したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF8】スコール【無口な戦士】

1名無しさん:2008/12/23(火) 18:44:40
FF8から参戦した主人公
コンボファイター:素早い連続攻撃が相手を捕らえる
心の中では喋りまくりなスコールを語るスレ

625名無しは光とともにある:2012/06/04(月) 22:03:48 ID:LPE8HyjQ
>>624
愛があればだれでも使える←


真面目な話ティファとかガーランドとか見たこと無いなー

626名無しは光とともにある:2012/06/04(月) 22:22:39 ID:Bhd3VmI6
>>625
頑張ってくる

627名無しは光とともにある:2012/06/04(月) 23:05:30 ID:Bhd3VmI6
ティファなんもできねぇww
ガーさんは面白いのができた

628名無しは光とともにある:2012/06/04(月) 23:29:34 ID:LPE8HyjQ
>>626
どんな?

629名無しはハンザシとともにある:2012/06/05(火) 00:09:53 ID:LPE8HyjQ
>>627

ティファで実用的って訳じゃないけど少し面白いものができた

サンバレ→アッパー→激突時にアシスト→ティファの向いている方向へ回避→ラフディ
これでちょうどラフディが入った。ファング始動も高さによっては可能だった
無理やり利点を上げるなら多少激突しやすいことと見栄えがそこそこいいことくらい

あとは某カインコンの応用で
サンバレ→アッパー→激突時にアシスト→ティファ→暗転中に回避→ファイバレ→回避→追撃→ファング二段止め→その場回避→ファングorエアリアル
こちらもファング始動可 ファング三段目でもファイアが当たらないことはないけどその後がつながらなかった
個人的には結構シビアに感じた

630名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 12:33:17 ID:zry1q4mU
皇帝アシで紋章拘束中にフェイテッド当てるコンボのコツってある?
なんかフェイテッド当てても紋章がキャッチしてくれないことが結構あるんだorz

631名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 15:47:53 ID:DJeHxrA2
ロックはずしてうってみ

632名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 17:53:54 ID:M43zIRzE
ソリッド4段当てた後皇帝出現と逆方向に横回避して2、3歩後ろに歩いてフェイテッド 
んでバクステサンダー 
 
でやってみ

633名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 17:59:19 ID:M43zIRzE
あ、因みに3段目と4段目の間のタイミング次第じゃフェイテッド後のサンダーが間に合わない事があるから 
気持ち4段目を皇帝呼ぶより先に出す感じでほぼ同時位に皇帝呼んだ後さっき言った事をやる

634名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 18:44:55 ID:ibXd/MuU
横回避じゃなくて普通に後ろに回避したらよくね?
そしたらフェイデットのあとに横回避してサンバレが普通に安定するよ
んじゃ皇帝アシコンもケフカアシコンの動画につっこんどく

635名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 19:12:32 ID:M43zIRzE
>>634 
俺そのやり方よりこっちのがやり易くて安定してるからこっちでやってるw 
 
アッパー始動で実用性ありそうな奴 
 
アッパー1段>ディレイ皇帝アシ>即出し切り>N回避サークル>ビーファン 
 
アッパー1段>ディレイ皇帝アシ>即出し切り>ヒルクラ>皇帝出現方向と逆方向に回避>着地サンダー 
 
ダメージも悪くないし、ヒット確認もかなり簡単 ってかこんなの既出かw

636名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 19:18:10 ID:ibXd/MuU
スコールの皇帝アシコンは他の動画にもあるからなぁ

フレア使うかw

637名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 02:52:38 ID:0qG1mSe.
ちなみに雷紋のコンボって回避後に壁が当たるような狭い場所だと使用できない?
横回避→HPまでは零距離で出しても紋章で拘束したままになる場合があるけど
その後のサンダーがどうしても拾えない

スコールの頭上を越えて真後ろに飛んでいくんだが・・・

638名無しは光とともにある:2012/06/11(月) 23:01:11 ID:Tk7o.Pz6
皇帝のいた方向に回避してみ

動画でけた→http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=erHmgglzeV4

編集雑ですまん

639名無しは光とともにある:2012/06/12(火) 07:53:55 ID:rkhG7pkU
>>638って例のケフカ2ゲージのやつね

640名無しは光とともにある:2012/06/20(水) 23:08:14 ID:LPE8HyjQ
動画が削除されてる件

641名無しは光とともにある:2012/06/24(日) 10:38:18 ID:NBqhlnr2
マジだ消えてるw
あれ元の動画あったかなσ(^_^;)
てかなぜ消えたし
編集な時になんかしたかなぁ・・・

642名無しは光とともにある:2012/07/15(日) 13:29:45 ID:QYrMIS7A
んでどんなコンボだったんだ?
見た人解説お願いします

643名無しは光とともにある:2012/07/16(月) 20:33:48 ID:0OeqpkEE
BGMがまずかったんじゃねーの

644名無しは光とともにある:2012/07/19(木) 14:22:05 ID:giJCVi2g
元の動画あったけどまた編集しなきゃならない(~_~;)
ディシディアの曲だから大丈夫だと思うけど・・・

645名無しは光とともにある:2012/07/19(木) 14:26:37 ID:giJCVi2g
>>643
多分、俺が間違えて消したわw
すまん

646名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 19:41:53 ID:pyS.Kr/c
アシ無しでHP攻撃が狙えるコンボは無いかな?アシ削り有りだときつい。

647名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 09:22:12 ID:HO27LZFc
サンバレ→なんか
ファイバレ→なんか
ソリッド3段→回避狩りHP
コンボじゃないけど、読み勝てればなんとかなる

648名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 07:11:45 ID:pyS.Kr/c
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

649名無しは光とともにある:2012/09/30(日) 14:34:32 ID:PRWgytD.
サンバレからのコンボって最速入力じゃないとつながらないのか
最強cpuがあっさり回避しやがる

650*Щ`*Х**` ***:2012/10/28(日) 23:38:45 ID:ay20.F/k
*******Υ*********
*Щ`*Х**` *** http://www.burberryfactory.com/*Щ`*Х**`-***-c-6.html

651名無しは光とともにある:2012/10/28(日) 23:44:44 ID:7VIOQilo
変なの湧いてる

652*Щ`*Х**` *Хå* ***:2012/10/30(火) 18:08:40 ID:LDAqPXFU
**********************譙*****
*Щ`*Х**` *Хå* *** http://www.burberryfactory.com/*Щ`*Х**`-*Хå*-c-24.html

653名無しは光とともにある:2012/12/27(木) 00:13:20 ID:HyW7YjMI
ずっと違和感あったんだがファイアバレットってバグあるよな?
クラウドのガーキャンバグみたいなの

654名無しは光とともにある:2012/12/27(木) 17:25:15 ID:yh880vQE
ガーキャンできないってなら仕様
それいがいならしらね

655名無しは光とともにある:2012/12/27(木) 19:34:15 ID:HyW7YjMI
なるほど仕様なのか…
よくわからん話だ

656名無しは光とともにある:2012/12/27(木) 21:53:33 ID:yh880vQE
ほかのキャラも硬直をガードでキャンセル出来る技からガーキャンは出来なくなってる
なんで出来ないかって言ったらキャンセル技>ガーキャン>キャンセル技
の流れで普通より早くアシゲージを貯められるようになっちゃうから

そういう意味で先生がガーキャン出来るのはそれ自体がバグみたいなもん
多分スタッフも設定ミスだと自覚してるだろうけど修正はしてない

657名無しは光とともにある:2013/01/01(火) 11:52:19 ID:fe.5Y7Co
ライトニングのサンダーはガーキャン出来ないようにして欲しかった

658名無しは光とともにある:2013/02/21(木) 18:44:18 ID:6QbPFhnk
アッパーからビーファンあるからって理由でアッパー入れてたけど
成功率かなり低いしそれ以外で使う機会ほとんど無いから遂にアッパーをリストラした。
代わりにブリバレ入れて地上からの牽制しまくりスコールにしたら結構楽しいw
まあフリオゴルにはやらんけど。

659名無しは光とともにある:2013/02/23(土) 12:16:43 ID:PY12wWnU
フリオにブリバレ撃ってバッシュを誘発させてリボドラで全て弾きながらフリオを巻き込むと気持ち良さそう

660名無しは光とともにある:2013/02/24(日) 23:41:23 ID:9pwyaQyE
つかアッパー→ビーファンは本当に確定してるのか最近疑問になってきた
アッパー2段目ギリギリまで遅らせてるつもりでも着地前に回避されるし、遅らせすぎるとアッパー2段目自体を回避されるし
着地強制させる確定タイミングがある気がしない

まあ回避側の猶予も短いから確定じゃなくても繋がりやすい疑似コンボってことでも十分だけど

661名無しは光とともにある:2013/02/26(火) 03:45:51 ID:ZmZEJmsg
何を今更 
スコールの着地コンは確定じゃないよ
それでも 例えば ビーファン1段→ビーファン1段→ビーファン1段(高度が合えば1回だけは確定だが)
とかやると叩かれるけどな

662名無しは光とともにある:2013/02/26(火) 15:51:14 ID:6QbPFhnk
アッパー→ビーファンを使わなくてもサンバレ→ソリッド→アッパー→激突連携は地上の主力だし
グラダからとか回避からとかアッパーを使う機会はいくらでもあるので外せないわ

663名無しは光とともにある:2013/02/26(火) 15:51:47 ID:6QbPFhnk
上で書いておいてなんだけどなw

664名無しは光とともにある:2013/02/26(火) 20:59:01 ID:hsn4cnug
ソリッドもアッパーも充分使いどころあるけど
俺はヒルクラだけはどうも使い道が浮かばない
あの性能じゃあ近接中以外にメリットも思い浮かばない
UTみたいな壊れ技にしろとは言わんがもうちょっとどうにかならんかったのか

665名無しは光とともにある:2013/02/26(火) 21:43:31 ID:9pwyaQyE
確定じゃないんだ、うわ恥ずかし俺w

ヒールはビーファンでガード狩れるようになったら一気にコンボ専用になるね
せめて魔法ガードが1Fから出てくれれば

666名無しは光とともにある:2013/02/27(水) 09:19:54 ID:2bXiGEQY
ま、まあ無印は近接弱だったわけだし・・・

667名無しは光とともにある:2013/02/27(水) 17:18:30 ID:e7o6Y9rU
起き攻めとして最高のパーツだぞ
後はリベンジコン用かな

668名無しは光とともにある:2013/03/04(月) 21:51:10 ID:rCw78IGk
アッパー→ファングって
対人戦だとディレイかけると確定するぞ

ディレイ中にcpだったらよけられるが対人でよけられたことがない

669名無しは光とともにある:2013/03/05(火) 05:55:59 ID:ZmZEJmsg
>>668
確定の意味わかってますかー^^;

670名無しは光とともにある:2013/03/05(火) 12:14:12 ID:rCw78IGk
>>669
無知ですw

672名無しは光とともにある:2013/10/09(水) 16:29:32 ID:cSCSiIEA
キャンセルコンボって相手キャラの落下速度で成功率に影響ってあるのかなあ

>>664
ちゃんと間合いを計ればサークルとか比べてローリスクで置きガー狩れるし牽制としてはそこそこなんじゃ
あと最高にタイミングシビアだけどビーファン出し切りからセシルアシの中央コンで絞めに一撃加えられるとか

673tips about seo:2013/12/19(木) 17:28:50 ID:pN3bFmxs
OpT6gs A big thank you for your blog article.Really thank you! Fantastic.

674tips about seo:2013/12/21(土) 01:10:35 ID:pN3bFmxs
cemHId I loved your blog article.Thanks Again. Really Cool.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板