したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲームの音楽好きな人いませんかねー?

1ベンジー:2003/11/21(金) 16:39
ゲームの音楽好きな人!!
どんどん来てください^^

2名無しさん:2003/11/21(金) 17:17
わかるかなぁ・・ ナムコのゲームソフトで
「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」っていうソフトのオープニング曲
「Beyond the Bounds 」という曲が気に入ってます
一度聞いてみてはどうでしょう?

3ポルシェ万次郎:2003/11/21(金) 21:23
『イース』で有名な日本ファルコムの『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』のフィールドの曲とか好きでした。
PC-エンジンDUOというNECのハードでプレイしたのですが、当時はCD-ROMのゲームはまだ珍しかったのでサウンドの良さにかなりビックリしましたね。

ドラクエやFFも基本的にしっかりしていると思います。
FF4のセシルとカインでいる時にフィールドで流れる曲とか良かったです。

4ベンジー:2003/11/22(土) 00:50
アクトレイザーというゲームのフィルモアの音楽がなかなかいい^^
マザー1.2はやっぱりいい音楽だと思いますよ^^
なんか音楽がいいとそのゲームは面白いと感じますね!!

5☆巡航艦レダⅤ:2003/11/22(土) 16:02
マザー1はちょっとわからないけど、マザー2の曲は好きですねぇ・・・。
おにいさん(詳しくは忘れた)が出現した時の戦闘の曲が好きだったと言う罠もありますがw
普通にどのゲームでもエンディングに流す曲てのは力を入れるもんでしょうし(何

んで、FFのチョコボの曲が好きです(何
ゲームの中でチョコボの歌を歌ってる人がいたんですけど・・・覚えてる人いるかなぁ?w
スっゲーださい歌詞だけどw(爆

DQⅡのフィールドの曲はどれも好きです。
でも、ここで一番はらぶそんぐ探して(何爆
復活の呪文を入力する時に流れる奴が一番好きだったりする罠

なんで本編以外ばっかりなんだろ・・・(o_ _)oバッタリ
てか、書き込むとどこまで続くかわからないです(何
ファミコン時代からずっと語ってたらとんでもねーことになるんで(死
はい、私の脳ミソが磨耗して焼ききれます(焼死

あっ、DQⅣのカジノの曲も好きです!w(マテ

6ポルシェ万次郎:2003/11/22(土) 16:42
>復活の呪文を入力する時に流れる奴が一番好きだったりする罠
これも歌詞付きで女の子が歌ってなかったでしたっけ?
ファミコン音源の方が味があって良いですし、懐かしくもありますね。
ドラクエ2のエンディングの『この道わが旅』は、アニメ『ダイの大冒険』でも流れてましたです。

>DQⅣのカジノの曲も好きです!w(マテ
MIDIでダウンロードして持ってたりします(笑

『スペランカー』で死んだ時の音楽なんか印象的ですね。
そういえば昔のファミコン音楽はクラシックのアレンジとか多かったです。

7ベンジー:2003/11/23(日) 01:07
ラブソング探しては僕も好きですよ^^
着メロにもいれてあります!!
ドラクエで言えば4の戦闘の音楽なんかいいですね!!
あと3のフィールドの音楽はかっこいいですよね^^

8ポルシェ万次郎:2003/11/23(日) 01:42
着メロに入れるのはちょっと恥ずかしいような・・・。

>あと3のフィールドの音楽はかっこいいですよね^^
小学生の頃、耳コピーで縦笛を使って吹いてみたりしてましたねー。
半音がなくて困ったりする曲も多かったですが^^

9瑠璃:2003/11/23(日) 16:37
此処では初書き込みです^^;宜しくお願いします^^
自分は聖剣伝説の音楽とFF6のフィールドの音楽です(崩壊前・崩壊後どちらとも^^;
サントラとか売ってましたら是非買って聞いてみて下さい^^(自分は探してる途中ですが;;

10☆巡航艦レダⅤ:2003/11/23(日) 18:38
>らぶそんぐさがして
牧野アンナかな?
別バージョンもあるみたいだけど(^^A

また別のゲームだけど、グーニーズはBGMが映画そのままなんだったかな・・・すげえ記憶が曖昧だ・・・(笑

カジノの曲は楽譜見て自分で打ちこんでたり(爆

ギルガメッシュの曲好きだったなぁ・・・(何謎

と、色々言ってみる謎(滅

11フュリィ:2003/11/23(日) 19:25
目に止まってしまったので(笑

私もビックブリッジの死闘は好きですね(謎2

聖剣2のボスのBGMも気に入ってたり・・・

後はスーパーマリオのスタート時の・etc(ぉ

12ポルシェ万次郎:2003/11/23(日) 19:54
スーパーマリオってよくよく考えると名作なんですよねー。
死んじゃった時に流れるあのフレーズ、「鼻っ毛っ長〜いぜっ♪」って言いませんでした?(笑

13たま:2003/11/23(日) 21:32
スレ違いっぽいですが埼玉最終兵器さんのFFアレンジはいいw
ttp://www.ssh.ne.jp/

FF6関係てどれもすきですねぇ・・・

14真白:2003/11/23(日) 21:52
>埼玉最終兵器さんのFFアレンジはいいw

SSHさん良いですよね〜^^
メタルマックスにロマサガシリーズ、イース3なんかもツボでした
興味ある方は是非聴いてみましょう

15ポルシェ万次郎:2003/11/23(日) 22:18
>>13
へぇ〜、こんなサイトあったんですね。
有名な人なのでしょうか?

知ってるゲーム(イース、FF4)のをいくつか聴いてみましたが、音程はオリジナルのものと変えてあるみたいですね。
なんかヘヴメタ調の曲ばかりですが、管理人さんの好みなんでしょうね。

16ベンジー:2003/11/24(月) 01:37
スターオーシャン2ndの音楽はどうでしょうか??
僕はけっこう好きなんですが・・・・・
あとかなり古いですがFF1のマトーヤの洞窟の曲はいいですね^^

17(゚∀゚)隊員4:2003/11/24(月) 07:01
逆転裁判1、2の音楽いい!!!

18ポルシェ万次郎:2003/11/24(月) 17:12
昔の光栄シリーズの音楽とか好きですねー。
『大航海時代1』の港で流れる曲とか、『ジンギスカン(蒼き狼と白き牝鹿)』の曲とか良かったです。

19無知で悪いんですが:2003/12/04(木) 23:00
>>13
行ってみたんですが聞く方法がまったくわかりません(つ口T)
だれか丁寧に教えてくれる方いませんかm(__)m
MP3がどうのこうのなってるんですが自分にはサッパリで・・・(;´Д`)

20たま:2003/12/04(木) 23:13
>>19
ん〜・・・どの段階でつまってるのでしょう?
(1)ダウンロードが出来ない⇒右クリックでファイルを保存
(2)zip解凍ソフトを持ってない⇒「窓の杜」あたりからフリーソフトを手に入れましょう
(3)MP3が再生できない⇒マイクロソフトなりで再生ソフトが手に入ります

21無知で悪いんですが:2003/12/04(木) 23:47
>>20
1はできるんですが2からがあまり意味が分からないです(つ口T)
とりあえず「窓の社」と言う所に行ってきてDLしたんですがこのソフトであっているのかどうかも^^;
DLしたソフトは
http://www.forest.impress.co.jp/library/lhut.html
これですが、DLしたはいいですがここからさきの使い方がまったく分からなくて(;´Д`)

余談になるのですがMP3を再生するためにはzip解凍ソフトはかならずいるものなんでしょうか?

22たま:2003/12/05(金) 09:19
>>21
多分圧縮・解凍が出来ないんですかね?とりあえず・・・

おいらが使ってるのはそれじゃないから使い方は分かりませんけど
ソフト自体はそれでいけるはず。・・・頑張ってみてください(^^;

>zip解凍ソフトはかならずいるものなんでしょうか?
必ずじゃないけど、zipかlzhに圧縮してあるものが多いはず・・・。

23誰やねん:2003/12/06(土) 15:30
まったく関係ないかもしれないけれど、小学生だった私はゲームの音楽好きだったなぁ・・・
ドラクエやFFのアルバム買ってたし、テープレコーダーで強引にテレビのスピーカーから直接録音して
くにおくん運動会やら迷宮組曲やら当時所持してたソフト全部聞いてたなぁ・・・(変な思春期です)
でもそのおかげで、絶対音感(あってる?)というものが身について、
あとから始めたピアノとかで苦労しなかったからなぁ・・・
もう今はまったくゲームやらなくなったのですが、いい思い出ということで。

24ポルシェ万次郎:2003/12/06(土) 20:40
絶対音感が身につくかどうかは分かりませんが、小さい頃よりゲーム音楽が好きで、濃い密度と集中力で聴いていたなら音感は確実に良くなると思います。
『くにおくん運動会(熱血行進曲?)』を録音するのはどうかと思いますが(笑

25hi-bi-:2009/10/29(木) 05:52:25
常識を超えた競馬予想サイト!万券連発!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板