したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

616素人の独り言:2003/10/12(日) 01:21
サラパチさん、こんばんわ

>ただ、ホール営業立場から考え、それ以上を疑うのでしたら、そのホールでは打たない、
>全部のホールが疑わしいのなら、パチを止める事をお奨めします。
>なぜなら、そのホールの行為は違法であるから。。。

なぜ、打ってはダメなのですか?なぜ、止めねばならないのですか?
わたしの主張点は、そのようなスマートな管理をやっているお店こそ
適正な還元率が保証されていて、勝つチャンスも多いといっているのです。

建前上の「指導スペック」から外れるから不正とはいえない場合もあります。
特に(P)絡みは、奥が深く、阿吽の呼吸というものが江戸時代から存在する
世界ですよ。

先日、100万/日も勝てる新型のスロットが出現して、慌てて行政指導や新法
制定に躍起になっていると新聞報道されていましたが・・・条件がそろうと
ディスプレイや音声ガイド通りにボタンを押せば、ドンドン出るようですね。
ということは他の多くの台がハマリ台であるということですね。出てくるのは
他の人が突っ込んだお金ですから・・・。

パチンコは過去に、大爆発台が社会から非難されたことがありますから、うんと
マイルドになるように規制されていますので、心配なく遊べますね。

大規模店、等価交換、無制限、繁盛店・・・これが揃っているお店でしか
わたしは遊びません。駅前の一等地で数えるほどしかお客のいない店で
いくら25回/千円も廻っても・・・勝てることは全くありません。
たとえ2箱出たとしても、2.5円交換では一万以上の投資は回収
出来ません。このリスクのほうがはるかに大きいです。せいぜいデートの
待ち時間潰しに短時間遊ぶ程度ですよ。

小規模店では、システム投資できないでしょうから「釘」だけの管理もある
のでしょうが、ホントに還元率を的中させてるの?って疑ってしまいますね。
多分、渋めに調整してしまうと思いますよ。オーナー自らならばいざ知らず・・・
雇われた人間ならばお店側優先の手心が加わるのは否定できないでしょう?

客の少ない店では打つな!!これが私の必勝法です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板