したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

336ゆーき:2003/05/21(水) 04:36
LN制って数え上げたらきりがないと思いますよ。
LNといえば大阪、大阪といえばLN(ほんまか?)
私の知ってる限りでは、まずは開始条件ですが
大別して初回のみ、確率変動中でも有効の2種類。
そして、時短中の大当たりの扱いは、初回大当たりと同等とみなす店と大当たり継続中とする店があります。
終了条件は、確変終了時の当たりを見逃すか見逃さないか、
つまり、高確状態での当たりは終了Noであっても無効で通常状態での当たりが終了Noなら交換とする店と
最初に終了Noが出た時点で交換な店がありますね。
一番ややこしいのが、ルパン・ザ・サードとか、ロボミッツみたいな絵柄と確変が不明確な機種でルパンの場合
交換ナンバーの4でBIG(確変)の時に札を抜く店と、抜かない店があります。

357ラッキー→246(468)交換、7無制限35ラッキー→246交換、確変無制限、初回ALLラッキー→4,6交換、確変ALLラッキー→4,6交換
ってのが開始&終了条件のパターンかな?他にもありそうですけど。数字に深い意味は無いです。

あとは、持ち玉全滅時に札を抜くか、抜かないかってのもあります。
サービスタイムも考えるとパニック状態ですね^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板