[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
もしDDFFUTが出るなら…
1
:
ミスターペーパー
:2011/05/14(土) 22:53:40
もしもDDFFUTが出るなら、
「ここは改善してほしい」
といったことを語りませんか?
しかし、「ここをどうにかしてほしい」
というだけでなく、「ここをこうしてほしい」
というように、改善内容を具体的にしてください。
また、各キャラの改善点はそのキャラのスレに行ってください。
ここでは、アクセサリなどの全体的なものを語りましょう。
長文失礼。
189
:
名無しは光とともにある
:2012/08/15(水) 21:10:26 ID:es2h7AQs
2*5+2*5+3*4=10+10+12=32
俺も誤認してたけどお前もだな
キャラクターはとりあえず一通り使えば何が強みか、がわかりやすくなるよ
190
:
名無しは光とともにある
:2012/08/15(水) 21:33:55 ID:h2gaNW5Y
>>189
ん?
ていうかこれどういう計算に仕方すんの?
エアロ→ブリザド→ファイアの場合は32になるのはわかるが
トルネドの場合は一発しかでない?から24でブレイブ高ければ高いほど余計弱くなんの?コレ
まあとにかくそれはおいといてトットさんで
(アシストを使わずに)2000ためるのってそう簡単じゃないと思うんだぜ
これから初めて使うからわからんが
191
:
名無しは光とともにある
:2012/08/15(水) 22:19:25 ID:C/gfMHQI
ダメだなこいつ
192
:
名無しは光とともにある
:2012/08/15(水) 23:01:51 ID:h2gaNW5Y
>>191
アホとかダメしか言えないのか君は
もう少しマシなことをいいたまえよ
議論にも煽りにもなってねえんだよポンコツ
193
:
名無しは光とともにある
:2012/08/15(水) 23:20:37 ID:8Yxnb6ao
どんどん惨めになってくからそろそろやめたほうが良いぞ
194
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 00:03:04 ID:WPAj1B7M
発生13Fスタンを遠隔中()→あの発生+派生と銃口補正にまだ不満あるのか
そもそもダッシュされる状況でスタン打つのかよw
エアロ補正24()→今までトット使うもしくは対戦相手にしたことがあるならオカシイと思うはず
トルネド1発しかでてない()→同上
2000ためれるのか()→トットには高火力アシコンがあります。2000なんて最低でも1試合に1回は溜めれます。
そしてこんなに無知さらけ出して今から使うとかw
なんかティファとかトットとかカインがなかなか評価されなかったのはこういうやつがいたからだと思うわ
195
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 00:28:18 ID:WPAj1B7M
訂正アシスト使わずになら少し難しいが火力はあるからブレイクだけで2000は溜まる。
ダイアスレでもかなり過小評価だし、トット=弱いという風潮があるのかな?それか俺が勝手に弱くないって思ってるだけか分からなくなってきたな。
196
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 00:36:46 ID:h2gaNW5Y
>>193
お前も可哀相な奴か…
197
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 00:59:14 ID:DLGHLilY
シャントットは頑張れば普通に4000いくよ
かなりの実力差がないかぎり2000もいくかと
>>190
一発しかでないって、なに?
とりあえずトルネドは4000だよ
あと使ったことないならつべこべ言わないで欲しい
>>195
スタンと風の強制2択ができるって言ってる人がいるけど正確にはガードも入った3択
しかも、シャントットが勝てるのはこの3択のうち1つ
攻撃読み→スタン (ダッシュには負け、回避されたら大抵の攻撃が半確)
回避読み→風 (攻撃は無理、ダッシュなら見てから対応される)
とりあえず回避→絶対にダメ!相手はこれを狙ってる
ダッシュ読み→ガード (攻撃なら返せることも、回避はガードがめくられて大惨事)
だからシャントットはいかに安全な場所でスタンを振るかが重要になる
シャントットが強いと思うのはその特殊な立ち回りに慣れていないだけ
長文すまん
198
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 01:08:42 ID:h2gaNW5Y
>>194
あの発生+派生〜()→暫定的に遠隔中にしたって書いてあるんですが…
そもそもダッシュされる〜()→撃つか撃たないかななんててしらねーよそいつの勝手だろ
だからもし中判定になったら強気に振れる戦法もあるでしょって話
今までトット使うもしくは〜()→存じ上げません。そもそも私はオフ専ですので。
トルネド1発しかでてない()→知らん。CPUだと一発しか撃ってこないし
トットには高火力アシコンがあります。()→だからアシコン使う場合は別ってだって書いてあんだろだろよく読め
そしてこんなに無知さらけ〜()→これに関しては俺が悪いがトットはを例に適当に挙げただけで実際知らん
話半分で聞いてくれと書いた
なんかティファとか〜()→しらねーよ俺は少なくともそういうスレに書き込んだことはない。
あなたの仰る通り無知なもので
訂正アシスト使わずになら。→仰るとおり難しいと私も思いますよ
ダイアスレでもかなり過小評価だし→知らん。格付けできるほどまだ遊びこんでない
結論:人の話をちゃんと聞こう
199
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 01:18:51 ID:h2gaNW5Y
>>197
あんた別のスレでも見たような気がするけど
ホント上から目線だな
俺から見たらあんたのそれもつべこべ言ってんだぜ
だから俺はシャントットについて語りにきたんじゃないんだってば
ダッシュの話しててたまたま適当にトットを例にあげたら話がずれたの
よく読まないくせに勝手なことばっか言わないでいただきたい
大体知り尽くしてなきゃこのスレに書いちゃいけないなんて誰が決めたんだ?
素人としてこういう意見もあるっていってるだけなのに
ていうかなんでこんな喧嘩腰な奴が多いんだ?
気短い奴多すぎだろここ…
俺は普通に雑談したいだけなのに…
もしもの話にそんなにムキになってもしょうがないでしょ
200
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 06:17:50 ID:9pwyaQyE
>>199
どうも真剣に考察したリアクションを求めてないようなので簡単な言葉で感情をぶつけるけど
お前の話はつまらん
多分みんなにそう思われてるからこんなレスが付くんだと思うよ
201
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 08:26:51 ID:zsFCA4cs
みんなに白い目で見られつつもそれを察することが出来ないからだよなぁ
夏って感じ
で、これにも噛み付いてくるんでしょ?
正直どっちが喧嘩ふっかけてるのか分かんないよ?
202
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 08:40:34 ID:WPAj1B7M
>>201
すまん。
やはりオフ専でした。今度からスルーするわ。
203
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 08:49:41 ID:h2gaNW5Y
>>200
はあ??誰がそんなこといったんだ?
真剣になることと人をバカにして喧嘩腰になるのじゃワケが違うだろ
つまらんかどうかは知らんが
君が読解能力がないのはわかった
204
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 09:04:07 ID:h2gaNW5Y
>>202
はいはい何かありゃとりあえず夏厨で処理だよ
あんたは自分の意見出すのにいちいち人の目気にすんのか
こんなトコで人の目なんか気にしてられるかよ
あんたみたいに面白い奴を見つけては喧嘩吹っ掛けに来る奴もいるわけだし
で、これにも〜って何?噛みついてくんなってか?
喧嘩吹っ掛けてるのも噛み付いてるのもどう見てもあんただろ
205
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 09:12:48 ID:h2gaNW5Y
>>202
オフ専が何言っても発言力ないのはわかるが
君はオフ専かどうか以前にもっと大事なものが足りてないよね
どうやらオフ専に人権はないようだ(笑)
しばらく議題に関しては発言を控えるかね
206
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 09:23:20 ID:h2gaNW5Y
安価ミスった
>>204
は
>>201
な
>>200
あと君は自分が思ってることが全て周りと同じだと勘違いしないよーに
今回は幸いあなたの言ってる通りかもしれませんがね
207
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 09:53:39 ID:WPAj1B7M
やっぱり釣られるが
オフ専に発言力発言権がないというより、発言自体が支離滅裂なんだよ。
俺がマジレスした後お前、
俺使ったことないからしらねwww
だもんな。オフ専でもトット使えば、そんな支離滅裂な発言にはならない。いわゆる知ったかぶりするなってことだ。
あとティファとかの評価やダイアスレのことはお前じゃなくてお前みたいな奴ってこと。
これで俺の言いたいことが分からなかったらもう知らん
208
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 11:05:00 ID:DLGHLilY
>>199
ちゃんと考えた結果がこれだよ
あと、確かにオフ専が話してはいけないとは誰も言ってない
俺もオフ専の時に発言したことがある
だからみんなが言いたいのはオフ専が話してはいけないということじゃなくて
「対人とかしたことないのに、いかにも知ってるみたいに話さないで欲しい」
ってこと
そりゃみんな混乱するわw
あと、なぜオフ専の発言はダメみたいは感じになったかと言うと
みんながオフ専の意見を求めていないから
このゲームは対人戦をしないと、その真価がわからないゲームだから、そんなふうになってしまったんだよ
だからオフ専でも発言していいけど、他の人に迷惑のかからないようにして欲しい
俺はもうこの話題で発言するのは控えるわ
209
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 13:03:03 ID:hp3CnSd2
>>208
いや、お前の言ってることはまっとうだと思うぞ
でもまあたしかにこの話題はスルーのほうがいいな
210
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 20:33:56 ID:h2gaNW5Y
>>207
はいはい結局言いたいことがあって我慢できなかったのね?
あなた最初から最後までちゃんと読んでない上に
その自分で勝手に絞ったところすらも読めてないのに
支離滅裂もクソもないと思いますが
いいですか?まずそもそも知ったかぶりをした覚えはありません
最初に申し上げました通りトットは使ったことないし
僕は使ったことはありませんが戦ったことは何度もあるので
自分がやられた視点でしか見ていないのです
トットの話をしに来たわけじゃないから知らないって言ってるのに
使ったことあれば支離滅裂にならない云々かんぬんとかあなたは何を言っているんですか?
少なくとも今までの発言で私が対人経験者だということを
匂わせるような発言は一つもしていません
あなた方が勝手に誤解しただけです
ティファとかの評価?そうやってすぐにレッテルを貼り付けて人を
ひとまとめにくくるのはどうかと思いますね
俺の言いたいこと()とか片腹痛いわ
大して何の中身もないだろ
あんたの言うマジレスなんてほとんどwikiに
書いてあることばっかりじゃん
読んだことあれば誰でも知ってる内容だよ
211
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 21:08:27 ID:h2gaNW5Y
>>208
先程申し上げました通り知ったような口はきいてません
ただ使われる分についてはこっちも知ってることもあるので
その中で自分の意見を述べたまでです
「オフ専が話してはいけないとはいってないがオフ専の意見は求めていない」
「このゲームは対人戦をしないと真価がわからない」それはもう仰る通りですが、
事実上それって発言権がないということなのでは?
他の人に迷惑がかかる?あなたの言う迷惑の定義が少しよくわかりませんが
少なくとも私は人の意見に喧嘩腰でかかったり揚げ足をとろうとしたり
上から目線でものをいったりはしてはいません
少なくとも前の話題は一段落ついているようですし
前の話を遮ったということもしていません
最低限のマナーは守っているつもりでしたが
212
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 21:18:03 ID:h2gaNW5Y
>>209
まっとうの意味によりますが
この板の常識を知っているという意味ではそうなんじゃないですかね
話題ふっといて申し訳ないんですがもうホントにスルーしてください
最早議論になってませんので
お騒がせして申し訳ありません
213
:
名無しは光とともにある
:2012/08/16(木) 22:40:35 ID:tx0r/3mY
単に自分の意見を肯定して欲しかっただけらしい。
214
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 00:00:10 ID:DLGHLilY
もう言わんぞ
俺はなにも言わないぞ
とにかくディシディア新作出ないかなぁ(´Д` )
215
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 03:21:52 ID:zC1HHw/A
こんなげーむにまじになっちゃってどうすんの
216
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 09:36:20 ID:h2gaNW5Y
>>213
誰もそんなことも言ってないな
ただまったり議論したかっただけ
肯定してほしいだけならこんなトコに書く必要はない
217
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 09:37:30 ID:h2gaNW5Y
>>215
俺?俺はマジになってないよ
ゲーム関係ないところでマジになってるが
218
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 10:44:39 ID:bSsTqR9M
見てて可哀想になってきた
219
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 10:57:17 ID:F8ZAZgJA
ここってながいことID残るからアホなこと言うことの抑止力になると思ったがそうでもなかったな
220
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 11:13:44 ID:WPAj1B7M
そんなトットの調整よりもレトリからスタン繋がらない調整のほうが先だな。
221
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 12:20:25 ID:h2gaNW5Y
>>218
むしろ暇つぶしになって楽しかったような気すらする
可哀想かどうかはまあ…あなた方傍観者の見え方ですからねえ…
222
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 12:25:51 ID:h2gaNW5Y
>>219
アホなことかどうか最初から読んでからもう一度言え
お前みたいに文章が読めないくせに
アホ認定・支離滅裂認定する奴があまりにも多すぎる
ていうかまたこのパターンですか
無限ループだなこりゃ
なんでこんなに次から次へと嗅ぎ付けてくるんすかwww
さすがに俺もうそろそろ黙りますわwww
223
:
名無しは光とともにある
:2012/08/17(金) 21:31:25 ID:7UO/w2Oo
>>220
キャラ全般に追撃利用のコンボあるしなぁ
224
:
名無しは光とともにある
:2012/08/23(木) 16:49:31 ID:YtVjXLkE
ジェクトのラッシュ→ストリームは酷いと思う。無印からあるし
真・ジェクトシュート…
225
:
名無しは光とともにある
:2012/08/23(木) 18:37:16 ID:F8ZAZgJA
CPU相手なら使える
226
:
名無しは光とともにある
:2012/08/23(木) 20:54:22 ID:M43zIRzE
空中で使えて且つコンボに組み込めるならジェクトシュート面白そうなのになw
227
:
名無しは光とともにある
:2012/08/30(木) 09:18:59 ID:WKLr/pQg
Wolのクロスオーバーの上激突がなかったら、ルーンセイバーが天井でも使えたな
激突+追撃ってデカオの技以外だとこれだけだし
無印ジタンのインパルスかボルテックス→ミールは無くなったけど
激突→派生って相性悪いと思う
カコイイけどww
228
:
名無しは光とともにある
:2012/08/30(木) 20:42:33 ID:M/OZa3VE
EXモード中にHP攻撃ヒットでアシスト削りが起こったら面白そうだな
ティーダのドッヂ技はクラウドみたいに
ブレイブ出し切りかHPかで選択できるようにすると良さそうだ
229
:
名無しは光とともにある
:2012/08/30(木) 21:31:22 ID:WPAj1B7M
ランとスピンにはホプステに繋がるコンボあるから選択できるけどな。
まあ、俺は安定しないからHPに繋げるが。
230
:
名無しは光とともにある
:2012/08/31(金) 11:00:27 ID:LtA1bi1Y
エアリスアシで2ゲージ抜けしても やられボイスなのはミス
231
:
名無しは光とともにある
:2012/09/01(土) 17:27:47 ID:VYgPROOk
ギルのEXモードで全種の武器装備する確率低すぎるだろ…
原作再現に力を入れてるDDFFで、ドット絵再現が難しいとか
八方ふさがりは面白いけど、せめて全装備を10%くらいで見させて欲しい
232
:
名無しは光とともにある
:2012/09/02(日) 18:47:54 ID:10Yl/fHo
ギルの調整って言われて思いついたもの
つっても全部武器だがw
パー(青)…接触相性が弱。EX時のみパーのヒットでは相手がのけ反らなくなる(非EX時はちゃんとのけ反る)
バー(橙)…接触相性が強。EX時の一部技に発生するガード判定が最強ガード化する(特定の腕に持っていた場合のみ)
なぎなた…1本増える毎に強くなる吸引が発生
斬鉄剣…(思いつかねー)
正宗…ヒット毎に相手のアシゲも2%削る
源氏の刀…ヒット時のアシゲ上昇量が2倍。EX時は源氏のヒットのみが該当
斧…(思いつかねー)
鶏ナイフ…HPが減る毎に大きくなっていく。瀕死時にはブレイブのみ中判定化する
全て既存の効果に追加
こんな妄想してる、うん
233
:
名無しは光とともにある
:2012/10/02(火) 15:07:53 ID:PRWgytD.
EXリベンジとかいらんから弾きに戻してほしい
これのせいでますますEXが要らん子になってるし
234
:
名無しは光とともにある
:2012/10/02(火) 18:05:11 ID:zlNT1lO.
リベンジボコる方が難易度高いんだよな
235
:
名無し…それが俺の、たった一つの答えだ
:2012/10/13(土) 13:58:59 ID:W7HEs59M
>>233
アンチリベンジが存在するぐらいだもんね。
EXブレイクされやすくなるけど、俺も弾きに戻して欲しい。
236
:
名無しは光とともにある
:2012/10/16(火) 18:09:53 ID:ks/DMuro
EX全消費で吹き飛ばしで良かったんだよ
なんでそっから反撃出来るようにする必要があるのかわからんわw
237
:
名無しは光とともにある
:2013/01/19(土) 16:59:35 ID:nN8uK03o
本来EXモードとして一時的にパワーアップするために溜めた力を
攻撃されてるときに開放すると相手の動きが超遅くなるってどういう原理なのか関連性が分からん
何かリベンジって強引に入れられた感がある気がする
弾きなら力を解放した時の衝撃で一瞬最強ガード判定が出るとかで理にかなってたんだけど
238
:
名無しは光とともにある
:2013/01/20(日) 23:21:06 ID:KbSGkttM
フォースで包むんじゃね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板