したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

KENT1ML 95箱目

1KENT1ML:2017/03/12(日) 19:05:37
いつもあたたかいレスありがとうございます

6年は長いようで短い

951名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:34:42
P5はP3やP4みたいにうっかりバックアタックされたら全滅だけ排除してるね

952名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:35:49
引き際を攻めてきてる世界樹の迷宮やメガテンはほんと好きだわ

953名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:36:31
糞グラだけどTomeやなー
今でも遊ぶ

954名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:37:05
いまウィザードリィをするのはつらいです

955名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:37:12
ダーケストダンジョンやる?洋ゲーだからキッツイけど

956名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:37:22
Tales of Maj'Eyalっていうローグライク

957名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:38:39
行くのか退くのか判断力が問われるゲーム性がいいよね

958名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:38:52
Steam版Tales of Maj'Eyalまだupdateされてて楽しい

959名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:41:01
Divinity Original Sin(日本語化はPS4版のみ)も面白いね

どっちかというとTRPG要素濃くて”引く”よりどう”攻め”込むかを重視してる作品なので将棋好きな人はハマるかも

960名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:41:21
あれですよ船手に入ったら 各地でご当地タトゥーを集めるんですよ

961名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:43:40
The Fall of the Dungeon Guardiansってのはレジェンドオブグリムロックちっくなダンジョンマスターで結構面白い
役割がハッキリしてて良い

962名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:44:50
タンク、アタッカー、ヒーラー
みたいな感じやね。やって戦闘はFF14やらWIZだわコレーってなった

963名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:46:25
パズル解く→強敵→お宝

のテンプレやってくれてるので強さを積み上げてる感じあったで
そういうの好きならオススメかも

964名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:49:09
今の若い子は
ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ! ××××は はいになりました
ふっかつのじゅもんがちがいます

とかの悪夢体験してないの勿体無い

965名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:50:20
死んだら初めからー

とかじゃなくてキャラロストの体験はねー
最近でそれやってるのFEくらいしか思いつかないわ

966名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:51:03
キャラロストは限定装備ごとロストやから(震え声)

967名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:51:24
シミュRPGで死んだら除名にすれば似たようなプレイにはなる

968名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:52:06
まあ縛りなしにゲーム性として構えてるって意味合いだわな

969名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:52:25
フェニックスモードは新規参入のためだ・・・

970名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:52:50
>>964はリセットがきかない・・・・

971名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:53:36
タクティクスオウガはリメイクされた1手ごとにステートロード機能までついてたぞ…
どんだけ小馬鹿にされとるんや…

972名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:54:21
ぶっちゃけ好みの問題だわな

遊ぶならフェニックスモードが良いけど配信視聴するならキャラロストしてほしい
だから難易度は色々あったほうがいい

とかいうユーザーもいる現実

973名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:55:07
死にまくったら難易度開放ぐらいなら…

974名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:55:10
他人がひぃこらしてると飯がうまいからね

975名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:55:32
全滅する度にボスの最大HPがジワジワ減るゲームがありましたね
スターオーなんとか

976名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:56:43
下げないためにセーブアンドロードするってのもなんか本末転倒だな…

977名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:56:57
「だから諦めずにプレイしよう!」
というかそれ以前にボスにダメージ与えられるまでのパターン決まってるから意味ねえよ
HP減ったところでその回数が減るだけじゃん

ツッコミしたくなった

978名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:58:12
必然的に周回プレイしてジワジワ攻略できる範囲が広がっていくブレスオブファイア5ドラクォは良い作品だった

979名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:58:47
その時配られた手札だけで勝負する、理不尽を飲み込むのがおもしろいって感覚はローグライクやって培うしか無いな

980名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 13:58:49
理解してくれたら今のゲームギョウ界変わってたと思う

981名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:00:17
なんというかドラクォは10年先のゲームシステムだった
デモンズソウル以降だったらそれなりの評価もらえてたと思う

982名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:00:53
俺屍は当主とか死にまくってもそのまま続くし大変だけど持ち直せますよ
リセットしないほうが盛り上がるゲームだと思います

983名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:01:14
ドラクォ批評してたやつがデモンズ評価してたことに理不尽を覚えた

984名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:02:05
アクションゆえの気軽さ、の違いかな

985名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:02:45
ちなみにデモンズ評価してたそいつはキングスフィールドをプレイしてなくてダクソを酷評してた
そしてデモンズ批評してたキングスファンはダクソを評価してた

いろいろあっていろいろ良い んだけどやっぱり理不尽感

986名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:03:11
デモンズも最初宣伝打たなかったからファミ通とかに酷評されてましたけどね

987名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:04:07
ファミ通レビューほどあてにならないものはないぞ
ファミ通レビューで一番あてになる点数は70台

988名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:04:34
ほら…現代人となるとなかなか時間かけてられないから
プレイの内容でいろいろ変化持たせられるとついていけないんだろう…たぶんきっと

989けつのフレンズ:2017/08/24(木) 14:04:42
ポケモンもシュタゲもデモンズも
ファミ通は後で掌を返した

990名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:04:55
雑誌レビューで確実に良いレビューしてたのはザ・プレイステーションだったな
今なら電プレがまとも感

991名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:05:30
蘇生使えない緑より蘇生使えるその辺の神父連れてったほうが有用なのでは

992けつのフレンズ:2017/08/24(木) 14:06:01
でもファミ通も電プレも親会社は一緒だよ

993名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:06:04
メガザル要因

994名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:06:28
エンターブレインは吸収されました

995名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:06:47
緑は世界樹の葉っぱを詰め込む肉袋

996名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:06:50
どこまで遊んで評価出してるのかもわかんねえしなあ
最低打開までやってほしいしそこからがスタートのゲームなんかもある

997名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:07:16
電撃ブランドはエンターブレイン吸収されてからラノベが糞ばっかりになったな

998けつのフレンズ:2017/08/24(木) 14:07:25
カドカワはマルカツ系のゲーム雑誌を復活させてくれ

999名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:07:45
さわりだけやった上の評価ならライトゲーマー向けにはいい評価かもしれん

1000名無しの狙撃手さん:2017/08/24(木) 14:07:56
ところが角川はクソゲーばっかり出しているという




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板