したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

707「ステップ」は俺のバイブル:2003/10/29(水) 23:13
ポルマンさん>その名の通り「お客さんが台に滞在する比率」のことで、
>お客さんの側で言うところの『持ち玉比率』のようなものです。

 つまり、「ラッキーナンバー制」や「女性客のみ無制限」というようなやり方も
この中に含まれる訳ですね。

>>そういった行き当たりばったりの台をはたしてメーカーが作るでしょうか?
>どの辺りが行き当たりばったりと思われますか?

 もしタテマエどおり、300幾つかの目を持つルーレットを全くの無作為に
回す…という事であれば、10日間フルに回しても1回も当たらなかったり、逆に
平気で200連チャン位する台があっても不思議はなく、(実際にはまともな状況
では絶対ありえない事ですが)爆発やハマリを繰り返しても、最終的に定められた
確率に収束する(もしくは極端な誤差を修正したりできるような)といった何らか
の保証がなければ、ホールにとって甚だ扱いにくいのではないのでしょうか。

>電源のオン・オフで内容が変わるパチンコ台は昔なら『社会的不適合機』、
>現在なら『違法な機械』ということで撤去対象になりますね。
>保通協の検定を通過することもありません。

 私の言い方が悪かったのかもしれません。私が言うのは「オン・オフで内容が
変わる」という事ではなく、パチンコ台は電源投入時から入賞個数や当り回数、
出玉、アウト玉等を正確にカウントしているわけですが、グラフ上の25000発
刻みの横ライン(当日のとは限らない)周辺で何らかの変化を見せる事が多く、
(回らない台では大きく上下にずれる事が多い)グラフの横のセンターラインは
当日の2日前の電源投入を起点としている点から、25000発の刻みは大当たり
の発生に何らかの関係があるのでは…という事を言いたかったわけです。

>「大当り発生の波を読む」という間違った発想は生まれないと…

 機種によって違いはありますが、現実に波は存在するし、台単体の解析では発見
出来ないコマンド(実際にホールで特定の条件で稼動させて初めて始動する)を書
き込む事は不可能ではないと思うし、これによって意図的に波を偏らせる事で、各
メーカーは様々なゲーム性を演出しているのだと思います。

>>ハイテク化が進んでいる今日ではまさに「様々な不正もやろうと思えばたや
>>すく出来る」だろうし…
>たやすく出来ますがリスクとリターンを考えたならやろうと思う人は稀ですね。

 そうでしょうか。実際私自身がそういったシステムについて確認できた訳では
ありませんが、前述の元ホール管理職その他の人の話では精巧なシステムが意外
とローコストで(1〜2000万位の金額ではありませんが)導入でき、場合に
よっては外部にシステムの管理を委託する場合もあるとか…これだと実態を知る
のは本当にトップ周辺のごく一部に限られると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板