したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

605ポルシェ万次郎:2003/10/10(金) 19:40
>急にポコポコ入りだしたり、あっちこっちに踊ったりガチャガチャとガラスに当たったり、電圧、寝かせ、クロック数などで「台」が一所懸命に制御している感覚

制御すると仮定して、このような事象を起こすことは物理的に困難です。


>「釘」だけのテクニカルなスキル依存では不安定すぎて、経営がおぼつきません。

素人の独り言さんはパチンコホール経営の経験や現場での経験があるというのでしょうか?
実際の現場では大きく分けて『釘(設定)』『換金率』『営業形態(サービスタイムや持たせ比率)』で目標割数を算出します。
仮に会社の経営陣が回線で指令を出していたとしても、現場の人間に気付かれずに行うことは難しいです。
「税金対策の為に売上を誤魔化す」というのならまだ分かりますが、釘だけで管理できるものをわざわざ高いリスクを背負う意味がそもそもないのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板