したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF9】クジャク【美麗のナルシスト】

1名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:15
FF9からカオス側から参戦した変態
レンジフリー:攻撃中でさえ移動できる
そんなクジャを語るスレ

16名無しさん:2011/04/03(日) 01:00:48
やはり好みになりますか
ブローつけると上下に弱くなるし
バーエナつけると魔法キャラに弱くなるし
リモフレはよくわからんw
自分はどうしても鉄板が欲しいんですよねー
ブロー、バーエナ、リモフレから一つ選ぶなら万能的にはどれですかねー

17名無しさん:2011/04/03(日) 01:06:58
俺はリモフレ・ストライクエナジーが確定で
ブローとスナッチを相手によって変えてるな

18名無しさん:2011/04/03(日) 01:12:00
万能ならバーストかな 
上下からもいけるし 置き技とかにはちょっと弱いけど 一長一旦だしなー 
ガーランド相手の場合はブロー 竜巻とほのお対策にね リモフレ間に合うか知らんがw 
 
ってかアルテマの使いどころがよく分からんなー 空振りでアシスト溜められるし 
表示見てからエアダで安定して避けられて接近されるしでいい事がない 
差し込むならホリスタでいいし

19名無しさん:2011/04/03(日) 01:14:17
>>17 
なるほど、スナショをサブにしてリモフレ確定か 
悪くないかも 参考にさせてもらいます

20名無しさん:2011/04/03(日) 01:18:55
やっぱり一人一人違って面白いなぁ
スナショ抜くって発想はなかったあれかなり主力技なはずなのに抜いて大丈夫ですかね?

やっぱり自分はスナショ、ストエナ、リモフレが鉄板な気がしてきた

21名無しさん:2011/04/03(日) 01:21:27
サーチ系だし、アシスト溜めるのならリモフレでも出来るから 
相手のキャラによって抜くのもありだと思うよ 
 
使ってみて これ!って思った感じにすればいいと思うからそこは実践で試したりですね

22名無しさん:2011/04/03(日) 01:23:49
>>20
それだとセフィロスとかキツくない?

23名無しさん:2011/04/03(日) 01:26:27
そうかあのシャドフレ強キャラがいたか
でもストエナ、スナショ、バーエナだと魔法持ちに弱い気がするんだよなー。
ストエナ、スナショ、ブローなら全キャラ対応できるかな

24名無しさん:2011/04/03(日) 01:30:51
やっぱり固定するよりキャラ毎に変えた方がいいと思うなあ俺は 
対セフィロスはまずはシャドフレをグライド避け出来なければ話にならんから練習だな 
やってみた感じではそんな難しく無かったし 
ただあの技硬直短いから刺し難いんだよなー

2522:2011/04/03(日) 01:31:10
相手によって変えるのが一番だと思う
先生とかはリモフレがないと俺は怖い

26名無しさん:2011/04/03(日) 01:36:00
やっぱり全キャラ対応型は無理か
セフィロスはホントに強いな
アシ負けするし勝てる気しないわ

27名無しさん:2011/04/03(日) 01:51:54
にしてもホーリースター本当に優秀になったな・・・

28名無しさん:2011/04/03(日) 01:57:09
セフィロス相手どうなんだろうねー 
火力では負けてないし 立ち回りもシャドフレ捌けれたら不利でも無い気がするし 
アシストはお互い様 HPもね 
対策すべきキャラの1人ではあるね

29名無しさん:2011/04/03(日) 01:59:39
ところでアシスト何にしてる? 
俺は回避狩り易いジェクトかティーダにしてるんだけど

30名無しさん:2011/04/03(日) 12:50:09
アシストは追撃連携のしやすいセフィロスかな
ティーダでもいいけど

31名無しさん:2011/04/03(日) 16:40:21
俺もセフィロスだなホーリー派生をカス当たりさせればどの位置でも確定

あとあんまり言われてないけど追撃アシストすると自分のみジャンプ回数回復するからアシストからフレア派生で壁激突の流れがマジで有利

32名無しさん:2011/04/03(日) 16:56:17
アシ追撃からストライクエナジーのフレア派生で若干距離を開けて壁激突させてそこから起き攻め

起き攻めはスナショやスナブロやホーリースター重ねたり、グライドで近づいてガードの真横からストライクエナジーなど

利点は回避や自由落下などで避けられても自分はジャンプ回数残ってかつ上の位置だから有利な状況を維持しやすい

33名無しさん:2011/04/03(日) 17:12:41
クジャは攻撃中移動できるから起き攻め時の位置を調整しやすい(起き攻め時に比較的ローリスクな位置を調整しやすい)、グライドあるから回避やジャンプや落下を挟まず攻撃を重ねやすい(相手の壁激突後の動きに対する様子見が他キャラよりしやすい)のも利点

もし何かヒットしたら激突ループ、アシスト二個貯まったら火力アップやホーリースターの回避狩りに使う

長々と書いたけど人いないから良いよね

34名無しさん:2011/04/03(日) 18:47:09
セフィロスにしてみたらティーダには無いリターンがあるなw 
ホーリー派生カス当てからアシセフィロスって結構簡単? カス当て練習しなきゃな 
 
アシ追撃からのジャンプ全く気付かなかったわw 
セフィロスアシストからスナショ確定する? 確定するならストライクからじゃ無くてこっちからフレア派生したいんだが 
 
これ位長々と書いてくれてる方が逆に嬉しいよ、起き攻めも強いなこいつw 
ところでクジャに落下速度アップと自由落下って付けてる?いらない気がするんだが

35名無しさん:2011/04/03(日) 18:47:59
自由落下じゃ無かったw落下停止ね

36名無しさん:2011/04/03(日) 22:42:30
個人的にはジタンがオススメ・・・なんだけどセフィロスとかの方がいいのかな
2段目ホーリー中にヴォツテックスとか
ストライク1段目からフリエナとか

37名無しさん:2011/04/03(日) 22:48:23
要らないも何もグライドと競合して機能しないでしょあれ

38名無しさん:2011/04/04(月) 04:15:25
>>34
慣れると目茶苦茶簡単ほぼ100%

近接ホーリー派生は二段目の拘束するモーションみたらアシスト呼びそのまま下がるだけ、完全に打ち上げる前に呼ぶのがポイント

ちなみに天井付近だと完全に派生してもセフィロスアシが届くから火力アップ

遠距離のホーリー派生も同じ理論、前作 でEX誘発を練習してたら余裕

39名無しさん:2011/04/04(月) 04:19:45
天井付近は盛ったかも天井で隅なら完全派生も可能

スナッチショットは無理だと思う。出来たら火力と状況を両立で良い感じなんだけど

40名無しさん:2011/04/04(月) 17:16:26
万能戦士のセシルやセフィロス、クラウドにはどんな技構成がベター?

41名無しさん:2011/04/04(月) 17:32:41
セフィロスにはリモートとストライク 後1つはブローかスナショかバーストどれでも 
シャドフレにはリモートフレア撃ちつつグライドできっちり避ければ撃ち合いでも勝てるはず 
 
セシルとクラウドはよく分からん

42名無しさん:2011/04/04(月) 18:09:57
なるほど
ってかやっぱりストエナ、スナショ、リモフレで対応できないキャラいない感じがするんだけど

43名無しさん:2011/04/04(月) 18:11:57
対応できない事は無いけどガーランドとか一部の奴にはブローがほしくなるなー 
と言うかリモートの方がスナショより最近優秀に思えてきた

44名無しさん:2011/04/04(月) 18:46:47
ぢゃあブロー、リモフレ、ストエナならだいたい万能型にできるかな

45名無しさん:2011/04/04(月) 20:35:34
アシチェンからのフォースシンフォニーが難しすぎる 
弾いた技によって入ったり入らなかったりするのかな

46名無しさん:2011/04/04(月) 20:47:13
ガードで近接弾いて入らない時と入る時があるならタイミングの問題
それ以外の場合は単純に相手の技との相性

47名無しさん:2011/04/04(月) 21:21:45
うーん、やっぱりタイミングが悪いんかな 
クラウドのver5の乱舞中に抜けたら入ったけど 最後の落下斬りのとこで弾いたら回避されたりだったし 
やっぱ技との相性なのかな

48名無しさん:2011/04/05(火) 03:54:36
アシチェンからのシンフォは完全に技との相性やタイミングによるから安定しないよ

さっきも書いたけどリモフレ、ストエナ、ブローって最強ぢゃね?
完璧な気がするんだが何か弱点とかある?

49名無しさん:2011/04/05(火) 08:49:03
万能型より相手に対して最適なのを選んだほうが良いと思うけどね

あとリモートフレア過信し過ぎじゃないかな〜あんまり先立し出来る技じゃないでしょ

50名無しさん:2011/04/05(火) 08:58:52
スナブロリモートストライクだと牽制に使うのはリモート、速い近接キャラだと隙が致命的。

かといって後出しに徹するとアシスト貯まらない。だいたいブローとリモートなんて正直2択になんない

見かけは万能だけど見かけ倒しだと思うよこの組み合わせ、ただリモートが非常に機能する魔法キャラ相手はあり

51名無しさん:2011/04/05(火) 09:55:12
超近接キャラ(ジェクトなど)
にはスナショ、ストエナ、バーエナ
距離問わない万能型(セシルやセフィロスなど)はスナショ、ストエナ、リモフレ
遠隔魔法キャラ(ミシアなど)はストエナ、ブロー、リモフレ
一部ブローが有効な相手(ガーランドなど)はスナショ、ストエナ、ブロー
ってな感じにしてるんだが、こんな感じか?

52名無しさん:2011/04/05(火) 15:58:39
そんな感じかな〜俺はバーエナ重視気味だけど

53名無しさん:2011/04/05(火) 20:13:37
セフィロスはブローないとキツいと思ったけどなぁ

54名無しさん:2011/04/05(火) 21:02:33
ブロー入れるなら何抜いてます?

55名無しさん:2011/04/05(火) 21:08:44
スナショだな
シャドフレで潰されるかダッシュで消されてたし

56名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:34
こいつって一番相手によって技変えるキャラだよね。
そこで全キャラごとの技構成を考えてみた
・wol
リモフレ、バーエナ、ストエナ
・ガーランド
スナショ、ストエナ、ブロー
・フリオニール
わからん
・皇帝
スナショ、ブロー、リモフレ
・オニオンナイト
スナショ、ストエナ、バーエナ
・暗闇の雲
わからん
・セシル
わからん
・カイン
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ゴルベーザ
わからん
・バッツ
わからん
・エクスデス
ストエナ、バーエナ、リモフレ
・ギルガメッシュ
スナショ、ストエナ、リモフレ
・ティナ
スナショ、ブロー、リモフレ
・ケフカ
スナショ、ブロー、リモフレ
・クラウド
スナショ、ストエナ、バーエナ
・セフィロス
スナショ、ストエナ、ブロー
・ティファ
スナショ、ストエナ、バーエナ
・スコール
わからん
・ラグナ
スナショ、ブロー、リモフレ
・アルティミシア
スナショ、ブロー、リモフレ
・ジタン
わからん
・クジャ
これはいいや
・ティーダ
スナショ、ストエナ、ブロー
・ジェクト
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ユウナ
スナショ、ストエナ、バーエナ
・シャントット
スナショ、ストエナ、バーエナ
・プリッシュ
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ヴァン
わからん
・ライトニング
スナショ、ストエナ、ブロー

適当に書いたけど、こっちのがいいんじゃない?とかわからんって書いてあるとこ埋めて。

この表を完成させましょ

57名無しさん:2011/04/08(金) 01:34:53
他キャラも多少振れてるからそれなりに言えそうなとこ 
ミシアはそんなにスナショいらんと思うよ、フリエア型もいるからストエナでもいい気がする 
 
フリオはシンプルにスナショストエナリモートかブローでいいんじゃない? 地上戦はどうせシンフォニー撃っとけば嫌でも飛ぶし 
後セフィロスにスナショってちょっと使い難くない?シャドフレうざすぎてリモートにしてる 
 
ってかキャラによっちゃフリエアクジャって普通に強い気がするけどどうなの?

58名無しさん:2011/04/08(金) 01:42:57
>>57
ありがと
・ミシア
ストエナ、ブロー、リモフレ
・フリオニール
スナショ、ストエナ、リモフレ
・セフィロス
リモフレ、ブロー、ストエナ

に変更で。
ちなみに自分のクジャはフリエアです

どんどん意見くださーい

59名無しさん:2011/04/08(金) 01:53:53
え?普通クジャってフリエアじゃないの?

60名無しさん:2011/04/08(金) 02:04:58
ケフカ、ティナもスナショ止めてストエナだな

61名無しさん:2011/04/08(金) 02:08:19
マルチの方がいいだろ・・

62名無しさん:2011/04/08(金) 02:10:51
俺マルチエア+が普通だと思ってたわw 
グライドあるからクジャにはいらんのかな フリエアの方が何か動き易かったし

63名無しさん:2011/04/08(金) 02:11:02
グライドあるしフリエアじゃないの?

64名無しさん:2011/04/08(金) 02:14:05
このキャラってアシスト絡めないとブレイブ攻撃力低くね?

65名無しさん:2011/04/08(金) 02:15:11
ホーリーはホーリーでちゃんとつなげればそうでもない気がするけど

66名無しさん:2011/04/08(金) 02:18:23
寧ろクジャは下手な近接キャラとかよりはよっぽど火力ある気がするけど 
スナショやバーストはフレア派生 ストエナとブローはホーリー派生って感じにすると 
そこらのキャラより火力あって楽しい ATK低いけど補正がぶっ飛んでるから火力低いと思った事無いね

67名無しさん:2011/04/08(金) 02:19:38
クジャはフリエナが主流なのか
クジャは絶対マルチだと思ってたわ

68名無しさん:2011/04/08(金) 02:24:22
ケフカとティナにリモフレいらなかったわ
スナショ、ストエナ、ブローかな

クジャは威力補正高いから火力かなり高い方でしょ

69名無しさん:2011/04/08(金) 02:29:51
いや個人的にフリエアクジャで無印からずっと立ち回ってきたからなんだが・・・
マルチクジャって使い勝手どうなの?

70名無しさん:2011/04/08(金) 02:33:56
俺も無印からずっとマルチクジャだけど・・
ホーリースターが強くなったから後ろに下がって打ったりするといい気がする

あーでもシンフォニー入れてる人ならフリエアの方がいいのかも
俺シンフォニー使わないし

71名無しさん:2011/04/08(金) 02:34:14
マルチだとブローやストエナ当てづらくない?

72名無しさん:2011/04/08(金) 02:43:28
wolにもリモフレいらなかった
スナショ、ストエナ、バーエナで

73名無しさん:2011/04/08(金) 08:28:40
>>66
フレア、ホーリー派生っていうのがいまいちよくわからないんです
単純に○三回押すだけじゃダメなんですよね?
初心者な質問で申し訳ないです

74名無しさん:2011/04/08(金) 09:15:05
マルチの場合はひきさがってストエナすればいいし 
グライドと組み合わせて間合い調整してる 
ただフリエアと違ってクジャ自体高低差に強い技がリモートバーエナスナショ位だから 
たまに近づいてストエナ当てに行ったりとか出来ないから悩む マルチのガーキャンエアダでも高低差には強くないし 
 
>>73 
スナショとストエナを下がりながら攻撃が赤い炎に派生するだろ? んで、近づきながら撃つと白い球 
逆にバーエナ、ブローは近付きながら撃つと炎になって下がりながら撃つと白い球 
スナショ、バーエナの二つは初段がフレアだから、その赤い炎に派生した方が強いんだ 
逆に初段ホーリーのストエナ、ブローはその白い球に派生した方が威力が高くなる 
 
ってか、ディシディアにクジャに関する事で書いてたと思うが

75名無しさん:2011/04/08(金) 12:10:04
自分からストエナ当てに行くことよくあるからマルチだときついんだよね

7673:2011/04/08(金) 13:06:45
>>74
なるほどわかりやすい、帰ったら試してみるよ
ありがとうございます

77<削除>:<削除>
<削除>

78名無しさん:2011/04/08(金) 15:17:33
>>76
フレアはフレアにホーリーはホーリーに派生させると全部威力補正50だからヤバイ

あと表完成した
・wol
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ガーランド
スナショ、ストエナ、ブロー
・フリオニール
スナショ、ストエナ、リモフレ
・皇帝
スナショ、ブロー、リモフレ
・オニオンナイト
スナショ、ストエナ、リモフレ
・暗闇の雲
スナショ、ストエナ、リモフレ
・セシル
スナショ、ストエナ、バーエナ
・カイン
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ゴルベーザ
スナショ、ストエナ、リモフレ
・バッツ
スナショ、ストエナ、ブロー
・エクスデス
ストエナ、バーエナ、リモフレ
・ギルガメッシュ
スナショ、ストエナ、ブロー
・ティナ
スナショ、ブロー、ストエナ
・ケフカ
スナショ、ブロー、ストエナ
・クラウド
スナショ、ストエナ、バーエナ
・セフィロス
ストエナ、ブロー、リモフレ
・ティファ
スナショ、ストエナ、バーエナ
・スコール
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ラグナ
ストエナ、ブロー、リモフレ
・アルティミシア
ストエナ、ブロー、リモフレ
・ジタン
スナショ、ストエナ、ブロー
・クジャ
これはいいや
・ティーダ
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ジェクト
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ユウナ
スナショ、ストエナ、リモフレ
・シャントット
スナショ、ストエナ、リモフレ
・プリッシュ
スナショ、ストエナ、バーエナ
・ヴァン
スナショ、ストエナ、リモフレ
・ライトニング
スナショ、ストエナ、ブロー

参考までに
シャントットとライトニングとかは怪しいから詳しい人よろ

79名無しさん:2011/04/08(金) 16:33:03
ライトニングにスナショはいらないと思う
ウォタラで跳ね返ってくるし

80名無しさん:2011/04/08(金) 17:57:59
>>79
そっか
ならバーエナか?

81名無しさん:2011/04/08(金) 19:01:17
上の表なんだけど皇帝相手はスナショ入れないでストエナのが良い

皇帝は事故ぐらいでしか負けないけど自分からそのキッカケを作る嵌めに

82名無しさん:2011/04/08(金) 19:25:05
>>81
なるほど
参考になります

83名無しさん:2011/04/09(土) 00:13:31
見直すとリングホーリー以外死に技無くてHPもアルテマ以外はいい物が揃ってるな 
近接キャラ相手は一部除いて迷ったらブローかバーエナでよさそうだね 
 
ただ生でブロー撃つのは難しいからバーエナの方がいいんかね

84名無しさん:2011/04/09(土) 02:01:32
迷ったらスナショ、ストエナ、バーエナかスナショ、ストエナ、リモフレが万能だったね

ブローやリモフレが極端に有効なやつ以外はこれでいい

85名無しさん:2011/04/09(土) 04:15:17
アルテマは相手によっては選択肢に入るけどリングホーリーは死に技だよな、地上技にセットしてホーリースターと一緒に重ねるぐらい

昔アシストジェクトして離れながらアルテマ、そこからリングホーリーを安全に設置とか試みたけどあんまり意味無かった

86名無しさん:2011/04/10(日) 14:56:01
オートマってまだ使ってるやついる?基本性能が上がったりEXの不遇や弱体化で完全にオワタ?

87名無しさん:2011/04/10(日) 14:57:37
維持自体が息してない

88名無しさん:2011/04/10(日) 16:19:24
EXはすぐバーストする為だけに使ってるわ 
アシストぶっ飛ばして止めって感じで 
EX何て維持出来るシステムじゃなくなってるし、アシストのがクジャは強いから 
オートマ使ってないな

89名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 16:42:32
オートマは相変わらずコンボには使えるが移動手段のほとんどがガードされやすくなるのが難点

90名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 21:01:10
結局マルチかフリエアかどっちがオススメなの?
フリエアならストエナ積極的に狙ってけるし、マルチならバーエナ機能しやすいし。
グライドによる移動だけだとバーエナ機能しないかな?
クジャの立ち回りって
・スナショで牽制しながらアシ溜め
・自分から攻めるときはバーエナ
・懐にとびこまれたらストエナ
こんな感じがメイン?
まぁブローやリモフレが必要な対ミシアとかは変わってくるけど

91名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 21:23:10
ダッシュからの択が強めだから普通にフリエア

92名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 21:27:52
フリエナならアシストだって溜まるぞー

マルチもいいと思うけどね

93名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 21:28:38
フリエナはジタンの技だった
フリエアでした

94名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 21:46:43
フリエアからの択ってストエナとフレアスター?

マルチじゃないとバーエナ使いにくくない?

95名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 21:56:47
バーエナ入れずに基本的な相手にはブローにしてるんで俺はフリエア 
寧ろバーエナ自体潰されるしで怖くてあんまり使わんな 隙も小さい訳じゃないし 
 
フリエアだったら相手崩し易いし、強引にストエナで火力取りに行けるし

96名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 22:06:31
なるほどバーエナくびにしてブローかいいねそれ

基本的なやつはスナショ、ストエナ、ブロー
リモフレが必要なやつは臨機応変にってな感じがベストか

97名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 23:02:12
俺の場合はやっぱりフリエア→ジャンプキャンセルからの択を増やしたいからバーエナ入れるかな

バーエナストエナ両方入れると近接時の動きの幅がダンチ

98名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 23:19:23
バーエナかブローはホント迷うところだな。

くそー誰かこっちのがいいってゆう意見をくれ

99名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 23:46:52
動画見る限りだとスナショ、ストエナ、ブローが多いねやっぱり

あと大半はシンフォニーじゃなくてアルテマいれてるんだけど、、、何で?

100名無しは光とともにある:2011/04/12(火) 23:50:59
9つながりでジタンをアシにしてるけど相性いいな

101名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:15:46
>>99
ホリスタ抜いてシンフォ採用じゃね?
まぁアルテマは他のHPに比べて遠距離型だから入れたい気持ちも分かる

でも択的にはフレアスターが一番要らないのかもね

102名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:29:28
いやアルテマの方がいらないだろ 
グライド早いから一部のアシスト避けれるかもしれんけど今作は反撃受け無かろうが 
相手にアシスト溜めるチャンス与える様なもんだと思ってるが 
ヘルジャッジと同じで見てからダッシュされるだけで当たらんし、地上にいる皇帝が歩いてるだけで回避出来たのはね 
 
キャラと撃った場所によっちゃその見てからダッシュで反撃受ける可能性もあるし 
今作のアルテマは捨ててるわ

103名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:30:32
激突連携からのアルテマおいしいです

104名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:31:29
>>102
いや別に俺がそうしてるわけじゃないし分からないわ
俺もシンフォの方がブッパ性能&単発で優秀なHPだと思ってるよ

105名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:31:47
>>101
フレアスターはいるでしょ
アシ追撃から確定だし、ストエナとの二択できるし生だしでも当たる

ホリスタもローリスクで差し込み優秀だから抜くならシンフォニーかアルテマじゃないの?

106名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:35:43
激突連携からのアルテマって言うけど 
逆にそれ以外使い道ある? 
 
激突連携からのアルテマとか聞き飽きたんだが ってかアルテマにそんなにリターンあったか?

107名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 00:39:40
クジャなんかHP当てづらいんだから連携からのアルテマだけでも十分じゃね?

108名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 01:30:15
いやジェクト(など)アシストで激突アルテマはMAPに依存するからアシストはセフィロスど安定でしょ

109名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 01:33:15
そもそもクジャHP当て難いか? 
そこらのキャラよりよっぽど当たるしこれだけアシスト効率高けりゃ十分当たると思うが

110名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 02:09:57
当てやすくはないな

111名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 09:31:07
でも動画みてるとホリスタ、シンフォ、アルテマが多いな
フレアスターは1番リスクが高いらしい
基本的には、ホリスタ、シンフォは生出しでおkでアルテマは激突連携のみ使用といった具合か

112名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 09:36:44
>>111
動ける様になるタイミング遅いからなフレアは
前から回避されたら色々刺さる性能だったし

113名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 11:57:11
動画あげてる人を馬鹿にするわけじゃないけど参考程度でそんなに重視するもんでもないでしょ、発売してまだ日が浅いし

俺はどこでも確定するセフィ+フレアとキチガイ性能のホーリースターは必須だと思う

114名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 12:59:23
たまにセフィからフレアスター外すんだけど、1番安定するタイミングってどんな感じ?

115名無しは光とともにある:2011/04/13(水) 13:31:58
CPU相手だとホリスタからセフィで回避狩ると、
ホリスタも当たって、追撃もできるってなるんだが
対人でも実用性あるかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板