したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ、チラシの裏等

1蒼破 ◆krsRF/LAnQ:2009/02/02(月) 12:48:02
チラシの裏、日々のプレイ、あるあるなど東方叙事詩に関する様様な雑談を行うスレです。

本体:そら置き場(仮)
ttp://souha85.blog36.fc2.com/

東方叙事詩wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohojojisi/

東方AA纏メ処
ttp://touhou-aamatome.sakura.ne.jp/
東方関係のAA纏めサイト
議論系のスレではAAはあまりお勧めできませんがこのスレは彩りにどうぞ

557名無しの指導者:2012/05/09(水) 20:08:17
叙事詩についてはもう手を加えないっていってなかったっけ?
ここで聴くより本人に聴くのが一番だと思うが。
twitterのアカウントも持ってるだろうし連絡の取り様はあると思う。
少なくともここで聞くのはあまり意味がないな。もう見てないだろうし

558名無しの指導者:2012/05/10(木) 00:54:01
東方叙事詩2.0(仮)まだー?

559名無しの指導者:2012/05/11(金) 17:45:38
>1.14以降の開発は行いません。
>1.13x程度の小規模のアップデータはするとは思いますが次回の大型アップデータは東方叙事詩2.0(仮)となります。
2.0(仮)が来てくれないとなんとも言えん

560名無しの指導者:2012/07/22(日) 02:47:51
統合6パッチの話なんだけど、ここでいいのかな?
星船と戦争してる時、敵ボスの戦闘力がスキルに合っていなかった気がするから一応報告。仕様ならごめんなさい。

問題のボスユニットは村紗。指導者は防衛志向持ちの芳香。パターン化なし(こっちにはある)、戦闘力10。難易度は蓬莱人。
相手は都市防衛、先制攻撃、イージー、ノーマル、桜花、個人マーク(星3前提のじゃなくて渡河上陸ペナの無くなる基本のあれ)
だけしか持ってなかったんだけど、それはそれとしてなぜか戦闘力+40%を持ってた。

Powerの問題かとも思ったけど、その少し前のターンで再生産させてるから多くて2.0の筈で、あまり関係ないと思いたい。
もちろん地形ボーナスは別個にあるものだから、
スペカボスの癖にこちらのコンバットボスで殴ろうとしても勝てない。なにこれ。
長く叙事詩やってるけど、こんな現象は初めてだ。

うちと戦争する前にも他の文明の初期ラッシュを受け止めてたから、
その時にコンバットルートを取って、再生産されて、そのボーナスが消えてないとか?
誰かどうにかしておくれ〜

561名無しの指導者:2012/07/29(日) 15:12:41
偉人は全て埋めてきたら博霊式で金銭がやばくなった
2文明飲み込んで兵充実させて科学100%でもお釣りがやばかった

562名無しの指導者:2012/08/08(水) 18:27:16
ブログで1.13正式版のダウンロードが出来ないが
どこでダウンロードすりゃいいんだよ、
2.0(仮)がでるまで待たなきゃならんのか

563名無しの指導者:2012/08/08(水) 20:20:40
>>562
右のプロフィール欄のとこにあるリンクからならいける

564名無しの指導者:2012/08/15(水) 01:24:04
さすがに大分時間が空いたから、開発継続中なのかもう飽きちゃったの
か生存報告してほしいな

565名無しの指導者:2012/08/25(土) 19:35:41
一般兵無双に最も向いた文明ってどこだろう?
やっぱなんだかんだで紅魔なのかな
一般兵無双というより東方ユニット無双に近い文明だけど

566名無しの指導者:2012/08/25(土) 21:36:30
中世までなら氷精、ライフル〜歩兵前期なら白玉楼、歩兵後期〜戦車なら紅魔館かな。
根拠としては、それぞれ闇の誘い(と大量発生)、剣術指南所、495年の波紋があるから。
特に象カタパとかトレブメイスとかでお隣にコンニチハする時の氷精は安定感がヤバイ。
他の文明にも特色はあるけど、特定兵科での無双って意味ではここら辺じゃないかな。
個人的には、自由主義+風祝ジャンプで大量生産を取って、中世軍を歩兵でなぎ倒すのが快感。

567名無しの指導者:2012/08/26(日) 10:12:40
山なら、早苗のスペル+にとりのphaの騎兵隊+カノンがめちゃ強いよ
早苗のスペルで騎兵の弱点が相殺され東方ユニットにも強くなるし、
にとりのphaでカノンの移動力が2になるから進軍が早くなる
歩兵が出てきてもカノンを長距離砲にアップグレードすれば世界を支配できる

568名無しの指導者:2012/08/26(日) 10:46:42
永遠亭で騎兵を側面2+てゐスペカで撤退率100%+えーりんスペカによる「不死身の軍団」
も強い。

569名無しの指導者:2012/08/26(日) 11:11:43
ボスのスペカとか前提で一般兵無双って言っていいなら、博麗神社を使った群島も楽しいよ。
霊夢は唯一の船舶の生産と経験値にボーナスをくれるボスだから、アリスと一緒にお留守番してるだけでガンガン精兵を出してくれる。
2人とも集金と上海・蓬莱の生産だけでお留守番してても全く問題ないのが魅力。
経験値10の私掠船は超強い。カリスマや定住将軍と組み合わせると、生産した段階で電撃戦の私掠船なんてものも。
フリゲに勝てる私掠船は脅威。

関係ないけど、にとりのPhスペルは機関銃兵の移動力も増える。
これ豆知識な。

570名無しの指導者:2012/08/26(日) 15:31:35
海沿いの丘都市を使えば船舶に神奈子PHを使うことで戦闘力+1が出来たりする。
早苗スペカで教練+4 神奈子PHで戦闘力+1 イクサンで移動力+2
これで大体フリゲートに勝てる

しかし一般兵無双なら聖スペカかな?
最大で一般兵相手に戦闘力+60%はただ強い
ボス相手のマイナスなんて海軍と空軍にはほぼ関係ないしw

戦闘術4+聖スペカで+60%が有ればレシプロでジェット戦闘機とだってやりあえる

紅魔…おぜう様とめーりんで内気功で回復する「吸血戦車」とか
「吸血ヘリ」とか「吸血私掠船」というわけわからん物を作るのも良いw

571名無しの指導者:2012/10/06(土) 18:07:37
WBで穣子農園の沸きテストしてみたけど本当に沸くのかこれ?
比較用に用意した農地が全部竜巻で破壊されるまで放置したけど一個も沸かなかった

あと穣子農園とかは竜巻で破壊されないのな

572名無しの指導者:2012/10/17(水) 15:51:22
穣子農園沸くよ、帝国に農場を敷き詰めていたら1ゲームに一回くらいの割合だ
xmlで見てみたら鉱山の沸きと同じ10000分の1だった
ただ鉱山は金、銀、宝石、銅、鉄、石炭、アルミと種類が多いのに比べ
こっちはコーン、小麦、米の3種しか沸かないから沸く割合が少ないと感じるかも知れない

あと鉱山と同じく都市の沸くには維持が必要

573名無しの指導者:2012/10/20(土) 05:19:12
>>572 thnx 維持がいるのね成程
検証のとき穣子農場では竜巻とか砂嵐イベント起きなかった(比較用の普通の農場では起きた)んだけど
もし起きないなら噴火イベントで吹き飛ばなくなる里が少し有用なのかも
逆にプラスイベントが多い鉱山の代替の採掘場は少しマイナスになるのか・・・まぁ誤差だけど

574名無しの指導者:2012/10/22(月) 13:54:05
>資源湧き
気のせいかな?マラソンだと湧きやすいような気がする

575名無しの指導者:2012/11/03(土) 12:36:01
難易度現人神での出来事なんだが

隣人にとりの地形改善が進んでないなと思ったので
大スパイ歩かせて監視してみたら
労働者は小屋壊しながら偵察所ばら撒いてた

さーて小屋撒くぞー → 土着信仰採用 → 偵察所TUEEEE → チェンジで

ってことなのかなAI的には
未改善の草原や森林がまだまだあるのにと思わずに居られない

576名無しの指導者:2012/11/16(金) 00:33:11
てゐの罠を全都市に置いてプレイしてたのに施設を爆破された
おかしいと思ってWBでテストしてみたんだが罠と他文明のスパイを1マス孤島に同棲させたのに反応しなかった
もしかしてうまく実装できてない?それとも俺の使い方が悪かっただけ?

577名無しの指導者:2012/12/18(火) 23:20:34
俺の嫁計画を勝手にいくじくってCAレベルを上げてたんだけれど、
CA300手前ぐらいで、諏訪子のスペルが使えなくなった。
スペル使用にCAレベルの上限があるのかな?

578名無しの指導者:2013/01/25(金) 20:47:30
>>575
もともとAIは戦争になると未改善の場所があっても小屋を潰して工房撒いたりするからなあw

土着信仰偵察所=森不要で資源確保可能な鉄道製材所
そりゃ強いw

579名無しの指導者:2013/01/29(火) 22:28:33
叙事詩の総合MOD2当てたらロードのXMLのところでエラー起こす・・・
どうすればええんや・・・

580名無しの指導者:2013/01/29(火) 22:40:58
事故解決。エラーでてもおk連打で無視すれば普通に起動出来ました(´・ω・`)

581名無しの指導者:2013/01/30(水) 00:55:31
>>579
どんなエラーが出るのか、エラーの内容を具体的に書いてくれたら対処法を説明出来るかもしれない

582名無しの指導者:2013/01/30(水) 18:24:33
おk連打してもワールド生成的な所でエラー起こした(´・ω・`)何度もダウンロードしなおしたけどできひん・・・
>>581
XMLエラーは
Tag:UNITCOMBAT_BOSS in info class was incorrect
Current XML file is: xml\Units/CIV4PromotionInfos.xml

Tag:BONUS_DOKU(SUZURANやYOSUZUNOUTAやKUROGEWAGYUになったりする) in Info class was incorrect
Current XML file is: xml\Buildings/CIV4BuildingInfos.xml

Tag:UNITCOMBAT_
STANDBY in info class was incorrect
Current XML file is: xml\Units/CIV4PromotionInfos.xml
もし対処法あれば教えてくださると嬉しい限りです

583名無しの指導者:2013/01/30(水) 20:52:16
>>582
取り合えず、統合MOD2を解凍して出てきたファイルの中にあるAssetsフォルダ以下を
素の東方叙事詩1.13の上に上書きする形で当てて、そのファイルを上書きさせた叙事詩1.13を起動させる形だよな?
統合MOD2単体で読み込もうとしたり、BtS本体のAssetsフォルダ(基本的に絶対上書きしてはならない)に上書きはしていないだろうか

んでもって当該の、統合MOD2Assets以下を上書きさせた叙事詩1.13のフォルダは
BtS本体がある方のModsフォルダ(FfH Age of Iceとかがあるフォルダ)に入れて読み込んでいるだろうか?
マイドキュメント/My Games/Beyond the Sword(J)の中にあるMODSフォルダだと上手く読み込まないことがあるというから
こちらももしマイドキュメントの方に置いているのだとしたら試してみて欲しい



この2つに該当しなかったらもう一回書き込んで欲しい
エラー名からして恐らく上書きの時に何らかのミスをしているのだとは思うが。

584名無しの指導者:2013/01/30(水) 23:05:30
今までマイドキュメントの方に入れてました・・・本体の方のmodsファイルに入れたら正常に起動出来ました
誠にありがとうございます

585名無しの指導者:2013/02/01(金) 22:03:13
ルータ再接続してもブラウザ変えても
統合MOD2・1219ver.zip
がずっと落とせない状況が続いているのですが
どなたか上げ直し等お願いできませんでしょうか?

586名無しの指導者:2013/02/01(金) 22:48:48
>>585
こっちは普通にDL出来たけど、どうも話を聞いていると人によってぜんぜんダメだったりする人もいるようなので
axfcの方に上げておきました

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2776848.zip

587名無しの指導者:2013/02/01(金) 23:34:09
>>586
上げていただきありがとうございます、早速DLさせていただいたのですが
explzh 及び lplsで解凍を試みた所
hakutaku.dds
がCRC不一致とでて該当ファイルのみ解凍出来ない状況です
該当ファイルをどこかにアップしていただけると助かるのですが
ご無理でしたら問題なく解凍できたソフトを教えていただければ幸いです

588587:2013/02/02(土) 00:06:14
すいません、再度DLLしなおした処問題なく解凍する事が出来ました。

589名無しの指導者:2013/02/11(月) 09:15:44
闇の誘いとか蛮族も建てれるんだね。
他文明にとられないと思って後回しにしてたら
建造途中で換金されてびっくりした。

590名無しの指導者:2013/02/13(水) 23:27:09
東方叙事詩・統合MOD2・1219ver
CGEfor_jojisi.1.13_統合MOD神霊廟追加対応版1.0
BGM変更パッチ・神霊廟追加対応版本体 12/12/19付
マルチ立ち絵化パッチ本体

神霊廟やってみようと思って豊聡耳神子の酋長えらんだのですが
全然伸びないなと思ったら自動にしてた労働者が首都横の氾濫源きれいな水のところで小屋と農場を永遠と張り替えてた

591名無しの指導者:2013/02/14(木) 01:02:57
>>590
メインメニューでアドバンス→オプションを選んで
ゲームタブ内の「自動化された労働者による資源活用施設の変更なし」にチェックを入れるといい
他に「自動化された労働者による森の伐採なし」もついでに入れておくといいかもしれない

592名無しの指導者:2013/02/19(火) 14:08:55
CIV4AutomateInfos.xmlのAUTOMATE_SPELLCARD_REMILIA1_2
とかは何を指定してるのかわからない・・・誰か教えてください。

>>577
遅レスだけど、スペルとかはCA255こえると使えない気がするpy的に

593名無しの指導者:2013/02/19(火) 23:48:39
>>592
python/SpellInfo.pyやSDKで記述してあるスペルカード関連の挙動のXML側での定義/処理だな
更にそのAUTOMATE_SPELLCARD_○○内のTXT_KEY_SPELLCARD_○○で
CIV4Toho_Spell_By_F.xmlにリンクしゲーム中に表示される名称を定義してる

594名無しの指導者:2013/02/20(水) 00:09:22
お、どうもありがとうございます。
AUTOMATE_SPELLCARD_○○は一番末端の要素だと思うのですが、
Spellinfo.pyには見当たらないのでどこにリンクしてるのかなぁと

595名無しの指導者:2013/02/20(水) 11:29:18
ハイヌさんのモデルが九月から使えなくなるみたいだがどうなるんだろう

596名無しの指導者:2013/02/20(水) 22:08:51
>>594
SDKのCvInfos.cppの中にそれらしきものがあるよ
ソースの追記部分はFさんが//東方叙事詩用のコメントを残してるから探すの自体は容易なはず

597名無しの指導者:2013/02/21(木) 01:34:21
>>596
丁寧に教えてくれてとても助かるよ!(+10)
おかげでいじいじできそうです。ありがとうございました。

あとダメージ関数の引数のbFriendとかtrueにすると
スペルが途中で終了することがあるんですが
ユニットが非戦争状態でも攻撃できるタイプじゃないからなのかな?

598名無しの指導者:2013/02/22(金) 00:39:20
>>597
自分で弄って東方ユニットを追加したいのであれば、神霊廟追加スレの最初の方に
東方ユニット追加する場合に必要な改変部分の一覧が載ってたはずだから、そっちも合わせて見てみるといいかも

ダメージ関数等の細かいとこは俺にはわからないけど、その辺は色々確かめてみるといいかもな

599名無しの指導者:2013/02/22(金) 14:19:38
>>598
そちらも参考にしてみます。

ダメージ関数は死亡するユニットが多すぎるとなんかうまくいかなさげ
なんでだろう・・・

600名無しの指導者:2013/04/15(月) 22:49:52
>>592
サンキューです!
レベルの上限がpyのファイルにて規定されているのでしょうか?

601F:2013/04/17(水) 03:55:56
|ω・`)コソーリ
色々と作りが雑で申し訳ないです。

>>599
多分ダメージ関数のバグです。
リストでforをまわしているのに、ループ内でリスト内の要素を削除したりしているためかと。
C言語で言うとforの中でiの値をいじってるようなものです。

>>600
CAレベルは255までの前提で作ってました。
どこかに数字がDefineされているというようなこともなく、
拡張するとなるとあちこち修正しないといけなくなるかと思います。

602599:2013/05/08(水) 00:47:05
>>601
わかりやすい例えだ、ありがとうございます。
久しぶりにまたちょろっと触ってみよう

603名無しの指導者:2013/05/26(日) 16:44:35
(偉人)が幻想入りしました!
で盛大に笑ったわ

こういう細かいテキストって大事だと思う

604名無しの指導者:2013/08/23(金) 21:13:19
全盛期のコンバット魔理沙伝説

・1ターン三都市占領は当たり前、3ターン八占領も
・宣戦直後首都占領を頻発
・魔理沙にとっての制覇勝利は征服勝利のしそこない
・宣戦即敵スタック消滅も日常茶飯事
・敵ロケット打ち上げ残り10ターン、自軍スタック半壊の状況から1人で逆転
・STG砲撃も余裕で耐える
・一回のマスパで光線が三本に見える
・マスパで都市防衛戦力消滅が特技
・宣戦するだけで相手指導者が泣いて降伏した、心臓発作を起こす指導者も
・都市を占領しても納得いかなければわざと都市から移動し相手に奪還させていた
・あまりに強すぎるからスペルを使うだけで占領扱い
・その占領都市も焼き払う
・敵労働者を一睨みしただけで自文明に加わる
・戦争中じゃなくても二都市占領
・ユニットを生産せず征服勝利したことも
・自国の文化防御を自分で破壊しても余裕で勝利する
・単独世界一周ボーナスなんてザラ、2周することも
・敵スタックが自国領に辿り着くより敵首都を占領する方が早かった
・自文明領内で敵国を占領した
・マスパを防御しようとした長弓兵と、それを受け止めようとした槌鉾兵、弩弓兵、長槍兵ともども吹き飛ばした
・占領都市のレジスタンスのヤジに流暢な魔界語で反論しながらマスタースパーク
・グッとガッツポーズしただけで五都市くらい占領した
・図書館で修羅場が起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけは博麗神社の宣戦布告
・自文明領の深い位置から最前線の敵スタックも処理してた
・100体のデススタックを楽々経験値にしてた
・自分のマスパに飛び乗って敵都市まで行くというファンサービス
・魔理沙のマスタースパークによる衝撃波で国境が真っ二つになった敵国がいた
・スカイフィッシュの正体は鉄道で移動する魔理沙
・魔理沙目が合ったユニットはスタック1000体と同等のショックを受けた。廃人になった者も
・魔理沙が占領と言えば占領に
・弾幕昇進も余裕でラーニング
・魔理沙ほどの動体視力があればスパイの動きはおろか、スパイを作った人の名前まで分かる。
・図書館略奪で全パチュリーが泣いた
・魔理沙のターンのときだけ犯罪率が上がる
・マスタースパークのおかげで魔理沙のターンのときだけ地球の気温が2度上がった
・流れ星の正体は魔理沙のスターダストレヴァリエ
・実は核を一度打ち返してる
・アルファベットのMは魔理沙の星蓮船での衣装がモデル
・魔理沙がコンバットールートのときの宣戦率は200%。
2〜3文明同時宣戦もザラ
・自文明にはマスパに乗って帰る

605名無しの指導者:2013/11/19(火) 11:58:06
>>604
一部ガチじゃねぇかwwww

606名無しの指導者:2013/11/24(日) 12:33:24
紫と萃香を取られて無双モードなのに4体しか出せない問題
初手魔理沙は諦めろという事なのでしょうか・・・><


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板