したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【何も】ハギch 55スレ目【思いつかない】

1ハギ:2012/06/20(水) 00:21:45
配信者情報wiki作りました!! 編集お願いします!!
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A5%CF%A5%AEch

| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お  わ  り           |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

951レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:16:41
ハギって役をどれぐらい覚えてる?
半分は覚えた?

952レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:18:24
あとは何となく揃えたら綺麗だなって奴とか直感である程度はいける
○の123 456 789が揃えば一気通貫とか
和がれば、何が付いたって確認できるしそれで覚えれるところもある

953レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:20:23
今の8s切りはちょっとアレかなー
4s切るか4p切るか、もしくは7m切るかって感じ

954レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:20:59
あーやっぱり、8s持ってたらイーペーコーですわ

955レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:21:57
まあ時間無いのはきついけど慣れだからね
今回のはイーペーコー知ってれば早めに判断できたかもしれないし

956レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:22:19
あれまだイーペーコー分からんのかwwwwwwwwwww

957レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:24:06
絶対に相手にロンされない方法を教えよう
麻雀は自分が捨てた牌と同じ牌をロンする事が出来ない
つまり相手の捨てた川にあるのと同じのを捨てれば安全
他の人にはロンされる可能性あるけど

958レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:25:01
一気通貫が見えるね
ちょっと頭が難しいところかもしれんけど

959レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:25:57
その4sは捨てたらあかんwwwwwwwwwwwwwwwww

960レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:27:01
デザイン批判

961レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:28:53
まあとりあえずこの対戦終わったらイーペーコーと一気通貫調べてみても良いかもしれんね
他はおいおいで

962レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:30:03
ハギ2位じゃん!やったね!

963レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:30:40
イーペーコー、一気通貫、混一色、清一色、断ヤオを覚えよう
他はええねん

964レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:32:12
国士無双、大三元、スーアンコウ、字一色も覚えよう

965レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:33:04
ちなみに混一色と清一色は捨て牌で超バレるけど
ゴリ押しで何とかなるから初心者向けではある

966レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:33:14
イーペーコーは1萬1萬2萬2萬3萬3萬とか揃えればいいんだよ

967レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:34:20
役調べてるんだよな?
用語調べてるんじゃないよな?

968レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:35:39
イーペーコーと三色同順は平和のおまけ

969レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:38:07
既に456 456とか持ってても、違う牌ポンチーしたらイーペーコーならず

970レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:38:49
タンヤオは絶対に覚えておいた方がいいな
リーチ、ツモ、ピンフと同じぐらい重要

971レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:39:38
鳴いちゃいけない系のよく出てくる役
 平和、イーペーコー、三色同順  ←よく複合する

鳴いて良い系のよく出てくる役
 断ヤオ、混一色、清一色、対々和、あと飜牌

972レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:41:16
さっきの対局でもそれっぽいのもあったし
そんなに無い事もない

973レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:41:23
イッツーは正直よく見かける役の一つだよ

974レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:41:43
一気通貫は殆ど上がれないけど、意外とそれっぽく牌が集まる事多い

975レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:45:11
タンヤオは鳴いても良い系って書かれてたけど
そこにも書いてあるとおり「喰いタンあり」(ありありとか)では鳴いても良い
なしの場合は鳴いたら成立しない

まあ常に「ありあり」に入っておけば鳴いても良いと思ってていい

976レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:46:48
あ、鳴いても良い系に入れたのには
ネトマでクイタン無しルールが完全なる過疎って事情があるんだ・・・

977レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:51:16
麻雀漫画の哲也って面白いよ
アニメ化ゲーム化した人気作品

978レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:53:19
マイクがボフってんぞ

979レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:54:58
なんでよりにもよって銀と金なんだよwwwwwwwwwwwww

980レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:56:16
天とアカギで勉強汁

981レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:57:10
歳はとりたくないよ
アカギがここまで弱体化するなんてね
ttp://niceboat.org/10/s/10ko314890.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko314891.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko314892.jpg

982レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:57:40
あれは勉強なんねぇよwwww
確か連載開始当初なんて麻雀全く知らないくせに書き始めた奴だろ
今でもネタ以外にはならんしwwwww

983レスありがとうございます:2012/07/06(金) 02:59:26
確か殆ど麻雀知らないで麻雀の連載始めたはずだぞ
天の連載開始辺りとかそうだったはずだけど
連載始まってから麻雀覚えたとか言うのどっかで聞いたな

984レスありがとうございます:2012/07/06(金) 03:00:59
黒沢って最後いい話っぽく締めてるけど
結局は喧嘩売ってきたDQNにボコられて死んだだけなんだよな
悲惨すぎるだろ

985レスありがとうございます:2012/07/06(金) 03:07:58
ギャアアアアアアアア
足の指蚊に指されたああああああ

986レスありがとうございます:2012/07/06(金) 03:13:18
5ハン=満貫(子の場合8000点)
6、7ハン=ハネ満(12000)
8、9、10ハン=倍満(16000)
11、12ハン=三倍満(24000)
13ハン以上=数え役満(32000)

987レスありがとうございます:2012/07/06(金) 03:15:45
イチハン

988レスありがとうございます:2012/07/06(金) 03:25:40
そんな感じでいっぱい打っていけば覚えていくよ

989レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:23:03
完全に役なしですね

990レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:24:49
間違えたら修正もしくは防御に入るべきだと思う
無駄にポンチー追加すると修正も防御もしづらくなるぞ

991レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:31:26
フリテン状態だなぁ
そういやフリテンって知ってたっけ

992レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:33:18
それテンパイや
フリテンはさっき4-7筒待ちだったけど、既に自分が4筒捨ててたから左の人が捨てた4筒でロンできなかった

993レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:34:24
この試合終わったらフリテンで調べてみたらええよ

994レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:37:30
フリテンって状況いくつかあるんだけど、
とりあえず覚えておくのは「アガリ牌のどれか1つでも既に自分が捨てていたらロンで上がれない」ってことだけでいい

995レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:38:06
何の役で上がるつもり?

996レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:38:52
鳴いたらリーチ出来ないのを既に忘れてるな

997レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:39:12
え?リーチ?
ちょっと勉強しなおしましょうか

998レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:40:15
君秋刀魚の才能あるよ、秋刀魚打とう

999レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:40:19
なにしてんの?ふざけてるの?

1000レスありがとうございます:2012/07/07(土) 02:40:25
きみもうおりてったほうがいいよ 役はいとかもって鳴かせないほうがいい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板