したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大鷲の健スレ

1管理人★:2009/06/22(月) 13:01:54 ID:???
大鷲の健の攻略スレッドです。

前スレ(旧BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45030/1216895980/l50

71大鷲の名無しさん:2009/09/22(火) 01:23:54 ID:Lj4JW5tk
VCだろ
空中投げは抜けられるし

72大鷲の名無しさん:2009/09/22(火) 08:07:56 ID:J48xHHUQ
じゃあなんて空投げガー不連携なの?
空投げ全く関係ないし、VCはめくりがガード困難なだけで別にガー不じゃないんだけど・・・

73大鷲の名無しさん:2009/11/04(水) 11:36:40 ID:YsYXZEbM
マイブーム

中央から、自分画面端近くの間でエリアル>A>ディレイB>ディレイB>バックジャンプA>B>B>Bシュート>B>Cシュート>バロック>B>Bシュート>B>Cシュート

バロックのタイミングを調整して、バロ後のjBが先端ヒットするようにする。

見た目がカッコいいです。それだけ!

74大鷲の名無しさん:2009/11/04(水) 13:17:57 ID:yDcIEgEk
おれもよくやってるわw

75大鷲の名無しさん:2009/11/23(月) 14:42:29 ID:YN8W8e9w
中野の大会動画で竜さんの健がsj>バードシュート>ランダムフライ>消えた瞬間にバードスマッシュ

で消えてた件。

76大鷲の名無しさん:2009/11/23(月) 14:49:28 ID:6whf5Vsw
スマッシュでもできるのはだいぶ前に本スレかどこかで既出

77大鷲の名無しさん:2010/01/30(土) 04:28:34 ID:sjXbPFMg
健は変わってないなw
強キャラだったのにこれは酷いw
と思ったが普通のジャンプで一回しかバードシュート出せないのか
これは痛いか?

78大鷲の名無しさん:2010/01/30(土) 11:18:02 ID:y6k8xkJk
やられ判定が薄いのは治った感

79大鷲の名無しさん:2010/02/02(火) 18:49:43 ID:f0YVxvyg
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはファルシオン見えてるんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもラグのせいでほぼガー不→2億なんだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからブレードは回線切断だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

80大鷲の名無しさん:2010/03/06(土) 20:04:22 ID:ZBouZyXw
UASでの健のコンボってどうなってんの?
書き込みが無いんで全然分からん。

81大鷲の名無しさん:2010/03/06(土) 20:31:34 ID:8uEwrtF.
殆ど変ってない

82大鷲の名無しさん:2010/03/06(土) 20:46:55 ID:ia/2oyB2
いや、かなり変わってるだろ。

6Bは当たった瞬間にキャンセルかければ空中技出せるようになったから

6B>空中Aシュート>A×3>B>C>sjAABB>jBB>シュート>スマッシュ

とか

83大鷲の名無しさん:2010/03/22(月) 13:32:16 ID:lGQlN6Tg
こいつのコンボ動画どこかに無いかな

84大鷲の名無しさん:2010/03/27(土) 23:21:58 ID:UIE28J5M
健は何にもレスするようなことが無いのか

85大鷲の名無しさん:2010/03/28(日) 14:23:40 ID:ixPnSwHs
健の最大コンボ教えてくれ

86大鷲の名無しさん:2010/04/15(木) 11:26:51 ID:rvIgYtDE
健は逃げが厄介だよな。
マヴカプ2でのケンやキャプコマのアシストだったら絶対健の逃げを阻止できそうなんだけど

87大鷲の名無しさん:2010/04/21(水) 19:49:35 ID:0PzkLWoc
健のコンボの情報がないんだよな
wiki以外のでコンボ動画とか何かしら情報ありませんかい?

88大鷲の名無しさん:2010/04/24(土) 14:01:43 ID:qOyfsRMI
最近健使い初めて、
画面中央空中技〜中イーグルラッシュ→アシストテッカ→地上バードラン(空振り)→5A×2→バードラン戻りヒット→追撃…
ってのをやりたいんだけど、中々安定しなくて苦戦中…。
最初のバードラン(空振り)撃ったあとの5A×2がよく空振っちゃうんだけど、イーグルラッシュ→テッカアシからのタイミングは全部最速でいいのかな??
誰か分かる人居たら教えてくだせぇ;

89大鷲の名無しさん:2010/04/24(土) 14:05:40 ID:qpWKXXng
別に最速とか気にしなくても画面見て5A振れば普通に当たると思うけど…
バードランが遅すぎると5A間に合わなくなるんでさすがにそこは気をつけないといけないけど

90大鷲の名無しさん:2010/04/25(日) 17:34:22 ID:avgJI6NM
健ってアシストによってコンボダメ大きく変わるよな
テッカマンやコンジョーなんかだと拾えるから結構いけるし
逆に波動系は使いづらいと思うんだけど、何かいい使い方ないかな?

91大鷲の名無しさん:2010/04/25(日) 18:29:23 ID:5XVHB9p2
波動で使いづらいってのはないわ
とりあえずポリマーならディレイド絡めて火力は上がる。

92大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 00:33:09 ID:.6GMHLb6
そう?健は地上コンボほとんどないからリュウモリなんかだとあんま生かせない気がするんだ
何かいい運用法ってある?

93大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 01:20:16 ID:Y0eXYaWo
2C>アシ

94大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 13:33:27 ID:CgxvPN/g
のあとA>B>C>sj>エリアルでお手軽にダメージがとれるよ。
3Cの性能がいまいちな健には2Cから拾えるのは大きい。

95大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 15:47:37 ID:/Oplfd7Q
2CあてたならAシュートだろ普通に
それを省く理由は

96大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 16:25:05 ID:Y0eXYaWo
リュウモリならそれでいいけど拾えないアシストもあるし

2Cアシならほぼどのアシストでも拾えるから
これさえできればアシストによってダメージに大差が付くなんて事はない

そりゃもちろんシュート入れても拾えるアシならシュート入れた方がいいけど

97大鷲の名無しさん:2010/04/26(月) 16:32:04 ID:CgxvPN/g
UASの健よくしらないけど、無印から2C>Aシュート>波動アシって入る?
AシュートはUASでコンボ面での変更があったような気が。

98大鷲の名無しさん:2010/04/27(火) 12:36:34 ID:VgxdsuNY
波動系が使いづらいとかどんな釣りだよ…ww
波動系アシすら使えないんならどのアシ使っても微妙だと思う。

99大鷲の名無しさん:2010/04/28(水) 05:50:50 ID:2AQPU/ms
そもそもAシュートからのアシなんてよっぽど変なアシじゃなきゃ入るよ
リュウモリは当然としてポリマーでもロックでも、それこそコンジョーすら。

100大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 09:17:28 ID:pFxIsnY6
ってか受けてる側から言えばAシュートまでガードしてても波動アシ超嫌だからね。

ブレードなんかより全然嫌。

101大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 14:42:47 ID:m4lSZwsg
アドバしないと波動裏あて、アドバしてても固め継続のクソ連携だよなぁ。
波動アシで何の問題もない。
健で弱いところなんて体力と火力くらいだわ。

102大鷲の名無しさん:2010/04/29(木) 16:24:16 ID:FbgktV42
俺はアシテッカと同等かそれ以上に好相性だと思うけどな、アシ波動。
アシテッカには出来ないAシュートや地上技フォロー&固めに使えるし、
奇襲イーグル波動や波動に横押し任せて健本体は得意の空中戦に集中出来るし。
仮に健が死んじゃってもリュウならなんとか出来る場合が多いけど、
テッカだと相手キャラによっては何も出来ない時が多いし。

103大鷲の名無しさん:2010/05/07(金) 14:28:07 ID:SOaUL7iY
>>85
アシ:リュウ

A>B>2B>C>2C>Aシュート>アシ(&ヒット)>ダッシュA>B>C>{B>ディレイC}*2>JABB>jcABB>Cシュート>バロック>JB>jcBB>Cシュート>スマッシュ

3億ダメージ

蒼鬼の3Cループが他のキャラで出来ないか試してたら出来た(゚∀゚)
どっかで既出だったらスマソ

104大鷲の名無しさん:2010/05/07(金) 14:31:56 ID:X1R9jWmI
ループコンまであるなんてホント良キャラで両調整ですね^^

105大鷲の名無しさん:2010/05/07(金) 18:53:43 ID:AAsAbqvA
2ループ入れるのが難しい
1ループはすぐに出来たけども

106大鷲の名無しさん:2010/05/07(金) 22:00:32 ID:JR9.nyNk
空中の相手ならC>ディレイ3Cでもうちょっとコンボ伸びたような、伸びなかったような…

107大鷲の名無しさん:2010/05/08(土) 00:47:16 ID:uwHrE8Ac
健はキャラランクスレ見る限りゼロとかと比べりゃ下になっているけど、
色々性能が壊れている気がしてならない

108大鷲の名無しさん:2010/05/08(土) 22:21:45 ID:cUlb7.4Y
練習してみたけどどうにも{B>ディレイC}が一回しか入らないな
距離が離れてくからどうにも決まりそうにないんだが
どっかでダッシュするとかなんかこつある?
ダッシュA>B>Cで出来る限りのめり込むようにはしてるんだが

あとこれ中央でも入るんだよね?

109大鷲の名無しさん:2010/05/09(日) 13:38:11 ID:PO3Gm6OU
コツは、ダッシュA>B>Cを高めに当てる事ですかね
B>C>ディレイ3Cも繋がりました(゚∀゚)
あと>>103のレシピは中央限定で画面端だと出来ないです(汗)

画面端は
A>B>2B>C>2C>Cシュート>アシ(&アシヒット)>ランダムフライ>JB>{B>ディレイC}*3>ディレイ3C>エリアル

A>B>C>2C>Cシュート>微ディレイJB>{B>ディレイC}*3>ディレイ3C>エリアル

が出来ました

110大鷲の名無しさん:2011/04/19(火) 10:00:21 ID:Hubd1BmM
永パについて
[5A×2〜3回>2A>5B>Bシュート>JA]×nって永パのレシピありますか?

111大鷲の名無しさん:2011/04/19(火) 12:27:34 ID:xSJK5aTg
ありますよ

ですが通常の永パの方が各段に簡単な為、魅せ永パといった感じで
使われている気がします。

112大鷲の名無しさん:2011/04/19(火) 18:59:58 ID:Hubd1BmM
そうですか。ありがとうございます。
こっちの方がダメージ・ゲージ効率高そうなんで試そうかと思ったんですけど、今まで通りでいきます。

113大鷲の名無しさん:2011/05/24(火) 02:57:47 ID:WFNtWPNo
裏回りメガクラされない永パって>>110以外にありますか?

114大鷲の名無しさん:2011/05/24(火) 12:26:32 ID:Qe.M56.6
ありますよ。タイミングを取るのが難しいですが

[5A×2〜3回>2A>9A>A>B]×n 今回は右端を例に挙げました

115大鷲の名無しさん:2011/08/08(月) 01:35:14 ID:Q/NJmC2U
無印健さん、画面端Cシュート×5コンボできた。

6B>Cシュート>sj>jAjAjBディレイjB>jc>jAjAjBjB>Cシュート>jB>Cシュート>バロック>jB>Cシュート>jB>Cシュート>スマッシュ

Bシュートのレシピよりダメージも高いゼーット!

116大鷲の名無しさん:2011/08/08(月) 09:06:36 ID:PTLXov0s
あ、最初のCシュートのあとのjAjBが抜けてた、、、

117大鷲の名無しさん:2011/08/08(月) 19:00:56 ID:2c0vJaQk
もしやあなたは、あの安全戦士…

118大鷲の名無しさん:2011/08/09(火) 01:21:49 ID:IdOcfjt6
おれがコンドムだ!

なんでバレた?www

119元野猿の健:2011/08/09(火) 09:12:24 ID:kYNRSu6A
コンドムさんまだやってたんですね。自分も月に一度ぐらいですが続けてますよ。
ついでに>>117は自分ではないです。
あと健の攻めというかネタが少し増えました。
そのうちどこかでタツりましょう。

120大鷲の名無しさん:2011/09/24(土) 00:27:12 ID:V.l/.qDs
新しい消失できたよー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15684751


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板