したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

796BUCKY:2003/12/06(土) 01:57
回転ムラについて少々マニアックな話を。

自分の認識では「玉を打ったときそれがヘソに入るかどうか」というのも
単なる物理現象であり、確率抽選の一種だと考えています。
現在のホールでは(交換率にもよりますが)大体100発打って6個ヘソに入る
調整にしてますから発射1発に対するヘソ入賞率は6/100=1/16.7ぐらいになります。

仮に1/16.7の確率抽選で毎回ヘソ入賞を決めていると考えると
1分間(100発)打っても1個もヘソに玉が入らない確率は
(1-1/16.7)^100=0.2%程度になります。つまりずっと打っていれば
ヘソ入賞の500回に1回は「1分程度の入賞しない間隔」があり得る
というわけです。

こういう「確率の揺らぎ(勝手に命名)」によって回転ムラは
発生していると思うのですが如何でしょうか。無論ヘソ入賞は、毎回
同一条件で入賞抽選を行っているわけではないことは重々承知してお
りますが(打ち出し力のバラツキ、盤面の風車が回ってるか否か、
釘の振動、他の玉との衝突等)、毎回同一条件抽選にかなり近似された
挙動を示すのではないかとワタシは考えてるわけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板