したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF9】クジャク【美麗のナルシスト】

1名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:15
FF9からカオス側から参戦した変態
レンジフリー:攻撃中でさえ移動できる
そんなクジャを語るスレ

432名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 01:14:00
>>428
どうしてつける価値がないのかと逆にきいてみる

433名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 01:22:04
>>431 
ブローの使い道が一部のキャラに以外よく分からんから教えてくれ 
上下に強めでひきバーエナ置きとかで俺は近接強くしてるわ
リモフレはジェクトとかみたいにブレイブ溜めてくる奴にも割と使えるな、スナショも出来るが 
 
>>432 
HP当てる機会少ないから微妙かなーと思ったんだ 
価値が無いとは言ってないがどうなんだろうなあって思った 
 
やっぱり普通にあり?

434名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 01:55:40
>>433
先端当てならガードから反撃もらわない事もあるし結構ぶっぱしてるかも
後は甘えたHPの硬直取りとか。
むしろバーエナとか相打ちで一方的に負けるから使う気起きないんだが

435名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 02:16:32
>>433
HP当てる機会少ないか?そこにアシスト絡めていくんじゃないのか
アシストなしでHP当てる機会が多いやつのほうが少ないと思うし


俺もバーエナは判定負けするってイメージが強くてどうもうまく扱えん

436名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 11:05:07
バーエナは使いにくいのかー・・・

まぁ地上には入れておこうかな?

そして空にリモフレ

437名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 16:40:33
>>434 
ブローはキャラにもよるけどガードされまくりで萎えたから外してるわ 
上下にも別に強くないし、ガードからのエアダでダメもらうしで 
遠距離ブレイブと2択出来ないかなあと思ってるがどうなんかな 
 
>>435 
やっぱそれしか無いかー まあでもそれでも十分か 
 
 
バーエナは確かに潰されるけど 
使い勝手が個人的に良い ストエナ振る方が多いけど上下から攻めるタイプのキャラや 
ジェクトみたいに喰らい判定伸びやすいキャラに対する置きとかに使える 
ただまあジェクト以外の近接キャラにはブローでもいいかもな

438名無しは光とともにある:2011/06/30(木) 17:31:56
バーエナはストエナの追撃キャンセルとか壁に激突させてからぱなすとあたったら美味しいし当たらなくてもゲージがおいしい
相当上下とってびゅんびゅん戦われるキャラじゃない限り中央で使うもんじゃないよね
潰される状況みたいに正面から来てくれるならストエナ一本で十分
クジャは真上の攻撃に弱いよねっていうのは・・・まあちょっと位弱みがあってもいいじゃない

439名無しは光とともにある:2011/07/03(日) 17:57:55
シンフォニーっている?
素で出しても全く当たらないよね?

440名無しは光とともにある:2011/07/03(日) 19:09:49
外す必要性が寧ろ分からない 
スレ読めば大事だって分かるよ

441名無しは光とともにある:2011/07/03(日) 19:37:41
抜くならアルテマかなぁ
爆撃強い

442名無しは光とともにある:2011/07/03(日) 21:23:52
上からの爆撃中に相手が障害物でちょっとでも引っかかると当たるもんな>>シンフォニー

>>438
そういえば真上への攻撃が弱いねぇ…
対策どうしよう

443名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 00:18:14
個人的にジェクトが一番きついかなー
バーエナ機能するかと思ったけど今日ガチ勢の某ジェクトとやった限りではサッパリ機能しなかった
普通にストリームに負けるしなー

444名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 00:23:17
俺も今日ガチジェクトと対戦してきたわw
キャラ違うけど>>418を参考にしてストエナふって硬直とか回避狩ってたよ
まぁ負けたけど
ジェクトにバーエナは判定負けのイメージしか浮かばなくて怖くて使えん

445名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 01:24:30
バーエナは溜め無しストリームには潰され易いけどグライドで溜め無しストリームは大体避けれるから
それで近距離の溜めストリーム、ガードやブロックに対する択の1つって感じ 
 
下がりながらバーエナで溜めストリームが割と潰れ易い 
若干安いけどバーエナはひき中心 
後は上下からたまに混ぜたりって感じかな 
 
無印よりも誘導リーチと発生が溜め無しだと弱くなってる分、無印以上に空振りさせやすいんだよね 
一応再コンボ(ストリーム攻撃キャンセル)は注意しなきゃいかんかも 
 
まあバーエナはストエナと混ぜる感じでやってる 
その某ジェクト使いってあの人だろうから対戦した事無くてあんまり分からんが

446名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 01:50:06
某アニメの名前の人が使うクジャとジェクトにジェクトとクジャで挑んだら
どっちもボコボコにされたでござる
有利不利なんかなかったんや
プレイヤースキルさえあればいいんや

447名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 01:53:32
>>445
普通にフリエアで追いつかれてストリーム食らったんだけど
後グライドの出かかりをストリームで潰されたり…置きガをすると今度は溜めが入るしなぁ

448名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 02:01:36
>>446 
お互いきついカードだからプレイヤーの問題だよなあ 
 
>>447 
つまりそれは読まれてるって事だろ 
そこは読み合いだからストエナで潰すなりで読み合い 
グライドの出かかりをストリームで潰すってそれ難しくねえか・・・ 
 
ジェクトは火力ある分、ワンチャンが怖いねえ だからこそ対策して行くべきか 
読み合いもあるけどw

449名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 14:10:23
あの人か・・・アドパでも有名な人なのかな?
戦ってみたいわ・・・

450名無しは光とともにある:2011/07/05(火) 02:56:49
オートアシロックとの相性ってどうなん? 
リモフレ中に刺してくるアシストとかを狩れる?

451名無しは光とともにある:2011/07/05(火) 10:08:48
自分で調べることをしろよアホ

452名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 23:55:38
680 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 18:14:49.82 ID:s6AM2GXiO
>>669
クジャのアシ効率は知ってるな?
ほとんどやる奴がいないのが謎で仕方ないんだがwolの上下盾は避けられればアシスト超余裕
エンドオール、ルーンセイバーも1ゲージ抜けからアルテマ確定、
これはほとんどのキャラが似たようなことできるんだが
アシスト効率いいキャラならwolはさほど苦労せん、皇帝だけは多少きついが
唯一回避狩りクロスオーバーが厄介だがこれは読み合い
攻撃後のクジャに対して回避狩り狙って執拗にフリエアしてくるだろうから
そこで回避せずにガードしてやればいい
wolもアシスト効率は良くないから2ゲージ維持なんてのもそうそう出来ないし
仮に2ゲージ抜けでロックされてももう一度2ゲージ貯められる前にこちらのアシが回復する

453名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 14:40:08
ホント好きだよなあいつら
「見てからアシスト余裕」ってやつ

454名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 16:48:05
これ本スレの奴かwww
 
避けたらアシスト余裕とか 
スコールとかティーダみたいにメインウェポンの硬直が短い技以外刺さって当然だろ 
 
と言うか回避狩りクロスならシンフォニーで避けれる気がするんだが 
まあどの道Wolに不利だとは思わんけど 対策次第だが 
 
あとオートアシロック試してみた感じ 
スナショで差し込みアシスト潰せてちょっと驚いた 
 
リモフレとかも今度試してみるわ

455名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:22:24
最近アドパじゃ初戦かこっちが勝った二戦目にセフィ出す奴が8割
そんな奴はクジャでレイプするに限るな
シャドフレとか何発撃っても当たんねーからw

456名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:25:14
恐らくセフィロスからしてもクジャは嫌な相手の1人だしね 
馬鹿のタシロはほんとカモだわ

457名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:34:33
あいつらシャドフレ当てるのことに必死になってるってぐらいシャドフレ打ってくるよなw

458名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:57:27
セフィロス使われ「(自分が)愚かな・・・」 
クジャ「綺麗だろう? 受け取れ!」

459名無しは光とともにある:2011/07/15(金) 00:48:51
>>457
なんでだろうね。

460名無しは光とともにある:2011/07/15(金) 21:20:57
バカなんだよ
あれは本当にバカだと思う

461名無しは光とともにある:2011/07/15(金) 22:02:18
おいおい、
そんな脇役の話より、主演の話しようぜ。

462名無しは光とともにある:2011/07/16(土) 02:35:45
クジャかわいいお

463名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 12:44:50
未だにこのキャラのアシスト迷う
ユウナからフレスタ繋がったっけか

464名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 12:53:41
ユウナは安定しないからロックされないアシならエアリスしかいないか

465名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 14:04:09
対エクスデス、皇帝ならユウナオススメ 
アシ差し込みからのアルテマ確定だからエアリスに無い強みがある

466名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 14:18:45
普通にジタン使えますよ。

467名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 14:53:50
追撃からのHPアシストで確殺出来るのか
ユウナエアリスの様にロックされないアシスト以外は
誰使ってもあんま変わらん気がする
セフィだと追撃すると上に飛び過ぎて獄門届かないんだよね

468名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 16:24:33
追撃から確定する単発HP持ってるアシストって何かいたっけ? 
 
個人的にアシストはユウナエアリス以外だとセフィロスかティーダの2択だと思う 
ホーリー派生最後だけ当てずにアシセフィロス>回避ストエナ>回避アシ追撃で一番火力が出る 
アシ追撃で不意打ち確定だし 
ブローバーエナからのホーリー派生全段当てセフィアシ確定 
 
それかロックされ難い上に差し込み能力も高い(その代わり火力は控えめだが)ティーダ

469名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 16:43:32
ティーダならストエナとスナショのホーリー派生から
回避キャンセルで×アイコン消せば全段当てで繋げるはず
ていうか本当はセフィジェクトでもできるんだけど発生速いティーダは繋げやすい

470名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 17:38:10
どうでもいいが 
クジャでジェクトアシって微妙 
ってかジェクトアシ自体過大評価されてるだけでどう考えてもティーダアシの方が 
余程地上に激突させたいキャラでも無い限りは強いと思う 
 
アシジェクトの何が強いのかが個人的に分からん

471名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 18:37:08
ジェクトは最大ダメージ構成させたいとかあるけど
クジャは下激突しても何も美味しくないから必要ないと思う
他のキャラはまた別

472名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 21:25:51
クジャにマルチエアスライドってつけてる?
つけるとしたら+か普通のかどっちがいいんだろう

473名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 21:29:55
>>472
つけてないなぁ

グライドで足りるし

474名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 21:35:32
付けてる 
グライドだけでいいって言われるけど案外あると便利だったりする 
 
因みに普通の奴ね、+だと邪魔にもなるし

475名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 21:38:22
へぇ・・・便利なのか


つけてみっかなぁ…CP余ってたら

476名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 22:08:06
なるほど、試してみるわありがとう。

もう一つだけ聞きたいんだが落下速度アップとか停止はつけてる?

477名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 22:11:00
グライドと競合して発動しないからどっちか
グライドなし型開発するならどうぞ、弱くはないと思うよ

478名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 22:12:33
>>476
付けてみれば分かるが、グライドしちゃって意味ないんだよ〜
間違ってたらすまん

479名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 22:14:09
やっぱ普通はいらないか。落下速度系はやめときます、ありがとう。

480名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 23:14:14
EXグライドアップって今作いらない感じ?UTの時はつけてたんだけど

481名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 23:17:04
俺はつけてない。まだEX化しやすいほうではあるが昔ほどじゃないし。

482名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 23:27:51
俺もつけてないなー


CPもったいない気がする。EX時間短いし

483名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 23:37:49
UTまでみたくEX時間長くて且つEX強いんだったら付ける価値もあったけど 
今作だと正直いらんな 
 
クジャはフォース稼ぎ易いからEXになり易いとは言え 
今作のオートマ弱判定じゃ使い勝手も悪いしねえ 置きガで潰されるオートマw 
それにジャンプ回数リセット廃止も相まってフレア撒けなくなったしで 
 
今作のクジャはEX微妙な子だから付けないでいいよ

484名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 23:37:54
一応つけてたんだけどみんなつけてないのか・・

外して別にまわすかな

485名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 00:19:31
セフィの方が安定とかいうけど

やっぱりジタンをアシストにしちゃうな

486名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 02:17:12
>>469 
これセフィロスだと1回も成功しなかったんだけど 
もしティーダで出来るならユウナでも出来そうだな 
 
それもアルテマ確定連携出来そう

487名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 07:27:25
マルチエアスライドやってみたけど、グライドばっか使ってたから、使いどころが分からん…

488名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 10:50:56
>>469
最強CPU相手にティーダでも繋がらなかった
精度が悪かったのかもしれんが対人では安定しなそうだ
ユウナアシスト使えるかと思ったけどそこまで甘くなかった

489名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 11:41:42
クジャ使ってみたんだが難しい・・

クジャを使う上で注意したほうがいいこととかある?

立ち回りがよく分からないです

490名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 12:23:19
そりゃレンジマスターなんだから
距離を考えて戦おう。基本的に中距離から様子見て
リモフレ撃ったり、スナッチショット撃ったり、バーストエナジーで奇襲かけたり
よくも悪くも相手の攻撃を受けにくい距離をとって、ここぞという時にブチかませば良し

基本的な事しか言えなくてスマソ

491名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 12:28:20
クジャ使う上で難しいのが回避のタイミング
グライドで相手の攻撃を避けながら攻撃出来るのがクジャ最大の強みだけど
チキって回避しちゃうと(もちろん避けなければいけない時は避ける)
勿体無いからグライドで避けられる攻撃、距離をしっかり覚える必要がある

492名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 12:32:23
俺クジャ使いだけど、未だにグライドをあまり使えてない
使えるのと使えないのではどれくらいの差があるんだい?

493名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 14:16:49
>>489
クジャは技が豊富で、なんとなく近距離中心・中距離中心の二つの立ち回り方がある
で、まず自分にはどっちの立ち回りが合っているのか模索するのが良い。

近距離ならバーストエナジー、スナッチブロー
中距離ならスナッチショット、リモートフレア
を組み込むと良い。

ただ、どういう立ち回り方をする場合でも、ストライクエナジーは外してはいけない。
これを外してしまうと近距離での攻防において大きく遅れをとる。
近距離中心で立ち回るなら外す理由は無いが
中距離中心で、例えば スナブロ・スナショ・リモート と組んだとする。
どんなにうまく立ち回ろうが、対戦中一回は絶対相手に接近される。
スナブロは発生が遅く、かつ予備動作がわかりやすく独特の音もするのでガードされやすい
スナショは相手の攻撃の誘導・発生によるが一撃目をガードされた後に、二撃目を打つまでの間に差し込まれて潰される
 良くて反撃を受けなくても中距離と言えるまで距離を離せないのでじり貧となってしまう
リモートはお察し。
だから、この組み方だと相手を振り払うことは出来ない、ということになる。
とまぁ、こんな感じになってしまう。

以下簡単な各技の概要

ストライクエナジー
・上記の様に必須技。
・当て方は他のキャラの近距離技と同じ様な感覚でおk
・外した時のスキは意外と長い、がその最中もスライド移動出来るのでごまかしがきくが過信は禁物
・中距離の中途半端な距離の時に牽制として振ることができる。詳細は>>418を参照

バーストエナジー
・唯一上下に対応しているブレイブ技
・相手自身が大きく上下に移動するような技にも差し込むことができるようになる
・水平方向に移動出来るグライドと相性が良く、相手の上・下を取って気軽に振ってしまいがちだが、
 接触相性が遠隔弱と心もとなく、さらにクジャ自身も移動するため、なかなか自分から振りにいきにくい
・遠隔弱なので相手にガードされてもこちらがひるむことは無いのだが、不利な状況なのに変わりはないので過信は禁物

スナッチブロー
・接触相性・近接弱で中距離まで届く珍しい技
・壁(マップの障害物)を貫通し、遠隔弱を押しのけ、遠隔中・遠隔強の技をすり抜ける、
 と色々便利な技。特に遠隔中強の技をすり抜けるので相手の籠城などを簡単に崩すことができる。
 この様に、「逃げながら中距離の牽制に使う」より「自分から近づいて攻めてに使う」方が活躍が多いので
 上記で、中距離中心ではなく、近距離中心の立ち回りのオススメに記載した。
・近接弱なのでガードされるとのけぞる。
 先端だとガードされても、相手の反撃が間に合わず回避が間に合うことがあるが、やはり過信は禁物
・ストエナと同じように、予備動作時のスライド移動で当てるか当てないかの牽制の振り方ができるが
 良い目安になるものが見つからないので、うまく説明できないですorz

スナッチショット
・良い意味でも悪い意味でも牽制技。
・積極的に当てにいけないが、回避キャンセルまでが早くスキが小さい。ヒット時のダメージ量の高さが他の牽制技との違いか。
・接触相性が遠隔弱なのでなんの気兼ねもなくどんどん振っていける。
 しかし、ガードや遠隔中強の技によって正反射された弾に当たると逆に自分が相手のところへ引き寄せられてしまう。

リモートフレア
・数少ない、接触相性が特殊の技の一つ。
・スナショよりスキが大きく、かつ当てやすさも劣るが
 直接相手の位置に発現するため、相手との間に、壁や相手の技が存在しても問題は無いが
 籠城(シールドボムや溜め槍に重なっている)場合はかき消されてしまう。
・この技の一番の使いどころは空対地の位置関係になったとき
 特にフレオはこの技を入れているだけで完封できるといっても過言ではない。

HP技に関しては過去スレで書かれているので省略。

494名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 14:25:52
ミスだろうけどブローが近距離にあるぞ 
と言うかストエナはどう考えても隙少なめだと思うが 
 
これが隙でかいならほとんどの近接技の硬直長いって事になるぞ?

495名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 14:36:02
>>492
クジャは上下、特に上に関しての攻めてが弱いから
なるべく相手と同高度に居るようにするのが理想なんだが。
その高度調整にグライドが役に立つ。

グライドを使って逃げれば、フリエナの相手ならば追いかけっこしている内に高度が揃う。
マルチスライドを相手が装備していても、相手は最大二回しか水平移動出来ないが、こちらは無制限にできるから関係無い。

マルチエアの場合は、壁ジャンプを使えばおk。
その際にグライドに化けてないように気をつける必要があるのを忘れてはいけない。

他には、滞空が出来るから
空中でタイミングを見て反撃を入れないといけない技に、比較的楽に反撃を入れれることかな?
ライトニングの天鳴万雷やセシルのセイントダイブ、ラグナのスプリットレーザーに反撃するときに便利だと思う。

496名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 14:41:50
ストライクは技の全体の長さに対して持続が短いからな、
判定消えてから回避移れるまではちょっと長い気がする
移動あるから普段は気にならないけど
>>418みたいに工夫して使わないと難しいってことだろ

497名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 14:53:18
今ちゃんと確認して来たが、
ストエナ、回避キャンセルできるまでの時間はクラウドの連切りとそう変わらないのか…
テキトーなことを書いてしまった、すまぬ。

498名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 21:28:54
>>493
ほぅ…参考になったぜ

499名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 22:44:10
リングホーリーはどうしてああなった・・・
いやどうにもならなかったのか・・・

500名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 22:45:36
イカリングは無印の頃から駄目な子だから救いようが無い

501名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 22:48:18
アルティマニアさんによると
リングホーリーからのホーリースターコンボがオススメって書いてあるだろ

502名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 22:51:18
イカリング惚れた
あれはもう名前だけ同じで別の技に変えるとかじゃない限り使われないだろう

503名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 23:02:42
アルティマニア持ってないけど 
そんな事書いてんのかwww 
 
素晴らしいロマンコンボだなw

504名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 23:15:35
狙うなら地上に入れといてガード成功後にそのコンボするとちょっと稼げる・・・
うん無理だな、というか威力低すぎてCPの無駄ww

505名無しは光とともにある:2011/07/19(火) 10:54:06
レンジマスターなんだから上下に強い技は要らないよ・・・

506名無しは光とともにある:2011/07/19(火) 12:58:55
上下も「レンジ」の内だろ・・・

507名無しは光とともにある:2011/07/19(火) 22:09:30
そこはポジションさんに分けてあげて

508名無しは光とともにある:2011/07/19(火) 22:32:20
下には強いだろw 
まあ上下に弱くてもそれが補えない様なキャラじゃないしね

509名無しは光とともにある:2011/07/20(水) 22:29:06
アルテマ中の移動でセクターレイ避けれたんだな……
今更かつ小さいことだけど、意外だった。

510名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:24:06
友達との対人でリモフレ中にフリーエアダッシュで抜けられて
攻撃されて死んだwwww
リモフレ使ってる人みんなこうならないの?

511名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:26:07
突っ込みどころありすぎてどうレスしたらいいかわからない

お前がぶっぱしすぎてるのか
リモフレしかセットしてないのか

512名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:32:53
>>511
スナショ、スナブロ、リモフレセットしてて、
リモフレはあんまり使ってない。

513名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:34:51
ストライクないとか論外

514名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:39:00
ストエナはいれとけw
というかクジャには必須

515名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:44:41
ストエナさ、地上に入れてるんだけどさ空中のほうがいいのか?

地:Nストエナ↑スナブロ↓スナショ
空:Nバーエナ↑スナブロ↓リモフレ

なんだけどね

516名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:45:58
お前のクジャはグライドしないのかw

地上ブレイブなんていらないだろ

517512の人:2011/07/21(木) 23:50:03
ストエナよりバーエナの方がいいと思うけど・・・
自分は近距離や奇襲より牽制主体かなぁ。

518名無しは光とともにある:2011/07/21(木) 23:52:41
>>516
グライドはHP攻撃後のブレイク回避逃走用だなぁ…

ちょっと空にストエナ入れてみるか

519名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 00:12:24
ストエナよりバーエナの方がいい理由あるの? 
その構成だと近接キャラには絶対勝てないと思うよw 
 
牽制主体っつっても相手が近付かないとでも思ってるのか?

520名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 00:18:34
いや、今思ったけど、
ガードや読みとかを極めたらなんでもいいんじゃない?
おれはさほど上手くないけど。
まあ参考にはなった。ありがとね。

521名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 01:53:23
>>520
読み合いで勝てるからなんでもいい、なんて言ったら身も蓋もないだろ。

ストエナで得られる手段は「あって当たり前のもの」、逆を言えば「なくてはならないもの」
具体的に言えば「フリエア潰し」の役割を担っている。
この事の重要性は今更語ることじゃないと思うので省略。

522名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 02:18:09
地上ブレイブは一応つけてる。なんかないと安心出来ない。
バハ真とかバハ真とかバハ真とか。
あとHPは空中からリストラされたアルテマさんだけ入れておいてあげた。

523名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 20:11:35
自分はフリエアとマルチスライドつけて、
地上と空中の技を違う技に分けようと思うんだけど、
これいいと思う?

524名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 20:32:46
>>523
過去スレを見てくれ。
答えがあると思う。

525 ◆cGt87Ce93U:2011/07/22(金) 22:37:39
ふぅ

526名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 17:28:48
昨日某ニコ生にクジャ使っている人いたけど動きが尋常なくうまかったな

527名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 17:49:10
AFがんばって落としてた人か?

528名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 18:54:57
と思ったけどあの人いつもと違う枠でやってたから違うな

参考にしたいから詳しく教えて欲しい・・・

529名無しは光とともにある:2011/07/30(土) 01:18:06
過疎・・・

最近シンフォニーの出番がなくてついに外しちゃったぜ

530名無しは光とともにある:2011/07/31(日) 13:01:02
690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/07/31(日) 12:48:32.95 ID:qjMTl5QK0
既出かもしれないけどトランス状態のクジャで
ストライクエナジーから追撃→追撃中止→オートマホーリー→ストエナ
でループコンボみたいなのできるわ
殆どのキャラの最強のCP相手に何度も成功したから偶然ではない筈

531名無しは光とともにある:2011/07/31(日) 13:03:02
あげ忘れた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板