[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
BMS攻略 LR ★1〜★5
5
:
名無しさん
:2008/12/15(月) 16:29:25
個人差
曲名:J219(AFOTHER)
譜面の種類:ラス殺し
1Pオプション:
2Pオプション:
練習曲:
攻略:最後の縦連打含む発狂が勝負。
しかしハードをかけると途中のミスを誘う配置で減らされる危険があるので注意。
曲名:Wasabi 激辛
譜面の種類:皿、ラス殺し
1Pオプション:
2Pオプション:
練習曲:
攻略:J219ほどではないが最後の白同時連打が削られやすい配置。
前半の皿との都合で2P側はミラーかけた方がいいかも。
曲名:ブクレシュティの人形師 -GIL-
譜面の種類:重発狂、縦連打、ラス殺し
1Pオプション:
2Pオプション:
練習曲:
攻略:途中の滝は餡蜜で抜ける。
最後の13高速トリルも餡蜜すれば抜けられる。
餡蜜得意ならすぐクリアできるだろうが
ハードかけたり苦手だったりだとかなりの壁になるだろう。
曲名:恋わずらい -shiny party floor- maniac
譜面の種類:高速トリル、壁
1Pオプション:
2Pオプション:
練習曲:
攻略:間奏の後から始まる高速トリルと出口に来る連打が大問題。
餡蜜でもいいのでそこが終わった時点で70%以上を維持しておきたい。
穴FAKE TIMEの練習にいいかも。
曲名:Faceless Moon (Dante Must Die!)
譜面の種類:皿、ラス殺し
1Pオプション:
2Pオプション:
練習曲:
攻略:HSは170に合わせる。
最初のバッドはまりしやすい縦連打が厄介だが回復が長く
クリアにはラス前の皿含む発狂だけが問題なので
それが得意かどうかで難易度が大きく変わる。
最後の皿を忘れないように。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板