したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【天にまします】リヒト&ハニエル【以下省略っと……】

1管理人:2009/01/10(土) 22:25:13 ID:???0
リヒト・ウルフスタン・シュヴァルツ&ハニエルのスレです。

306名無しの契約者:2009/09/13(日) 14:21:22 ID:TI4ga/3Y0
リヒトは下手にリフレクせずに投げや6Aで割り込んだほうが良いような気がする今日この頃
体力と火力は高いんだから2〜3回事故りゃ勝てる

ところでパージされた時ってどうしてる?
とりあえず溜めC→DA→DC→Aラウム→Bアングリッフで削ってるんだが

307名無しの契約者:2009/09/13(日) 16:41:43 ID:HSH/PgMM0
狙ってできることじゃないと思うけど
空中2C→3方向(相手方向)DBで、DBヒット後にCが当たって追撃可能状態になることがあった
Cを追い越すようにD攻撃を当てられればできるのかな?
空中から下方向に強い攻撃が無いリヒトとしては、空から攻める手段が無いから
安定して狙えるようになればこれもひとつの手段になるかなーとか思ったんだが…

JA引っ掛け時はそのままDAにつなぐか、J6A→DAってのも繋がるっぽい
ちょっとだけダメージ上がるか?
まぁどっちにしろDAからEXラウムで追撃だし、あんまし変わらんとも思うけど

308名無しの契約者:2009/09/14(月) 00:29:58 ID:HeRCh9vMO
306の固め良さそうだけど、近づいて固めちゃうとガーキャンされるのがあるんだよなあ……

309名無しの契約者:2009/09/14(月) 01:50:07 ID:NXIradGU0
超必をガードさせられるなら、それが良さそうだが(リフレクトしてもハニ離れないし)
あれ、リーチ短いからかなり近づかないとダメだしねぇ

310名無しの契約者:2009/09/14(月) 09:59:00 ID:0hKFT.JU0
ガーキャンはゲージ使うしパージ後は5カウント削りチャンスがあるから
ゲージを吐かせたと前向きに考えてもう1セットやっても大分削れそうだが

というかこのキャラ結構戦えるよね。うちのところにガン逃げがいないってのもあるけど

311名無しの契約者:2009/09/14(月) 12:29:20 ID:HeRCh9vMO
個人的には全然戦えると思ってるよ、俺も。

それはともかく、ガーキャンされない連携を考えるのもいいんじゃないかと思う。


遠距離射撃で固めてダッシュ接近して、そっからBアングリッフ先端ガードとかならガーキャン届かないかも知れないね。

ダッシュCがガーキャンに対応しやすそうだけど、あれは削りダメージが低かったりして、もっと考える必要あるな。

312名無しの契約者:2009/09/14(月) 20:13:29 ID:xc3ThPosO
皆が戦える戦える言ってる中本気で申し訳ないが
このキャラ何が強いんだ?

313名無しの契約者:2009/09/14(月) 22:49:05 ID:0hKFT.JU0
長所ねえ
・根性値込みだと恐らく体力が全キャラでトップ
・コンボにいける状況が多い(地対地、地対空、空対地、空投げでDCを使ったメインコンボ、地上投げ、空対空でEXラウム始動のサブコンボ)
・レベル3時の技の性能が良い(5C、2C、EXアングリッフやシュトゥルム後のしょうがないね)
・削り能力が高い

短所は
・動きが遅い
・チェーンルートが貧弱
・5B、6B、アングリッフなど当てて五分、有利だがリフレクトされやすい技が多い
・貫通射撃の性能が悪い
・レベルが低い時の射撃が貧弱
・DBがワイヤー吹っ飛びじゃない
・至近距離だとすかる技がある。リフレク漏れで出ると死亡フラグ

こんなもんか?

314名無しの契約者:2009/09/14(月) 23:08:14 ID:l6XMfqPE0
バックジャンプAが何気に強い
入れ込みでD・Aと連続入力すればスカれば何も出ず、当たればDAが出る
そのままコンボにいけるでよ

315名無しの契約者:2009/09/15(火) 00:49:31 ID:wu3qwX9k0
個人的には長所に早くて長い地上6Aを挙げたい
あれ、相当強いぞ
フルコンの破壊力も入れたいけど、ほかのキャラの火力も上がってきてるから微妙かも
投げから激しく減ること(正直、接近したら全部投げても良いくらい)

短所は、
弾速の早い飛び道具が無く、相手の射撃をとがめられる手段に乏しいこと
ダッシュが遅いこと(これもまた射撃をとがめにくい要因のひとつ)
切り替えしがGC頼りなこと(EXシュトゥルムは発生が遅すぎる)
全体的に技の発生が遅く判定が弱めでかつ全体Fが長いのでスカると大変なことになること
多段が多くリフレクトしやすい&ガーキャンを食らいやすいこと
地上で上に強い攻撃が無く、空中で下に強い攻撃が無いこと
崩しがDC重ねからの裏表しかないこと(限定されすぎ、2回が限度)


って所かな?
正直言えばあらゆる面で白黒には勝てないと思う。この2キャラには勝ってる部分が一つとして見えない。
でもそれ以外なら戦えるって印象。
豚だって十分戦える相手だと思うぜ!
逃げまくるノアはちょっとウザいが

316名無しの契約者:2009/09/15(火) 04:53:48 ID:Sbk0niZgO
近づくまでが大変だから、キャラ対ができてないときついけどね。
このキャラ。


対策できてイニシアチブとりやすくなれば、火力で押しきりやすくなる。

というのが俺個人の意見。
どこが強いという話とはずれてるけど(汗

317名無しの契約者:2009/09/15(火) 07:26:28 ID:kJ9FbZJU0
リヒトって技の発生が遅い印象があるけど実は持続が長いせいで
そう感じるだけで発生、硬直自体は他キャラとほぼ同じだったりする

シュトゥルムは発生が遅い部類(15F。EX昇竜系ではブービー、EX切り替えし系ではワースト3)
空ガ可能、ガードで反確と無い無い尽くしなのがね。めくりに強いって長所はあるけどさ

後空中で下に強い攻撃が無いとは言うけど溜め2C、2D、3D辺りで読み合えば割といけるのだが対策されるとだめなのだろうか

318名無しの契約者:2009/09/15(火) 08:46:30 ID:eM49uFUUO
2Cやダッシュ攻撃は全キャラ共通だしな
そこでも、リヒトは追撃出来ないという欠点が
通常ジャンプ攻撃に強味が薄いから必然的にそれらに頼らざるを得なくなり
結果として選択肢が少なく、ブライドゲージの管理というリスクを背負う

ま、ただ単にそういう攻め方するキャラじゃないって事なんだろうが…
そういう攻めも出来た方が強いのは間違いない

319名無しの契約者:2009/09/23(水) 01:04:22 ID:/UA3uotQ0
6Bから9DA繋がるのな…必ずってわけじゃないし、結構シビアだが
しかし、その後のラウムまで繋がることがほとんど無い
6B>9DA>DBなら容易いのだが…できればEXラウム入れたい所なんだが

6Aは先端からでもDA間に合う。でも2Cが届くなら6A2CDADCの裏表は結構楽しい
6CとAラウムを使って何かコンボできないかなぁと妄想中…無理っぽいけど
2AヒットしたらAアングリッフ>EXアングリッフの妥協で良いような気がしてきた

ジャッジさんと戦うといろいろ悲しくなってくる…orz
そんな泣き言

320名無しの契約者:2009/09/30(水) 18:32:16 ID:bkbuPcoo0
最近アングリッフの弾消し性能がかなり良い事に気づいた
つーか撃ち合いになったら射撃は毎回アングリッフキャンセルするくらいで良いのね

321名無しの契約者:2009/09/30(水) 23:18:11 ID:oUQVQx1Q0
地上射撃は、アングリッフかジャンプキャンセルか、前ダッシュキャンセルか
前ダッシュで飛び道具を追い抜いて攻撃は、相手がそれをさせてくれれば結構強いぜ

322名無しの契約者:2009/10/04(日) 13:28:32 ID:yALzF8mgO
誰か知らんがwiki更新乙!
でも6Cは壺じゃなくて丸めた聖書のページではw

下がりすぎage

323名無しの契約者:2009/10/04(日) 14:28:45 ID:FZt7nods0
自演乙

とりあえず気になったのは
6Aは3ヒットで2Aと同じく発生最速
5Bは最終段以外はC以外ではキャンセル不可
JBの発生は別に遅くない(と言うか遅い印象があるがリヒトの技の発生は基本普通)
DBはワイヤー吹っ飛びじゃない、しかも受身可能
アングリッフにもかなり強烈な弾消し効果有り
Bラウムは受身可能
シュトゥルムは
A…攻撃判定発生直後まで対打撃無敵、地上付近空ガ不可
B…攻撃判定発生直前まで上半身無敵、攻撃判定終了直前まで上半身対射撃無敵
EX…攻撃判定終了直後まで対打撃、射撃無敵(=投げ無敵無し)
あっちいってしっしっは貫通系もある程度は無効化可能

後基本のDCコンボと各種投げコンボ載せといてくれ

324名無しの契約者:2009/10/04(日) 23:04:37 ID:iQfKiXaw0
Aシュトゥルムに全身打撃無敵フレームは存在しないでしょ。
むしろ上半身無敵も6F程度まで。
発生保証は10か11F、どっちか忘れた。

325名無しの契約者:2009/10/05(月) 13:22:49 ID:F/BYh.4QO
まぁシュトゥルムの上半身ってどこだよって感じではあるけどなw

326名無しの契約者:2009/10/06(火) 00:11:08 ID:BQYsRhrE0
っつうか、シュトゥルムは、そんな相手の攻撃の届く低い位置では怖くて出せないようなw
詐欺飛びでガードされるか投げられるか・・・。
高い位置だとガードさせられるだけいいけど、詐欺飛びとか目も当てられないw

取りあえず、対空はバックJAでお茶を濁す感じ?

327名無しの契約者:2009/10/06(火) 01:56:38 ID:5LicGDQ20
強気の登り空中投げか、逃げJAかかねぇ

328rmt-777:2009/10/09(金) 23:05:46 ID:otLh8OmQ0
こんにちは
rmt-777ゲームショップでございます
本当な業界一番安いです!
平日当ショップをご利用いただきましてありがとうございます
『rmt-777ゲームショップ』は激安、信頼、迅速のBest Shopです.
rmt-777ゲームショップへのご利用を心からお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします
★法人運営だから安心、安全100%
★rmt業界で超低価格!
★激安な価格、簡単な注文、安心な取引!
==============================================
深夜、休日、祝日でも超迅速対応!
営業時間:24時間受付中
取引時間:朝8時~深夜24時
ホームページ: www.rmt-777.com
連絡メール: gameshop_777@yahoo.co.jp
MSN: gameshop_777@hotmail.co.jp
==============================================

329名無しの契約者:2009/10/17(土) 08:16:58 ID:GF0TQqs60
リヒト誕生日おめでとう

330名無しの契約者:2009/12/06(日) 05:02:24 ID:yPzMuV/c0
書き込みなさ杉ワロタw あげてみる

通常版エントリヒ・レクイエム当てた後って何したらいいんだろうか

331名無しの契約者:2009/12/06(日) 10:35:38 ID:bXSgYlKU0
通常版レクイエムを当てる状況が思いつかない
リヒトは切り返し用に常にゲージ一本は確保しておきたいし
ゲージ3本ある状態でなんか引っかかったなら即レクイエム撃つより普通にコンボして
EXアングリッフで締めた方が状況がいいし多分ダメージ同じくらい
ぶっぱするにしても空ガ不能でもないし無敵もないしガードされてめっちゃ不利だからまだシュトゥルムの方がいい

まあ当たったら2C撃って様子見するか6Cjc6Cから攻め継続とかがいいんじゃね。後ダッシュが読めるなら5Bぶっぱとか

332名無しの契約者:2012/02/01(水) 00:46:42 ID:vCMB7vSIO
2A・6A・B〜
①6or9DA>AorBラウム
②6or9DA・B
③9DC>Bラウム>9hjB>Bラウム>2A*2
④6DA>EXラウム>Bアングリッフ>EXアングリッフ

B>9DC>Aラウム>着地6C設置>9hjA・B(1)>Bラウム>着地6C射出(2)>レクイエム

2A・6A>7D>EXラウム>B>9DC>Aラウム>9hjB>EXラウム>エンクラ>EXアングリッフscレクイエム

投げ〜
①6DA>AorBラウム
②(端)6DA・C>Aラウム>B>Bアングリッフ>EXアングリッフ
③6DA>EXラウム>B>Bアングリッフ
④6D>EXラウム>B>9D>EXラウム>(着地)エンクラ>レクイエム

333名無しの契約者:2012/02/01(水) 11:14:34 ID:/9gCxuG20
一番重要なの
AorB>ラングリッヒ

334名無しの契約者:2012/02/03(金) 05:42:40 ID:j5oasrWMO
B>8or9DC>Aラウム>着地>6C設置>9hjA・B(1)>Bラウム>着地>6C射出(2)>レクイエム

エンゲージレベル3以上から?
相手が端寄りにいる時は6Cの設置位置に気をつける。

その際6Cを壁にめり込んだ状態で設置してしまうと上手く拾えない。
だから、8方向にブライドダッシュした方がいいかも。

〆はレクイエムだけでなく、降下中か着地後に低空Bラウムが繋がった気がする。
トリプルラウムとかマジでかっこよすぎる。

335名無しの契約者:2012/02/03(金) 11:05:33 ID:j5oasrWMO
2A*2・6A・2B>6DA(追い討ち)・C設置

ハニエル設置〜
①着地ガード
リバサ読み
②垂直ジャンプjBor着地2A
自機の攻撃の重ねが甘いとアドバで対応されるけど、ダッシュも狩れる2択
③垂直ジャンプし左右どちらかに慣性を掛ける
アドバ読みの表裏択
射撃無敵に弱いし詐欺れない

崩し〜
①B>9DA>Bラウム
再度起き攻め
②B>Bアングリッフ>EXアングリッフ
ブライドゲージの消費を押さえたい場合
端寄りならEX版で追撃可能
③B>9D>EXラウム>着地>エンクラ>EXアングリッフscレクイエム
とどめ

336名無しの契約者:2012/02/03(金) 11:51:19 ID:j5oasrWMO
シュトルムscレクイエム

投げに弱いリバサ

337名無しの契約者:2012/02/12(日) 12:40:15 ID:3VRy1etEO
Bラウム〆から2A追い討ち→Cでバクステ狩り

そこからjcして択を掛けて行きたいけど、
零彗、リベ、久遠、ジャッジ、にぃな、ピュア、蒼矢の昇竜は発生直後が空ガ不可で、ダスクの昇竜は空ガ不可だから間合いを見て相談

射撃無敵を警戒するならC重ねからAアングリッフ

遠距離で射撃を見てからダッシュや射撃無敵技で突っ込んでくる相手には、
地上射撃→アングリッフ
アングリッフを警戒して途中で固まる相手は空ガ不可のAからコンボ

状況によっては射撃→jcエンクラ→EXアングリッフ or シュトルム
シュトルムはガードされてもscレクイエムでフォローできる

シュトルムはDBや射撃無敵の必殺技が見えたら、何も振ってなかった場合のフォロー
これを見せると、読み負けてもお見合いになったりするからおもしろい

338名無しの契約者:2012/02/12(日) 12:57:02 ID:3VRy1etEO
近距離の五分から微振りって状況で下段差し込み読みの低空ラウム!
通れば相手のストレスがマッハ!

ガードするか、上に逃げるか、何か擦るか、エンクラするの安定だけど…

339名無しの契約者:2012/04/03(火) 20:45:08 ID:uOv9e4wYO
A・B or 2A・6A・B or 2Bカウンター〜
DC>Aラウム>(前ステ)jB>Bラウム

NダッシュからDCラウム後に前ステしたら裏回れました。


DC崩し>前ステB>JA・JB〜
①ラウム
②DA・DB or DA>ラウム
③DA>EXラウム>解放>EXアングリッフscレクイエム

ラウムで崩せれば裏回れる。

340名無しの契約者:2012/04/05(木) 08:53:27 ID:miP08g3IO
裏回りから空Bラウムで落とすと、間合いが離れてセットプレイを掛けやすいかもしれません。


セットプレイ
2AorB追い討ち→Aアングリッフor6C

(2A追い討ち→)6C〜
①短めAアングリッフ
②BD→打撃or投げorDA

①>6Cヒット>アングリッフ or DA・DB


アングリッフに関して
・最速で3回Aボタンを押せば出る。
・基本2AやBや2Cなんかから出す。
・解放の暗転を利用して出すのも咄嗟の切り返しとして優秀。
・ヒット時は当て方や位置状況次第でEXラウムが繋がる。
・レーザーやビームなどの貫通系とサーチ系を除いた射撃に対して強い…気がする。

341名無しの契約者:2012/04/05(木) 09:11:25 ID:miP08g3IO
セットプレイは受身いれっぱジャンプガードで拒否られるから、DCからの表裏択や空ガ不能のAと6Aも見せて行く必要がある。

ただ後者はちびキャラに屈まれてるとスカってしまうのが難点…

アングリッフを出すか出さないか、ガードするか暴れるかって読み合いだけでも充分な気もする。

342名無しの契約者:2012/04/17(火) 23:29:55 ID:Is1I1HPY0
リクエストがあったのでしょぼい動画あげときました。
お暇な方は突っ込みなどよろしくどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17570981

343名無しの契約者:2012/04/21(土) 18:30:37 ID:OOLE4gaA0
スレといい動画といい大会といいAG出てからリヒト勢やる気あり過ぎだろJK
今まで敬遠してたけどちょっとやりたくなってきたかも。

344名無しの契約者:2012/05/20(日) 22:20:49 ID:sv1Hg.P.O
今さらなんですが、Bは初段から超必でキャンセルできたのね

345名無しの契約者:2012/05/20(日) 22:28:04 ID:sv1Hg.P.O
途中送信しちゃった…

射撃では最終段しかキャンセル出来ないから微妙ですが…

2A→Bが繋がるか、Bが初段からキャンセル可能だったりしたら、このキャラ化け物だったと思うんだ

346名無しの契約者:2012/05/23(水) 01:34:00 ID:coPjYDqE0
>>342
GJ!端投げからの裏周りネタとか使わせてもらいます

347名無しの契約者:2012/11/13(火) 10:03:37 ID:j4kaFY.EO
空中
打撃技のJA、J6A、JBは判定が横に強い技で上下とX軸はDAとDBで補う
Dは射撃に対しては有効だが打撃には弱いことに気をつける
メイン射撃は拡散タイプで横と斜め下に飛ばせる

その為、空中戦では上から被せられるような立ち回りに弱い
それを拒否る技がラウム
ラウムは物理判定の技なのでDに対しては有効だが、貫通したり強度のある固い射撃に対しては弱い

サブ射撃としてJ4C、6Cなどがある
これらは停滞するタイプの技で即効性に欠けるが、相手の行動を制限させることができる


地上
振りやすい打撃技が少ないが、射撃が強いゲームの待ちキャラなのでしょうがない
6Bの判定の広さを活かした間合い管理をして行きたい
リターンはないが甘えた射撃は割りと高性能なDBで拒否る

シュトルムは投げ無敵がないので、リバサよりも高空からの飛び込みと強引な射撃無敵を使った切り返しを拒否るのに使いたい
ラングリッフは固めや牽制に
5Bは判定が強い多段技で隙は大きいが持続が長く手元部分が空中ガード不能


差し合い能力の低い牽制待ちキャラだから、三竦みのジャンケン以外は拒否って事故らせたらワンチャン
そこから固めるか打撃と投げで崩すのが理想なんじゃないかと思う

空中戦で読み勝って捕まえたら最大リターンを取った方がいい
切り返しの為にゲージを残すくらいなら、ダメージと状況を取れるひっかけ>EXラウム>EXラングリッフのコンボ

348名無しの契約者:2012/12/21(金) 07:09:22 ID:ZnnY1tEcO
2C始動いろいろ
物理技を狩るのにはめちゃくちゃ強いし、アングリッフを出す猶予を稼げたりと…
使わないのはもったいないと思うので…

①2C>AorEXアングリッフ

Lv2or3から繋がります。
暴れ&アドバ狩りとして使う際はLvが上がってたらBアングリッフに変える。
Aアングリッフ後は間合いが近ければEXアングリッフで追撃できます。
アングリッフ→アングリッフの出し方は、素早く3回ボタンを押してワンテンポ遅らせて素早くAB連打

②2C>DA>BorEXラウム

Lv2or3から繋がります。
EXラウム後はEXアングリッフで追撃できたと思う。

③2C>低空AorEXラウム

2Cの当て方によるけどLv1から繋がります。
この時のEXラウム後Bで拾えたと思う。
アングリッフも繋がりました。

349名無しの契約者:2013/04/28(日) 14:06:35 ID:MxmvgAxg0
B>9DC>AorBラウム>着地>9hjB>Bラウム>着地>2C
この後9j降り際Bが詐欺重ねになります

350名無しの契約者:2013/06/03(月) 10:20:56 ID:ivyMMdrI0
jcのタイミング遅らせれば重なるから択のひとつになるね
でも間合い的な問題で画面端くらいでしか狙えない

351名無しの契約者:2013/07/20(土) 11:51:00 ID:E5nVgDc.0
アングリッフを押し付けるチャンスを増やせるな
この間合いで有利フレームを取るの大切だからこういう択も必要

352名無しの契約者:2013/07/20(土) 12:02:57 ID:E5nVgDc.0
射撃でダウン追い討ちしないでDCを重ねる択もあるけどこればっかりだと赤くなっちゃうんだよな
この時地上受身されると壁を背負わせてても裏回れるの?

353名無しの契約者:2013/12/31(火) 01:35:00 ID:e7h3gBlk0
地上ダッシュは遠かったら6Bを近かったら5Bと5A状況に合う方を振ってく
解ってる人なら見せるだけでも抑制できるし図々しいダッシュ投げも通らなくなる
キャラ対として紅花のA月下やドーンのタックルやダスクの2Bに勝てる2C
微妙に5Cよりも発生が速い気がする
零彗はEX魔迅閃の的にされるからお互いが壁背負ってる時でもないと使えない
相手のドースゲージが無かったら起き攻めの射撃択にしてもいい

空中ダッシュは距離を縮めてくるのはBラウムを合わせる
これは体力ゲージが残ってるなら最悪相打ちになってもいいね
上にも横にも下にも判定があるから頼りになる
対空潰しに使ってもいい

飛びこみは対空潰しのJCとラウムを見せないとまず通せないけど
通る場合はJBが多段で硬直が長いからアドバの的にしてるって場合がほとんど
ここでの一番重要な択がアドバされるのを前提にジャンプ降りJB後にボタン連打でアングリッフを仕込んでおく固めの択
ゲージがあるならEX版を使いたい
これの裏のとしてJAをスカして着地2Aを投げで崩す択
裏の裏の択としてJAを高めに当てるか低めに当てるかって射撃漏れを誘う択

あとはA昇竜読みでJ2C
高かったらJ2CからDCで固めるのもいいけど
J2Cをガードされたらラウムで固めるか仕切り直し
アドバされたらダッシュキャンセルしてラウムを押しつけるか
ダッシュ移動終わりにジャンプ攻撃を振るか着地2Aor投げ

354名無しの契約者:2013/12/31(火) 01:36:39 ID:e7h3gBlk0
ドースゲージってなんだフォースゲージだよ

355名無しの契約者:2013/12/31(火) 01:41:47 ID:sQ3GSQJU0
これくらいやったらジャンケンしてもらえるようになってきた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板