したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【初代】CROSS GENERATION OF HEROES 総合スレ【無印】

1大鷲のランダムフライバロックさん:2010/04/23(金) 00:04:00 ID:eGw6//sU
2ch本スレや各キャラスレがUASの話題ばかりで何となく無印の話をしづらい人のためのスレ
各キャラの攻略からチラシの裏までご自由にお使い下さい

2大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 00:45:41 ID:rHylK3i.
まずは>>1の方にタツニカルGJ!

3大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 11:34:45 ID:6z11pDvY
アシガー不が出来るアシストってどれ?
春麗 / ロック / ジュン / ポリマー / ヤッターマン

後いる?

4大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 11:50:04 ID:wNN0Y4Kc
バツアレク蒼鬼もいけたはず

5大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 12:06:37 ID:eGw6//sU
春麗、アレク、バツ、ロック、蒼鬼、ジュン、ポリマー、ヤッター
家庭用ならサキ、ハクション大魔王、イッパツマンも可能

打撃アシ+ジュンはガー不できる
飛び道具アシ+テッカはガー不できない

6大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 15:02:24 ID:QDfkrKH.
鴉アシはは飛び道具判定?

7大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 15:08:20 ID:UVr6sxQg
前作の鷲健は逃げが面倒だった。

8大鷲の名無しさん:2010/04/23(金) 22:44:16 ID:b2Dxyi7Q
無印タイムアタックはどうなんでしょう?
今の所、ライタンで3分30秒前後を目安にしているが。

9大鷲の名無しさん:2010/04/24(土) 01:30:52 ID:Os3URft2
はっやw
キャシャーンリュウで4分30秒出してもう限界だと思ってたw

10大鷲の名無しさん:2010/04/24(土) 06:06:29 ID:ELH36IS.
>>6
Yes.
飛び道具なので判定は死ぬほど強いけど、ガー不できないのが欠点

11大鷲の名無しさん:2010/04/24(土) 09:20:45 ID:cZ0QEqLE
ライタンで3分45秒なら、なんとか行けそうだ!
ロールちゃんとテッカマンが鬼門・・・

12大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 01:54:24 ID:Q4MaJZVc
ヤッターの2C、ドロンジョの2B、ポリマーの2Cは波動アシを完全に抜けられるくらい姿勢が低い

13大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 01:52:17 ID:7S7XsxFI
蒼鬼鴉のダウン追い討ち永パまとめ

○蒼鬼始動
【地上】
・6C>一閃>浄化剣>残影陣>鬼戦術>一閃>バロ>2A
・鴉アシ始動>6C>一閃>浄化剣>残影陣>鬼戦術>一閃>バロ>2A
・鴉アシ始動>B>2C>6C>一閃>浄化剣>残影陣>鬼戦術>一閃>バロ>2A
・鴉アシ始動>2A>B>2C>6C>一閃>浄化剣>残影陣>鬼戦術>一閃>バロ>2A

【空中】
・6C>一閃>鬼戦術>一閃空振り>B>2C>6C>一閃>浄化剣>残影陣>鬼戦術>一閃>バロ>2A

14大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 01:58:38 ID:7S7XsxFI
○鴉始動
【地上】
・2C>裏回り当身VC>雲外鏡>バロ>2A
・2C>表当身VC>2B空振り>雲外鏡>バロ>2A
・2A>当身VC>2C空振り>雲外鏡>バロ>2A
・夜叉車>当身VC>2C空振り>雲外鏡>バロ>2A
・雲外鏡>残影陣(10)>鬼戦術>一閃空振り>B>2C>6C>一閃>浄化剣>残影陣>鬼戦術>一閃>バロ>2A

【空中】
・夜刀>当身VC>2Bor2C空振り>雲外鏡>バロ>2A

【ガー不始動】
・最大タメ6C>アシ>B>2B>C(1)>2C>B火車>2C>B火車>宵凪>夜刀>当身VC>2Bor2C空振り>雲外鏡>バロ>2A
・最大タメ6C>アシ>A×n>B>2B>C>火車>宵凪>夜刀>当身VC>2B空振り>雲外鏡>バロ>2A

15大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 02:56:36 ID:7S7XsxFI
・6Cガー不始動のアシの練習方法
トレモで廃墟と化した街を選択。鴉が右向きで6Cを溜めると
右胸にかかった影が左から右へ消えていくので、影が無くなったあたりでアシを押す。
ステージや鴉の向きが変わると目印が無くなるのでタイミングを覚えるまで練習する。

2人目出てきてそのまま死ぬのがマジ楽しいので蒼鬼鴉使いはぜひマスターしよう!

16大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 03:08:19 ID:m6bFuSgc
キャシャーンのダウン追い討ち永パはポリマーアシだけですか?
キャラ限ならリュウアシ鴉アシ?

17大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 03:44:29 ID:7S7XsxFI
ロール相方のVC流星キックは全キャラ対応だったと思う。
あまり検証してないので間違ってたらごめん。

アシスト使ったダウン追い討ち永パで全キャラ対応なのはポリマーだけ。
蒼鬼テッカデカキャラ限定ならリュウや鴉に限らず、ほとんどのアシで可能。

18大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 09:47:35 ID:gS.7UnqI
カラス始動のダウン追い打ちって画面端だったら普通に基本コンボからいけるね。

〜火車>昇りJA>下りJB>立ちA×n>立ちB>しゃがみB>立ちC>不知火VC>少し歩いて雲外鏡>バロ>2A

でいけるね。途中にメガクラ挟むと5ゲージかかるけどバロなしからいける。
火車>宵凪>夜刀からいけるってことは、永久からも可能か。
(火車>2C)×n>宵凪>夜刀>不知火VC>屈B空振り雲外鏡>バロック>しゃがみA
でもいけるね。多分。

19大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 12:46:57 ID:8nUIRqUs
空中の相手に通常技から当身VCは浄化剣の当たり方によって
途中からガードできてしまう事があるので夜刀から入れた方が無難だと思う。
軽い相手や当たり判定が変な相手だと特に途中で切れやすい。

火車スラからのレシピはそれでOK。
火車>2C空キャンメガクラも使えば永パや運びコンボから赤ゲージ作ることもできるよ。

20大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 16:08:00 ID:gS.7UnqI
確かに夜刀からのほうが無難そうですね。
全キャラに無限ダウン追い打ちできる組み合わせは、鴉蒼鬼(両方で始動)
キャシャーンポリマー(キャシャーン始動)、バツ蒼鬼(バツ始動)でいいのかな?
家庭用ならイッパツ鴉でもいけるか。

21大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 19:27:52 ID:JJdrbsu2
蒼鬼バツもカラスとまったく同じレシピでイケる

22大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 22:57:46 ID:rg0HMZgE
蒼鬼バツ
・浄化剣>全開気合弾>鬼戦術>以下略
・全開気合弾VC>低空B気合弾>バロ(気合弾が最低空なら不要)>2A

蒼鬼ロック
・ドリルVC>A武器チェン>J3B>前武器チェン>JB>2A

キャシャーンロール
・ダウン追い討ちスクラップアンドロVC>A流星キック>2A

蒼鬼ロックのも全キャラ対応だったはず。
イッパツ鴉のはロックと健には入らない。詳しくはイッパツマンスレの>>6で。

23大鷲の名無しさん:2010/04/28(水) 01:24:48 ID:kfEaVyww
キャシャーンロールのやつはバロックもいらない?

24大鷲の名無しさん:2010/04/28(水) 02:20:26 ID:mW2IQHLY
いらない。
ごしごしターボの最終段のホームランがフォローしてくれる。

25大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 02:01:30 ID:jddC0MX2
鴉春麗でアシストガード不能やっているんだけど、

火車>宵凪>夜刀>ずらしアシ>バロック

が攻めているときの崩し。

鴉一人目端で
エリアル確定ダウン後>雲外鏡>アシ>バロ 

が起き攻め

他に良い感じのガード不能ありますか。
出現時は6Cがあるからいらないと思うけど。

26大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 04:00:49 ID:ZGhxrHvI
被起き攻め時
・リバサ雲外鏡>アシ>バロ
地上で当たったらバロ不要で追撃可能。ガードされてもガー不。

地上のコンボから回避不能補正切り
・コンボの締めに雲外鏡orA宵凪ずらしアシ>バロ
どこからでも狙えるのでバロックの代わりに使っていくとゲージがもりもり溜まる。
雲外鏡ガードさせてからのガー不は無敵技や生交代で回避されやすいので確実に決めたいならこちらの方がオススメ。

とりあえず思いついたのはこのくらいかなぁ。
あとは、攻めているときの崩しでも雲外からのガー不とか。

27大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 04:06:08 ID:ZGhxrHvI
×確実に決めたいならこちらの方がオススメ。
○確実に決めたいなら起き攻めでガー不狙うよりこちらの方がオススメ。

28大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 10:55:39 ID:EylPJLNg
火車>2C>雲外鏡>ガー不

29大鷲の名無しさん:2010/05/03(月) 08:38:03 ID:3vxSqsXQ
ドロンジョの(JB>ダッシュJBJB>着地)×∞が入るのってテッカ、アレク、蒼鬼、鴉だけ?頑張れば他に入るキャラいる?

30大鷲の名無しさん:2010/05/03(月) 13:46:40 ID:gAY20Jw2
わりと安定して入るのはテッカ、立ちアレク、しゃがみ鴉だけ。
JB>ダッシュJBBだけなら立ち状態の蒼鬼や鴉にも入るけど永パにはならないと思う。

31大鷲の名無しさん:2010/05/03(月) 20:20:42 ID:6nTOMuuM
端に運ぶだけなら立ち蒼鬼もいけるっぽいです

あと多分立ちポリマーも

32大鷲の名無しさん:2010/05/03(月) 23:02:16 ID:IBhKWsxU
中央で立ち状態なら入らないキャラの方が少ないよ。
入らないのはモリガン、ロック、ロール、ジュン、ヤッターだけ。

33大鷲の名無しさん:2010/05/03(月) 23:32:53 ID:3vxSqsXQ
そうなのか、全然知らなかった

でもアレクテッカ以外には全然需要ないですなこれ

34大鷲の名無しさん:2010/05/04(火) 00:32:12 ID:JaRf0qr2
アレクに対してもコンボに組み込むにはバロ使わないといけないので
結局のところクラッチハメでいいよねっていう感じが……。

テッカと鴉に対してはしゃがみガードに昇りJBが当たるので始動は当てやすいけど
こいつらに対してはJB>ダッシュJBBよりJB>JAJBの方が安定しやすいと思う。

35大鷲の名無しさん:2010/05/06(木) 12:03:31 ID:6fzdo1Qs
クラハメの脱出って昇龍拳と雲外鏡と百列脚と後何かある?

36大鷲の名無しさん:2010/05/06(木) 14:16:51 ID:rMEUE9Mg
生交代、カタパルトニー、バードスマッシュ

カタパルトニーはガードポイントによる投げ無敵のおかげ?
バードスマッシュはよくわからないけど高確率で抜けられる。

対戦で検証した結果なので、単純に相手がミスってる可能性もあります。

あと、相方次第ではクラッチ食らいながらアシストで妨害することでハメから抜けることができる。
レシピ変えることで対処できるかどうかは不明。3Cクラッチが確定する蒼鬼はお通夜。

37大鷲の名無しさん:2010/05/22(土) 01:02:34 ID:q.qq0Gow
今更知ったけどPTXのミサイル付きのパラージショットって立ち状態でアドバしなかったらガードできるのか…
ものすごい削られるけど…

38大鷲の名無しさん:2010/06/14(月) 19:21:51 ID:FroGjJyc
蒼鬼 ダウン追い討ち永パまとめ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11059787

39大鷲の名無しさん:2010/06/16(水) 01:16:57 ID:s69.9QkA
蒼鬼 ダウン追い討ち永パ 番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11076777

40バーバリー コート 2012:2012/11/06(火) 18:20:33 ID:rf0VaHAw
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー コート 2012 http://burberry.suppa.jp/

41バーバリーブルーレーベル:2013/11/30(土) 05:44:26 ID:LQTDpocU
【初代】CROSS GENERATION OF HEROES 総合スレ【無印】 - タツノコ VS カプコン(タツカプ) BBS バーバリーブルーレーベル http://www.pslcbi.com/burberryoutlet.html

42ニューバランス 576:2014/09/08(月) 07:29:38 ID:SnoeBxvY
He arrived in the white Bentley and partied alongside promoter Alex Gidewon plus V103 Kenny Burns.
ニューバランス 576 http://www.blurivard.com/

43ケイトスペード 店舗:2014/09/09(火) 22:23:06 ID:afEva.96
May going right off to produce a connect from the flowers along with the confuses, maybe think about the cover trip inside the ambiance nevertheless operate by doing this would be capable of seeing the wonderful animal.
ケイトスペード 店舗 http://www.blogueduvin.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板