[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【012】デスペラードカオス【デカオ】
1
:
名無しさん
:2011/04/02(土) 16:06:52
出典:DISSIDIA duodecim FINAL FANTASY
CV:若本規夫(※エフェクトがかけてある)
コンセプト:終わりと始まりをもたらす者
「混沌の力が 相手に深き絶望を与える」
本作オリジナルの隠しキャラ。異名は「真の混沌」。
http://www35.atwiki.jp/dddff/pages/107.html
57
:
名無しは光とともにある
:2011/08/24(水) 21:54:00 ID:czGj7r9.
>>56
でかすぎるから普通にシャドフレ避けるのも面倒だし何よりドロローサ、烈破が完封される
この2つが無いデカオとか正直いって中堅程度
セフィロスに勝つのは相当厳しい
58
:
名無しは光とともにある
:2011/08/25(木) 07:58:44 ID:0MTn5xl.
>>57
デカオのブレイブは破撃と剛腕あれば十分だと思ってたけど違うのか
正直烈破はあってもなくてもあまり変わらないからCPの問題ではずしてる
剛腕で全体動作が長い居合い、神速を狩れるし
発生が早い破撃で中距離を維持しながら戦ったらあまり辛くないと思うんだけど
まぁHPが激突からのアシスト頼りになるからHPレースでは不利だろうな
59
:
名無しは光とともにある
:2011/08/27(土) 15:28:19 ID:czGj7r9.
>>58
デカオの強さを一番支えてるのがドロローサだからな
烈破は発生早いサーチ技持って無い奴を一方的にフルボッコにできる
いくらATKが高くても技の威力補正がへぼい&ろくなアシコン持ってないからブレイブ減少も相まって
セフィロスに対してはブレイブレースでも厳しい
さらにデカオの技は馬鹿みたいにフォース出すがステージ次第では一切追撃できない、
広いステージでも吹っ飛ばしすぎて激突し追撃にいけないことも多々あり
居合い当たるたびに追撃いけるセフィロスにEX先に貯められて乙る
60
:
名無しは光とともにある
:2011/08/30(火) 22:05:24 ID:uamqTLDg
相手の真下から火柱出るやつだとけっこう追撃いけると思うよ
多少当てにくいけど
61
:
名無しは光とともにある
:2011/10/15(土) 23:27:48 ID:O5DVt9oc
上に参りま~す
62
:
名無しは光とともにある
:2011/10/19(水) 21:31:32 ID:bZz5CZCY
こいつ最近使ってみて思ったけど中々面白いキャラだよね
ドロローサ作業のイメージ強いけど普通に戦っても面白い
63
:
名無しは光とともにある
:2012/02/19(日) 00:58:38 ID:10Yl/fHo
今更だが激昂と急襲って素振りじゃアシ溜まらなくないか?
あとクオ・ヴァティスの最後HP部分に合わせて2ゲージ抜けしても1度も成功しない……
気のせい?
64
:
名無しは光とともにある
:2012/02/19(日) 01:07:46 ID:k5E4oPac
溜まらないな
あとクオは激突拾うってことは要するに無敵(回避)無視だよ
65
:
名無しは光とともにある
:2012/02/19(日) 18:04:38 ID:10Yl/fHo
>>64
無敵無視の攻撃か、なるほど
ありがとう!
66
:
名無しは光とともにある
:2012/02/19(日) 22:55:39 ID:4j4XBQRA
このキャラ使いたいけど使ったら嫌がられる…
どの程度自重したら使ってもいいレベルですかね?
ドロローサ抜きだけじゃたりませんか?
67
:
名無しは光とともにある
:2012/02/20(月) 00:16:44 ID:iH2zmlRc
俺はドロロピンチまで封印、EX、アシスト封印状態でみんなに受け入れられてますよ。
でもそれだとやっぱりアシコンで負けますね。
ただ、たまにやるから面白いんですよ。しょっちゅうやってたら嫌がられますね、きっと。
ところで、みなさんのアビ構成が知りたいです。なんでアビ構成が難しいのに一度も出てないのか...
使う人いないからか...?取りあえず、俺のも一応載せときますね
ブレイブ
地上 N咬牙、↑猛攻 ↓噴火
空中 N急襲 ↓破撃
HP
地上 Nクオ ↓ドロロ
空中 Nヴェントュス
地上空中回避、地上ガード、受け身、受け身攻撃、受け身移動
マルチグラウンドダッシュ、マルチエアスライド
エキストラ 無し
地上戦主体です。個人的に空中維持するのがむずかしかったので;;
烈破はあいてによって入れたりいれなかったり
アクセの英雄の〜はつけてません
長くなって申し訳ない
68
:
名無しは光とともにある
:2012/02/20(月) 11:10:42 ID:DpPRl6.I
段位でリベンジに詰んでる状態見たらデカオ哀れって思う程度には認められてるよ
69
:
名無しは光とともにある
:2012/02/20(月) 21:00:51 ID:M7p7WTeY
空中回避移動うp、回避性能うp両方ないと回避狩り辛くない?
この両方はデカオにとって必須だと思ってるんだけど
70
:
名無しは光とともにある
:2012/02/20(月) 21:56:32 ID:yV47Md.k
確かに戦った結果欲しくなりますね。でも上の構成は回避移動うpはいらないかも?性能だけあげれば・・・て言っても試してないのでわからないですね;
71
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 00:12:57 ID:4j4XBQRA
私は
地上 N猛攻
空中 N早いやつ ↑中判定 ↓裂破
HP
地上 Nデウス ↑クオ
空中 Nフラゴル
地空ガード&回避、受け身、受け身移動、フリエア、グラウンドダッシュ、
EX封印無効、EXPをHPに@英雄の真髄
技の名前がわからなくて申し訳ない
回避性能はほしいなぁ
でも何抜こう…
ところで空中HPってどっちが優秀なの?
72
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 00:32:46 ID:yV47Md.k
激突からの回避狩り、発生43F、旋回能力高いヴェントゥス、単発でタイミンずらして回避狩り、遠距離で早いのフラゴル。どっちもいいな・・・
73
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 14:28:30 ID:10Yl/fHo
>>72
フラゴルには空中で唯一の近接強判定という利点もあるよ
俺はオフ専なのがアレなんだが、
アビが
地上BRA無し HP クオ
空中BRA 烈波 N剛腕 HP リュクス Nフラゴル
空ガード 地空回避 受け身(+攻撃&移動) フリエア+アシダ
BRAとアシ解放 痛がり+ 勝負師の魂
精神+神髄込みでCP495、空中戦主体、アシコンからロマンのリュクス・マグヌス狙い
アクセが
EX空+モード・リベンジ前 心を重ねて エンゲージリング
残る3枠を悩み中
ペンダントで、発生したフォースを相手が吸う前にコアに吸わせて自分で取るという、一風変わった目的も検討中だが思ったより効果が薄く
結局ハイパーや盟友で落ち着いてしまう……
74
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 14:54:33 ID:hLwHu.HU
リュクスは死に技
75
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 22:11:45 ID:M7p7WTeY
CP510のバランス型
地ブレイブ どれか一つ
空ブレイブ N破撃 ↑剛腕
地HP ドロローサ
空HP フラゴル
地空回避 空ガード 受身 受身移動 壁ジャンプ エアダ フリエア マルチグラダ
エアスラ アシストアップダッシュ 空回避距離うp 回避性能うp
EX、アシスト開放 経験値アシスト
CP450のEX型
技は同じなので省略
地空回避 空ガード 受身 受身移動 受身攻撃 壁ジャンプ フリエア マルチグラダ
エアスラ 空回避距離うp 回避性能うp
EX開放 経験値フォース
ジャスト回避入れたいけどCP足りない・・・
76
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 22:32:57 ID:yV47Md.k
意外と烈破とドロロを両方つけてる人すくないのね。両方ともアシ刺されやすいからか?
77
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 22:36:49 ID:w19Kh2W.
烈破は相手による
ドロロはジェクトとエクスデスとクジャ以外は基本付ける
デカオで対人なんかほとんどしないからどうども言えんが
78
:
名無しは光とともにある
:2012/02/21(火) 23:02:53 ID:yV47Md.k
確かにクジャにドロロは死に技ですね。アルテマ反確。あと、この前遊びで先生とやったけどこっちの技少ないと動きが読まれやすいから辛い。でもCP回しにくいし、やっぱり先生は辛いですな。
79
:
名無しは光とともにある
:2012/02/22(水) 00:15:54 ID:4j4XBQRA
フラゴルや破撃があるだけマシかな
でも先生と戦ってないからあまりよく分かんない…
80
:
名無しは光とともにある
:2012/02/25(土) 17:18:00 ID:Ziv1elcY
アシコンで (剛腕などで)壁激突→アシジェクト→
ジェクトの出現の反対側へ回避→ヴェントゥス・イレ(壁激突)→
ジェクトの叩きつけ?→デウス・イラトゥス or ヴェントゥス・イレ
or 剛腕 ってのわどうスカね?
HP2回はいるし、剛腕ならフルクリティカルで火力高いし・・・
意見や指摘あったらヨロシクおねがいします
初心者なんでスイマセン
81
:
名無しは光とともにある
:2012/02/26(日) 00:21:49 ID:10Yl/fHo
>>63
>>65
>>73
と同一人物だが、上げた時ここまで伸びるとは思わなかったw
で、
>>80
だが
火力だけで見るなら密着して激昂フルヒットかました方が火力出る
あくまでも単純な火力だけで見た場合なんで実用性なんて知らん
HP〆はフラゴル・マクシムスが高度を合わせにくいって位で好きな技でOKだと思う
自アシがジェクトの地点で、相手が1ゲージ抜けをここで使ってくる事は無いだろう……いやオフ専だからそこまで詳しくは知らんが
あと初心者なら、対人戦でデカオは嫌われてるってよく聞くから気をつけな
82
:
名無しは光とともにある
:2012/02/26(日) 00:51:27 ID:v0Dc/3P.
自分で試せないので聞きたいですが、先生のミールってデウスで消せますか?
83
:
名無しは光とともにある
:2012/02/27(月) 10:00:09 ID:K/bSlIV6
接触相性考えて答えを出せ
84
:
名無しは光とともにある
:2012/02/29(水) 23:51:02 ID:6eytvua6
烈破ってジェクト、先生以外に抜いたほうがいいキャラっていますか?
85
:
名無しは光とともにある
:2012/03/01(木) 00:10:25 ID:v0Dc/3P.
烈破はアシ差し込まれる事多かった気がするから自家発電優秀なやつには使わない方がいいんじゃね?
86
:
名無しは光とともにある
:2012/03/01(木) 01:00:26 ID:XGthd8I2
ミシアの溜め槍で無効
ガーさんとギルとセフィロスのサーチ技で差し込まれる
気をつけるのはこの辺かな
ケフカのトラインも危険だけど発生が遅いのとケフカ自身の硬直が大きいから烈破に合わされにくい
あくまで身内でやった時だからアドパの猛者相手ならもっと刺される技あるかもしれない
87
:
名無しは光とともにある
:2012/03/01(木) 22:26:05 ID:6eytvua6
なるほど…
サーチ持ちと強ガード、アシ効率がいいやつかぁ
烈破抜こうかな
アシが使えないセットだと差し込みだけで乙だし
88
:
名無しは光とともにある
:2012/03/20(火) 16:39:50 ID:OrONQYlg
居合い特化デカオが話題になったのももう一年前かー
89
:
名無しは光とともにある
:2012/03/20(火) 22:00:52 ID:ceNSnTQk
ひさしぶりに来てみた。
まだ、みんなやってんだな。
90
:
名無しは光とともにある
:2012/05/31(木) 19:11:50 ID:G8PGnqF.
贅沢は言わないから英雄の真髄をあと二つ装備させてほしい
91
:
名無しは光とともにある
:2012/05/31(木) 20:31:04 ID:WtSDmK7Q
贅沢は言わないんじゃなかったのか
92
:
名無しは光とともにある
:2012/07/19(木) 22:19:02 ID:7CLLZHYk
ドロローサ無双でラビリンス制覇したらデカオの使用回数がランク2位になってた
別に持ちキャラってわけでもないのに凄すぎる
93
:
名無しは光とともにある
:2012/10/16(火) 22:30:00 ID:1z0TdFuo
デカオ使って友達と戦ったけど、友達がめっちゃ上空でのばらの「雷鳴よ!」連発されて無双された
真上によわくね?秩序の聖域で真上にいられたら攻撃ほとんどあたらん
94
:
名無しは光とともにある
:2012/10/16(火) 22:41:04 ID:uuF6j26s
あほか
95
:
名無しは光とともにある
:2012/10/17(水) 00:11:09 ID:sv/sNawM
ダッシュで近ずいて殴りに行きなさい
96
:
名無しは光とともにある
:2012/10/17(水) 08:10:23 ID:4RIOgVsg
空中でフリオがデカオに勝てる分けないからダッシュで近づけばいい
97
:
名無しは光とともにある
:2012/10/17(水) 19:08:43 ID:irD9Pmsc
フリエアで豪腕しとけば良くね
99
:
名無しは光とともにある
:2012/11/05(月) 13:28:39 ID:h2gaNW5Y
ちなみにヴェントゥス・イレの無敵についてはもう検証済みなんですかね?
100
:
名無しは光とともにある
:2012/11/15(木) 17:33:06 ID:omKMMKak
すべての攻撃を調べたかと言われればまだだが
殆ど終わってるといっていい
無敵っていうかすり抜けだけど
101
:
名無しは光とともにある
:2012/11/17(土) 07:44:15 ID:h2gaNW5Y
エクスデス相手に戦うとわかるんだけどオルガではじかれた時ブレイブでカウンターしてもすり抜けるけど
派生アルマゲストはくらうんだよなあ…
ひょっとしてすり抜けの正体はダメージ受けないスパアマみたいなもんだったりして
検証してみないことにはわからないですけどね
102
:
名無しは光とともにある
:2012/11/17(土) 19:08:37 ID:ancZgAOo
普通にアルマゲ以外も入る
すり抜けるのは天鳴万雷と同じく一部の遠隔攻撃
103
:
名無しは光とともにある
:2012/11/17(土) 22:02:22 ID:ancZgAOo
硬直に入れてたみたいだわ
すり抜けは簡単に分かった
結論は接触相性「近接強・遠隔強・なし」以外を無効化
104
:
名無しは光とともにある
:2012/11/18(日) 04:03:10 ID:h2gaNW5Y
>>103
サンクス
HP判定でだけのけぞるからスパアマみたいなもんだと思ってたんだけど
強判定と相性なしが当たるだけだったのか
どうりでアルティメットシールドのブレイブ部分でも当たるわけですな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板