したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【終焉を告げる】ジャッジメント・デイ【断罪の仮面】

1名無しの契約者:2009/07/17(金) 17:41:12 ID:e3krTqYA0
解禁まで対策とか妄想とか

67名無しの契約者:2009/08/20(木) 22:28:33 ID:adfMOxaI0
>>64
ブロントさんに謝ってよ

68名無しの契約者:2009/08/21(金) 23:59:20 ID:rGo.is4c0
はやくジャッジつかいて〜

69名無しの契約者:2009/08/25(火) 22:40:11 ID:CLLKZMJw0
公式リベリオンの隣が不自然に空いてるからそこがジャッジで
上にジジイか。

70名無しの契約者:2009/09/09(水) 21:59:58 ID:o0dTbtTo0
俺はジャッジが黒の騎士団CEOに見えるけどなぁ…
んでリベリオンが皇帝版w反逆なだけにw

紅花みたいにラスト1個前が久遠だと黒く染まって復讐しに来たと笑えてしょうがないんだがw

どうでもいいけどジャッジ様に近づけないのぜ…

71名無しの契約者:2009/09/11(金) 17:16:11 ID:DPBSaDG.0
(◇)みたいに変身する前の方が強そうな悪寒
\(◇)人(◆)/

72名無しの契約者:2009/09/13(日) 11:59:24 ID:xgXpAAIs0
>>71
それはありえるだろう、リベリオンだって零彗より弱いし
それでもいいから早く変態仮面を使いたいものだな

73名無しの契約者:2009/09/17(木) 12:09:08 ID:h/oAEnGYO
解禁ktkr

74名無しの契約者:2009/09/17(木) 12:24:09 ID:mOiGPPco0
( ◆) <持ちキャラきた!

75名無しの契約者:2009/09/17(木) 15:13:20 ID:nq4TSeLo0
ジャッジ 解放手順
①.デモンブライドの入った筐体で、テストメニューに入ります。
テストメニュー起動については、取扱説明書の「4. テストメニュー」を ご覧ください)

②.テストメニュー内の トップメニューで「GAME SETTINGS」にカーソルを合わせます。

③.その状態のまま、レバーを右に“いれっぱなしにした状態で” 1Pコントロールパネルのボタンを「CACACACA」と順に入力しますこの操作で パスワード入力画面が出現します。

出現しなかった場合は最初からやり直してください。

④.1Pコントロールパネルのレバーとボタンで、
「B↓C←↓→A↑」と順に入力します。

⑤.成功すると「UNVEILED JUG」と表示されます。
「ERROR」と表示された場合は 3.から再度実行してください。

テストメニューを抜けます。

(プレー時の選択方法)
上記コマンドを入れた後、ゲームを起動しキャラクター選択画面で、皇久遠にカーソルを合わせた状態でSTARTボタンを押すことで、「ジャッジ」が選択できます。

76名無しの契約者:2009/09/17(木) 20:01:31 ID:TjPeKYd2O
超必減らないねー

77名無しの契約者:2009/09/17(木) 22:17:20 ID:h/oAEnGYO
ブライド必殺技が久遠さんより使いやすそうだな
あと6C系統が射程あるけど出が早くて強い

代わりにJCのjcタイミングが遅いのか
久遠さんの基本コンボと同じ構成じゃ繋がらないのと対空で頼りになった2Cが使いにくくなってた

78名無しの契約者:2009/09/18(金) 09:28:22 ID:Xt861h020
とりあえず久遠スレを漁ってジャッジさんに流用できそうなコンボを試してみるか
久遠との違いはDC以外のC系統と超必だけだよな?

79名無しの契約者:2009/09/18(金) 11:47:20 ID:nKPeZA.IO
DCは若干発生早くなってるっぽい
あと火力が高めでわりと紙装甲

80名無しの契約者:2009/09/18(金) 14:01:39 ID:BEriG2wg0
やっぱ紙なんだな、なんとなく想像できたけど

81名無しの契約者:2009/09/18(金) 18:21:23 ID:LWWWkgl60
確かに空中Cはジャンプキャンセルかかるタイミングが遅いね
でも闇払い(空中6C)は出が早く、ジャンプキャンセルも即掛かるので
これを使っていけそう。
超必は生久遠より使えるし、リベリオンのように元キャラの
下位互換ってことはないので安心した

82名無しの契約者:2009/09/19(土) 09:23:05 ID:fecIXaug0
623Cが何に使う技か分からない

83名無しの契約者:2009/09/19(土) 12:30:10 ID:QmSdS8xkO
起き攻めの表裏に使う

84名無しの契約者:2009/09/19(土) 17:35:58 ID:sMQz8yJ60
生久遠さんとのC系統の違いって
・5C
弾速と強度が上がったがjc可能なタイミングが遅くなった。そのためjcクライマックスコンがシビアに。
5B(1段目)>最速5Cがちびキャラにスカる。
レベル上昇で弾数増加。
・2C
対空性能が消えてjc可能なタイミングが遅くなった。
レベル上昇で横方向への射程増加。
・6C
発生がそこそこ早く、各種キャンセル可能なタイミングが異常に早い。
レベル上昇で射程増加。
・J6C
密着時の発生が早く、距離が離れるほどに着弾が遅くなる。ワイヤー吹っ飛び。
レベル上昇で射程増加。
・DC
攻撃判定の発生が早くなった。
代わりに起き攻めの前後2択が狙いにくくなったが214Cがあるので問題なし。

こんな感じか。
なんか生久遠さんの射撃の長所と短所が逆になったって感じだな。

85名無しの契約者:2009/09/19(土) 18:05:58 ID:A/g7HWQgO
ぶっちゃけ立ちBいらんくなったぞ。
2A>2B>6C>エリアルでいいぜ。
2A始動なら、2A>2B>6C(jc)>JA>ディレイJB>着地>JA>JB>J6Bまで入るよ。
補正の関係か、久遠の2A>B>C(jc)>JA>ディレイJB>着地JA>JB>J6Bより減る。
ちなみにガードされてても2A>2B>6Cのどこにアドバされても何の問題もないのよ。
 
たぶんこいつ久遠より強いと思うわ。

86名無しの契約者:2009/09/19(土) 18:09:19 ID:A/g7HWQgO
あ、そうそうついでに。
超必の威力自体は実はそんなに低くない。初段の補正が有り得ないだけ。
カウンターで入ると誰だったか忘れたけど六割飛んだ。
確かそんなに紙なキャラじゃなかったはず。
クライマックス版は未確認。

87名無しの契約者:2009/09/19(土) 18:24:33 ID:XMwndG5w0
超必殺のダメージがかなりバラつくんだが
メテオの部分の当たり方によるんかな
ヒット数も毎回違うし

88名無しの契約者:2009/09/19(土) 20:05:33 ID:fecIXaug0
( ◆) <俺の闇払いの性能強すぎる・・・ ありえねぇ・・・

89名無しの契約者:2009/09/19(土) 22:00:19 ID:rg57Jh/6O
タメCも申し分ない性能ですな
リベリオン()笑

90名無しの契約者:2009/09/20(日) 02:31:30 ID:gT1empKM0
ジャッジさんの5Cってぶっちゃけリヒトの強化版だよね。
LV3の溜め5Cはリヒトが可哀そうになる。

さすがにズームアウトする距離での5Cヒット確認>超必は繋がらなかった。
繋がったら繋がったで今度はメガネが可哀そうになるが。

91名無しの契約者:2009/09/20(日) 08:59:01 ID:Wb6QJR1I0
空中闇払いって当てたら追撃不能?
即受け身取られるんですが

92名無しの契約者:2009/09/20(日) 17:47:35 ID:IxCz8u6EO
もしかしてレベルが上がると2Cの上方向への判定も伸びてる?

93名無しの契約者:2009/09/20(日) 18:33:04 ID:YMyW3AI.O
>>92
微妙。たぶん伸びてないと思うが、伸びてても対空として使えるレベルじゃない

94名無しの契約者:2009/09/21(月) 00:35:43 ID:qlMoex5.0
6Cジャンプキャンセル連発してれば勝てる気がする
6CをDBで割れるキャラっているのか
魔刃閃すら間に合わなさそうだぜ

95名無しの契約者:2009/09/21(月) 02:02:52 ID:4QAxYcLwO
コンボ〆はJ6BよりJ6Cの壁受け身攻め、EX昇竜>214C重ねがいいな。
 
あと相手が大きければ大きいほど、中央であればあるほど超必の威力上がるね。
メテオは一応は対象をサーチしてるけど全部は当たらないんでその辺大事。
端だとカウンターでも四割弱しか減らない場合がある。
 
あとゲージの回し方だが、リスク的に超必はぶっぱできないので
EX昇竜に全部回していいと思う。
威力もコンボに組み込むには低すぎるので、使うのはクライマックス版だけでいい。
射撃に解放>クライマックス、アドバ>解放>クライマックスなどなど
案外確定ポイント多いんでオススメ。
もちろん確定なら通常超必も全然アリだけどね。CHなら威力ヤバいし。
ちなみに超必は打撃判定。まぁDCと同じなんでわかるか。

96名無しの契約者:2009/09/21(月) 04:49:35 ID:WzjR3HzE0
なるほど
確かにクライマックスさえあれば、ノーマル版超必は不要かもね
ゲージは他に廻して良いか。

超必のほうはガードされるとヤバイくらい隙がある
さすがに蒼矢のように適当ぶっぱには無理か

97名無しの契約者:2009/09/23(水) 01:07:50 ID:OWl6Hp6c0
相手によっては見てから超必余裕でしたできるけど、それでもEX昇龍につぎ込んだほうが安定するなー
てかジャッジ強いわw

98名無しの契約者:2009/09/24(木) 16:11:11 ID:CDTdQYFkO
こいつのコンポまとめてほしい

99名無しの契約者:2009/09/25(金) 06:10:33 ID:bsPK0HfMO
2A*n→2BorB→6C→JA→JB→J6B→J6C→236Cを置いて起き攻め

立ちBの場合2Cからでもって可

立ちB経由か2B経由どっちのがダメ高いのかな?

*nは正面なら2Aは2回、背面2Aは3回まで刻める(密着)

それ以上刻むとコンボ無理

100名無しの契約者:2009/09/26(土) 06:54:41 ID:a/BmVsDkO
2A>2B>6C>ディレイJA>ディレイJB>着地>JA>JB>J6C
 

J6Cをjcできるように二段ジャンプを残したコンボ。
受け身狩りもできる。

101名無しの契約者:2009/09/26(土) 17:27:54 ID:4B8AhJ.UO
端で2A>2B>6C>遅めJA>遅めJB>(着地)6A>DA>623A+B>着地開放>236A+B(4発)>超
まで当てて、CPU久遠さんの体力が7割位赤くなった。
それと2A>2B>6C>Jキャンセル開放>236A+B>超なら、自分がどこに居てもOKぽい。

久遠さん使った事無いので同じかも知れないけど、
ジャッジの被ダメ中にミカエルが「頑張ってー」みたいな事言ってるのを聞くと、なんか和みますな。

102名無しの契約者:2009/09/27(日) 00:53:10 ID:HDp.41HMO
空投げから追撃できる?

103名無しの契約者:2009/09/27(日) 01:40:25 ID:HNN6h63Q0
6C>JAJB>着地がらみの、どう頑張っても5Aしか繋がらないんだけど。
JA引っ張るとJB空振るし6Cを遅めにしても高すぎてJBが当たらないし。
6Cを最速と最遅と真ん中でjcそれぞれ試してもダメだったし。どうやったら青で繋がるのだ!?

コツ教えてくだせぇ。

104名無しの契約者:2009/09/27(日) 13:29:54 ID:Me0Ta2TUO
>>101
GJ。補正のせいかもしれんが久遠よりダメージ伸びるよな。
 
>>102
久遠と同じ1DCで
 
>>103
6C.jcは最速
JAは受け身ぎりぎりを意識し、
JBは気持ちディレイにすれば勝手に受け身ぎりぎりになる

105102:2009/09/27(日) 23:11:31 ID:hGPOMLzQ0
>>104
う〜ん、それもやってみたけどどうにもダメですねぇ。

2A2A6C>JAJB>着地JA〜なら全然余裕なんで相手の浮きが高いのが原因でダメっぽい。
再度JAがどうしても受身取られる。というか一回目の繋ぎで受身ギリまで引っ張るとJBスカる。
6C自体とjcそれぞれのタイミングを変えてみてもダメ、赤スカ受身の三択。

まあ実戦では2A2Bと2A2Aを使い分ければ済む話だけど
出来ない理由が分からないのが(´・ω・`)

106名無しの契約者:2009/09/27(日) 23:13:05 ID:hGPOMLzQ0
102じゃねぇぇ103でした。

107名無しの契約者:2009/09/28(月) 15:47:59 ID:FhvMaWRAO
2A>6C>JA>JB>ダッシュ6A>6C>JA>JB>J6C

っていうのもあるよ。
キャラ限だけど

108名無しの契約者:2009/10/13(火) 05:26:01 ID:sJba/rjM0
ジャッジさん通過age

109名無しの契約者:2009/10/14(水) 13:39:48 ID:34/u4WCEO
デモブラの終焉あげ

110名無しの契約者:2009/10/14(水) 15:49:44 ID:5Ak/u4i6O
ミルワバグでも見つかったか?

111名無しの契約者:2009/10/14(水) 21:23:20 ID:KcUXh8nEo
上にあるJA>JB>着地>JA>JBの一回目のJAってかなり遅いね
ドーンやリベリオンは楽だけどキャラによって相手より高い位置でJA振っちゃう

112名無しの契約者:2009/11/05(木) 20:09:25 ID:DiLWVQXg0
こいつのコンボB(1)>2C>JB>J6B(1)>9DA>DBでいいと思うんだ
JA>JB>着地>JA>JBは端に追い込むのには使えるけど
コンボ難易度上げるだけでダメ変わらんしキャラ現(?)だし
無理して使うものじゃないよね?

113名無しの契約者:2009/11/06(金) 00:26:08 ID:8Bv6P.GI0
2A2B6Cからはどうやっても着地からJで拾えない。ので素直に9D〜してます。俺は。

114名無しの契約者:2009/11/18(水) 08:47:52 ID:pERBZ61.0
そういやあんまり話題が出ないけど投げ・空投げからのコンボってどんなのが使われてるの?

115名無しの契約者:2009/11/18(水) 22:41:10 ID:FXNieSGM0
地上投げ>9DA>DC>jc>JB>J6B(1)>昇竜
空投げ>1DC>立ちB(1)>2C>JB>J6B(1)>昇竜
が安定してていいかと、DC入れてるから結構ラヴゲージ増えるし

116名無しの契約者:2012/02/12(日) 03:42:20 ID:uNNGdYsMO
2A*2〜
①2B>236A(2)sc632146AB
②A・6A・2B>236A(2)sc632146AB
③6C>9jA・B・6B・6C
④6C>9jA・B>着地9jA・B・6B・6C
⑤6C>9jA・B>着地B(1)>9BD>DA>623AB>着地2A>236AB
⑥6C>9jA・B>着地B(1)>9BD>DA>623AB>着地エンクラ>2A>236ABsc>632146AB

2A・B(1)・2C〜
①9hjB・6B(1)・6C
②9hjB・6B(1)>6BD>DA>623AB>着地エンクラ>2A>236ABsc>632146AB
③9hjB・6B(1)>9BD>DA>623AB>着地236AB>エンクラ>236AB>632146AB

2A*2・B(1)or2B・6C>(jcエンクラ>236ABsc)632146AB


コンボパーツ
密着6AorB(1)>6Cor2C


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板