したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【攻略企画】電車でGo! Final (PC版)

1bontake:2010/08/30(月) 06:45:30
PC用ソフト 電車でGo! Final
備忘録でございます

2bontake:2010/09/01(水) 11:28:41
運行第1回 (226)
◎東海道線 00.入門ダイヤ 下り 京都−西大路
 初見、そしてゲームの難しさに悶絶。
◎東海道線 01.普通201系 下り 京都−神戸
 燃えた燃えたw

3bontake:2010/09/02(木) 12:36:23
運行第2回 (229)
☆前回までのポイント獲得数:12615 Cr.

◎中央線 05.特急かいじ101号 E257系 下り 新宿−八王子
 通過駅が多すぎて初見にありがちな挙動不審運転。
 酒気帯びもあってミスはあったもののコンティニュー無クリア!

☆獲得ポイント:29320Cr. → 41935Cr.

4bontake:2010/09/02(木) 12:45:43
運行第3回 (復活前のテスト配信)

★ダイヤ購入路線:東海道線09.特急びわこエクスプレス683系 5000Cr.

◎東海道線 09.特急びわこエクスプレス 683系 下り 京都−大阪
 通過駅が多すぎて初見にありがちな挙動不審運転。
 酒気帯びもあってミスはあったもののコンティニュー無クリア!

☆獲得ポイント:23680Cr.

 所持41935 + 獲得23680 - 購入5000 → 60615Cr.

5bontake:2010/09/02(木) 13:17:36
運行第4回 (230)

★ダイヤ購入路線:なし

◎山手線 00.入門ダイヤ 内回り 大崎−品川
 無難な立ち上がり
◎山手線 01.普通 E231系 内回り 上野−新宿
 通過駅が多すぎて1プレイでかなりの体力消耗
 ノーミスボーナスまであと少しの所であった。

☆獲得ポイント:38816Cr.

 所持60615 + 獲得38816 - 購入0 → 99431Cr.

6bontake:2010/09/02(木) 13:19:26
運行第5回 (231)

★ダイヤ購入路線:なし

◎大阪環状線 01.普通 103系 内回り 京橋−大阪
 停まる駅が少なく、初のノーミスクリア!

☆獲得ポイント:31600Cr.

 所持99413 + 獲得31680 - 購入0 → 131031Cr.

7bontake:2010/09/06(月) 17:16:15
運行第6回 (232)

★ダイヤ購入路線:なし

◎中央線 10.特急あずさ62号 E257系 上り 八王子−新宿
 出発から終点までがノンストップ。
 底通ポイントでの時間読みが難しい。
 (90km進行がどうやらデフォルトらしい)
 それでもノーミスクリア2回目。

☆獲得ポイント:71090Cr.

 所持131031 + 獲得71090 - 購入0 → 202121Cr.

※ボーナスゲームの連結がどうにもうまくいかない
※次回サンダーバード号をリクエスト予約済み

8bontake:2010/09/07(火) 19:06:42
運行第7回 (233)
★ダイヤ購入:
◎東海道線 16.特急サンダーバード1号 681系 98000Cr. 大阪−京都
 初の難易度☆×3、運行はほぼ定通クリアも最後の京都停車で失敗。
 ☆獲得ポイント:75750Cr.
★ダイヤ購入:
◎中央線 08.中央ライナー5号 183系 165000Cr. 下り 東京−八王子
 ■東京−新宿
 高価な路線を安価ルーレットにより購入、これまた初の難易度☆×4。
 かなりの難易度で要所に細かく定通ポイントがあり難航。
 それでも夜景が美しく、なんとか乗務完了。☆獲得ポイント:36250Cr.
 ■新宿−八王子
 乗車率100%はさすがに車輛の重たさを感じる。
 ノーミスはまだまだ遥か彼方。☆×4の脅威にやられ気味、
 しかし獲得ポイントは過去最大値の123407Cr.でなかなかオイシイ。

 所持202121 + 獲得235407 - 購入263000 → 174528Cr.

 一句
 「bontakeが似合うソフトを探す旅 夜のダイヤも見てみたいかな」

9bontake:2010/09/20(月) 00:39:08
運行第8回(235)
◎中央線 08.中央ライナー5号 183系 下り 東京−八王子
 ■東京−八王子
 前回の続きで感覚を覚えていたはずが凡ミスが重なり
 初のゲームオーバー、☆×4は甘くない。☆獲得ポイント:124992Cr.
◎大阪環状線 02.普通 103系 内回り 天王寺−森ノ宮
 ☆×1の難易度、各駅停車で停車駅が多く初の雨天。
 操作が若干忙しかったがノーミスクリア。☆獲得ポイント:40335Cr.

◆神戸に行こう企画勃発◆
★ダイヤ購入:
◎東海道線 02.新快速 223系 下り 京都−神戸
 価格20000Cr. 難易度★★★★
 ■大阪−神戸
 難易度高く、またミスが重なり延通状態が続いてしまう。
 神戸直前にてゲームオーバー。 ☆獲得ポイント:23302Cr.
★ダイヤ購入:
◎東海道線 10.特急はまかぜ5号 キハ181系 下り 大阪−神戸
 価格7500Cr. 難易度★★★★
 安かったからといって難易度が低いわけではなかった。
 時速デフォルトは110km前後、序盤が低速すぎて延通に悩む。
 残念ながらこの路線もゲームオーバー。☆獲得ポイント:4525Cr.
◎東海道線 04.快速 221系 下り 京都−神戸
 価格98000Cr. 難易度★★★★★
 ■芦屋−神戸
 購入するまで難易度が分からない罠にはまり、初の難易度最高路線。
 デフォルトは110km前後。前半戦の乗車率110%以上、車両の制動力が高く
 かなりギリギリでのブレーキ掛け。終盤にミス、また神戸に届かず。
 ☆獲得ポイント:28485Cr.
◎東海道線 01.普通 201系 下り 京都−神戸 難易度★★
 ■芦屋−神戸
 快速で走った路線の各駅停車版。難易度で選ぶ。85km走行がデフォルト。
 ようやく神戸に到着、ノーミス。☆獲得ポイント:61870Cr.

 所持174528 + 獲得283509 - 購入125500 → 332537Cr.

10bontake:2010/09/21(火) 11:05:38
運行第9回(236)
★ダイヤ購入
◎中央線 11.特急成田エクスプレス3号 253系 上り 高尾−新宿
 価格20000Cr. 難易度★★
 ■三鷹−新宿
 乗車率も少なく、90km〜80kmがデフォ。後半の速度調整が難しかった。
 新宿停車のスピード調整も今後の課題。☆獲得ポイント:16720Cr.
◎大阪環状線 11.大和路快速 221系 下り 天王寺−大阪
 価格82000Cr. 難易度★★★★★
 スタートストップの激しいメリハリのある路線。難易度が高いと
 -50ポイントでゲームオーバー、停車位置も誤差200cm以内と厳しい。
 前半80〜90、後半60kmペースで速度調整もなかなか難しい。
 辛くも乗務完了、高難易度で初の快挙?☆獲得ポイント:25070Cr.

 所持332537 + 獲得41790 - 購入102000 → 272327Cr.

11bontake:2010/09/28(火) 23:42:42
運行第10回(暴走特急を探す旅)

東海道線 01.普通 201系 下り 京都−神戸 難易度★★
 ◎京都−高槻 □高槻−大阪 □大阪−芦屋 ■芦屋−神戸 □京都−神戸
 100km前後がデフォの路線。車両が原因か、ブレーキ掛けにかなり難航。
 ☆獲得ポイント:14330Cr.

中央線 01.快速 201系 下り 東京−高尾 難易度★★
 ◎東京−新宿 □新宿−三鷹 □三鷹−高尾 □東京−高尾
 ブレーキ掛けにまた苦戦。東海道と同じ201系であるからか。
 都心の路線は難易度に関わらず制限が多く運行に難。☆獲得ポイント:52400Cr.

山手線 02.普通 205系 内回り 池袋−大崎 難易度★★
 ◎池袋−新宿 □新宿−大崎 □池袋−大崎
 早朝の雨天運行、無事に終了。☆獲得ポイント:34360Cr.

大阪環状線 06.普通 103系 外回り 大崎−天王寺 難易度★★
 ◎大阪−京橋 □京橋−天王寺 □大阪−天王寺
 これまた早朝運行。70kmデフォか。☆獲得ポイント:30405Cr.

東海道線 12.L特急雷鳥34号 485系 下り 京都−大阪
 購入:128000Cr. 難易度★★★
 80→105km運行 ☆獲得ポイント:94460Cr.
 
 所持272327 + 獲得225955 - 購入128000 → 370282Cr.

12bontake:2010/09/28(火) 23:57:33
運行第11回(237)

※ダイヤ内で停車駅選択になった場合、
 ●未運行路線は緑表示、
 ●運行済路線は青表示であることが判明
 ●グレー表示は選択出来ないことも判明

山手線 01.普通 E231系 内回り 大崎−大崎 難易度★
 ◎大崎−上野 ■上野−新宿 ◎新宿−大崎 □大崎−大崎
 2線走破、内3回の「0m停車」を初体験。
 ☆獲得ポイント:大崎−上野103835Cr. 新宿−大崎26310Cr.

東海道線 11.急行きたぐに 583系 下り 京都−大阪
 購入:108000Cr. 難易度★★★
 ブレーキが掛けづらい特急電車であった。☆獲得ポイント:72655Cr.

 所持370282 + 獲得202800 - 購入108000 → 465082Cr.

13bontake:2010/09/29(水) 23:11:53
運行第12回(238)

大阪環状線 06.普通 103系 外回り 大阪−天王寺 難易度★★
 ■大阪−京橋 ◎京橋−天王寺 □大阪−天王寺
 70kmデフォ。多少慣れてきた感。0mストップが目標も実現出来ず。
 ☆獲得ポイント:47040Cr.

 所持465082 + 獲得47040 - 購入0 → 512122Cr.

14<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板