したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

705ポルシェ万次郎:2003/10/29(水) 20:18
>ところで「客滞率」とは(私には)耳新しい言葉ですが、ご説明頂けますでしょうか。
う〜ん、とりあえずは分かりやすい方の説明をしてみます^^
その名の通り「お客さんが台に滞在する比率」のことで、お客さんの側で言うところの『持ち玉比率』のようなものです。
サービスタイムの時間や内容、通常の持たせ比率などを複合させて数値化したデータですね。
具体的にはこのエクセルデータで遊んでいただければ分かりやすいかと思います。
http://p-manjiro.com/date/ver._4.21samp.zip&name=ver._4.21samp.zip
数式をご覧になりたいならパスを発行します。

>平常時の出玉管理とは切り離して考えた方がよさそうな気がしますが
日々調整される項目に限定するなら釘と設定のみでしょうね。

>そういった行き当たりばったりの台をはたしてメーカーが作るでしょうか?
どの辺りが行き当たりばったりと思われますか?
パチンコホールが十数台の総設置台数で営業するならまだしも、営業戦略を計画するうえで何ら問題は無いと思いますよ。

>「出玉の波は毎日のホールコンの(と言うより全台の、というべきか)電源のオン・オフと関係があるような〜」以下の部分についてはどうお考えですか?
パチンコ台からホルコンへは出力端子でしか繋がっておりませんのでホルコンのオン・オフとは無関係です。
ホルコンからは主に各島やデータロボなどへ情報を出力してはいます。
電源のオン・オフで内容が変わるパチンコ台は昔なら『社会的不適合機』、現在なら『違法な機械』ということで撤去対象になりますね。
保通協の検定を通過することもありません。

>ある程度CPUの専門的な知識をお持ちの方には、それほど難しい事ではないと
大当りの周期や仕組みは解析出来ると思いますよ。
解析した結果、「大当りが発生するタイミングにどうにか合わせられないものか?」と考えるかもしれません。
ですが正しい解析や理解を得た専門家からは、「大当り発生の波を読む」という間違った発想は生まれないと思います。
何故なら大当りは時間や打ち込み数などに応じて発生するものではなく、打ち手それぞれの(大当り抽選の)タイミングによって発生する性質を持つからです。

>ハイテク化が進んでいる今日ではまさに「様々な不正もやろうと思えばたやすく出来る」だろうし
たやすく出来ますがリスクとリターンを考えたならやろうと思う人は稀ですね。

>監視し取り締まる側も(悲しい性か…笑、カネで転ぶ人間はどこにでもいます)
カネで転ぶ人間は何処にでもいますが、カネで転ばない人間も意外と多いです。
条件や機会が一致した場合にそのような裏取引が成立するのだと思いますが、この場合もやはり稀でしょうね。
打ち手である自分に影響があるケースはもっと稀でしょうね。
あまり深く考え過ぎない方が良いと思いますよ。

>「大当たり確率をシマごと(台個別にではないところがミソ)操作できるシステムが開発されつつあり、これは違法か否か」
現行法では間違いなく違法ですよ。
島単位で合わそうが結局は個別に台のROMを弄らないと大当り確率の調整など出来ませんので。

>続報がないのも(所詮攻略雑誌も業界のタブーには突っ込めない)業界からの緘口令
タブーを作るような強烈な圧力は業界にありませんよ。
暗黙の了解的なものは多少ありますけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板