[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【FF7】セフィロス【イカ】
1
:
名無しさん
:2011/04/02(土) 16:43:52
出典:FINAL FANTASY VII
CV:森川智之
バトルスタイル・コンセプト:ブレイド・マスター
かつて英雄としてその名を轟かせた伝説のソルジャー・クラス1st。
しかし自分の特異な出生を知り、英雄は悪鬼へと姿を変え星に君臨する『神』となるべく暗躍する。
http://www35.atwiki.jp/dddff/pages/34.html
621
:
名無しは光とともにある
:2012/03/22(木) 17:38:00 ID:xYzqnqWo
繋げれねえええええええ
単純に俺が下手くそなのかシビアなのかやり方が間違ってるのか...
622
:
名無しは光とともにある
:2012/03/22(木) 22:18:30 ID:23jLCXeE
>>621
同じく(T ^ T)
誰か繋がった人いる?
623
:
名無しは光とともにある
:2012/03/22(木) 22:51:15 ID:HI5edQh6
受け身攻撃つぶしたのを見間違いかガセでしょ
魔列車の隅で居合い出し切り回避キャンアシユウナとティーダ試したけどどちらもアシ呼んだ瞬間には受け身とられたから天一ホプステ以上の発生Fな居合いじゃ相手がミスしないかぎり繋がるとは思えないなあ
624
:
名無しは光とともにある
:2012/03/22(木) 23:08:05 ID:23jLCXeE
>>623
マジか
俺、2時間練習してたわww
625
:
名無しは光とともにある
:2012/03/22(木) 23:43:09 ID:R7EXU3Ag
×出た瞬間に回避できるっていうなら別だけどどうやっても間に合わないよな・・・
626
:
名無しは光とともにある
:2012/03/23(金) 00:06:55 ID:880Fbn5k
言っとくがアシには発生前の演出があるから発生Fは元技よりは当然遅い
今回の話題とはずれるが
627
:
名無しは光とともにある
:2012/03/24(土) 00:38:27 ID:OPTtYTJc
確かヴァンスレ(前スレだったか)に投下したはず
暇があれば探してくれ
628
:
名無しは光とともにある
:2012/03/24(土) 00:39:33 ID:OPTtYTJc
アシの演出が何Fあるかってやつのことね
629
:
名無しは光とともにある
:2012/03/27(火) 21:56:18 ID:SzazCycE
メランコの上にいる皇帝に居合い当てたらそのまま当身になってブレイク狙えるのね
対皇帝あんまり気を付けなきゃいけないって部分少ない気がしてきたんだけどどうなんだろう
紋章の上での隕石潰す手段あれば対皇帝楽な気がするけど 紋章隕石潰せる技ある?
後対先生ってもしかしたらシャドフレ外した方が戦えたりする?
630
:
名無しは光とともにある
:2012/03/27(火) 22:37:31 ID:b/hGJLtQ
紋章にかからん高度で居合い振れ
631
:
名無しは光とともにある
:2012/03/28(水) 01:47:24 ID:SzazCycE
>>630
お、紋章にかからない高度で居合い当たる位置があるのか
サンキュー
皇帝相手有利な気がしてきた
632
:
名無しは光とともにある
:2012/04/06(金) 18:36:56 ID:plQytfMs
少し前のレスざっと見たけどやっぱセフィロス使いって皆ブレイブもHPも構成悩むんだな
どの技も使いどころがあるって素晴らしい
ほとんどの技が微妙でどれを入れるか悩むキャラもいるってのに
633
:
名無しは光とともにある
:2012/04/09(月) 00:09:06 ID:npEllSnE
ラグナとかwww
634
:
名無しは光とともにある
:2012/04/09(月) 15:52:49 ID:KsrugcYQ
対ライトニングってどうなの?
635
:
名無しは光とともにある
:2012/04/14(土) 20:32:06 ID:U1jqFQww
「勝った気がせん」てセフィロスに言わせちゃう度にとても申し訳なくなる
636
:
名無しは光とともにある
:2012/04/16(月) 15:21:29 ID:7PcJA/J6
きょぺもライトニングには負け越してる見たい
637
:
名無しは光とともにある
:2012/08/02(木) 00:36:11 ID:h2gaNW5Y
>>632
空中HPが一番迷う
N閃光 ↑八刀 ↓天照にしてるが
獄門も使ってみたいが
獄門ってそんな強いの?
どういうときに使うかわからん
638
:
名無しは光とともにある
:2012/08/02(木) 01:37:36 ID:8TQTyLPE
アシコン追撃でぎりぎりで繋がるときもある。アシはクジャ。
奇襲用に十分はたらく。
コアの上から降ってくる。
地面えぐったときの範囲がそこそこ広い。
639
:
名無しは光とともにある
:2012/08/02(木) 02:41:02 ID:uza7Ouvw
後ろ回避除く回避が非常に狩りやすい
EXフォースがそこそこ出る
中央でもアシストが繋がる
上から来る攻撃はアマテラス 下から来る攻撃は獄門 でかわしながら当てやすい
640
:
名無しは光とともにある
:2012/08/02(木) 16:46:01 ID:w1mY7Qos
獄門の使い方参考になるような動画ないかな
641
:
名無しは光とともにある
:2012/08/03(金) 17:35:04 ID:h2gaNW5Y
無知で申し訳ない質問だが中央コンボってなんだ?
壁を使わずにつなげられるアシストコンボのことか?
642
:
名無しは光とともにある
:2012/08/03(金) 18:22:02 ID:ncXNW0FQ
激突、壁際、着地硬直、天井を使わずにできるアシストコンボのこと
643
:
名無しは光とともにある
:2012/08/04(土) 01:08:51 ID:h2gaNW5Y
>>642
なるほどわかった
サンクス
644
:
名無しは光とともにある
:2012/08/04(土) 06:19:27 ID:8TQTyLPE
中央コンボの例をなんか
教えてほしいです。無知ですから
645
:
名無しは光とともにある
:2012/08/04(土) 09:12:01 ID:HO27LZFc
>>644
ユウナでアシストクジャ
天一2段→クジャ→追撃ダイヤモンドダスト
そんな質問のしかたしたら嫌われるよ
646
:
名無しは光とともにある
:2012/08/04(土) 12:03:30 ID:Pkurz29w
>>645
他スレでも変なこと書いてるやつだからスルー安定だよ
647
:
名無しは光とともにある
:2012/08/05(日) 02:16:41 ID:8TQTyLPE
自分ガチでレス初心者です。
どういう行為が失礼で嫌われるか教えてください。
そして荒らしとかの意味も教えてください
セフィスレでこんなことすいません。
648
:
名無しは光とともにある
:2012/08/05(日) 05:19:07 ID:9pwyaQyE
その掲示板においてどういったレスが適切で、
逆にどういったレスが不適切とされるのかを考え、分析・理解した上で
発言に含めるべきである必要最小限の内容の文章を投稿することが重要です
また、質問する場合は、まず自分の疑問を自力で解消する努力をしてから質問することが望ましいです(要するに聞く前にググれということ)
もしこれが考えてもよくわからないのなら、わかるまでは極力レスをせずに、
他人のレスだけを読み、観察に徹することが推奨されます
649
:
名無しは光とともにある
:2012/08/05(日) 06:24:46 ID:hp3CnSd2
無理せずゆとり雑談に行けばいいのに
650
:
名無しは光とともにある
:2012/08/07(火) 21:46:43 ID:0HW1bYng
http://i.imgur.com/IyUDu.jpg
http://i.imgur.com/c3AkT.jpg
http://i.imgur.com/FsrRq.jpeg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3283983.png
いちおつ
651
:
名無しは光とともにある
:2012/08/07(火) 21:47:13 ID:0HW1bYng
誤爆した……すまん
652
:
名無しは光とともにある
:2012/08/07(火) 23:02:43 ID:lsHFlnig
ポケモンww
653
:
名無しは光とともにある
:2013/01/18(金) 23:44:17 ID:yJesO21Q
何もしてないのに規制食らったのでこっちに書いてみよう。
ブラックマテリアをどうにかコンボに組み込めないかと思って試してたんだが、月の渓谷にて、
地面スレスレで虚空→相手が地面でダウンしてるギリギリでジェクトアシ→ブラマテ→天井激突→発動
で最大溜めが決まったよ。天井激突以外だと無理。天井から下まで敵が落ちてくるのが楽しい・・・? でっていう
既出だったらスマン。
しかしここに書いてもみてくれる人が居るのだろうか・・・。
654
:
名無しは光とともにある
:2013/01/25(金) 20:24:35 ID:ECiGGd1k
>>653
居るんだな俺とか
ようつべにもそんな感じのがあったね
ジェクトアシなら火力もあるだろうしネタとしても充分だと思う
655
:
名無しは光とともにある
:2013/01/29(火) 14:55:16 ID:/hywSl9k
きょぺの動画で獄門着地からブラマテ繋げるコンボあったね
656
:
名無しは光とともにある
:2013/01/30(水) 21:57:30 ID:BuzBjGt6
ジェクトアシはロマンがあるな
潰されやすいけど
657
:
名無しは光とともにある
:2013/04/01(月) 23:56:17 ID:1QahnQWY
ん?
658
:
名無しは光とともにある
:2013/04/04(木) 23:21:57 ID:.6ZQRfIo
ジェクトアシで十分だな
火力よさげだし、
659
:
名無しは光とともにある
:2013/04/08(月) 23:22:36 ID:SwV/jX9.
ニコ動にあった、
居合い一段止め→WOLアシ→獄門
のコンボがうまくできません・・・
WOLさんのふっとばすところは気まぐれでしょうか??
660
:
名無しは光とともにある
:2013/04/08(月) 23:28:11 ID:rCw78IGk
>>659
WOLの出現位置の方向
661
:
名無しは光とともにある
:2013/04/08(月) 23:31:00 ID:SwV/jX9.
>>660
ありがとうございます!!
できましたっ!!
662
:
名無しは光とともにある
:2013/05/06(月) 19:34:18 ID:gcA4.ws6
今日友人がゴルべーザでナイトグロウ連発してきて、
全く勝てなかった・・・
どう動いていったらいいのだろうか?
663
:
名無しは光とともにある
:2013/05/22(水) 23:29:33 ID:dyfP.omo
相手のナイトグロウをエアダッシュで釣って後方回避。
あとはモグベーザが腕を振り下ろすころから周囲の判定がなくなるので、
それに合わせて虚空とかシャドフレを差し込むのがいいかと。
664
:
名無しは光とともにある
:2013/05/24(金) 19:45:54 ID:JD61WdO6
おお、ありがとう
でも難しいもんだな・・・
巻き込まれてまうw
665
:
watch for this
:2013/12/21(土) 00:21:02 ID:pN3bFmxs
Hkncl2 Im grateful for the blog article.Thanks Again. Fantastic.
666
:
名無しは光とともにある
:2015/05/19(火) 15:43:26 ID:Iw4d.4WA
新たな扉を開こう………
667
:
名無しは光とともにある
:2015/05/19(火) 21:24:32 ID:B3B.vOkg
閉じよう
668
:
名無しは光とともにある
:2015/07/27(月) 19:52:31 ID:JvK7ZoIA
ついでに鍵もけよ
669
:
名無しは光とともにある
:2016/12/01(木) 11:43:14 ID:VvW/MLok
age
670
:
名無しは光とともにある
:2017/01/30(月) 18:49:08 ID:EyHlpEL.
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板