[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
京堂扇奈
1
:
名無しの番長さん
:2009/01/07(水) 20:36:58 ID:8R4jFo2c
京堂扇奈のスレです。
105
:
名無しの番長さん
:2010/03/21(日) 11:44:41 ID:mEokqM4g
>>86
とりあえず練習してみる
これって普通に起き上がりはじめてから入力でもよさそうだな
ミリアのFBのようだ
106
:
80
:2010/03/24(水) 10:34:46 ID:dEQQBF46
あれから色々調べて変わったから報告。
相手のダウンに合わせてM椿設置すれば、
ずらし起きには勝手にM椿の発動が重なってくれる。
全キャラいれっぱ不可、煉の5A潰もせたからまず間違いないと思う。
扇奈のコンボだと刃返し、春風・乱、息吹・桜月華のどれかで〆ると思うから、
そのときにダウン相手のダウンにM椿設置して、
通常起き用に2Aなり何なり重ねれば、
崩せはしなくても一応の両対応はできるから
>>80
が安定しない人はこっちでいいかも。
というか、こういうの安定性大事だし
>>80
は忘れていいかも…
すまんね、皆の時間とるような真似して…
107
:
名無しの番長さん
:2010/03/24(水) 16:14:25 ID:JxzZ1FOw
乙ー、
>>80
はできた時の面白さが異常だから練習してるよw
108
:
名無しの番長さん
:2010/04/01(木) 13:36:17 ID:EnXN1rWQ
L月華始動は補正きついね
109
:
名無しの番長さん
:2010/06/20(日) 00:06:20 ID:JeylKyhw
大会お疲れ様。
大会後のメシオフで
コンボあげてって言われたからうぷろだにあげときました
↑の方の自分で書いたコンボとかネタ
リプ1個目のは新規だからレシピ上げときます
jh>jh>5m>5h>息吹>椿乱>j>ダッシュ>jh>jh>2m>2h>h椿>h月華>
椿乱>j>低ダ>jh>jh>凪風>Hj>jl>jm>l月華>桜花飛翔閃>殺月華
魅せコン楽しいよ魅せコン
110
:
名無しの番長さん
:2010/06/27(日) 16:44:58 ID:pAXM313g
わりと良くある
H>214H>4H>ダッシュ2M>214M
ってパーツは相手が端なら
2H>41236M>41236L>ダッシュ214H>6H>214M
の方が良いことに今更気づいた
ってことでネタコン
2L>2M>2H>41236M>41236L>ダッシュ214H>6H>214M>M>H>623H
>ダッシュ2M>214H>6H>41236L>623M>623B
最後の623Bが届くかどうかは三回目のダッシュ2Mが
どれだけ深く刺さるかに依存するんで完全にネタコンですね
111
:
名無しの番長さん
:2010/06/27(日) 16:46:30 ID:pAXM313g
×最後の623Bが届くかどうかは三回目のダッシュ2Mが
○最後の623Bが届くかどうかは二回目のダッシュ2Mが
112
:
名無しの番長さん
:2010/06/27(日) 16:51:03 ID:pAXM313g
俺はなんという間違いを……
×最後の623Bが届くかどうかは三回目のダッシュ2Mが
○最後の623Bが届くかどうかはダッシュ2Mが
113
:
名無しの番長さん
:2010/06/27(日) 16:58:00 ID:pAXM313g
うん、間違えまくりだ、スルーしてくれ
×2L>2M>2H>41236M>41236L>ダッシュ214H>6H>214M>M>H>623H
○2L>2M>2H>41236M>41236L>ダッシュ214H>6H>214M>JM>JH>J623H
114
:
名無しの番長さん
:2010/06/28(月) 00:54:59 ID:T6peWIk.
おっつっつ
115
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 04:13:12 ID:UzHT/i9A
昨日からBBB始めたんだがエリアル中の
JL>JM>Jh>JH>月華L>月華H
がつながらないんだがコツとかある?
wiki見て硬直が短いのはわかったけど
動画にあるようにうまくつながんなくて受身とられてしまう
STANDに設定してるからとかでは・・・ないか・・・
だったら受身取れるはずないし・・・
116
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 04:24:57 ID:IoGqikhs
1.相手を扇奈より高い位置にする
2.最速入力
3.諦めてJH>623Hにする
117
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 09:46:57 ID:NCOBd0qA
>>166
レス㌧クス
相手を扇奈より高く&最速でやればいいのか・・・
2L>2Mをぎりぎりまでディレイかけてたけど逆だったのかorz
なんとか JL>JM>Jh>JH>月華L
までは繋がるようになったんだけど
月華L>月華H がどうしても繋がらない・・・
月華L当てた後に月華H入力してるんだけど
単に最速じゃないから繋がってないだけ?
wikiにあったけど月華Lは硬直が非常に短いみたいだから
入力が遅いだけか、キャンセルするタイミングが存在する?
118
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 09:47:42 ID:NCOBd0qA
>>117
>>166
じゃなくて
>>116
の間違い
119
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 10:04:17 ID:VoMb0HUQ
キャンセルでおk。
120
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 10:35:57 ID:Jr3qenJA
>>119
レス㌧クス
キャンセルだったのか…
だったらタイミング分かんなきゃ位やっても繋がらないよな…orz
とりあえずキャンセルのタイミング調べてみる
121
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 11:20:04 ID:VoMb0HUQ
A昇龍>C昇龍のつなぎはタイミングってより最速意識していいよ。
ストシリーズやってるなら昇龍スパキャン真空波動のイメージでおk。
122
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 11:37:57 ID:11mY7CtE
ぶっちゃけ月華L省略していいんじゃない?
Pゲージの割にダメージ効率いい訳でもないし
123
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 12:35:00 ID:xJStQ4c.
>>121
ストシリーズやったことないからイメージできない;
真空のコマンドがわかんないからググってみたけど
236236+P(あってる?)だったから
K´の クロウバイツ>キャンセル>ヒートドライブ な感じでいいかな?
ゲームスピード違うかもしれないから何とも言えないけど
コマンド的には
623+C>キャンセル>236236+A だから
大体同じかな?
KOFと比べてBBBはスピード早く感じるから
効力短い+ゲームスピードにまだ追いつけない・・・orz
とりま最速でだせるように練習してみます
124
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 12:41:42 ID:CS4r4T.M
>>122
このゲーム始めたばかりで効率とかまだよくわからないんだ;
だからwikiに載ってるコンボは一通り出来るようにしたい
あと月華Hで〆ると状況とか良くなる?
CPUと戦ってJH>JH派生 で落として椿Mにもってった方がいいって思ったんだが・・・
これもダメかな?
始めたばかりでまだ手探り状態だから切実にアドバイスが欲しい
125
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 12:51:46 ID:VoMb0HUQ
>>123
そそ、そのイメージでおk。
ただKOFはキャンセルがヌルっとしてる印象があるから、そこら辺考慮した方がいいかも。
ゲームスピード的な意味だけど、個人的にはKOFのジャンプの速さの方が追いつけなかったりするぜw
126
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 13:24:12 ID:dDgIAEEw
俺も
>>122
と同じでL月華はコンボには使わないなぁ。
どうしても~jL月華>jH月華したいなら地上でM月華>B月華で練習するといいよ。
全段(4)Hitするならそのタイミングで~jL月華>jH月華も当たるから。
もしそれで当たらないなら他に原因があると思われる。
後、コンボ〆は基本「刃返し」でエンハorPG溜めには「凪風・乱」でいいと思うよ。
127
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 13:43:26 ID:IoGqikhs
623L>623H以外ははディレイしたほうが相手の位置が高くなる
〆にはあんま向いてない、というかまだコンボ伸ばせるから、214Mか214H拾ってエリアルやループからダウンとったほうがいい
128
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 20:11:15 ID:JsEOQQOc
>>125
イメージできたけどやっぱりまだできない;
KOFのキャンセルがうらやましく思えてきた
中ジャンプは早いからしょうがない
>>126
地上M月華>B月華は安定してできた
ステ庭園で自分2P側・相手画面で
ツバメ?いる所からも安定だったから入力自体は大丈夫だと思う
でもJL月華>JH月華はいまだできない;
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1436091にある
L月華>H月華ってリズムよくできない
L月華>着地>H月華ならでるんだが・・・
単純に最速で入力ができてないか、硬直中に入れてるかってことかな?
あと凪風・乱で〆たら安定してPG溜めできるようになった
エンハンスは相手を画面反対側に吹っ飛ばしたときでいいんだよね?
129
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 20:18:11 ID:JsEOQQOc
>>127
やってみたら相手のが高く浮いたからディレイはかけないことを心で理解した
あとJH派生で落とした後
2L>2B>凪風>エリアルJH派生〆
ここまではできるようになった
落とした後 PGあれば椿Mで起き攻めに移行していい?
130
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 20:24:07 ID:JsEOQQOc
>>129
レシピまちがい
2L>2M>2H>6M>2B>凪風>エリアルJH派生>2L>2B凪風>エリアルJH派生〆
ここまでできるようになった
131
:
名無しの番長さん
:2010/07/07(水) 21:59:21 ID:IoGqikhs
だいたい全キャラ共通で
地上技からエリアル > (大バウンドのたたき落とし技 > 拾ってエリアル >) たたき落とし技 > ダウン追い撃ちからエリアルや確定ダウン
って流れだね。扇奈は623Hが大バウンドだからワンコンで計三回(椿配置絡めると四回まで)エリアルができる。
確定ダウンのあとはエンハやPG回復か起き攻めか…まぁ、そこら辺の個人によって行動が変わるのはこのゲームの面白さというか
132
:
名無しの番長さん
:2010/12/02(木) 06:16:27 ID:1wehZP5U
画面端
適当>[>> 41236H > 41236L > 41236B >> (ダッシュ) >> JL > JM > JH > JH2 >>(着地)(椿発動)]×2
これBG全く減らねぇな。相手が接地前に拾えるから入れて損ない
133
:
名無しの番長さん
:2011/05/25(水) 19:13:05 ID:DUpRRDuM
1000円で売ってたから買ってみた。
大番長で扇奈が好きだったので使いたいんですがコンボゲーってやったことないので何から始めればいいのかわかりません。
誰か教えてくれませんか?
134
:
名無しの番長さん
:2011/05/25(水) 23:34:50 ID:vxinUevs
2Lとか236Lとかのテンキー表示はわかるかね?
格ゲー初めてなのか、コンボゲー初めてなのかで大分最初にやることは違ってくるw
135
:
名無しの番長さん
:2011/05/25(水) 23:46:07 ID:vxinUevs
とりあえず、格闘ゲームの知識がある前提で書くと
2L>2M>2H>6L>凪風(214M)>前hjc(29入力)>JL>JM>JH>JH>ちょっとダッシュしてダウン拾い2M>凪風>前hjc>JL>JM>JH>623L>623H
辺りが解りやすいコンボだと思う。解らない所書いてくれれば、返信遅くなるかもしれんけど応えるよ。
136
:
133
:2011/05/27(金) 10:47:26 ID:hm0vBerQ
>>135
ありがとうございます。
やっぱり最初はコンボを覚えたほうがいいんですね。wikiに載ってるの頑張って覚えてみます。
起き攻めとか固めってありますか?それとも立ち回りで2Hぶんぶん振るゲーム?
137
:
名無しの番長さん
:2011/05/27(金) 19:30:31 ID:f6wzwGL.
立ち回りはPゲージの許す限り、鬼判定の凪風が対空に牽制に大活躍。
固めは2Mや凪風ジャンプキャンセルからの低空ダッシュとか、椿をBダッシュキャンセルしてみたりも面白いかも。
起き攻めは中央なら、ハイジャンプして振り向きジャンプH(ジャンプ中に↑押してすぐHボタン、少しタイミングがシビア)、
画面端ならジャンプL昇竜>空中ダッシュ攻撃か着地下段の択とか。
Bゲージのおかげで、起き攻めに固めに研究するのが結構面白かったりするんで、暇があればトレモで色々探してみるのも楽しいよ。
138
:
名無しの番長さん
:2011/06/08(水) 03:29:41 ID:J69qB43U
はじめまして、初心者です。
このネタが既出だったら許してください。
〜2M>2H>春風(214L)>M派生出がかりjc>JL>JM>JH>着地5L>jc>JL>JM>JH>刃返し>着地ステップ2H>凪風(214M)>前hjc>JL>JM>JH>刃返し>H月華(623H)>着地ステップ2M>jc>JM>JH>桜花飛翔閃>刹月華
春風M派生の出がかりをジャンプでキャンセル事を利用して
エリアルを四回入れるだけのネタコンボなので、ダメージや効率はお察し下さい。
139
:
名無しの番長さん
:2011/07/22(金) 07:17:29 ID:E80jpQnU
jc出来るのは既出だけどGJです
140
:
名無しの番長さん
:2012/08/26(日) 23:29:02 ID:0kDQnaF.
春風のスライディングって空中M月華でもキャンセルできるのな 意味無いけど
141
:
名無しの番長さん
:2013/03/10(日) 15:25:24 ID:VxEAqrtU
>>138
最近見つけたH椿を使ったエリアルでルート作ってみた
扇奈 vs狼牙 画面端始動 4エリアルコンボ
2M>2H>6L>H椿(41236H)>2M>凪風(214M)4段>hjc>jL>jM>jH>刃返し>(H椿発動)>息吹(214H)>桜月華(6H)派生>凪風(214M)4段>hjc>jL>jM>jH>刃返し>凪風(214M)4段>hjc>jL>jM>jH>jH月華(j623H)>2M>凪風(214M)1段>hjc>jL>jM>jH>桜花飛翔閃(623B)>刹月華(623B)
ttp://u10.getuploader.com/BBB/download/26/bbb9.dat
扇奈みんなに使って欲しいからルート書きたいんだけど、いっぱい書いても怒られないかな?
142
:
名無しの番長さん
:2013/03/10(日) 23:29:19 ID:DuWZr79E
懐かしいルートだな
ver1.03あたりからあるコンボ
4ループでゲージがモリモリたまるな
→最後のエリアル無しで凪風乱の方が状況いいじゃん。エンハもできるし
→無理にH椿で拾わなくてもダメ対して変わらないな。相手浮いてたら当たらないし
ってなって結局使ってないけど
143
:
名無しの番長さん
:2015/12/27(日) 17:27:35 ID:z.CtKvCo
相手画面端で41236M→41236Lが入る相手限定
2L>2M>2H>6L>41236M>41236L>66>5H>214H>6H>41236M>41236L>66>5H>623H>41236M>41236L>66>214H>623M
狼牙相手にP4.5割B0本で4597ダメージ
最後の41236Lの後は63214Bでダウン取ったほうがいいけどまあゲージ0ってことで
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板