したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

家庭用ゲームで盛り上がろう。

30のさっぴ:2003/07/07(月) 05:07
そういえば、任天堂はつい最近までFC、SFCを製作、販売していたそうですね。
さすがは天下の任天堂、お客様のフォローは完璧です。
ゲームメーカーさんも、もう少し昔のゲームのフォローをしてほしいですね。
ナムコの三国志は私が最初に買ったゲームで、2ヶ月ぐらい引きこもりでプレイした覚えがあります。
新作はともかく、少し前のゲームの中古販売は、メーカー側のフォロー不足も大きいと思います。
フォローしきれないゲームは著作権はともかく、中古販売をフリーにした方がいいのでは?
ウィンドウズは権利を貸す、ですけどほかは買取ですからねえ。買ったものを自由にできないのは変ですよね。
何ならメーカー側で古いゲームを買い取っては?
自社のゲームの割引券を渡すとかすれば、リスクも減るでしょうし、まとめて処理すればエコロジー対策にもなります。
少なくとも普通にお店で手に入らないような状況にしては、中古販売のニーズはなくなりません。
仲介して手間を省いてくれますから、こちらも都合がいいですし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板