したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

788「ステップ」は俺のバイブル:2003/11/29(土) 22:45
 今晩は、このところ、パチンコに関するいろんな掲示板を見て回っていますが
結局の所ここが一番まともみたいですね(-_-)。うっとうしい「荒らし」や「騙り」
もいないし、一応皆さん社会人としての常識をお持ちのようですので。

 私の前回までの投稿に関して色々取り沙汰されておりますが、私は決して「確率論」
や「ボーダー理論」を頭から否定している訳ではありません。基本的な考え方としては
全く正しいものだと思います。しかし私は「それ以外の要素」を考慮に入れる事も必要
ではないのかと言いたいわけです。

 「確率論」「ボーダー理論」は、いわば「人事を尽くして天命を待つ」(この喩えも
「適切ではない」と突っ込まれるかもしれませんが…笑)と言ったような考え方です。
 しかし「確率論」「ボーダー理論」等だけで、果たして「人事を尽くした」と言える
のだろうか?と私は思います。

 しかし、まあ、とどのつまり、各々の拠り所となる考え方が何であれ、結果と
してそれなりの勝率を上げる事ができれば何も問題はないわけで、(たとえ某漫画
家の「リーチ目」といったようなものであっても…笑)従って今後は、もっと別の
点についてレスさせてもらう事にします。

 と言う事で今回は「上皿への玉の補給」「下皿との玉のバランス」等について…。
 
 最近はCR機でも現金で打てるお店がほとんどですが、現金投資の場合1000円
分まとめて出てくる場合と500円づつの場合、各々の場合でも、100円分ずつ
小刻みに出る場合とまとめてドサッと出る場合では、デジタルの回りに与える影響の
度合いが違うように思われます。(勿論釘の空き具合や機種やバネの状態、裏玉の量
などいろんな要素がありますが)持ち玉の場合は最も回りが安定するように、上皿へ
の玉の補給のタイミングや量を調節できますし。下皿に玉を詰めたり抜いたりする事で
(平台の頃に較べると劇的な効果は期待できませんが)回りが安定する場合もあります。

 その他、ハンドルの固定方など、一見地味な事柄について、自分なりのやり方や
考え方をお持ちの方、ご意見をお聞かせください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板