レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
のっぽchその277
-
のっぽchフォルダ(写真、配信録画、エクセルなど)
ttps://drive.google.com/drive/folders/1mGJ_nMXTMLZOA6ZqktHOLrFtJiP-bMg0?usp=sharing
プレイした推理ゲーム一覧
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1zZ0-V1b6fNTYZ3GFUoYa02V23ioatOCBNL3ZHL4cNvQ/edit#gid=0
カラオケ曲リスト
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/10smMlptSW7qQk76aNTGYSvRmq6Qg1Jb04qQPtulpSPc/edit#gid=0
-
要は軌道の反対側を操作できるんだ
-
結構エディタの特性理解するのがわかりにくかったな
-
楕円の頂点でエンジンふかして円の形と大きさ変えて
時間回して軌道の別の地点にいってまた同じようなことやって
って燃料節約しながら他の惑星行ってたように見えた
-
くっついてなかったかw
-
犯人は見つかったようだな
-
だって点火と分離が同時になってるし・・・
-
順番確認怠るとこういう訳分からんことがよくおこる
-
今度はどこをミスった
-
あいつらは戦いについていけそうもない
-
なにもしてないのに壊れたー
-
空中分解だあ
-
宇宙にいかなかったことで緑が帰還できた
-
1回目の発射がピークって話していい?
-
無駄おおいもんな
-
無闇矢鱈に燃料つけた奴の末路
-
月に行くだけならそんなに要らないんじゃない?
往復するなら知らんけど
-
えー羽アイデンティティじゃなかったのかよー
-
一般的に分離ロケットの1段階目は固形燃料エンジン使うんじゃないかな
-
最初割と素直に飛んだからやるじゃんと思ったけどどんどんダメになっていく
-
必要なのは遠点の情報だから常に計器切り替えてるくらいでいいよ
遠点が7万越えてりゃエンジン吹かさなくてもいずれそこに到達するってことだから
-
なるほどねーからのよくわからんかったわw
-
それ70万です
-
桁がおかしかったのかw
あれぇこんなに遠かったっけなぁ??って思ったが
-
マップ画面で軌道上の任意のポイントクリックすればその地点まで時間加速する設定ができるよ
-
まずは地球の周回軌道に乗るんじゃないの
-
ムンに行くには更にトレーニング進めないと
-
おいすー
オレたちの久保くんがバルサ壊しちゃった…
-
周回軌道に乗ってたらその軌道予測円みたいなのが土星の輪っかみたいになるはずだよな
-
弾道ミサイル軌道に乗ってます
-
遠点で噴射してその円の形を変えるんだと思う
-
別に遠点は7万以上ならいくつでもいいけど離れれば離れるほど燃料的には勿体ない
-
わけもわからず指示通りにチュートリアルこなしただけだからな
-
振動が大きくなってきてるw
-
もう一度周回軌道に乗るチュートリアルやったら理解しながらできるかな?
-
北朝鮮って凄かったんだなってなるゲーム
-
ミサイルが飛んでったぞw
-
70はこのタイミングの話じゃなくないか
-
水平方向にエンジン吹かせば近点が増えていくんだ
-
適切は方向向いて噴射
適切な方向がどこかは知らんw
-
そもそもエンジン吹かしてないから周回軌道に乗れるわけがないんだ
-
自力で周回軌道に乗れずにエンドか
-
水平かどうかじゃなくてエンジンが動いてなかった
-
星に対して水平ってことでは?
○|って感じで
-
言ったもん勝ちよ
-
覚えてないにも程がある
ほんとに歌ったことあるの?
-
ホラーにはまだ早いですよ
-
わからんから歌ってみてよ
-
音程バーで察し……
-
どんなのかは分かったのでヨシ
-
自分は歌う人じゃないので聞いてて面白いのがいい
最近ので面白いと思える感じの曲でおすすめある?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板