね…残念
「Ver.2.35」になってたけど、前からだっけ?
349
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/23(木) 01:43:01 ID:/xpNqNjU
ネシコロのバージョン変わったけど、性能変更とかあんのかね?
350
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/24(金) 02:22:49 ID:HAHFaVIo
変更なし臭いし、単純にアケコロ消滅しただけ?どうしてくれよう…
351
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/25(土) 02:07:46 ID:w.EWKSow
グレフ通信読む限りでは変更なしですね
どうかしている
352
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/25(土) 02:35:16 ID:K4YsZE9I
終了理由がちょっと抜けてるのがなんとも…
353
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/26(日) 07:01:45 ID:Qmt45q9Y
急な話に加えて色々と曖昧で気持ちの整理がつかんけど、
公式の告知が二日後ってのにちょっと脱力
354
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/27(月) 00:13:22 ID:f7Lz6vcU
新しいネシカ、デモが続くと自動でゲーム選択画面に戻るようになったね
で、Ver.2.35だと全国ランキングの途中、チャンポまでしか見れないんだけど
355
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/27(月) 00:14:47 ID:le2mAWw.
Ver.2.35は単にオンライン表示を他のゲームと同じ(画面中央下に緑マーク)にしただけっぽいな
356
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/27(月) 13:42:55 ID:u8g9zqg.
調整があればグレフ通信なり丸山社長がTwitterでつぶやくなりする筈なので、ゲーム内容は全くいじってないかと思います。
つまり統合という名の2.0のリストラですね。
357
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/27(月) 21:01:33 ID:hVyKBT5Q
古い方の配信が無くなった? と思って不思議に思ったんだがやっぱ消滅してたのか・・・
ネシカ版はちょっとアーケードモードのレベルが上がってるから
初心者に勧めるときは旧バージョンを勧めてたんだが、それもできなくなったな。
配信から1年ちょい経ってるけど、何か契約みたいなのがあるんだろうか?
配信するために、ソフト開発側が配信量払ったりしてんのかな?
358
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/28(火) 02:43:41 ID:nNz.e0v2
ネシコロの一人用って相手の耐久力がどんどん上がってくから、
対人戦でのダメージの感覚が狂っちゃって、好きになれないんだよね
>>357
「収入が少ないとメーカー側も配信を打ち切る」みたいな噂は見るけど、実際どうなんだろ?
359
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/29(水) 09:06:21 ID:0RdkIKAI
前作の頃から、バージョンアップするたびにろくに検証しないで
バランスに関してどうこう言う奴がほんとに多いなこのゲーム
360
:
名無しのランダー乗り
:2012/02/29(水) 12:24:47 ID:thxkWl3g
前作(無印〜SP?)の頃の話はわからないけど…
検証が少なく、出所不明の情報でもそのまま罷り通り易いってのはあるかもね
ただ、上記を踏まえても「どうこう言う奴」に関しては逆に少な過ぎるとも思う
旋回速度や防御力っつうゲームの根幹に関わる部分に手が加えられたんだから、
もっとどうこう言い合う方が対戦ゲームとして健全なんじゃないかな
361
:
360
:2012/02/29(水) 12:46:16 ID:thxkWl3g
なんか
>>360
は今回の件で進行中の問題みたいな書き方でしたね。紛らわしい&連レス失礼しました
362
:
名無しのランダー乗り
:2012/03/03(土) 05:17:25 ID:yh1tP/x2
携帯機で新シリーズとな?
363
:
名無しのランダー乗り
:2012/03/04(日) 14:15:11 ID:hvdl6TH2
携帯ゲームで今までのような対戦アクションができるのかな?
とはいえ、センコロ新シリーズと聞くと嬉しいな
364
:
名無しのランダー乗り
:2012/03/06(火) 19:06:32 ID:nF4rr/9Y
まさかの学園ものADV
……これは携帯機でやるモンじゃないか……
365
:
名無しのランダー乗り
:2012/03/06(火) 20:10:17 ID:KSWZkii6
セオプラスとか言ってたのが懐かしい
366
:
名無しのランダー乗り
:2012/03/29(木) 14:34:42 ID:Wye5NoD6
2,4はまだですかのう?
367
:
名無しのランダー乗り
:2012/05/02(水) 21:11:50 ID:BZ3MVmKs
インフィニットストラトスっぽい、装着型で頼む
368
:
名無しのランダー乗り
:2012/05/02(水) 22:07:50 ID:ayd6Wu/E
羅漢強襲が凄い絵面になるな
369
:
名無しのランダー乗り
:2012/05/06(日) 00:04:11 ID:31tUuF5A
らかん・・・ゴクリ
370
:
名無しのランダー乗り
:2012/05/06(日) 00:36:47 ID:Xdkixt7.
セオとか変形どうすんだ
371
:
名無しのランダー乗り
:2012/06/15(金) 00:08:04 ID:FXootGFI
5月あたりにパッチがくるんじゃないかと期待してたんだぜ。
372
:
名無しのランダー乗り
:2012/07/09(月) 21:02:34 ID:HRzwM/OY
過疎ゲーになりつつある
麻雀格闘メインに切り替えます
373
:
名無しのランダー乗り
:2012/07/10(火) 19:40:23 ID:hZj9esxA
さすがに3年経ったからな。
ネシカがあるおかげで、いつでも遊べる状態なのがせめてもの救いか。
374
:
名無しのランダー乗り
:2012/07/11(水) 05:34:25 ID:UPavBWqw
だね。でも新作ゲーセンの方も出ないかな〜とか思っちゃうね。
グレフは最近リメイクやらdsのやつやら宣伝してるけど、センコロってそんなに金にならないの?ps3で出す気は無いの?ねえ
375
:
名無しのランダー乗り
:2012/07/12(木) 13:18:03 ID:fUYnhPFw
PS3版では前作プレイヤーからの要望が特に多かった「リリ」がプレイアブルキャラとして登場!!
更に、一部機体に追加されるγバージョンにあのサポートキャラ達が…!!
キャラ同士の掛け合いも増えバトルを更に盛り上げる。
vitaじゃセンコロキャラ使った純正STGが限界だろうな
センコロはよー対戦STGだろうがよー
376
:
名無しのランダー乗り
:2012/07/28(土) 15:39:02 ID:mY/AqgLo
けどキャラ使ったSTGもちょっとやってみたいかもと思ってしまった
377
:
名無しのランダー乗り
:2013/03/10(日) 12:15:51 ID:6bTw88Zk
age
今週の土曜はミカぽんの誕生日ですよ
しかもその日は馬場の休日大会!
378
:
名無しのランダー乗り
:2013/03/26(火) 02:20:50 ID:uDsuRBys
このゲームってまだ人居たんだ…
ミカβ練習し直そうかしら。
379
:
名無しのランダー乗り
:2013/03/26(火) 08:51:39 ID:tezBAuzY
地方にもよるけど、ネシコロは未だに乱入あるなぁ
期待しても良いんじゃないかしら
380
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/03(水) 06:51:28 ID:91XZzF42
ペルナちゃんすら倒せなくなってた…
381
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/17(水) 16:06:15 ID:qaFPfaGY
ネシカのおかげでいろんなゲーセンでプレイできるようになったから
気が向いたときに1クレだけアーケードモード通したりしてるな
たまーに乱入もあるけどいつも同じ人ばかりな気がするw
あと、マイナーなゲームなせいか、プレイしてると珍しそうに見てる人は居るね
382
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/25(木) 12:59:02 ID:VJBAsuDo
アンリとルカってどうやってメロンパン食べたら良いの
特にアンリ
383
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/25(木) 22:38:30 ID:3TjtBzyo
ユニットまとめて出してその中に隠れてM、余裕ある時バタリン
384
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/25(木) 23:22:23 ID:jDyez/zc
>>382
ルカのみ、スコアタは意識してません。
【第一形態】
まずはMを連射、メロンパン(ダメージ無しの設置物)の層がある程度薄くなったらフルロックしたSを撃ちます。
Sの爆発が邪魔なメロンパンを消し続けている間に、ボス本体を強化タメM等で攻撃。これを繰り返します。
【第二形態】
ボスの縦移動軸から少し横にずれた位置につき、上もしくは下から攻撃します。
横一列のメロンパン弾(ダメージ有りの相殺弾)はブースターで切り抜けるかMS近接で防御。ボス本体に接触しないように。
【第三形態】
ボスとの接触を避けるため、画面端を移動します。斜めに打ち出されるメロンパン弾の少ない上下左右から攻撃。
ボスが自機の近くに出現した際は、メロンパンを壊さぬよう密着してBM等を撃ち込みます。
【第四形態】
ボスがメロンパンを製造している間は、それを盾にしつつ密着BMやタメMで攻撃します。
丸弾のみを撃ち出すようになったら、残り物のメロンパンを盾にしつつSをフルロック。爆発で丸弾を防ぎつつ本体に攻撃します。
上記で苦手な形態に対してはボムで力押しを。時間はかかりますが、被害は抑えられると思います。
385
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/26(金) 06:06:38 ID:195mAJ5.
>>383-384
あざます
全キャラでごちそうさまできるように奮闘中です
386
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/27(土) 04:10:39 ID:z7yM.Hh.
>>384
とは別人だがルカの攻略について俺なりに幾つか補足。
(やり方自体はほぼ
>>384
と同じで。)
まず全形態通して、飛んでくるメロンパン弾をバリアで受けてしまうと
ものすごい勢いでゲージを吸われるので、BMを使うときは注意すること。
(止まっているメロンパンなら別に触っても問題ない。)
それと、打ち込むときにBMを使わずに
「立ちM4連射と立ちCリロード2回」の計12連射で削る方法もある。
メロンパン弾が飛んできてバリアを張りたくないときはこっちの方が安全だし
ブースター2段強化後は立ちMの4連射だけでもバカにできないダメージが入る。
特に第3形態と第4形態で有効。
あとは、ちょっとしたダメージが後半で地味に効いてくるので
できるだけ無駄なダメージを受けないこと。
第1形態はほぼ無傷で抜けるのが理想。
ルカの場合は、第4形態も上手くやればほぼ無傷で倒せます。
あと、俺としてはボムは「ゲージ回収用」と割り切って使っています。
ルカの性能上、時間をかけるとメロンパンがどんどん溜まって手に負えなくなるので
第2と第3形態でゲージが足りなかったり、メロンパンが溜まりすぎたと思ったら
そこでボムを打ってゲージ回収しつつ速攻で終わらせるようにしています。
(ボムはAt強化を使用。)
387
:
名無しのランダー乗り
:2013/04/27(土) 05:42:32 ID:vn/mjLW2
>>386
思い当たる節がいくつもありますねー
実際にトライして第4の中途でバニってしまった感じでした、第2で親メロンパンに直撃してしまったのもありますが
オバヒしたので第3で2ボム吐いて速殺狙いだったんすけど、いろいろ参考にしてみます
388
:
387
:2013/05/01(水) 21:11:07 ID:mhSkobBw
完食記念パピコ
あとはおばさまを残すのみ……でもカレルすら危うい気がするわ
というかセオあたりに殺されそう
389
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/02(木) 09:05:56 ID:PvcSdF4U
CPUはサジがバカスカ当たるし、難しくはないんじゃね
390
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/02(木) 16:05:07 ID:c4Cf6nK.
α選んでDSでおk
391
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/02(木) 17:34:58 ID:8bK4S92Q
最も立ち回り苦手なのよおばさま……
サジダッシュが出来る程度
まあセオは蹴った方が早いか
にしても息してる人少ないね
みんなどんな機体使ってるんだろうか
392
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/07(火) 10:03:33 ID:/YucY10I
レーフミカチャンポが多いんでねえの?大会結果を見る限り
393
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/11(土) 13:45:03 ID:2JslX87Q
ガチならそうなるよな
でも今さらヌルゲーやネタゲーする奴いないかー出尽くしたよなー
394
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/11(土) 22:33:14 ID:4LHxS30.
ミカってネシコロや家庭用でもガチなの?
395
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/12(日) 09:07:21 ID:Ain/Bx7c
俺弱いからガチのレベルが分からんが……
ガチ戦でも現実的に勝利が狙えるレベルだと思ってたけどいかんのか?
というかおばさんでカレルめんどくせえええwwサジ外れるカコワルイwwww
396
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/16(木) 11:30:35 ID:TSpzG6G6
一昨日のネシコロ大会の優勝はミカαでしたよ
397
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/16(木) 19:19:47 ID:LuGeZjU6
試合の内容とか機体の分布とかどんな感じでした
398
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/16(木) 22:40:48 ID:rsnV3qXA
一回戦目は見てなかったけど、二回戦で忍αと三回戦でルカαとだったかな
忍戦は何回かタメMもらうけど徐々に差を詰め、FBOSS狙いに被弾しにいった忍より先にFBOSSだして勝利
2ラウンド目はアウトバーストを直当たりとミサイルできっちり処理してそのまま勝ってたよ
機体分布はアンリユルセオが居らずペルラナファビが多めかな?ちゃんと確認した訳ではないが
399
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/17(金) 06:53:20 ID:hhunO9XE
ありがとう
400
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/18(土) 08:39:58 ID:GmqPwxCY
DUOのスイートロールって何でストラップアクションって叫んでるの?
401
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/18(土) 09:54:22 ID:xP49M1uo
弾吐くパーツがストラップなんでしょ
402
:
名無しのランダー乗り
:2013/05/18(土) 20:20:39 ID:BABLbAOI
大会乙カレーです!
とても楽しかったです、ありがとうございました!
403
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/14(金) 03:51:46 ID:dwgXfNEw
最近始めた初心者です。基本的なシステムとか駆け引きが載ってるアルカの
バックナンバーがあったら教えてください。
アルカじゃなくても参考になる攻略本があればそちらでもかまいません。
404
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/14(金) 15:04:24 ID:mh0QEleU
家庭用かアケか分からないけど、駆け引きはほぼ変わらないよ
アルカはいつも立ち読みだから分からない、このゲーム古いしね
基本的な操作なら、弾幕と回避方法の理解、防御面から始めたら良いんじゃないかな。
ほとんどの立ちMは走らなくても横に歩けば避けられる、爆撃は自機の上方より爆風が来るから攻撃をすぐ止めて壁際以外の下方にダッシュ、など。
いろいろシステム複雑だけど、困ったらその都度ここに書けば皆答えてくれると思う
スレ消費気にしないで頑張ってね
405
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/14(金) 15:17:42 ID:mh0QEleU
ああ、間違えた
そうじゃないのか
システムとか個人の武装なら大体はYouTubeに載ってるよ、公式からも飛べる
406
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/14(金) 20:02:19 ID:nQ86YaDc
攻略同人誌なら基本的なものが全て載ってるんだけど手に入れるのは難しいしね。
ダウン値、八橋、無敵付加ダッシュ、バリアを利用してMを違う方向に撃つこととかを操作に慣れたら質問してみるといいよ。
407
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/17(月) 00:49:08 ID:n6HdU0ss
アケ稼動当初からやってた者ですが
アルカディアはほんとに基本事項メインで、駆け引きとかそいう記事は
ほとんど無かったような・・・
ただ、稼動直前くらいに付録で小冊子が付いてたときがあって
そこにキャラ紹介や基本事項や各キャラの説明なんかがまとめて載ってました。
今調べてみたら2009年8月号にその小冊子が付いてたみたいですね。
(これとほぼ同じ小冊子が、稼動初期のゲーセンでも無料配布されてましたが
さすがに今から手に入れるのは難しいですね・・・
俺自身は記念品として2冊取って来て手元にありますがw)
ということで、その2009年8月号周辺(というかそれ以降の数冊?)に
輪舞の記事は載ってたと思います。
あと、アケ稼動当初はネット上でプレイ日記を書いていたプレイヤーさんもいて
それを読むだけでもいろいろ勉強になっていたんですが
今ざっと過去のリンクを掘り返してみたら軒並み更新停止orリンク切れになってますね・・・
まあ、そもそもネットで探して攻略情報が全く出てこないというのが寂しいですね。
せっかくネシカに入っていつでも遊べるわけだし
誰か簡単な攻略サイトでいいから作ったりしないでしょうか?w
408
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/17(月) 11:46:22 ID:B2ZhHrI6
DUOのwikiはほとんど機能してないって感じだしなー
せっかくだから動画を交えつつ攻略を書けるといいね
409
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/18(火) 14:02:09 ID:rK/ti8d2
自キャラ詳しい人に動かし方とキャラ対を書いてもらうとかね
あとはボスの動かし方と対策
1ラウンド決着のゲーセンで初心者がペルナに連コしていたよ……
410
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/20(木) 02:28:07 ID:LGq5M1b.
大ダウン復帰中のバリアに攻撃当てるのって完全に無駄なんですか?
411
:
名無しのランダー乗り
:2013/06/20(木) 05:00:11 ID:LgmWVNqA
1・攻撃を喰らい、ダウン値が大ダウン規定値まで達すると吹き飛ぶ
2・吹き飛んだ機体が停止し、丸いバリアを出す(通称アンチ)。弾消し効果がある
3・動けるようになり弾への当たり判定が復活するが、1秒程度白く光っている間はダメージ、各種ダウンを受け付けない
ここまでは完全に無敵。だから倒れている敵にダメージを通す手段はない。
吹き飛んだ敵を追うと、アンリのユニットや忍の各種設置技、防御ユニット、爆撃の爆風などが消されてしまい勿体無いので2の終了を待つ。
ただし、2の終わり際に中距離から弾速の遅い弾を撃つ事で3の時に相手を弾で囲う事ができる(起き攻め)。
412
:
名無しのランダー乗り
:2013/07/03(水) 06:31:32 ID:Vprx8Ono
八ツ橋ってダッシュターンと同時に攻撃ボタンで合ってると思うんだけど、
もしかして出せる攻撃と出せない攻撃があったりします?
具体的に質問しますと、ミカのDSって八ツ橋で出せますか?
ミサイルの初段はターン前の慣性がのってるっぽいけど、それ以降は
普通のDSと同じ軌道になってしまいます
413
:
名無しのランダー乗り
:2013/07/07(日) 01:37:43 ID:A5Ju1rKg
ミカのDSは射撃方向固定じゃないから
ミサイル1射目だけ八つ橋になって2射目以降は普通のDSになるんじゃない?
どうもミカのミサイル(DSやαのBS)は、打ち切り型にもかかわらず
残弾は1セットずつ独立してるからややこしいことになってる気がする。
だからαBMを途中でキャンセルしても、Sリロードは途中までしか減らないよね。
414
:
413
:2013/07/07(日) 17:42:41 ID:A5Ju1rKg
失礼、
>>413
の最後の行はαBMじゃなくてαBSの書き間違い
415
:
名無しのランダー乗り
:2014/01/13(月) 00:37:55 ID:f6I90Y/w
年末のG.rev通信の内容の「G.rev的には年末は1ヶ月先」と過去の「2013年旋光の輪舞新作発表」という内容からして今月中に新作発表あるんじゃね?
416
:
名無しのランダー乗り
:2014/01/14(火) 00:57:14 ID:jlLFtUMs
まっさかぁ
417
:
名無しのランダー乗り
:2014/01/14(火) 19:42:29 ID:sFUoOdQw
単純にCXマスターアップするのが今月末って事だろ
418
:
名無しのランダー乗り
:2014/02/17(月) 02:49:15 ID:v6f7jVIQ
いよいよ完全にオワコンって感じやな
ネシカに配信されて何か変わるかと思ったけど何も変わらなかった
419
:
名無しのランダー乗り
:2014/02/19(水) 19:51:10 ID:tmdcBS.I
ネシカあるところなら大抵どこでもできるようになったというのがかなり大きいと思う。
無印とかネシカ出る前のDUOとかはまずどこのゲームセンターにあるとかないとかの話がちらほらあったし。
でも地方はまず絶対無いしw
それでもやっぱり微々たるものだけどね。
420
:
名無しのランダー乗り
:2014/02/26(水) 02:45:27 ID:zSP6YlSI
まあ、そうだな
せめてリアルタイムに何処で稼働しているか分かるようなシステムがあれば
俺は少し遠出してでも対戦しに行ったと思うけど・・・
せっかくのオンラインシステムなのに惜しいね
421
:
名無しのランダー乗り
:2014/11/12(水) 18:25:09 ID:2MXxm0kI
埼玉 深谷のロボットというゲーセンでネシコロ対戦しているセンコローラーいるのかな?
勝率ランキングが更新されている
422
:
名無しのランダー乗り
:2014/11/12(水) 18:30:23 ID:2MXxm0kI
追記
そのセンコローラーがこれを見たらカキコしてくれたら嬉しいw
423
:
名無しのランダー乗り
:2016/12/28(水) 21:56:30 ID:p8lS07q2
きたる12月29日(木)〜31日(土)マニアの祭典"有明コミケ91℃"が開催されます。
皆様ご承知の通り、G.revの復活の狼煙はなんとダライアスバーストの開発
引継ぎ、そしてもはやシューティングゲームには何の期待もできないCAVEとの
コラボと言うジャイアントインパクトが発生しました。来年初っ端、ダラバーの
新機体にセンコロのランダーが登場し、ゴ魔乙にペクチャンやツィーラン、デュクシーペルナ
忍櫻子がドーンと追加される日も近いでしょう。
しかも今回のコミケのセンコロサークルは以前からグッズを出していた老舗センコロ
サークルとは別の老舗グッズサークルに加えて新規のチャンポサークルが参戦。
流れがきてます。
この流れを確かなものにするために皆様にお願いです。
12月29日〜31日に東京でコミケに参加される場合、次の注意を厳守して
いただけますようご協力をお願いいたします。
424
:
名無しのランダー乗り
:2016/12/28(水) 21:59:22 ID:p8lS07q2
・過去にセンコロ本を出してたサークルにセンコロ新刊はないんですか?とたずねる事
・センコロのコスプレで参加する事
・センコログッズを装着の上ゲーセンに寄る事
G.rev Online SHOPで購入できるセンコロDUO ICカードステッカーがお勧めです
・NESiCA筐体をセンコロに譲る事
・NESiCA筐体を見つけたら旋光の輪舞を選択して占拠する事
・第1ラウンドを取ったら第2ラウンドはわざと負ける事
・2連勝したら3戦目はわざと負ける事
・女性には優先的に順番を譲る事
・地方でセンコロをPLAYしていた方は東京のゲーセンでPLAYして人気をアピールする事
・家庭用センコロをお持ちの方は必ずゲーセンでもPLAYして人気をアピールする事
12/28の何か発表があるらしいと言いながら22時現在沈黙を続けるG.rev、
そこへ震度6弱は神の怒りに違い有りません。この状況を鑑み格別の
ご配慮をしていただけますよう、ご理解とご協力を切にお願い申し上げます。
425
:
<削除>
:<削除>
<削除>
426
:
<削除>
:<削除>
<削除>
427
:
<削除>
:<削除>
<削除>
428
:
桜井 幸子
:2017/01/01(日) 15:19:54 ID:pJiM2EJo
高級ブランド時計コピー N級品 housekihirobas.com
2017年の新素材-新作!高品質 腕時計
高品質の追求 超N品を良心価格で提供
HERMES(バッグ、財布、時計) CHANEL(バッグ、財布、時計)
LOUIS VUITTON(バッグ、小物、財布、時計) BVLGARI(財布、時計)
Christian Dior(バッグ、財布) COACH(バッグ、財布)
GUCCI(バッグ、財布) ROLEX(時計)
OMEGA(時計) IWC(時計)
FRANCK MULLER(時計) HUBLOT(時計)
クロエ CHLOE バッグなどです。
ご不明点が ございましたらお気軽にお問い合わせください
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
当社URL: www.housekihirobas.com/
連絡Eメール:housekihirobas@yahoo.co.jp
店 長: 桜井 幸子
ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
429
:
武田 人美
:2017/01/05(木) 23:20:50 ID:L/VtCcWk
iPhoneケース 全品 3999円 全国送料無料
iPhone5 ケース iPhone5c ケース iPhone5S ケース
3999円一点 グッチiPhone5/5s ケース
3999円一点 プラダiPhone5/5s ケース
3999円一点 エルメスiPhone5/5s ケース
3999円一点 シャネルiPhone5/5s ケース
3999円一点 バーバリーiPhone5/5s ケース
3999円一点 ルイヴィトンiPhone5/5s ケース
3999円一点 トリーバーチiPhone5/5s ケース
ホームページ www.jpiphonecaes.com/
E-MAIL: jpiphonecaes@yahoo.co.jp
店舗運営者:武田 人美
注文は24時間受け付けております
430
:
<削除>
:<削除>
<削除>
431
:
<削除>
:<削除>
<削除>
432
:
千田 裕子(チダ ヒロコ)
:2017/01/05(木) 23:27:46 ID:L/VtCcWk
ブランド 安www.be-agree.com大特価
■スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
■ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
■信用第一、良い品質、低価格は
■当社の商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
【会社名】 BEAGREE
【店舗運営責任者】 千田 裕子(チダ ヒロコ)
【店舗HP】: www.be-agree.com/
【E-mail】 beagreees@yahoo.co.jp
433
:
名無しのランダー乗り
:2017/05/18(木) 01:03:22 ID:R08fDZbk
PS4とsteamで2が発表されたことですし、
センコロの再興が期待されますね。
願わくばアーケードでNESiCAxLive2にも出てほしいですね。
434
:
名無しのランダー乗り
:2020/04/02(木) 21:46:08 ID:MLOBYCYQ
フォルトナの嘆きが世界を覆い尽くそうとしています
早く宇宙に脱出しましょう
435
:
名無しのランダー乗り
:2021/07/13(火) 21:09:00 ID:vBq1/DcI
360の初代をポチったんだけど今細々とでも対戦が盛んなのは2の方か
当時1はめっちゃハマったな…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板