したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PTX−40Aスレ

1管理人★:2009/06/22(月) 13:32:07 ID:???
PTXの攻略スレッドです。

過去スレ(旧BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45030/1228319445/l50

10大鷲の名無しさん:2010/02/01(月) 19:56:19 ID:K/ThACas
タクティカルブリッツの中と強が受身不能、L−Pも安定して入るし、投げ抜けしにくくなってるみたいだし
今回のPTX強いよなぁ、まあこれぐらいしてくれないと前回がアレだったしなぁ・・

11大鷲の名無しさん:2010/02/01(月) 19:59:21 ID:K/ThACas
あ、タクティカルブリッツじゃなくてクリティカルキャリバーだった。
そういやタクティカルは何か変わった点あったかな、前回と同じような気が・・・
もっともゲージはL−Pに使うんだけど。

12大鷲の名無しさん:2010/02/01(月) 23:38:39 ID:JxFStlHY
タクティカルブリッツは当たったときの相手の吹っ飛び方が派手になってるよ!
まぁ、当てても反撃確定なんですけどね。

13大鷲の名無しさん:2010/02/02(火) 20:42:00 ID:vpwkbZ5M
クリティカルからタクティカルつながるな
多分反確だけど

14大鷲の名無しさん:2010/02/03(水) 01:18:13 ID:xHF2f1T6
クリティカル>タクティカルは実は前から繋がった
反確だから誰も使わなかったけど

15大鷲の名無しさん:2010/02/03(水) 01:41:39 ID:5c8Vr7N2
前から繋がったのか、失礼
それなりにダメージでかいから殺しきるときには使えそうかな

16大鷲の名無しさん:2010/02/04(木) 00:12:54 ID:nl7QqMnM
こいつの投げられ判定ってどうなってるの?
アレクの投げがよくスカるんだが・・・

17大鷲の名無しさん:2010/02/04(木) 09:13:30 ID:b1AC6ByU
ジャンプは空中にいなくても予備動作も投げられ判定がない。

あと6B4B、クリティカルキャリバーは投げられ判定が急激に後退する。

PTX側は投げキャラには上記の技を多様するから、そのせいじゃないかな?

18大鷲の名無しさん:2010/02/04(木) 09:40:18 ID:b1AC6ByU
ついでにコンボあれこれ

2B>2C>バロック>2C

jC>バロックjC
6B>Bキャリバー>タクティカルブリッツorL―P

6B4B>Bタックル>2Cバロック2CorタクティカルブリッツorL―P
※L―Pの後は画面端近くなら前ダッシュ2Cバロック2C入る

19大鷲の名無しさん:2010/02/04(木) 15:04:46 ID:MJwqLmlE
低空JC>バロック>一瞬待って着地してから3C>いろいろ
6B4B>ウエポンショット連打
Bタックル>バロック>Cタックル

20大鷲の名無しさん:2010/02/04(木) 23:12:42 ID:.csNGNg2
既に使ってる人が多いと思われるけど、新しいコンボパーツとか。
5B>2B

(5A)>5B>2C(3HIT)>Cキャリバー〜 相手空中・画面端
(5A)>5B>6B4B〜より最終的なダメージは下がるけど、距離に強い

2A>6B4B 入れ込まないと俺は無理。これ前作で出来たっけ。

なんとなく最大ダメージ狙い
画面端で投げ>5B>6B4B>Bタックル>バロック>5B>6B4B
>Cキャリバー>L-P>ダッシュ2C 赤10%で5億

キャリバーは最後の1HITで高めに浮くから出し切るとL-P安定
〆のダッシュ2Cは画面パリーンってなった時くらいからダッシュしてるとよい。

21大鷲の名無しさん:2010/02/06(土) 01:36:16 ID:C9LigaV6
タックルってアーマーだけじゃなくてガードポイントもついてる?
たまに飛び道具やブレードのロック技食らわない(ダメージ受けない)ことがあるんだが

あと立ちBで相手の単発飛び道具消せるんだな

22大鷲の名無しさん:2010/02/06(土) 02:17:37 ID:O7qLDYl2
間違いなくガードポイント付いてるよ。
タックルの硬直に3C当てて逃げようとしたらガード扱いになってSJできんかった。

23大鷲の名無しさん:2010/02/07(日) 15:39:54 ID:doRhoX0k
今回クリティカルキャリバーからL-Pつながりやすくなってるな
あと6B4Bからのタックルがうまくつながらないんだが、どのタイミングなんだろう?

24大鷲の名無しさん:2010/02/11(木) 14:26:12 ID:/0EZJb32
2Aにもガードポイントついてるんだな
偶然だけど真昇竜のロックすりぬけたし

25大鷲の名無しさん:2010/02/11(木) 16:10:52 ID:DnZdBIHo
あまりにランクで勝てなかったので
ヤケになってPTXを使ったらハマってしまった
格ゲー初心者にも分かりやすいし、いい気分転換になるよ

26大鷲の名無しさん:2010/02/11(木) 18:20:42 ID:6JLKyq.I
6C→A→B→6Cループ、ちょっと難しいけど酷いな

27大鷲の名無しさん:2010/02/11(木) 18:22:16 ID:/0EZJb32
難しいっていうか、投げ抜けで終わらないか?

28大鷲の名無しさん:2010/02/11(木) 18:24:12
ああ、うん

29大鷲の名無しさん:2010/02/15(月) 15:30:37 ID:V.M1ldho
あえて無印のネタを。

以前、旧したらばでも話題に上がったウェポンのLRの連続打ちですが、実は214か236+攻後に131313とレバーを入力しながら攻撃ボタン連打で出ることを全一PTXの方に教えてもらいました。

実際この入力が楽で安定します。

30大鷲の名無しさん:2010/02/15(月) 16:00:54 ID:U6JJY2FY
つまりヨガ、逆ヨガコマンドってことか

31大鷲の名無しさん:2010/02/16(火) 15:31:36 ID:iFU0hSYw
強化されすぎて某全一使いさんが暴れまくってる件

32大鷲の名無しさん:2010/02/17(水) 01:32:28 ID:hH7f7bjs
ダッシュジャンプガードができなくなったせいでロック技持ちがつらい
地道に近づくよりガードポイントでぐちゃぐちゃにしたほうがいいんだろうか

33大鷲の名無しさん:2010/02/20(土) 10:37:09 ID:GjNsGJHg
変な質問で悪いのですが、簡易コンボを一式教えてくれる偉い人いませんか?
現在使ってるコンボ
2B>2C>バロック2C
タックル>2C>バロック2C
2タメ8C>Lv3
など
あとPTX同キャラ時の基本も知りたいです、何をガード後に何を差し込む流れが基本なのか
今はチェンソー主軸に使ってますが、いまいちしっくりきてないです

34大鷲の名無しさん:2010/02/20(土) 18:25:25 ID:X3hFcGMU
JC(2)>バロ>3C or 4B>L-P
4B>Bタックル>2C or L-P
タックル>バロ>Cタックル

画面端
4B>Bチェーンソー>2C
空中の相手にA>B>2C(3)>BorCチェーンソー>4B>Bチェーンソー>2C

最後のはチェーンソーの当たり具合で相手が高く浮かなかったりしてイマイチ安定しません
PTX同キャラ戦はこっちが教えて欲しいw

35大鷲の名無しさん:2010/02/20(土) 20:58:08 ID:lrU1pEYA
画面端だとチェーンソーのあと2Cがつながるのか、知らんかった
あと基本コンボだと
6B4B→タックル→2C
6B4B→Bバルカン(バルカンは左右についていればつなげられる)
ぐらいかな?あとは投げがらみだけど、投げなんか早々食らってくれない気がする

同キャラ対戦だけど、まずチェーンソーを当てるのが理想
当たったらロックできる多段技で、主力の3ゲージもつなげられる
…でも相手も同じことを考えているからそうそう当たらない
はずしたら隙の多い技だから結局距離とって射撃とか近づいて2Aで暴れるとかそんな地味な勝負になる

36大鷲の名無しさん:2010/02/20(土) 21:02:47 ID:lrU1pEYA
あとバロックで隙消しやらないと基本大振りなキャラだから反撃もらいやすい
赤ゲージマジ重要

どうでもいいけど、ライタン対PTXだとPTXかなり有利
Aチェーンソー振り回してるだけで案外何とかなる

37大鷲の名無しさん:2010/02/22(月) 08:14:49 ID:.k3nhk3c
対デカキャラ ミサイル補正切り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9797586

対通常キャラ ミサイル補正切り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9796905

チェーンソーのダウン属性を利用できないかと思ってここまで検証した後で
チェーンソー>バロ>3C>ディレイミサイルで十分なことに気がついた。

38大鷲の名無しさん:2010/02/24(水) 23:47:08 ID:PXoK5q7o
6Bから何かつなげられないかな
案外6Bあたるからもったいない

近づいたはいいけどガード固めてる相手には何すればいいんだろ
中下段で揺さぶろうにもとっさに低空C出づらいし2Bは出が遅いからかなり厳しい
投げればいいのかな?

39大鷲の名無しさん:2010/03/07(日) 20:00:11 ID:csBCsD0g
idおしいな

40大鷲の名無しさん:2010/03/11(木) 23:39:56 ID:hUEqtm8E
最近PTXを全然見ないな。
あまりに強すぎてみんな使ってないのか?

何をするにも6B4Bが強すぎる。
中タックルで近づきバロック、相手が着地したところをバックステッポ。
当たったらチェーンソーぶんぶん、追い討ちにLPやらミサイルバラージやら。
外れたら距離を取って赤ゲージ貰うのを待つ、相手がこなけりゃガトリングでも撃ったり。

41大鷲の名無しさん:2010/07/23(金) 10:01:53 ID:e/v1mMJM
ミサイル(?)付きのバラージショットって立ちガード可能なのか?

ブッパされたとき回避できないキャラだとどうすれば良いのかわからない

なんか3発目まではだいたいガードできるんだけど4発目がガードできたりできなかったりするんだが

42大鷲の名無しさん:2010/07/23(金) 15:14:08 ID:ewm33nkQ
立ちガード可能なんじゃなくて端対端で立ちガードしてるとミサイルが地面に着弾して当たらないだけ
ミサイルは実弾部分はガード不能だけど爆風部分はガード可能なのでそういう現象が起きる
全キャラそれで回避できるかどうかは知らないけど

回避できないキャラは相手がバラージを撃ちにくい状況を作るしかない
PTXにとって1ゲージ+ミサイル消費してでもバラージを撃ちたい状況ってそんなにないよ

43大鷲の名無しさん:2010/07/23(金) 16:32:26 ID:e/v1mMJM
端対端じゃなくてもガードできたけどなぁ 事実ガードするたびに後退するし

あと地面じゃなくてキャラに当たってたと思う はっきり覚えてないけど

あとしゃがみガードだとガードできないんだがその変どうなってるんだろ

44大鷲の名無しさん:2010/07/23(金) 17:00:06 ID:e/v1mMJM
あ、やっぱ地面に当たってるのか

45大鷲の名無しさん:2010/07/23(金) 21:15:53 ID:sSxDz68k
今ちょっと調べたけど、端端じゃなくてもミサイルマシンガンだと
地上ガード可能になる模様。
ミサイルが当たる直前にマシンガンがちょっと押してくれるので
それで地面に誤爆するみたい。
密着してるとマシンガンがあたらないのでダメだけど、
ゲーム開始時ぐらいの距離でもう誤爆するようになる。
ショットガンだとすぐに押してくれなくなるので無意味。2,3発目で食らう。

自分が画面端(本当の端)を背負ってる状態だとそもそも押されないので
このときは端端じゃないと誤爆しない。

なので背後にスペースがありそうなときは素直にガードして、
それがないときやマシンガンじゃない場合は逃げるのがよさそう

ただどう見ても直接ミサイルがあたってるように見えるんだよなあ・・

46大鷲の名無しさん:2010/07/23(金) 23:19:01 ID:5uh3d92k
俺にはむしろどう見ても地面にミサイルが当たってるようにしか見えないんだが・・・
ミサイルの本体部分の判定って意外と小さいよ

47大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 00:22:06 ID:GQCICyHM
まあガードしてもアドバシングできないから
結局大幅に体力削られてどうしようもないですな

48大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 00:37:01 ID:Dzt7s77M
バラージのガトリングはカスみたいなダメージだから削りもほとんどないんじゃないの?

49大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 00:48:46 ID:GQCICyHM
ガドリングじゃなくてミサイル(の爆風?)のことね

50大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 04:29:19 ID:tbFZMMM.
ミサイルの爆風も特別けずりは多くないだろ
最後の爆弾は死ぬほど削られるけどミサイルガードできたんなら
交わして反撃確定なはず

51大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 08:20:32 ID:xVNrmEiQ
普通に1憶〜1.5憶くらい減るけど…

52大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 08:47:37 ID:GQCICyHM
削りとしては他のハイパーコンボの追随を許さないぐらい減るよ

まあUASでは知らないけど

53大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 10:31:09 ID:ruu1wUtk
検証してみたけど鴉の体力の約22%=約8360万くらいしか削れなかったぞ
ついでに言うと端ならアドバしてもミサイル当たらないからアドバでほぼ削り無効にできるし
中央でも2発目のミサイルが着弾するころには端に到達するのでそれ以降はアドバできる

つーかこの程度のことなら10分もあれば調べられるだろ・・・
アドバンシングできないとか普通に1憶〜1.5憶くらい減るとかいくらなんでも適当なこと書きすぎ

54大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 10:35:43 ID:h9z8DJ/s
家庭用買うほどのものでもないんで笑

55大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 10:39:30 ID:xVNrmEiQ
端以外だとアドバできないんでしょ?あとダメージは目分量だからまあ適当に書いたのはすまん

56大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 11:17:13 ID:ruu1wUtk
>中央でも2発目のミサイルが着弾するころには端に到達するのでそれ以降はアドバできる

57大鷲の名無しさん:2010/07/24(土) 11:29:43 ID:xVNrmEiQ
おお、きちんとアドバしたら次の弾もちゃんとガードできるな

多分アドバの押し返しの動作の時に当たったからアドバできないと勘違いしたんだろうな自分

58大鷲の名無しさん:2011/07/04(月) 21:21:05 ID:hGhxYYxU
鴉相手でも分かられてくるとキツイな

59大鷲の名無しさん:2011/07/04(月) 22:09:19 ID:uqB12FfQ
他のキツイ相手に比べたら遥かにマシ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板